シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(49060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6074スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDのデータ移行について

2022/07/24 08:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W560 [ブラック系]

教えて下さい。
他スレッドの方と同様、電源が赤く点滅し、起動できなくなってしまいました。
シャープに修理に出したところ、マスター基盤が故障してしてしまい、HDDを読み込めなくてなっている。
とのことでした。

直すと、2万円以上取られるうえ、HDDも初期化されてしまいますので、そのまま送り返してもらうことにしましたが、
今まで撮りためた番組や家族で撮ったビデオカメラのデータを何らかの方法で取り出す方法はないでしょうか?

また、最近、外付けHDDを交換し、多くの番組もそちらに移動したので、そちらも見れなくなって困っています。(500番組分ぐらい)

中古のBD-W560を買って、HDDの中身を交換して、フリスクリモコンでHDD-IDを一致させるような記事を見ましたが、
これで対応できるかどうかも不明です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000241613/SortID=22923968/

なにか、皆さんの知恵があれば、お貸し頂きたいです。

電源だけでも付けば、買い替えお引越しダビングが利用できそうなのですが。。

書込番号:24847136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2022/07/24 17:22(1年以上前)

ご愁傷様です。

レコーダーは最終的な保管場所ではありません。
家族で撮ったビデオカメラのデータなどは特に複数バックアップを取っておくべきでしたね。

フリスクリモコンで100%復旧できればいいのですが。

最終的にはTV番組は諦めるとしても、家族の動画は「HDD レコーダー データ復旧」等で検索して、業者に依頼するしかないでしょう。

書込番号:24847813

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2022/08/04 22:20(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

ご返信ありがとうございます。
そうですよね。取説にもHDDは一時的な記録媒体です。大切な記録はDVDかBlu-rayにダビングしてください。って書いてありますものね。
これからはちょくちょくメディアに移していこうと思います。
では。

書込番号:24863583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ダビングについて

2022/07/05 20:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75

クチコミ投稿数:1件

ダビングをしようと LM-BE25P5 というBD-REを購入したのですが、いざダビングをしようとすると、記録できるディスクを用意してくださいと表示されます。
ディスク自体の読み込みはされていて使用できる筈のBD-REを使用しているにもかかわらずです。
よろしくおねがいします

書込番号:24823204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8755件Goodアンサー獲得:1405件

2022/07/05 21:01(1年以上前)

>りょう13843さん
こんにちは

パナソニック製なので、ディスク不良は考えにくいですが、

他のディスクでも同じか 試してみてください。

だめなら一旦コンセントを10分ほど抜いて再度操作してみてください。

それでもだめなら、レンズの汚れかピックアップの寿命だと思います。

書込番号:24823225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/07/05 21:31(1年以上前)

AQUOSのレコーダーは持ってないけどディスクの初期化はちゃんと済んでるのかな?

https://jp.sharp/support/bd/info/bd-dubbing.html

ここ見ると最初は自動で初期化って書いてるけど、一旦手動で初期化してからダビング出来るか試してみる

書込番号:24823272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスクの容量と故障率

2022/06/19 09:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C20ET1

スレ主 TigerTakaさん
クチコミ投稿数:34件

この機種あるいはもっと安価な1T程度の容量の
ものも購入視野に入れております。
機能は別として1Tの容量でも、TV録画との併用で
大丈夫と思います。
全く素人の発想ですが、容量の大小で故障率の
可能性は変わりますか?具体的には2T買って、
余裕の使い方をするか、1Tでギリギリ使いをするかです。よろしくお願いします。

書込番号:24800578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/06/19 09:52(1年以上前)

>TigerTakaさん
ギリギリ使い前提ならば2Tの方が良いです。
故障以前に機能自体の制限にあたる可能性あります。

書込番号:24800589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13980件Goodアンサー獲得:2934件

2022/06/19 10:15(1年以上前)

>TigerTakaさん

同時期の同等な技術で作られたHDDなら、容量による故障率の差は無いと考えられます。
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220202-2263335/

ただし、壊れる可能性が常にあることは認識するべきでしょう。

書込番号:24800625

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/06/19 10:31(1年以上前)

外付けUSBHDDを付ければ、問題ないでしょう。

ただ、外付けHDDには直接録画はできません。(DIGAはできません)


書込番号:24800644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/06/19 11:04(1年以上前)

故障を気にするのであればお使いのテレビがダビング可能ならレコーダーは極力使わず温存してテレビ側で録画して残したいものがある時だけレコーダーへ移せば長く使えそうですね。
https://jp.sharp/support/bd/info/bd-dubbing-guide_usbhdd.html

書込番号:24800682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10668件Goodアンサー獲得:693件

2022/06/19 12:17(1年以上前)

これだけは残しておきたい番組はシーキューボルトHDDを合わせて購入し必要に応じてストックをするようにしてゆくという使い方が、いつ壊れても安心の二文字です。

書込番号:24800781

ナイスクチコミ!0


スレ主 TigerTakaさん
クチコミ投稿数:34件

2022/06/19 12:59(1年以上前)

皆さん、早速のご回答、大変ありがとうございます。
元々、ヘビーユーザーではありませんので、テレビ録画(2T)とバランスよく使えば、1Tでもいいかなと思うようになりました。たくさんため込んで壊れたら大変です。
あとは機能ですね。年齢的に難しいことは出来ず、
ただとって、見るだけです。

書込番号:24800820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

1.5倍速早見

2022/06/16 19:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C20ET1

スレ主 TigerTakaさん
クチコミ投稿数:34件

購入検討中です。早見のときの画面について教えて下さい。
昨年シャープの65vを早見再生可能ということで
購入しましたが、早見再生の場合、画面下にかなりおおきな、白い半透明の帯がでます。再生進捗の表示です。字幕の場合、読めません。
このレコーダーも同様か心配してます。ご存知の方教えて下さい。

書込番号:24796619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/06/16 20:08(1年以上前)

確かに帯に関して他の方の書き込みもありますね。
簡単に消せるようですが。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001256200/SortID=24013092/

書込番号:24796696 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TigerTakaさん
クチコミ投稿数:34件

2022/06/16 20:28(1年以上前)

ありがとうございました。>人生は上々ださん

書込番号:24796724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TigerTakaさん
クチコミ投稿数:34件

2022/06/18 09:23(1年以上前)

レコーダーのことから、テレビの悩みも解決し本当に助かりました。ありがとうございました。

書込番号:24798872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/06/18 22:49(1年以上前)

>TigerTakaさん
実際のところはテレビのみの対処法が紹介されていたのを載せただけで、またテレビでの早見の問題が解消すればレコーダーは必要なくなるのかなと思っただけなのですが、お力になれた様で良かったです。

書込番号:24800107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

データ放送の録画について

2022/04/26 19:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20DT3

クチコミ投稿数:5件

旧来のアクオスブルーレイではデータ放送の録画が可能でしたが、現行の機種では可能でしょうか?

書込番号:24719012

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2022/04/26 21:35(1年以上前)

自己解決しました。BD-T/Wx700ラインを最後に廃止されたんですね。
中古を探さねば…。

書込番号:24719197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ

クチコミ投稿数:21件

シャープの4Kレコーダーで連動データを記録と再生ができる機種はありますか?

以前シャープの機種で連動データが記録、再生できるものを使用していたので、
4K対応の機種でも連動データが記録、再生できるものを探しています。
どなたかご存じないでしょうか?

書込番号:24710171

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2022/04/21 14:26(1年以上前)

その使っていたレコーダーの機種名を書いて貰はないと
どういう機能なのか詳しく分からないですね

3年前ぐらいのSHARPのBlu-rayレコーダーは持っています
が、よくわからないので

書込番号:24710508 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2022/04/21 16:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。以前使っていた機種はBD-HDW80です。

連動データを記録する機能というのは、リモコンのDボタンを押したときに表示される放送番組に連動したデータを同時に録画する機能のことです。

BD-HDW80の電子マニュアルの46ページにある「連動データ放送を録画するには」という項目をご覧ください。
https://jp.sharp/support/av/dvd/doc/bdhdw73-80_ope.pdf?productId=BD-HDW80

書込番号:24710721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6155件Goodアンサー獲得:531件

2022/04/22 03:54(1年以上前)

Apple Penguinさん

こんなスレがありますよ
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23978208/

書込番号:24711617 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2022/04/23 13:21(1年以上前)

データ放送の記録は、長時間モードの録画時間と画質の競争の過程で、シャープ以外は、早くから止めちゃいました。

唯一、残っていたシャープ、特徴にしていたのですが、昨年止めていますので、全滅です。

書込番号:24713855

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2022/04/23 15:32(1年以上前)

>bl5bgtspbさん
>ひでたんたんさん

返信ありがとうございます。お二人の内容を総合すると、データ放送を録画するには昨年の機種を買うしかなさそうですね。
うーん、データ放送を録画できないとなると他のメーカーも視野に入ってきますね。

書込番号:24714048

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング