このページのスレッド一覧(全6074スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2020年12月31日 09:53 | |
| 5 | 0 | 2020年12月30日 00:20 | |
| 2 | 11 | 2021年1月1日 08:59 | |
| 2 | 2 | 2020年12月21日 20:48 | |
| 1 | 0 | 2020年12月20日 17:25 | |
| 1 | 2 | 2021年1月2日 14:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W570 [ブラック系]
外付けハードディスクを付けたのですがアプリからスマートフォンで予約をする際に録画先を内臓HDDしか選択出来ません。
外付けハードディスクを付けたら録画先に外付けHDDの項目が表示されて選択出来るようになると思っていたのですが違うんですかね?
どなたかおわかりの方おられましたらお教え願います。
書込番号:23880557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C10BT1
初めて質問させていただきます。
当方、2B-C10BT1をネットで購入し、
取扱説明書の通り、アンプとテレビを以下のように接続しましたが、
映像・音声ともに出ない状況で困っています。
※以下の⇒の部分はそれぞれHDMI(HIGH SPEED)にて接続しています。
2B-C10BT1⇒ONKYO SA-205HDX(アンプ)⇒SHARP LC-37BD2W(テレビ)
ちなみに以下のテレビへの直接接続だと映像・音声ともに出力されます。
2B-C10BT1 ⇒ SHARP LC-37BD2W
また、2B-C10BT1を買う前はSHARP BD-HD22を使っていまして、こちらでは映像・音声ともに出ていました。
SHARP BD-HD22 ⇒ ONKYO SA-205HDX(アンプ) ⇒ SHARP LC-37BD2W(テレビ)
テレビ自体が15年ほど前の機種のため、映像・音声が出ないのでしょうか。
ご教授ください。
0点
HDMI ARCってご存知ですか。?
これがなければ無理でしょう。
書込番号:23863095
0点
>イズナミコトさん
対策としては
(1)アンプのHDMI端子を変えてみる。
(2)すべての機器の電源プラグを抜き、二分後挿してみる。
が考えられます。
書込番号:23863181
0点
>次世代スーパーハイビジョンさん
コメントありがとうございます。
大変申し訳ありません。ARCに関して一文漏れておりました。
テレビのLC-37BD2WがARC非対応でして、アンプとテレビを光デジタルケーブルで接続している状態です。
テレビはARC非対応ではあるものの、旧機種のBD-HD22では、テレビへの映像出力およびアンプへの音声出力が出ていたことから、
HDMIケーブルがARC対応であるかを確認してみます。
>Minerva2000さん
コメントありがとうございます。
・アンプのONKYO SA-205HDXは、入力HDMI端子として2つあり、こちらはどちらも試してみましたが、ダメでした。
(入力切替設定も実施済みです)
・電源切り2分後のトライは、やっていなかったので、試してみます!情報ありがとうございます。
書込番号:23863254
0点
>イズナミコトさん
それぞれのHDCP対応どうなってます?
アンプ経由はこれが原因でテレビに映らない可能性が濃厚。
テレビに直接繋ぎましょう。
書込番号:23863262
1点
>kockysさん
返信ありがとうございます。
HDCP対応はアンプ側はされているようでしたが、テレビとBD DVDレコーダーについて対応しているか否か分かりませんでした。
また、HDCPで検索してたどり着いたのですが
ONKYO SA-205HDの口コミ掲示板に
ソース側(クチコミではswitch)の解像度を下げると、画像が映ったとのコメントを見付けました。
こちらも試してみたいと思います。
書込番号:23863332
0点
>イズナミコトさん
http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/8738
これはヤマハのサイトですがアンプなどの機器を中継して再生する際にはつきまとう問題です。
HDCP未対応のテレビもレコーダーも無いと考えていただいて良いです。
しかし、そのバージョンが問題になります。
発生事象はヤマハの記載のページのようなバージョンアンマッチの際の事象に思えました。
書込番号:23863507
1点
>kockysさん
再度のご連絡ありがとうございます!
ケーブル替えですね。あり得ますね!
明日になるか分かりませんが、ケーブルHDCP1.4のケーブルに変えてみて
試してみたいと思います。
情報、ありがとうございます。
書込番号:23863755
0点
>イズナミコトさん
ケーブルでは無いですよ。
HDMIとは違うので勘違いなきようにお願いします。
HDCPです。HDCPのバージョンが機器毎にあるのです。
アンプとテレビ間で確立したHDCPのバージョン
アンプとレコーダー間のHDCPのバージョン
これがアンマッチだと想定してます。
書込番号:23863794
0点
>kockysさん
返信ありがとうございます。
HDCPを全く誤解していました。大変失礼しました。
確かに今使っているテレビやアンプは古い機種のため、HDCPバージョンが古く、レコーダーとバージョンアンマッチの可能性大ですね。
前述の無料で試せる方法をやってみて、もしダメだったら、
テレビに直接つなぐか、ダウンコンバーター(先ほどネット検索して、初めて存在を知りました)の購入を
検討したいと思います。
書込番号:23863938
0点
返信遅くなり申し訳ありません。
一先ずの報告です。
電源入れの数秒待ちや、ソース側の解像度下げを試してみましたがダメでした。
また、テレビを新しいものに変えてみましたが、やはりアンプ経由だと映りませんでした。
今はアンプ無しで、テレビと直で繋げてます。
HDCP解除する機械が1000円前後であるらしいので試してみようかと思います。
書込番号:23882349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「電源入れの数秒待ち」
1分は待ちましょう。
書込番号:23882422
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC82
【困っているポイント】リモコンを購入したがテレビは操作可能だがリコーダーの操作ができない
【使用期間】
1日
【利用環境や状況】
リモコン番号をテレビとリコーダーで設定したが効かない
【質問内容、その他コメント】
今日テレビのリモコンが壊れたので電気屋さんでシャープの純正と書いてあるリモコンを購入しました。
テレビは問題なく操作できていますが、レコーダーの操作ができません。他に設定などあるのでしょうか?
レコーダーはDVAC82
リモコンはAN52RC1
です。
書込番号:23862092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
リモコンAN52RC1はスタンダードテレビ用と成っていますね、レコーダー直は無理そうです。
シャープは知らないですがテレビ内のファミリンクメニューからなら操作出来るかも?
レコーダーならAN65RC1が適しているかもです。
これでテレビも操作出来ると思います。
書込番号:23862170 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
お早いお返事ありがとうございます。
おっしゃる通り、ファミリンクから録画、再生は可能です。停止、早送り巻き戻しができません。
返品はおそらく無理ですよね。明日ダメ元で電気屋さんに聞いてみます。
おすすめいただいた商品があるかも確認してきます。
ありがとうございました。
書込番号:23862271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W560 [ブラック系]
本来の長さよりも短く録画されてしまいます。
ケース1 先生を消す方程式。
毎週のドラマ。最初の1,2回は正常。
しかしその後から、開始時間が30分くらい後ろにずれて録画されていました。3回目以降、ずっとそんな感じです。録画時間自体は正常なので、後ろの番組まで録画してしまう感じです。
ケース2 嵐にしやがれ
単発で録画した2時間スペシャルも、やはり開始時間が1時間後ろにずれてしまいました。
予約方法は、
番組表(予約)ボタンから入り予約しました。
書込番号:23860150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W1500
親切丁寧にメーカーHPに載ってます。
https://jp.sharp/support/bd/info/remote.html#models
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:23856293
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





