このページのスレッド一覧(全6074スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 8 | 2021年6月6日 10:25 | |
| 0 | 2 | 2021年6月5日 19:39 | |
| 4 | 8 | 2021年6月14日 22:13 | |
| 1 | 3 | 2021年9月18日 09:37 | |
| 6 | 3 | 2021年5月18日 23:22 | |
| 17 | 10 | 2021年5月10日 05:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W1800 [ブラック系]
先日DVDを読み込まなくなり、説明書にある通りにクリーナーを購入。何度かやるが効果なし。ネットで検索して内部を清掃するも、やはり効果はありませんでした。
こうなるとDVDの部品を交換か新品を購入するのかしかないと考えています。
どなたか似たような経験のある方、詳しい方のご教授をお願い致します。
書込番号:24170643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>namakosaさん
こんばんは。
確かにドライブの交換も一つの手ですが、使用期間を考えると今後HDD等の故障も考えられるので、
新しい機種を購入するのもありだと思います。中の録画データは諦めた方が早いです。
書込番号:24170754
![]()
1点
連投申し訳ありません。。
一応AQUOSのページにLANケーブルによるダビングもあるようです。
https://jp.sharp/support/av/dvd/doc/m_dubbing.html
書込番号:24170768
1点
夜分遅くにご教授ありがとうございます。参考にさせて頂きます。>nato43さん
書込番号:24170780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レーザーの出力を調整出来れば復活するかと…
調整出来ないタイプも有りますし。
書込番号:24170882 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
きっと使用期間が5年半くらいでしょう。
BDドライブの読み書き不良はクリーニング(湿式や乾式)では直らない場合も。
修理に出すと、BDドライブの箱ごと交換になります。
光ユニットの清掃なんてしません。
修理代金の目安 カテゴリ2にBD-W1800があります
https://jp.sharp/support/repair_cost_bd.html
修理してBDドライブを交換しても、使用期間を考えるとHDDもいつ壊れるかわかりません。
修理に出すなら買い替えがいいでしょう。
安く上げるなら、BDドライブを取り出し、カバーを開け光ユニットをアルコールを染み込ませた綿棒で拭くというのもあります。
もしくはネットでドライブを手に入れ自己責任で交換って手もありますが、どうなんでしょう。
書込番号:24170961
![]()
1点
ご教授ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
>麻呂犬さん
>MiEVさん
書込番号:24171150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おはようございます。光ユニットをアルコールで染み込ませた綿棒で拭く方法を、初心者でも分かりやすく教えてください。宜しくお願いします。
>MiEVさん
書込番号:24172921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C40AT3
昨年の11月に53000円ぐらいで購入して、おおむね満足しています。
●良い点
・毎週録画した同じ番組が、まとめて表示され、まとめて削除、などもできる
・録画した番組を再生中に、何かボタンを押すと、画面下に白いパーが表示され、どのへんを再生しているかわかりやすい
いずれも、以前使っていた、三菱のハードディスク内蔵型のテレビではできませんでした。
●悪い点
・番組表で、表示する日を変えるのに、ボタンを押してから2秒ぐらいかかる
これらの点、ほかのメーカーではどうでしょうか?
書込番号:24170433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
〉毎週録画した同じ番組が、まとめて表示され、まとめて削除、などもできる
Panaもそうですね。
〉録画した番組を再生中に、何かボタンを押すと、画面下に白いパーが表示され、どのへんを再生しているかわかりやすい
他のメーカーは画面表示ボタンでバーや番組名などが表示出来ます。
シャープはちょっと分かりにくい仕様です。
〉番組表で、表示する日を変えるのに、ボタンを押してから2秒ぐらいかかる
シャープはダントツもっさりです。
シャープの利点は録画一覧などが細かく多く(18タイトルなど。パナは9ソニーは6)を表示するので大画面を活かせます。
逆を言えば32インチなどだと、表示が小さくなり見辛いです。
また早見速度が0.1単位などで調整出来るなど、お節介な仕様が所々があります。
書込番号:24173728
0点
>偽業界人さん
ありがとうございます。買い替えるときは、他メーカーも検討します。
ところで、シャープでは、ドラマ、アニメなどの新番組を自動で録画する機能があますが、他メーカーではどうでしょうか?
書込番号:24173844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-NT1200
容量いっぱいになるのを防ぐため録画済番組をDVDにダビングしていますが、
急にダビングができなくなりました。
使用DVDはは同一種類です。
また、クリーニングディスクも認識しません。
録画済DVDはきちんと再生できます。
対処法が分からずでして、どなたかご指導よろしくお願いします。
0点
こんばんは
ドライブの消耗かと。
記録のほうがレーザーパワーを使うので、再生はできる場合があります。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000346804/SortID=21764676/
のように、新しい対応レコーダーを買って、LANで転送するほうが良いような。
購入店の延長保証があるなら修理、無いなら修理代掛けるより少し足せば買えるかと。
書込番号:24164146 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>りょうマーチさん
20分以内にレスできるなんて素晴らしいです
書込番号:24164186
1点
>good_bye_kkkさん
どうも。
書込番号:24164215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sreggarさん
ドライブの故障に見えます。
BD-Rへのダビングの方が良いのでは?
こちらならいける可能性が高いです。
書込番号:24164306
![]()
0点
>また、クリーニングディスクも認識しません。
数回操作して認識しないなら故障でしょう。
書込番号:24164866
![]()
1点
皆様
書き込み早々にご指導をいただきましてありがとうございました。
反応が遅くご迷惑をおかけしました。
>りょうマーチさん
再生はできるが記録はできない、ということがあるのですね。
おっしゃる点、理解しました。
確かに新規書き込みの方がパワー使いますね。
>kockysさん
BD-R、使ったことないのですが、
@高いのでは
Aカーナビで社内再生できないのでは
の危惧があるまま今に至っております。。。
故に、現在はしばらく放置状態です。
>次世代スーパーハイビジョンさん
間を置いて再起動したりしています。
今週めどに、このままダメなら新機種か、と悲しい気持ちになっている状況です。
書込番号:24168432
1点
皆様
遅くなりましたが、お礼と解決のご報告を申し上げます。
正直合点がいかないのですが、しばらく放置しておきその後再起動したところ、ダビングができるようになりました。
以前と同様にきちんと録画されており、きつねにつままれた気分がぬぐえませんが、
一応直ったというのかなと思い、解決済とさせていただきます。
ご指導いただき、本当にありがとうございました。
書込番号:24188887
0点
>good_bye_kkkさん
ご対応の早さとありがたさに皆様全員にGoodアンサーをと思ったのですが、
3つまでしか選べないとのことでしたので申し訳ありません。
気持ち的には同じくGoodアンサーです。
ありがとうございました。
書込番号:24188900
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW73
レコーダーの中にビデオで撮影した動画が入っていますが、DVDへの書き込みがエラーとなって、外へ出すことが出来なくなりました。外へ出す方法を教えてください。よろしくお願いします。
0点
>はるたろう202さん
光学ドライブが壊れているなら、ドライブを交換すれば直るでしょう。
メーカー修理が終了しているなら、オークション等でドライブかレコーダーを手に入れて、自分で交換するとか。
それ以外の問題だと、ちょっと手がなさそうです。
書込番号:24152851
0点
>はるたろう202さん
BDではなくDVDですか?
設定を手動で変更し、4.7Gなり8.5GのDVDに移せますよ
その際はCPRM対応じゃないとダメです。
間違っても、データ用では使えません
書込番号:24152856
0点
もう見ていないかもしれませんが、純正のBDドライブユニットL08SHEが交換用で
代用できます。
書込番号:24348463
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C10CT1
よろしくお願いいたします。
環境ですが
AQUOS TVLC-19P5
外付けHDD バッファロー3TB にて番組を録画し視聴しています。
この環境にAQUOSブルーレイ2B-C10CT1を接続し気に入った番組をDVDまたはブルーレイディスクに
ダビングできないか?と言うことです。
店員に伺ったところカタログを見ながらの説明だったので信頼性に欠けるので皆様からの回答をお願いした所存です。
実はこの環境は他の場所にて
私自身は
東芝REGZA 55Z730X タイムシフトHDD4TB 録画保存用HDD REGZAブルーレイM3009を有し
タイムシフトHDD → 録画保存用HDD レグザリンク M3009にてDVDやブルーレイディスクに保存しているので
同じことができるのか?を知りたいです。
3点
>2400Zさん
https://jp.sharp/support/aquos/doc/homenetwork.html
対応機種自体にありませんね。
可能ならば説明書にも記載あります。
書込番号:24138109
![]()
1点
LANダビングで、他機に送り出す機能もない。
映像出力もないので、外部入力のある古めのレコーダをつないでのダビングも不能。
2017年のテレビを買った時点で、決まっていたことです。
書込番号:24140409
![]()
1点
>kockysさん
>bl5bgtspbさん
早速の回答をありがとうございました。
kockysさん
添付のURLから可能かなと思ったのですが、TVのLAN端子が
DLNAサーバー/DTCP-IPレコーダーに対応していなので不可能のようですね。
LAN端子があれば出来るのかと思っていましたが、bl5bgtspbさんの記述の可能性が
高そうですね。HDDの番組のディスク化は諦めます。
書込番号:24143021
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C10CW2 [ホワイト]
>卍Misa卍さん
こんにちは
2番組録画していると、レコーダーのチューナーでは他の番組は見れないです。
テレビのチューナーでは見れます。
1番組の録画の時は、レコーダーのチューナーでも他の番組は見れます。
書込番号:24123800
4点
>録画中は他の番組が見れないのでしょうか??
・他の番組というのが録画されてる番組のことなら見れる(再生できる)
・今放送されてる番組のことなら録画が1番組だけなら見れる、2番組同時録画なら見れない(録画してる番組なら見れる)
普通見るのはTVのチューナー(TVで直接見るからレコーダーは関係ない)だし、前者だとは思うけどこんな感じだね
書込番号:24123974
1点
>卍Misa卍さん
2チューナ内蔵です。
1つは録画用、1つは視聴用と考えます。
二つ録画に使えば、視聴用がなくなります。他の番組が見れない。
書込番号:24124037
3点
返信ありがとうございます!m(*_ _)m
別に住んでる母へプレゼントしたもので、今度会いに行った時に教えてもらった事を試してみます!
ありがとうございました^^*
書込番号:24126455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがとうございます!
2つ録画してなくても他の番組が見られなくて謎のままですm(*_ _)m
取説にもそこの部分が書かれておらず今一度試してみます!
ありがとうございました!^^*
書込番号:24126457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがとうございます!
1つだけ録画していても他番組が見られない状態で、
番組変えようとしても録画中なので変えられませんのような文書が出てきますm(*_ _)m
そこが謎のままですm(*_ _)m
試しに色々してみます!
ありがとうございました^^*
書込番号:24126458 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アンテナ線をブルーレイからテレビにつないで無いと見れません、ブルーレイからテレビにhdmiとアンテナ線2本必要ですよ。
書込番号:24126544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>1つだけ録画していても他番組が見られない状態で、
>番組変えようとしても録画中なので変えられませんのような文書が出てきますm(*_ _)m
>そこが謎のままですm(*_ _)m
2番組録画のレコーダーで1番組だけ録画してる場合
チューナーA:録画中(チャンネルが固定される)
チューナーB:未使用(チャンネルはフリー)
、
↑↑こんな感じで片方のチューナーは録画してるチャンネルが固定されて、もう片方はフリーになってる
このときにチャンネルを変えようとして「録画中なのでチャンネルを変えられません」っていうのはチャンネルボタンを押したときに録画中の方のチューナーに指示がいってるからで、これをフリーの方のチューナーに指示がいくように変更すればチャンネル変えられるようになるよ
・チャンネルボタンを押す → チューナーAにチャンネル変えろの指示を出す → チャンネル固定されてるので変わらない
↓↓
・チャンネルボタンを押す → チューナーBにチャンネル変えろの指示を出す → フリーなのでチャンネルが変わる
僕はAQUOSのレコーダーは持ってないけど、操作の切り替えをする方法が必ずあるはずなのでそこに絞ってやり方を探していけばいいと思う
書込番号:24126754
0点
https://jp.sharp/bd/product/2bc10cw2.html
より
ドラ丸機能が稼動(又は待機)中で、2チューナー
が使用中になっていたんじゃね?
(1番組を番組表録画予約していても、ドラ丸が
ONになっていればドラマの新番組を録り貯めて
しまうので勝手に録画してしまい、
[先月は新番組が始まる4月なので]
チューナーが空かない状態になって
しまっている。)
書込番号:24128151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





