シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(49060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6074スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD+RW DVD+Rの再生は?

2002/05/28 23:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-SR100

スレ主 タカビーさん

購入を検討しています。
リコーのMP5125Aで作成したDVD+RWおよびDVD+Rメディアの再生はできるのでしょうか?教えてください。

書込番号:740262

ナイスクチコミ!0


返信する
沖せんちょさん

2002/05/29 07:58(1年以上前)

+RWダメだと思っていた方が良いですよ。
出来なかったり出来たり、不安定なので。
+Rは可能性高いです。

書込番号:740903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

プレステ2では再生出来ないの?

2002/05/23 19:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-SR100

スレ主 アウリガさん

生きてるうちに日本単独開催のワールドカップ、
があるのか無いのか分からないのでDV−SR100を購入しました。
ワールドカップ開始前に操作を練習しています。
しかーし、RWに「ビデオモード」(FINE)で焼きファイナライズしても
プレステ2:SCPH−30000(DVDソフトはバージョン2.1でした)
では再生出来ませーん。
プレステ2と併用されている方々、皆さんはいかがでしょうか?
ちなみに、PS2のDVDファームウェア・バージョン2.12をお使いの方は
いかがでしょうか?
パソコン(東芝DynaBook:ドライブは松下製、ソフトはPowerDVDです)
では再生出来ました。
やっぱプレステ2じゃ無理なのかなー?・・・・・

書込番号:730155

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/05/23 19:38(1年以上前)

過去ログを参照する限りPS2で(ビデオモードでもVRモードでも)DVD-RWを再生
することはできません。

書込番号:730177

ナイスクチコミ!0


Kiyoshi Imaiさん

2002/05/23 21:16(1年以上前)

PS2ではファームウェアがどのバージョンでも
ハードウェア上の制約でDVD-RWはおろか、
DVD+RWももちろんDVD-RAMも読めません。

DVD-Rでの録画を試みて下さい。

書込番号:730339

ナイスクチコミ!0


スレ主 アウリガさん

2002/05/23 22:22(1年以上前)

digiさん・Kiyoshiさんありがとうございます。
なるほど・・・ですね。
Kiyoshiのご提案のRを試してみます。
結果またレスします。

書込番号:730487

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/05/24 08:19(1年以上前)

digiさんてわたし...?...でしょうね(^^;

書込番号:731282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/05/24 17:59(1年以上前)

多分・・・

書込番号:731889

ナイスクチコミ!0


スレ主 アウリガさん

2002/05/25 01:54(1年以上前)

そうです。略さないほうが良かったかな?f(^^;
digi-digiさんです。

書込番号:732852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/05/25 02:00(1年以上前)

>生きてるうちに日本単独開催のワールドカップ、
>があるのか無いのか分からないので

99%無いです^^

書込番号:732865

ナイスクチコミ!0


スレ主 アウリガさん

2002/05/25 13:10(1年以上前)

だよね。
(^^)

書込番号:733510

ナイスクチコミ!0


スレ主 アウリガさん

2002/05/25 15:31(1年以上前)

Gコード予約でRに録画してみました。
ところが再生(SR100で)しようとすると、
「タイトルが入っていないので再生出来ません」との表示・・・
それじゃあタイトル入れようとすると
「この操作は出来ません」との表示・・・
じゃあ、どうすりゃいいの?とシャープに問い合わせても
「分かりません」・・・
こういった症状経験された方いらっしゃいますか?
ちなみにメディアはマクセルとアジア系製品で試してみましたが、
どちらも同じ症状・・・
Rで焼く設定を何か間違えてるのかなー?
それとも初期不良かなー?

書込番号:733666

ナイスクチコミ!0


スレ主 アウリガさん

2002/05/29 00:18(1年以上前)

Kiyoshiさん
Rで焼いてプレステで再生出来ましたー!!!
感動(:;)です。
でもGコード予約の方は???・・・・・
2番組予約していて、2番組目が録れてなかったり・・・・・・

書込番号:740402

ナイスクチコミ!0


スレ主 アウリガさん

2002/05/31 01:54(1年以上前)

情報です。
先日シャープのサポートの方に家に来て頂きました。
プログレッシブ出力を設定している場合、
Gコード等予約録画において録画出来ない場合があるとのことで、
ファームウェアのバージョンアップをして頂きました。
5月10日発売ですが、もうファームウェアの最新バージョンが出ているとのことでした。これでプログレッシブの設定の有無に関わらず、
予約時の不具合は回避出来るようになりました。
また、ちなみに雷などによる一時的な停電時にも予約録画が
成されない場合があるとのことした。
シャープのサポートの方はとても丁寧に対応してくれて、
本当に感謝しています。

書込番号:744434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

DV-SR100

2002/05/13 00:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-SR100

DV-SR100で普通に録画した画質と、S-VHSの3倍で録画した画質はどちらがキレイなんでしょうか?
DV>DVDはわかるんですけど、SVとDVDの差は正直わからないので。

書込番号:709986

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/05/13 00:59(1年以上前)

場合によります。
DVより悪いとも限りません。

書込番号:710088

ナイスクチコミ!1


うめたさん

2002/05/16 01:47(1年以上前)

DV(WV-D9000)とDVD(RD-X1)を持ってますが、同じソースを録画したらDV<DVDにはまずならない(多分絶対ならない)です。

書込番号:715462

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/05/16 01:54(1年以上前)

わたしもDV<DVDにはならないと思います。

書込番号:715473

ナイスクチコミ!1


りるふぃさん

2002/05/20 23:01(1年以上前)

パイオニアDVR-7000(RW)、松下DMR-HS1(RAM)で比べてみました。
DVD1枚でS-VHS3倍と同じ時間(6時間)を録画しようとすると、
DVDのほうは双方とも見られたものではありません。
が、DVDの4時間モード(RW…MN9、RAM…LP)くらいにすると、
S-VHS3倍とほぼ互角という感じです。
DVD-RAMで普通に録画(2時間/SPモード)になると、
DVDのほうが確実に上です(あくまで印象ですが)。

書込番号:724707

ナイスクチコミ!0


Kiyoshi Imaiさん

2002/05/21 11:27(1年以上前)

同感です。

あえて、主観を元にDVD-RWでの録画とVHSをくらべると

2時間録画なら
DVD(SP-2時間) > VHS(標準-2時間)
とDVDの方がきれいです。

6時間録画なら
VHS(3倍-6時間) > DVD(EP-6時間)
とVHSの方がきれいです。

あえて録画時間の異なる比較をすると
VHS(3倍-6時間) = DVD(LP-4時間)
程度の感じです。

DVDでは長時間を撮るのは苦手で、短時間を高画質に撮るのは得意です。

書込番号:725590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/05/12 11:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-SR100

スレ主 erikusonさん

sr-100を買おうと思っているんですが 録画したCD-RやRWはマッキントッシュのiブック(DVDドライブ)で再生可能なんでしょうか?どなたか 使っている方がいましたら教えて下さい。

書込番号:708604

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/05/13 00:12(1年以上前)

残念ながらCD-RやCD-RWには録画できません。

書込番号:709973

ナイスクチコミ!1


スレ主 erikusonさん

2002/05/13 02:04(1年以上前)

まちがえましたDVーRゃDVーRWでした。お願いします。

書込番号:710208

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/05/14 00:27(1年以上前)

DVD-RやDVD-RWのことでしょうか。

書込番号:711879

ナイスクチコミ!1


スレ主 erikusonさん

2002/05/14 13:56(1年以上前)

まさに そのとうりです。idealさん。

書込番号:712543

ナイスクチコミ!1


junjunjunjunさん

2002/05/14 20:37(1年以上前)

DVD-Rでしたら、PowerBook G4やPowerMac G4で再生できました。DVD-RWはだめみたいです。iBookは持っていないので分かりませんが、DVD-Rでも大丈夫なのでは?

書込番号:713033

ナイスクチコミ!0


スレ主 erikusonさん

2002/05/14 20:57(1年以上前)

junjunjunjunさん そーゆう回答をまってました!適切な回答ありがとうございました。買おうと思います。

書込番号:713065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CS Recの立ち上がり

2002/05/09 13:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-SR100

クチコミ投稿数:3件

DVR-1000を使っているのですが、CS録画(Line1への入力感知で、自動録画されるモード)を使うと、立ち上がりに時間がかかって、頭がきれています。DVD-RWだとヘダー読みとりに20秒近くかかってますので、無理もないのですが。
DV-SR100で、CS録画している方はどうでしょうか?

書込番号:702749

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴよすけさん

2002/05/09 17:17(1年以上前)

CSチューナーとDVDレコーダー側の双方で予約すれば問題なく録画できます。ちょっと面倒ですが。

書込番号:702975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PIONEER DVR−3000との違い

2002/05/02 13:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-SR100

スレ主 ヒデブギッチョさん

SHARP DV−SR100かPIONEER DVR−3000の購入を考えています。各々のホームページを閲覧するとほとんど同じに外観・スペックに私には見えます。PIONEERと共同開発らしいので当然なのかもしれませんが、PIONEER DVR−3000の発売は遅れているようです。大きな違いはどこにあるのでしょうか?あるのならPIONEER DVR−3000の発売を待つべきでしょうか?ほとんど同じならSHARP DV−SR100を購入しようかと思いますが…皆さん、どう思われますか?もし見当外れの質問でしたらスミマセン!

書込番号:689162

ナイスクチコミ!0


返信する
さゆりすとさん

2002/05/03 00:17(1年以上前)

デザインぐらいしか変わらないと思いますよ。

書込番号:690277

ナイスクチコミ!0


たまやさん

2002/05/04 00:18(1年以上前)

SHARPは可変ビットレート対応ですが、PIONEERは対応していません。
平均のビットレートは同じでも、可変ビットレートの方が動きの激しいシーンは高く、動きが緩慢なシーンでは低いビットレートで変換するので、理論上はSHARPの方が効率が良い、ということになるのでしょうか・・・。
まあ、可変ビットレートでも実際の画質はあんまり変わらないかも知れないので、あとは実際に録画されたものを比べて、ご本人の好みで選択しては如何でしょうか?

書込番号:692240

ナイスクチコミ!0


satiさん

2002/05/04 09:51(1年以上前)

>SHARPは可変ビットレート対応ですが、PIONEERは対応していません。
DV-SR100のビデオモードはVBRということですか?
本当ならば買うかも(笑)。
どこで仕入れた情報ですか?
差し障りなければ教えてください。

書込番号:692850

ナイスクチコミ!0


DVDVDさん

2002/05/05 01:33(1年以上前)

仕様は同じはずですが?私もどこからの情報か興味津々!

書込番号:694559

ナイスクチコミ!0


新ちゃんさん

2002/05/05 17:47(1年以上前)

カタログにはしっかりとビデオモードはCBRと書いてあります。

書込番号:695536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング