このページのスレッド一覧(全6074スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 2023年5月1日 07:18 | |
| 5 | 3 | 2023年4月29日 00:59 | |
| 3 | 1 | 2023年4月10日 12:54 | |
| 1 | 8 | 2023年4月7日 11:05 | |
| 200 | 8 | 2023年4月5日 22:14 | |
| 0 | 4 | 2023年4月1日 09:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C20EW1
AQUOSのDQ1に外付HDDを接続し、これまで録画していたのですが、今回本機を購入しました。これまでの録画内容をブルーレイディスクに録画(ダビング)することは可能でしょうか。
説明書どおりの作業を行うとデータが消えてしまうようなのですが。
書込番号:25242725 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>だいこん03さん
DQ1は、ネットワークダビングに対応していないので、無理ではないかと思います。
書込番号:25242750
![]()
1点
>不具合勃発中さん
>あさとちんさん
早速ありがとうございます。ダビング不可は残念ですが、スッキリしました。
書込番号:25242859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C30DT3
閲覧ありがとうございます。
スマホはAndroidです。
インストールしようと思いGoogle Playストア見てたのですけど、これもしかしてアプリを複数インストールしないといけないのでしょうか??
書込番号:25240033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
無料の公式アプリ「AQUOS リモートプレーヤー2 by DiXiM U」だけで見れると思いますが、何か試せない理由でもあるのでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=sharp.jp.corporate.recorder.aquosplayer2
「AQUOSリモートプレーヤー2 powered by DiXiM U」の主な機能(宅内視聴時)
https://jp.sharp/support/bd/info/remote_player_2.html#hFunction
書込番号:25240051
![]()
1点
>ヤス緒さん
回答ありがとうございます。
つまり、用途ごとに複数のアプリが必要なのですね。
書込番号:25240058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
瀬川おんぷさん
>つまり、用途ごとに複数のアプリが必要なのですね。
意味が分からないため回答できません。m(_ _)m
書込番号:25240063
3点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3
新機能としておまかせ録画というものがあるようですが、
前機種(4B-C20DT3等)にも登録した人名・キーワード等による自動録画機能があるようです。
これら2つがどのように異なるのか、ご存じの方がいらっしゃいまいたら、教えて頂けますと有り難いです。
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C20DT1
撮りためたビデオをデジタル化したいです。
このシャープの機種とビデオデッキを接続して、ブルーレイディスクにダビングしたいのですが、
そういうことってできますか?
よろしくお願いいたします。
0点
>虹をこえてさん
本機のアナログ映像音声入力を使えばできるはずですが。
書込番号:25125085
0点
この機種は、アナログ入力端子があるのでビデオデッキを接続して、ダビングできます。
取扱説明ガイドをみて下さい。
書込番号:25125098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
虹をこえてさん
皆さんが書き込まれている通り、レコの背面に外部入力として、黄赤白のコンポジット端子があります。
S-VHSやEDベータ、Hi8など当時の最高画質で録画され、S端子を使ったところで、DVD画質と比べても解像度は低いので、レコに対応した黄赤白ケーブルで接続されては。
ダビング自体は実時間かかりますが、レコへ録画するモードの選択は、一度試してみてから。
不具合勃発中さんが示されているガイドで、5ー89にやり方が記載されています。
書込番号:25125240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さん、どうもありがとうございました。
この機種に決めました!
ひでたんたんさん、やり方まで教えていただきありがとうございました。
書込番号:25125292
0点
すでに購入済かもしれませんが、この機種はビデオデッキから4:3の映像をダビングしても
16:9の映像に勝手に変換されて録画されてしまいました。
メーカーに不具合で全額返金にて返品しました。
書込番号:25142887
0点
本機をビデオデッキとつなぎ、ビデオ映像を流すところまではできたのですが、それから先が分かりません。
ビデオの内容を、どうやって本機に取り込めばいいのか、どなたかご教授いただけないでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:25151257
1点
>虹をこえてさん
ひでたんたんさんのおっしゃる通り取扱説明ガイド5-89からよくお読み下さい。
ビデオデッキの映像はテレビに映し出されていますか?
落ち着いてやれば出来ると思います。
あくまでも4:3の映像でも16:9の映像で映し出されます。
頑張って下さい。
書込番号:25151636
0点
返信が遅くなり申し訳ございません。
落ち着いてやったらできました!!
アドバイス、どうもありがとうございました。
書込番号:25212164
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW32
こんばんは。初めての書き込みをいたします。
昨日より、録画リストの表示が出来なくなってしまいました。
DVDや番組表は見ることが出来ます。
よい解決方法があれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
54点
お返事ありがとうございます。
リセットとは・・・コンセントを抜けばいいですか?
書込番号:10315916
19点
リセットは
リセットボタンがあれば、それを押すだけ。
無いときは、電源ボタンを長押しすれば、再起動できます。
ま、シャープなので、電源コンセントをいきなり抜くのもありかも。
書込番号:10315981
28点
>録画リストの表示が出来なくなってしまいました。
DVDや番組表は見ることが出来ます。
BD/HDDの切替ボタンがBDになっているということはありませんか?
野の場合はもう一度押せばHDDになります。
書込番号:10316629
27点
BD-HDS32を使用していますが
自分のも、番組表しか見れなくなり
地デジ、BS、CSとも見れなくなり
コンセント抜いて、放置&リセットボタン
(たぶんふたを開けた真ん中当たりにある)
を長押しで直りました。
一度リセット&コンセント抜きをしてみてください。
直らなければ、直ちに、メ−カ−連絡が一番です。
書込番号:10318519
20点
みなさま、お返事ありがとうございます。
思い切ってコンセントを抜いてみたところ、リストを表示することが出来ました。
書込番号:10319049
14点
ましゃまろ7さん、
解決して何よりでした。
リセットはしなかったということですね。
リセットの方がお手軽ですが。残念です。
書込番号:10322898
9点
私はテレビのLC-40U30ですが、外付けHDDの録画リストが突然同じ状況になりHDDをリセットしたり、新しいものを用意して繋いでも直りませんでした。
ネットで検索してこちらにたどり着き、コンセント抜いたところ直りました。
単純なようで、意外に忘れがち。助かりました。
書込番号:25210511
3点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS43
NHKのBSプレミアム(103)を録画したいのですがいつも5分くらい経ったらエラーが出て止まってしまいます。
ネットで調べてみたら録画画質設定によって録画できたりするようです。DR録画ならできるとか‥。ただ録画画質設定の所にDRという項目がみつからないのでできません。お詳しい方、教えてください。
書込番号:25203350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あっき6767さん、こんにちは。
このモデル、内蔵HDDが340GBで、DRだと録画可能時間が28時間ですね。
HDDの空き容量は十分ありますか。
不要な録画番組を削除して再度試してみて下さい。
録画リストにHDDの残録画可能時間が表示されるはずです。
本来は8.5倍録画でも、BSハイビジョンは録画出来るはずなんですが。
2009年製品なので、そろそろ買い替え検討された方が良いかもです。
書込番号:25203469
![]()
0点
>いつも5分くらい経ったらエラーが出て止まってしまいます。
そのときは単に「エラー」と表示されているだけですか?
書込番号:25203471
0点
>あっき6767さん
>ただ録画画質設定の所にDRという項目がみつからないのでできません
取説51Pに書いてありますが
リモコンの蓋を開けて「録画画質」のボタンを押し十字キーの上下を押すと
DR、2倍、・・・8.5倍、HD○○、DRと順に切り替わりますので選択出来る筈ですが・・・
>5分くらい経ったらエラーが出て止まってしまいます。
その時どんなエラーメッセージが出ていますか?
HDDの残量は十分ですか?
BSアンテナへの電源供給は出来ていますか?
書込番号:25203586
![]()
0点
回答ありがとうございました。録画画質の設定が3倍になっていましたが8.5倍にしたら録画できました!
書込番号:25204033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





