シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(49060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6074スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C20DT1

スレ主 @チロルさん
クチコミ投稿数:8件

iPhoneで撮った写真や動画のタイムスタンプ(撮影日時)そのままの表示でBDに保存できますか?
それとも、その作業をした日(BDに保存した日)にタイムスタンプは変更されてしまいますか?

現在PanasonicのブルーレイDIGA (DMR-BW730と DMR-BZT760)を使用中ですが、そのHDDに録画されている番組を他のブルーレイレコーダー(2B-C20DT1以外も含め)へ引っ越しは出来ませんか?
Panasonicの「お引っ越しダビング」的な機能など。
メーカーは問いません。
引っ越し以前に、外付けHDDも考えましたが、それだとBDに焼けないときいたので却下でした。
DIGA (DMR-BW730)がBDを認識しなくなり(DIGA専用のクリーナーも全く無意味でした)、家電量販店で相談したところ、外部出力を利用し地道にダビングの案を絞り出してもらい、この2B-C20DT1に辿り着きましたが、他にも何か方法がないかなと思いまして質問です。
宜しくお願いします。

書込番号:24327544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2021/09/06 15:59(1年以上前)

>@チロルさん
こんにちは。
ソニーに確認された方が早いと思います。

書込番号:24327596

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 @チロルさん
クチコミ投稿数:8件

2021/09/08 16:03(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
SHARPにきこうか、チャットは使えない(私の質問の仕方が悪いのか)し、と悩んでました。
SONYは他社製品の情報にも強いのですか?
SHARPにこだわってる訳ではないので、私の求めてる機能を搭載してる機種を教えてくれるメーカーならどこでも構わないので、SONYに聞いてみるのもいいかもしれませんね。

書込番号:24331022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2021/09/08 20:48(1年以上前)

>@チロルさん
誠に申し訳けありません。書き間違えていました。
本当にすみませんでした。

書込番号:24331465

ナイスクチコミ!0


スレ主 @チロルさん
クチコミ投稿数:8件

2021/09/09 15:56(1年以上前)

SHARP...ですね。
では、もう少し皆さんのアドバイスを待ってみてから、SHARPに相談してみます。
ありがとうございます。

書込番号:24332719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C10CW1

クチコミ投稿数:17件

他の機種(HDDレコーダー)の中身をこの機器にダビング(移し替え)出来ますか?

以前使用していた機器のHDD内に録画保存していたテレビ番組等をダビングする方法はありますか?

赤・黄・白のコードを使ってやってみましたが(外部出力・入力)外部を認識しない?そもそもやり方が違う?

どれとどれをどう繋ぐとか教えていただきたいです。

時々見たいので移し替えできず困っています・・・

よろしくお願いします。

書込番号:24325534

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9679件Goodアンサー獲得:602件

2021/09/05 16:37(1年以上前)

他の機種や以前使用していた機器等は、略さずすべて型番を列記してみてください。

書込番号:24325752

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2021/09/05 17:04(1年以上前)

レコーダの機能は、全社全モデル同じじゃ有りませんよ。
メーカーも型番も不明な機種から、ダビングできるかどうか?なんて
組合せ、録画番組次第じゃないですか。くらいしか答えようが有りません。

書込番号:24325803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2021/09/05 17:22(1年以上前)

前回、2013年の書き込みでは、
レコーダから単なるUSBハードディスクへ移行できるか?という質問をしており
レコーダと区別出来てない人が、コピーワンス、ネバーコピーの説明から必要だと先は長い。

書込番号:24325855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2021/09/05 18:48(1年以上前)

大変申し訳ありません。

ダビング元の機種はパナソニック DMR-BR590 という機種です。

よろしくお願いします。

書込番号:24326019

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2021/09/05 21:06(1年以上前)

) ネットワーク経由のダビング

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/network/dubbing.html?_ga=2.70249104.1446866610.1630843118-1391206772.1630843118

この表を見ると、ダビング元に記載がないので、他の機器からダウンロードできない。

この方法は無理っぽい。


2)旧機種でディスク焼きして、新機種でムーブバック

https://jp.sharp/support/bd/info/bd-dubbing-guide.html
2−@の項目参照

この方法がBDに焼いての引っ越しなので、BDに焼ける録画モードで記録されている番組のみ。



3)赤、白、黄色のケーブル
https://jp.sharp/support/bd/info/bd-dubbing-guide.html
2−Aの項目参照

この方法は、全部、SD画質に落ちる。

書込番号:24326341

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2021/09/05 21:13(1年以上前)

補足
2番目の方法は、BDドライブが壊れていたら、不可能。

3番目の方法は、コピーガードの影響により、新レコーダで録画できない場合もある。

すべて、ダメなら、再生専用として、テレビに2個目の映像入力に接続しておく、使い方のみしか、残っていません。

書込番号:24326357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/09/07 19:15(1年以上前)

有難うございます。

順番に試してみます。

書込番号:24329500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-H51

スレ主 Mcdoさん
クチコミ投稿数:39件

家族がAQUOSブルーレイ BD-H51を使用しています。
AQUOSブルーレイ BD-H51で録画番組一覧画面で、選択動画が自動的に音声プレビューされるのですが、これをオフにしたいです。
オフにするにはどうしたらよいでしょうか?
その方法、または取説のどこを見ればよいかなど教えていただきたく思います。
よろしくお願いします。

書込番号:24279024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

番組表

2021/07/28 13:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C10CT1

クチコミ投稿数:140件

番組表に並んでる放送局の順番を変えることは出来ないのでしょうか?

地方局が 間に入っているので 最後の方移動したく思ってます

書込番号:24262246

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:140件

2021/07/28 15:03(1年以上前)

解決しました  お騒がせしました m(_ _)m

書込番号:24262344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

外付けHDD

2021/07/27 19:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C10CT1

クチコミ投稿数:140件

対応できる外付けHDDの容量を教えて頂けませんか   

よろしくお願いします

書込番号:24261133

ナイスクチコミ!4


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2021/07/27 19:36(1年以上前)

シャープのページです。
https://jp.sharp/support/av/dvd/doc/usb_hdd.html

書込番号:24261171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2021/07/27 21:22(1年以上前)

>nato43さん    早速のアドバイスありがとうございます

以前から使っているレコーダー(AQUOSブルーレイ BD-T1650)には4TBの外付けHDDを付けているのですが残600時間ほどから録画できなくなるので 今回購入した この機種には無駄に大きなHDDを購入しないようにと思って質問させていただきました
念の為 BD-T1650も調べてみましたが 組み合わせてるHDD(HD-NRLD4.0U3-BA)が対応になっているようなので ワケが分からなくなってしまいました


書込番号:24261350

ナイスクチコミ!1


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2021/07/27 22:05(1年以上前)

一応各レコーダーには最大録画数が決まっています。
なので録画状況によっては、途中で録画が止まる事があります。
話が脱線しまして申し訳ありません。

書込番号:24261414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件

2021/07/28 13:24(1年以上前)

>nato43さん ありがとうございます

決まってるのは録画数 ってことは録画する内容によっては外付けHDDの最大容量が決めれない ってことですね

短い番組が多いか 長い番組が多いかで違ってくるんですね  理解できました

書込番号:24262233

ナイスクチコミ!0


Abacaさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:32件

2021/08/11 18:33(1年以上前)

>ながれぐもさん へ

初めまして、私もBD-T1650を使用していますが、
外付けのUSB-HDDに録画できるタイトル数は999です。
4Tで600時間残っていると言う事は
3倍モードで録画していると推察されます。

当方は3TにDR記録して800から900弱になり
管理限度内に収まっている。(30分番組がメイン)

残量時間を少なくし有効活用する方法として、
連続番組を内蔵HDDで結合してタイトル数を減らし、
改めて外付けのUSB-HDDにダビングすればよい。

この方法の欠点は、
@外付け上ではできない。
A結合されるので目的の話の頭出しが面倒。

この方法は、当方の環境では成功していますが、
他の方が成功できるかは保証できないので、
不要なタイトルで試してから行ってください。

以前、ここに書き込みしています。   書込番号:23527778

書込番号:24284350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W1300

スレ主 コノジさん
クチコミ投稿数:228件

ブルーレイレコーダーを新調したので、旧レコーダーであるBD-W1300はアンテナとはつながずに、HDMIケーブルでテレビとだけでつなぎ、再生専用として使おうと思っていたのですが、最初はそのように使えていたのに、この度、本機の起動がうまくできなくなっていることが発覚しました。
リセット作業なども試してみましたが、操作中にフリーズしたり、電源がうまく切れなかったりと、とてもいやな反応が続きます。要は、肝心のHDDの録画一覧に至ることができません。
ブルーレイレコーダーにアンテナをつながずに使用していると不具合が発生するものなのでしょうか?
レコーダーの新調をする前(旧レコーダーにアンテナがつながっていた頃)は何も問題なく使えていた機体なので、思いがけない反応に戸惑っています。
もう回復はしないのでしょうか…。

書込番号:24171976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4488件Goodアンサー獲得:346件

2021/06/04 18:39(1年以上前)

>何も問題なく使えていた機体なので、思いがけない反応に戸惑っています。
たまたま、偶々、偶然だと思います。最初はその接続で使えてたんでしょ。
故障したんですよ。

>もう回復はしないのでしょうか…。
ほったらかしていたら、治ったという事もありますが、やはり手を入れないと治らないでしょう。
(*^_^*)

書込番号:24172003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:896件

2021/06/04 18:40(1年以上前)

パナのレコーダーで、アンテナケーブルを繋がずに
数年使ってたことがあるけど、正常でしたよ。

シャープも、普通は問題ないと思うけど。
ファームウェアアップデートされないから?
これも無いと思うけどね。

書込番号:24172005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8757件Goodアンサー獲得:1405件

2021/06/04 18:45(1年以上前)

>コノジさん
こんにっちは

以前同じように使用してましたが、

フリーズを予測したかのように

リセットボタンが前面に配備されてますね。

特に熱には弱いようですよ。

書込番号:24172013

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/06/04 19:11(1年以上前)

>コノジさん

偶然だと思います。HDD の障害が発生していませんか?

書込番号:24172049

ナイスクチコミ!0


スレ主 コノジさん
クチコミ投稿数:228件

2021/06/04 22:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ダメ元で、別のテレビにつないで試してみましたが、やはりそういう次元の問題ではないようで…。
確定的に、「ハードディスクにエラーが発生しましたので一部の機能がご利用できません。再度電源を入れ直した後も発生する場合はお客様ご相談窓口までご連絡ください。」のエラーメッセージが出るようになってきました。
しかしレコーダーの交換をする前は不具合の傾向もまったくなかったので、なにかちょっとしたことで復活しそうな気がしてなりません。
諦めが悪いと思われるかもしれませんが、なにか復旧させる方法はないものでしょうか?
素人考えですが、本体内のHDDの接続を抜き差しすれば、また読み込んでくれそうな気がしなくもないのですが、それはさすがに禁忌ですよね…。余計に事を悪化させるだけ?

書込番号:24172302

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/06/04 22:10(1年以上前)

>コノジさん

この手の場合は内蔵HDDの交換修理です。

書込番号:24172314

ナイスクチコミ!0


スレ主 コノジさん
クチコミ投稿数:228件

2021/06/04 22:18(1年以上前)

>kockysさん
それだとデータはすべて消えますよね…。

書込番号:24172329

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/06/05 03:17(1年以上前)

>コノジさん

はい。全て消えます。
HDDに障害箇所がある。そこにアクセスするとHDDから応答が返らなくなり本体フリーズ。
最初に書かれた症状がバラバラなのはそういう理由だと思います。

以前から今までとは違う音がしていた等有りませんでしたか?突然、、こうなる事も有りますが。
兎に角、起動しないのでは録画待避も厳しいと思います。

書込番号:24172625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング