三菱電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

三菱電機 のクチコミ掲示板

(12323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1484スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フォルダ作成とCMスキップ

2010/09/26 19:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度4

Q録画した同じ番組を一つのフォルダで管理できますか?  
 たとえば1話〜10話までワンタッチで一つのフォルダに出来ますか?

Q再生時にCMが始まったらワンタッチでCMを飛ばせますか?
 すなわち、CM始まりとCM終了(本編開始)にチャプターが入りますか?

返答お願いします

書込番号:11973459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/26 22:44(1年以上前)

上記の件に関しては、三菱の取説P88、96、97に載っています。
(下記URLを参照 ※PDFのためAdobe Readerが必要)
http://wwwl1.mitsubishielectric.co.jp/wink/contentsView.do?key1=1328&type=3

同じ番組のフォルダー管理に関しては
同じシステムLSI(ユニフィエ)を搭載している
パナソニックのディーガ50系と同様に一括表示が可能なタイトルのみ可能です。
番組名の頭から5文字が同じタイトルをフォルダー管理させる。
ただし、同じ番組でも頭に[新]と付く1話など一括表示されない場合がある。


自動でチャプターを作成させる「オートチャプター」の事ですよね。

三菱のオートカットiでは
オートチャプターで分離したタイトルを、予約時にあらかじめ選択(設定)した上で
本編とCMのいずれかを自動で※プレイリスト作成してくれる機能。
(※プレイリストとは、任意で集めたチャプターの再生用リスト)

要するに
オートカットiでは、作動したタイトルに必ずプレイリストが作成される形になると考えてください。

オートカットiが作動したタイトルは
録画リストのハサミマークから選択して再生すると
番組のCM部分を任意でスキップさせる必要がない。
(「すべて」などから同一タイトルを選択すると通常通りCM付きで再生される)

注意点として
チャプターの編集点は、本編とCMを上手く分離できない場合がある。
録画後に編集すると、オートカットiが作動しなくなる。

書込番号:11974686

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度4

2010/10/03 08:48(1年以上前)

そうですか! 
詳しい返答本当にありがとうございます!

書込番号:12004062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:5件

先日購入しアナログのビデオケーブルにて接続しました。
TV接続設定は3:4(レターボックス)設定にしたところ、デジタル放送が縦に引き延ばされた状態になってしまいます。 3:4(パンスキャン)設定にすると当然ながら両脇が切られた絵が映ります。
レターボックス入の16:9の画像をアナログテレビの黄色ケーブル接続で映し出すにはどうしたらよいでしょうか?明日メーカにも電話してみようと思いますが、わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:11973098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2010/09/26 18:16(1年以上前)


 三菱のレコーダーは使った事がありませんが、昔、同様な症状で…



 ・レコーダーの解像度設定が「1080i」「720p」または「1080p」になっていて「480i」「480p」に直したら不思議と黄色端子の映像も正しい縦横比で表示されるようになった。



 …な書き込みを見た記憶があります。確か東芝機だったかな? 要するにレコーダーの解像度設定が何らかの不具合で黄色端子映像の正常な縦横比表示を邪魔していた…的な。試しにレコーダーの解像度設定をイジってみてください。可能性は低いかもしれませんが直ればラッキーですし。




書込番号:11973193

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/09/26 19:09(1年以上前)

よっしぃさん早速のご回答ありがとうございました。早速設定をいじってみたところ直りました。
HDMIの設定を480iにして、D4端子使用をD1端子に変更したり、使用しない端子をやたら低いスペックに変更しました。即、直りました。にしても謎ですね。ありがとうございました。

書込番号:11973491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度5

2010/10/02 07:08(1年以上前)

私も同じ質問する所でした

ここでのやり取りをヒントに私も設定をいじりました。
あれこれ弄ってみたのですが4対3のテレビで正しい比率の地デジ画像を見るには


テレビ画面選択を4対3レターボックス選択

HDMI/D端子優先設定でD端子解像度優先

D端子解像度設定をD1


これで解決するようです。
他に悩む方の参考になれば幸いです

書込番号:11998734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

スレ主 猫風さん
クチコミ投稿数:154件

質問してばかりもあれだなと思って検索したのですが聞きたい事の回答が見当たりませんでした

BZ130で録画する時、どのモードを愛用されてるのか、このモードだと画質も気にならないし容量があくから気に入ってるよみたいな話が聞きたいです

片方はDRになってしまいますが両方DRだと地デジでも40時間ちょっとしか無いので多分他の録画モード使ってると思うのですがこの機種使ってる方はANとAEのどっちを使ってるのでしょうか?
AFだと使える録画時間がたいして変わら無いのであまり使わないのでは?と思いました


あとHDDを換装されてる皆さんに聞きたいのですが特に不具合は起きて無いのでしょうか?

書込番号:11970467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度4

2010/09/26 08:40(1年以上前)

家はANモードです。
普通に見るなら気になりません。レコーダー買う前は他社メーカーと画質を見比べましたが,意味の無い事に気付きました。そこまで凝視して見ないしわざわざ一時停止して『この辺が色の滲みが‥』とかチェックして見ますか?普通に流して見てなんにもないならOKだと思います。BDに焼いて保存したいやつだけDRでいいと思いますよ。普通の番組なら5,5倍でも普通に見れるし。
換装に関しては故障した場合に自己負担になるのであまりやらない方がいいかな。私もここで『換装』の質問しましたが使い方次第で320GBでも「録画して・見て・消す・保存のみBDに焼く」でなんとかなるものです。
もし故障した場合を考えるとある程度自分で直せる人はいいですが‥
最後の手段として【HDD換装】をとっておくのがいいと思います。
もちろん『自動更新』Offで。
個人的な意見でした。
m(__)m

書込番号:11971000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 猫風さん
クチコミ投稿数:154件

2010/09/26 11:54(1年以上前)

リヒトゾイレさん

回答ありがとうございます

>家はANモードです。
>保存したいやつだけDRでいいと思いますよ。普通の番組なら5,5倍でも普通に見れるし。

そうですか。そうなるとBZ130で320Gのままでも問題は無いですね

パナソニックにも惹かれてるのですが値段の差が…1万5千円くらいあるので安くならないなら
BZ130のほうが身の丈にあってるかも知れないです

書込番号:11971696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度4

2010/09/26 13:04(1年以上前)

自分もパナのBW680と迷いました‥
でも売切れて買えなかった事と15000円差は結構でかい!
余分な機能はいらないからCMカット付きでBZ130にしました。安いしね。
この機種は母親にプレゼントしたのですが予想以上に使い込む(WOWOWとスターチャンネル録画しまくり‥)ので換装も視野に入れてます。
でも録画時間が重なる事があまり無い為長時間録画モードで十分ですけどね。
換装出来る安心感があるので急いで換装しなくてもいいと思います。
『320GBをフルに使い切ってBDも足らない‥』にはまだなってませんf^_^;
+9千円位で容量アップ出来るので安心して利用してますよ。

書込番号:11972001

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫風さん
クチコミ投稿数:154件

2010/09/26 14:22(1年以上前)

BW680だと2万円違いますよ。パナは性能良いですけど高いです。
BW770で1万5千円差って感じです(底値は終わったみたいです)
BZ130は送料込みで42000であるけど、BW680は62000円です。
なぜかBW680で9月11日に45000切ってた時があってその時知ってたら迷わず買ったのになぁって。
BZ130買うならあえて長期保障つけないで容量に不満が出たら自分で2Tに換装したら良いだけかなって…
HDD換装はPCを持ってない人間でもドライバーと換装に適したHDDだけ用意したら換装出来る感じですか?
320GBでも保存しときたい番組はブルーレイに焼いて保存したら問題無いでしょうか?

書込番号:11972280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度4

2010/09/26 14:42(1年以上前)

まずは価格差ですが‥
価格.COMで探すのはあくまで参考値段として店舗のが安い場合があります。送料や保証を入れたら結局通販のが高くついた‥なんて場合もあります。自分は毎日価格.COMと複数店舗を値段調査して安い店舗で買いました。保証付ける場合は店舗には(煩わしさ)かなわないしね。
【保証】は安いなら入っとけばいいです。
使い初めて本当に「320GBで足らないのか」もし320GBで十分な場合なら保証無いと故障しないかびくびくしながらの利用になります(笑)
どうせなら保証入って320GB使ってみてBDに焼いてみてそれでも足らないなら換装すれば?
その間は保証有る訳だから。
換装はドライバ−を回せる人なら出来ます。ケーブルを抜いて新しいHDDにまた繋ぐだけです
後は『サービスモード』に入ればOK。
色々細かい事は過去の書き込みや検索,『ラジオライフ』10月号(すでに11月号発売なので探して下さい)で参考にして下さい。成功したら報告待ってます。

書込番号:11972365

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫風さん
クチコミ投稿数:154件

2010/09/26 16:05(1年以上前)

今の家電ってそんなに壊れやすいのかなぁ。私のレコーダーはメーカー保障の1年だけで全然故障無しでした。初期不良(プログラムに問題あり)だけ2〜3年経過してましたけどメーカー対応で無料修理(更新だけ)でしたし、いまだにHDも元気です。
心配なのは初期不良だから1年保障で良いと思うのですが。テレビも15年以上使えてますし。
ビデオデッキも買い替えるまで故障しなかった。

最近はなんでも保障つけるんだなぁと
その癖買い替えサイクルが短いのが矛盾していておかしいなと感じます
リヒトゾイレさんがそうだって話じゃないですよ

私は今も現役のレコーダー見てこれ壊れてもないのに不満も無いのに買い替えなきゃいけないって…って不満だったりします

5年保障は多分つけないと思います

ちなみに近所の家電屋さんは何軒も問い合わせたりしましたが、延長保障付きでも55000とか高いです
価格コムなら延長保障5年をつけても45000と安かったりします。
それより安いってなるとタイミングと運が合わないと厳しいと思います

書込番号:11972681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/09/26 19:32(1年以上前)

 購入するにしても、4万円強の、出費だから、失敗したくないのは、わかるけど、決めるのは、早めにしたほうが、よさそうですよ。
ここ2,3日で、8店舗近く 少なくなっているし。一番安いところから、なくなっているみたい。金額も、あまり変化ないし。

書込番号:11973601

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

動画をPSPに移せるでしょうか?

2010/09/26 02:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

スレ主 info0945さん
クチコミ投稿数:64件

移せても手間がかかるのでしょうか。
どんな手順を踏めば可能でしょうか。

教えてください。お願いします。m(_ _;)m

書込番号:11970446

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/09/26 02:17(1年以上前)

無理です
出来るのはソニーの番組持ち出し機能付の機種だけです

書込番号:11970455

ナイスクチコミ!0


スレ主 info0945さん
クチコミ投稿数:64件

2010/09/26 02:24(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
参考になっています。

パソコンを使っても無理でしょうか。
たとえばDVDに焼いてからパソコンで読み込んでPSP用にエンコードするとか・・・

m(_ _;)m

書込番号:11970473

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/09/26 02:30(1年以上前)

どういう映像なんですか?

デジタル放送はDVDからPCに読み込ませる事自体出来ません
アナログ放送ならもしかしたら可能かもしれませんが方法は知りません

書込番号:11970486

Goodアンサーナイスクチコミ!0


片口鰯さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/26 02:50(1年以上前)

アナログの例
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/1120/1571/2840429

書込番号:11970520

ナイスクチコミ!0


スレ主 info0945さん
クチコミ投稿数:64件

2010/09/26 02:56(1年以上前)

デジタルです。

皆さんありがとうございました。あきらめます。
|・ω・`)ノシ

書込番号:11970535

ナイスクチコミ!0


birman999さん
クチコミ投稿数:7件

2010/09/27 12:39(1年以上前)

#法律的に(現段階では)グレーなので自己責任で

「デジタル放送 リッピング」
あたりで検索してみるとよいかも。
それなりに知識が必要かもしれませんが。

書込番号:11976658

ナイスクチコミ!0


スレ主 info0945さん
クチコミ投稿数:64件

2010/09/27 13:23(1年以上前)

ありがとうございます。
やってみます。(´・ω・`)ノシ

書込番号:11976827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

汎用リモコンを使いたい!!

2010/09/24 19:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

スレ主 mt777さん
クチコミ投稿数:10件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度4

DVR−BZ130を地デジチューナー兼レコーダーで使っておられる方にお聞きしたいのですが、アナログテレビのD端子に接続すると、テレビのリモコンで地デジのチャンネルが変えられ無いので、BZ130のリモコンは常に蓋を開けておかなければいけませんよね?録画・再生・ダビングは本機のリモコンを利用すれば良いのですが、テレビを観てるだけの時に蓋を開けっぱなしなのはなんか嫌なので、チャンネルを変えるだけ対応の安い汎用(社外)リモコンは無いのでしょうか??ビックカメラで聞いた所、まだ対応する物は出ていないとの事でした・・・?知っている方がいらっしゃれば是非教えて下さい!!宜しくお願い致します。

書込番号:11962625

ナイスクチコミ!4


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2010/09/24 19:28(1年以上前)

mt777さん、

定番的にはSONYさんやVictorさんの学習リモコンなど使ってみてはいかがでしょ
うか。

学習リモコンといっても、各社用のプリセットが入っているので設定を合わせる
だけで大概のことが操作できると思います(プリセットに加えて細かな設定を追
加も可能ですが、機器固有のものは本来のリモコンを使わないとできないことも
あるかもしれません)。

http://www.sony.jp/cat/lineup/remote_control.html

http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/remote/index.html

書込番号:11962730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2010/09/24 21:02(1年以上前)

SONY の RM-PLZ430D がお勧めです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148277/SortID=11886669/

書込番号:11963122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:23件

2010/09/24 23:46(1年以上前)

こちらの学習リモコンのジャンルや近所のヤマダ店頭では\2,000-位から国産の学習リモコンがありますが、それよりも安いモノって事なら…

http://store.shopping.yahoo.co.jp/donyabb/4547479331885.html

近所のドスパラ系列店で在庫があれば、同価格以下で購入できるハズです。
プリセットなしですべてのボタンで記憶操作が必要なので、多機能に使おうと思うとチョット面倒ですが。

コスト的には高くつくでしょうが、次世代機のリモコンを注文するって手もありそうですね。
推測ですが多分使用できるのでは?と思います、発売は11/1になってますね。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2010/0818-b_zoom_01.html

書込番号:11964150

Goodアンサーナイスクチコミ!2


猫風さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/25 04:39(1年以上前)

私は三菱のアナログレコーダー使ってますが、編集がしにくくて
(タイトル入れるのに蓋を空けなきゃいけない)
SONYの学習リモコンRM-PL500Dを使ってました。
最初に買った物は2年で壊れ
次もRM-PL500Dを買ったのですがこちらは1年たたずに壊れました
*両方とも押しても無反応になるボタンが発生しました

なのでSONY製じゃないほうが良いかなと思いますが、他のリモコンを私は試して無いのでそれ以外どれが良いとは言えないです。
ただ、mt777さんの悩みは学習リモコンで改善されるのは確かです。
私もRM-PL500Dでテレビもレコーダーも操作してましたから
口コミと販売価格みて検討して下さい

書込番号:11964950

ナイスクチコミ!2


スレ主 mt777さん
クチコミ投稿数:10件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度4

2010/09/25 09:26(1年以上前)

みなさんに多くのご教授を頂き大変感謝しております。汎用で2〜3000円出すなら次のモデルのリモコンが使いやすそうなので、発売されてから対応出来るかどうかを待ってみる事にします。有難う御座いました。

書込番号:11965605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

スレ主 猫風さん
クチコミ投稿数:154件

タイトル通りです
換装はリスクがありそうなので外付けで安価なHD追加出来たらこの機種も使いやすいかなと考えました
実際には中身の入れ替えしか無理なんでしょうか?

書込番号:11955939

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/09/23 12:16(1年以上前)

使えません

使えるなら宣伝しています。

書込番号:11956017

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 猫風さん
クチコミ投稿数:154件

2010/09/23 12:26(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん
了解です。素早い回答ありがとうございました

書込番号:11956068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/09/23 12:47(1年以上前)

外付けHDDが可能でしたら、わざわざリスクのあるHDD換装なんて、殆どの方がしないと思います。

書込番号:11956175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/09/23 12:56(1年以上前)

猫風さん、

外付けHDDが使えるレコーダは、東芝製ですヨ。

価格コムのクチコミでは検索機能が利用できます。けっこう使える機能ですよ。

書込番号:11956225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/09/27 15:32(1年以上前)

出来ますが更にリスクはあります

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000047274/SortID=11849558/

書込番号:11977208

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三菱電機」のクチコミ掲示板に
三菱電機を新規書き込み三菱電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング