シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(49060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6074スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3

スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:824件

独自の画像処理回路「5upコンバーターPRO」搭載機の。
そろそろ発売してからまる二年になります。少しづつ市場価格が上昇している。
外付けUSBHDDドライブの
まとめ機能を搭載してくれれば買いたいのですが・・・。

書込番号:25936570

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/24 11:12(1年以上前)

>Red_ribbonさん

レコーダー事業も先細りですからね、ましてやシャープは日本企業ではない今

親会社からGOが出なければ製品販売は難しいのではないですか?

書込番号:25936581

ナイスクチコミ!2


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:824件

2024/10/24 11:22(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん

アドバイスありがとうございます。
パナソニックも意欲的な新製品をだしてこないし、レコーダー新製品が出ない今、過去機や現行機をかうべきなんでしょうかね。

書込番号:25936596

ナイスクチコミ!1


X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/24 11:32(1年以上前)

新型のシャープの2KのレコーダーはパナソニックのOEMだから
4KもOEMになっちゃうかも

書込番号:25936607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:824件

2024/10/24 11:56(1年以上前)

>X指定さん

情報ありがとうございます。
パナソニックのOEMによる販売があるとは、初耳でした。
これは早期に末尾ET3シリーズを購入すべきかもしれませんね。

書込番号:25936626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ディスクの回転音

2024/10/19 20:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C10DW3

クチコミ投稿数:221件

こちらの商品は、DVDやブルーレイディスクを再生する時にディスクの回転音は高い方ですか。今、PS3でDVDやブルーレイディスクを再生しているのですか、映画の静かな場面などになると、ディスクの回転音が耳障りなくらい聞こえてくるので、気になってしまうのですよね。この機種を使用されている方がおられましたら、ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:25931635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/19 21:50(1年以上前)

>寒がり男さん
>PS3でDVDやブルーレイディスクを再生しているのですか、映画の静かな場面などになると、ディスクの回転音が耳障りなくらい聞こえてくるので

離れればいい、音量を上げる、ネックスピーカーを使う、オープンタイプのイヤフォンを使う、etc

貴方と同じ基準の人を探す方が難しいと思いますよ

書込番号:25931701

ナイスクチコミ!0


X指定さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/19 23:04(1年以上前)

家のDVDプレーヤーはめっちゃうるさかったけど、耐震ジェルを使って設置したら音が半減したよ

書込番号:25931765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27396件Goodアンサー獲得:3136件

2024/10/19 23:28(1年以上前)

この質問は意味がありません。
同じ型番の製品(今回は4B-C10DW3)でも、製造ロッドにより構成部品が変わることがあります。
今回ならBDドライブが製造ロッドにより、変わることも。
今回の質問の正確さを言うなら、4B-C10DW3内に入っているBDドライブ(何番の部品)はうるさいか?です。
大量生産の工業製品は、製造ロッドにより、構成部品が変わることはあります。
BDレコーダーが壊れ、メーカーに修理に出して、HDDやBDドライブを交換になった時、元の型番と違うこともよくあります。
この内容が理解出来ないなら、スルーしてください。

書込番号:25931784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:659件

2024/10/20 08:54(1年以上前)

>寒がり男さん

>静かな場面などになると、ディスクの回転音が耳障りなくらい聞こえてくる

聴覚が良いので、モスキート音は聞こえませんか。
そうだとするとレコーダー をデットニングが良いのでは。

書込番号:25932023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6155件Goodアンサー獲得:531件

2024/10/20 13:11(1年以上前)

寒がり男さん

>こちらの商品は、DVDやブルーレイディスクを再生する時にディスクの回転音は高い方ですか。

フォーマットによって回転数は決められており、記録の場合は標準の何倍速として制御するプログラムと搭載されている光学ドライブで、回転数が変化をし高速回転もします。
ただ再生に関しては転送速度を保つ様に回転数が決められて動作をしているので、光学ドライブの特性とそれを搭載する筐体の違いでしょうか。
一般的にはオーディオ仕様のプレーヤーが騒音対策をしていると思いますが、数万円のレコーダーにそれを求めるのもどうでしょうか。カタログや記事などで静穏をうたっている機種を選ぶのも。
あとは動作音など気になるスレを見かけますが、耳と同じ高さや壁の反射を通して音が入るので、設置場所の変更などで気にしないレベルになることもあります。

書込番号:25932272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 BDの番組情報について

2024/09/11 22:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3

スレ主 HIRO-JJさん
クチコミ投稿数:5件

この機種で録画しBDに保存した場合、BDから番組の番組情報は見れますか?

書込番号:25887104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8752件Goodアンサー獲得:1405件

2024/09/12 00:55(1年以上前)

>HIRO-JJさん
こんにちは

同じ機種であれば、表示可能なようです。

機種が変われば、出来ないようですね。

書込番号:25887251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2024/09/12 09:11(1年以上前)

仕組み上。

2KでDRモードで焼いたものは観れるでしょう。
長時間モードでもH265(HEVC)モードを使用するので。H264(AVC)を使うなら可能では。
https://jp.sharp/bd/products/4bet3/spec/

4Kは記録規格に2種類あるので同じなら可能でしょう。

推測なので。

書込番号:25887516

ナイスクチコミ!1


スレ主 HIRO-JJさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/12 14:04(1年以上前)

返信ありがとうございました。お手数をお掛けしました。

書込番号:25887900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIRO-JJさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/12 14:05(1年以上前)

返信ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:25887903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIRO-JJさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/16 21:16(1年以上前)

念の為メーカーさんに確認したところ、HDDや外付けHDDに録画した番組の番組情報はリモコンの番組情報ボタンで確認出来るそうです。

しかしBDにダビングした場合は番組情報は保存出来ず、他社のレコーダーでダビングしたBDについてもBD自体では確認出来ず本機HDDにダビングしないと見れないそうです。

ちょっと残念な仕様ですね。でも録画画質は良さそうなので検討してみます。

返信して下さった皆さんありがとうございました。お手数をお掛けしました。

書込番号:25893487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2B−C05BW1の後継機?

2024/09/10 00:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C10EW1 [ブラック]

現在2B-CO5BW1を使用しておりますが、
HDが逝ってしまったようです。
買い替えを考えておりますが当機種は2B-CO5BW1の後継機と
捉えてよろしいのでしょうか?
お値段も手ごろなので検討中です。
有識者の方お教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:25884856

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2024/09/10 01:06(1年以上前)

後継機といえるのは、約5万円で売られている今年発売機種の方です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001633336_K0001478796_K0001130278&pd_ctg=2027

但し、3D対応ではないし、対応メディアも減っています。

書込番号:25884858

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/09/10 01:22(1年以上前)

ありりん00615様
お返事を頂戴し誠にありがとうございます。
当方詳しくないためお教えいただきたいのですが、
2B-C10GW1と2B-C10EW1どちらがいいのでしょうか?
価格も約5000円の違いですし、ドラマを週何本か録画して
楽しむ程度で特にこだわりもありませんのでお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25884864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2024/09/10 01:35(1年以上前)

BS4Kを録画したいなら高い方にしておけばいいかと。この場合、録画サイズが膨大になるので1TBでは厳しいかもしれません。

書込番号:25884868

Goodアンサーナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4736件Goodアンサー獲得:705件

2024/09/10 08:47(1年以上前)

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001426873_K0001478795_K0001633334_K0001633335_K0001633336_K0001130278&pd_ctg=2027

今年発売の製品は以下です

価格コムで比較するとホームネットワーク(DLNA)に○がありませんが、メーカのサイトで確認すると機能は搭載されています

無線LANだけで有線LANが搭載されていません
普段はそれで良いのかもしれませんが、本機か宅内無線LANに問題があるときに困ります

光学ドライブは使っていても使っていなくても故障するのは少なくなくあること

無線LANが使えずに光学ドライブも使えないとなると、録画番組の機外へのダビングも配信もできなくなります

有線LANを無線LANにすることはできるけれど、無線LANを有線LANにはできません

将来にわたってリスクが大きいかもしれません

2022年発売のレコーダを選んだ方が安心寄りではあると思います

書込番号:25885015 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20EW3

スレ主 kawa086さん
クチコミ投稿数:162件

AQUOSブルーレイは2K放送もHEVCでエンコードできる機能が搭載されていますが、他社のレコーダー等では再生できるのでしょうか。

4K非対応のDIGA(パナソニック)では再生不可能だったようです。
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=17080

4K非対応のレコーダーならHEVCデコーダーが搭載されておらずHEVCデータが読み込めないのは分かりますが、では4K対応DIGAなら再生できるのでしょうか?

どなたか確認されておりましたらご教示いただけますと幸いです。

書込番号:25864629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/25 16:57(1年以上前)

互換性

>kawa086さん

2kは問題なく再生できます。(DRであれば)

問題がある場合はディスクの相性、レンズの不良(焼き付け、再生)

4kは各社方式が違うので将来的にどれかに統合するかもしれません

書込番号:25864652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/25 17:03(1年以上前)

>kawa086さん

すいませんでした

HEVC互換が低くなるってありますね

書込番号:25864661

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2024/08/25 17:57(1年以上前)

>kawa086さん

HEVCの2K圧縮のディスク記録って、シャープとソニーで出来る記録モードと思います
シャープ限定で質問ではなく、レコーダ全体で、質問した方が良いかもしれません。
質問
シャープ又はソニーで、2KのHEVC圧縮記録のディスクが、
4K対応のDIGAで再生できますか?


>アドレスV125S横浜さん

> 4kは各社方式が違うので

各社違うのではなく、

4K DR記録の時に、必ず、TS変換して記録するソニーとシャープ

MMTのままも記録でき、TS変換しても記録できるパナ

MMT記録のディスク再生も対応しているシャープ。その再生対応をしていないソニー

ただ、それだけの違いです。

書込番号:25864713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kawa086さん
クチコミ投稿数:162件

2024/08/25 18:06(1年以上前)

>bl5bgtspbさん

ご指摘の通りです。
改めて別カテゴリで質問投稿しようと思います。

書込番号:25864722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2024/08/25 22:59(1年以上前)

>kawa086さん

不思議と、この話題は、過去、見た覚えがないのです。

4K対応のシャープorソニー
と、4K対応のパナDIGA
同時に持っている人、なかなか居ないのかな?と、

書込番号:25865119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

番組ごとの録画モード変換

2024/07/30 20:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3

スレ主 T.K21さん
クチコミ投稿数:5件

最近購入したのですが、録画したHDD上の特定の番組(DR)を録画モード変換(例えば5倍速)はできないのですか?
どなたかおしえてください!

書込番号:25831660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:896件

2024/07/30 20:58(1年以上前)

出来ますよ

https://cs.sharp.co.jp/select/download?productId=4B-C20ET3

取扱説明ガイド P4-183〜

書込番号:25831686

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:4736件Goodアンサー獲得:705件

2024/07/30 21:27(1年以上前)

期限を定めずに繰り返し視聴する予定の番組はDR(放送画質)での録画を勧めます。配信やダビング等で問題を生じることがあります。編集もしない方が安心です

見て消しなら、この限りではありません。機器固有の圧縮モードで良いと思います

ご参考まで

書込番号:25831729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.K21さん
クチコミ投稿数:5件

2024/08/01 08:23(1年以上前)

回答ありがとうございます。
マニュアル通りに実行し、モード変換できました。
JcomチューナーからLAN経由でダビングした番組はモード変換できないみたいですね?

書込番号:25833367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:896件

2024/08/01 09:20(1年以上前)

>JcomチューナーからLAN経由でダビングした番組はモード変換できないみたいですね?

そうなんですか?
実際にやってみた結果がそうなら、出来ないんですかね。
コピーワンスになっているからなのでしょうか?
パナソニックのレコーダーなら出来るんですけど。

書込番号:25833426

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.K21さん
クチコミ投稿数:5件

2024/08/01 17:04(1年以上前)

はい。実は今日の朝Jcomに来てもらい、新しく購入したPanasonicのブルーレイレコーダーをSharp製のものと入れ替えてもらいました。JcomチューナーからLAN経由でダビングした番組をモード変換したところ、すんなりとDRから5倍速にモード変換できました!

書込番号:25833927

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング