シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(49060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコンが効かなくなりました

2023/05/10 22:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C10DW1 [ブラック系]

スレ主 tachibanayさん
クチコミ投稿数:17件

リモコンが効かなくなりました。
オンオフはきくのです。音声も録画リストも出るのですが、動かないのです。
これって、リモコンが悪いのでしょうか?
それとも、本体が悪いのでしょうか?
リモコンならリモコン買いますが、その判断とかわかりますでしょうか?

書込番号:25255173

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:277件

2023/05/11 07:56(1年以上前)

電池は大丈夫ですか?

書込番号:25255444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3

スレ主 WizUさん
クチコミ投稿数:6件 AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3のオーナーAQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3の満足度2

4k放送の録画データをDTCP対応LANハードディスクにムーブできるとのことなので購入しました。
しかし、期待していた4k放送周りに幾つか欠点があります。

1. 4k放送番組の再生速度が1倍or0.9倍で1.3倍再生ができません。これは仕様をよく見ると書かれているのですが購入前にそんな制限があるとは想像していませんでした。
2. 4k放送番組をスマホやPCなどから再生できない場合があります。この機種が4k放送をWi-Fi転送できるのは、クイック起動をOnにして電源をOffにしている状態(PCでいうスリープ状態)のみです。これは仕様に書かれておらず、問題をサポートセンターに連絡したところ、修理を提案された後、後日電話にて上記仕様がある事が発覚したとのことです。
3. 4k放送番組のムーブに失敗する場合があります。これはまだ条件がわかっていないのですが、このレコーダの4k録画番組をバッファローのLS710にムーブさせようとすると多くの場合データの転送残量が0になった後に数時間経っても転送が終わらない場合があります。この場合ムーブをキャンセルしてもムーブ可能数は減らないのが救いでしょうか。
4. 有線LANが1Gbps、WiFiが最大300.0Mbpsとかなり低スペックでムーブに時間がかかります。GbEは使う人が少ないので仕方ないですが、せめてWi-Fi位は新しい規格に対応するようにして欲しいです。

上記のように4k番組を利用する上での欠点が多いため、他社から4kムーブ対応機種が出たら録画資産をムーブしてすぐ乗り換えたいです。それまでにムーブが安定的に出来るようになっていれば良いのですが。

書込番号:25079357

ナイスクチコミ!3


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2023/01/02 17:30(1年以上前)

当該機に限った話でなく、Wi-Fiみたい安定に欠ける回線は元々録画コンテンツのムーブに向かないし、そもそも、ムーブ時のデコード/エンコードにかかる時間がボトルネックになってるので、LANアダプタだけ早くしても意味がないのに、pcでのファイルムーブ感覚でこう言う事言ってる人は後をたたないですね。

書込番号:25079603

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件 AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3のオーナーAQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3の満足度5

2023/01/03 09:29(1年以上前)

年末に等機種が届きました。2007年式のVHS付DVDレコーダーdv-acv52とメニュー構成が似ているのには愕然としました。
レコーダー番組表もAQUOSテレビと比べて見にくく番組表レスポンスも悪いです。同じメーカーの番組表だとは思えないほど使い勝手が異なります。メニュー動作はさすがに早いですが。システムメニューが古いままかな。DIGAも2012年式頃からメニュー構成変わっていませんが。開発費用を抑えるため?

しかし私は2K放送のアップコンバート画質、4K放送の画質向上目当てで購入し期待以上の画質を体感できています。安いレコーダーにネットワーク高機能を求めるのは酷ではないでしょうか。

書込番号:25080303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 WizUさん
クチコミ投稿数:6件 AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3のオーナーAQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3の満足度2

2023/11/27 01:31(1年以上前)

一昨日4kチューナでNHKと他幾つかのチャネルが写らなくなりました。
1年の保障期間を超えた直後に、自分にとって年間で最大の4k放送の魅せ場であるNHKフィギュアが4k録画できずとても残念です。

>DECSさん
4kDRでムーブしているのでエンコードは関係無いと思いますが、エンコードされる仕様であることを示す資料は何処かにありますでしょうか。
WiFiは不安定なので1GbEを利用していますが、同じ10GbELAN環境でNASからのIP-DTCPからの動画再生は迅速でスキップも滑らかなのに対し、レコーダからのIP-DTCPは生成の開始もスキップもとても遅く実用に耐えません。何がボトルネックかの原因究明はしていませんが、ネットワーク回りのパフォーマンスは満足いくものではありませんでした。

>KUMA&CAFEさん
300Mbpsが上限のIEEE 802.11nは2009年、すなわち10年以上前の規格で、そこまでしか対応しいないチップを捜す方が難しいくらいだと思っていましたが、他のレコーダも似たようなものなので驚愕しています。
DRMのかかる地上波放送という異様な規格を採用してしまったことでガラパゴス化どころか滅びに向かって邁進してる感がありますね。

書込番号:25522540

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2023/11/27 02:14(1年以上前)

著作権保護のためのエンコード/デコードの話で、画質の話ではありませんのでDR云々は関係ありません。

やはり、PCでのファイルムーブと同じ感覚でものを言っているんですね。



書込番号:25522545

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

SeeQVault™には対応していません。

2023/01/02 08:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C20ET1

クチコミ投稿数:185件

表題どおり
SeeQVault™には対応していません。

書込番号:25078923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10668件Goodアンサー獲得:693件

2023/01/02 10:07(1年以上前)

てっきりBDレコーダーの標準機能かと思っていました。使う使わないにかかわらず普及に水を差す感じに見えます。消したくない番組の保存先に便利と感じますが。

書込番号:25079043

ナイスクチコミ!0


jozetteさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/18 19:21(1年以上前)

メーカー販売員の方に理由を聞いたら、メーカーそれぞれの違いに対応しきれず、需要も高くないので今後は減少傾向になるというようなことを言っていました。

書込番号:25103232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新ができません

2022/12/11 16:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75

スレ主 quupoohさん
クチコミ投稿数:24件

長らくBD-HDW75を使用しています。
この度、新しいBDレコーダーを購入し、ダビングをしようとしたところ、ソフトウェアを更新する必要があることに気が付きました。購入から一度も行っていません。

更新方法を確認し、USBでダウンロードして、行おうとしましたが、USBメモリーが正しく接続されていないか、非対応のUSBメモリーが接続されています、と表示されました。

当初、更新ファイル以外も入っていたので、削除して再度おこないましたが、変わらずできません。
USBは2.0、8GBのものです。

どなたかご教示くださいますようお願いします。

書込番号:25048689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2022/12/11 16:35(1年以上前)

こんにちは。
AQUOS ブルーレイは使用したことはありませんので分かりませんが、
ファームウェアの更新は設定メニューにあるのではないでしょうか。私はパナソニックですが
ファームウェアの確認で更新しています。新しいバージョンがあれば勝手に更新しています。

書込番号:25048723

ナイスクチコミ!0


スレ主 quupoohさん
クチコミ投稿数:24件

2022/12/11 16:51(1年以上前)

>nato43さん

書き込み有難うございます。
確認しましたが、自動で更新するようなものはなさそうでした。

書込番号:25048752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2022/12/11 18:37(1年以上前)

USBメモリが非対応と出てくるならフォーマットが未対応の可能性。
PCでUSBメモリのプロパティを開いて、フォーマットがNTFSやexFATになっていたらFAT32でフォーマットしてみる。

書込番号:25048930

ナイスクチコミ!0


スレ主 quupoohさん
クチコミ投稿数:24件

2022/12/18 10:59(1年以上前)

>MIFさん

書き込み有難うございます。

USBメモリーをFAT32でフォーマットし、再度試してみましたが、変わらず正しく接続されてない、非対応のUSBと表示されてしまいます。

書込番号:25058336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS32

クチコミ投稿数:1件

父が買った物をそのまま使っていますが、なんとも使い勝手が悪すぎです。
起動も遅すぎるし操作性もわかりにくい。それだけなら仕方ないです。
HDDに録画した番組をBDに焼いてそのままBDから再生すると再生できるのに、一度トレイを出してもう一度読み込むと二度と読み込めません。ノートPCで見ようとしてもやはりエラーが出ます。BD何枚無駄にしたか、、、
自動初期化後反応なくダビングの画面にならずトレイから出し再度入れた時も同じ。読み込めませんでした、になります。
10分以上電源抜いて、というのも試しましたが変化なし。

2009年の製品ですし絶対もっと使い勝手良いものがある筈なので買い換えようと思います。今HDDに残っているものをなんとかどこかに残したい。新しい製品買ってそちらのHDDに移すなどできるのでしょうか。その際メーカー違うとダメとかありますか?
できれば次はSHARPは避けたいのですが、、、
ご回答よろしくお願い致します。

書込番号:25027057

ナイスクチコミ!1


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2022/11/27 09:04(1年以上前)

おはようございます。
一応ディスクに焼いて他の機種にダビングは可能ですが、やってみないと分かりません。
とりあえずは他のレコーダーで焼いたディスクが再生出来ればダビングは可能かもしれません。
BD-REの方が便利です。
例えばパナソニックのレコーダーだと詳細ダビングでBDからHDDに指定すればダビングは出来ます。

書込番号:25027109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:896件

2022/11/27 09:08(1年以上前)

>今HDDに残っているものをなんとかどこかに残したい。新しい製品買ってそちらのHDDに移すなどできるのでしょうか

結論からいうと、諦めましょう。

赤白黄色の出力端子があるので、アナログ信号としてレコーダーにダビングできると思いますが、
最近のレコーダーは、アナログ入力端子が無い!。

本機は、i.link端子があるので、同じくi.link端子があるレコーダがあれば、
ダビングできる可能性は、ある。ただし、録画モードがDRのものだけですが。
とはいえ、今、i.link端子を持っているレコーダーは出ていない。

どうしても、HDD内容を移したければ、これらの入力端子があるレコーダーの中古品を
買うか?

書込番号:25027112

ナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2022/11/27 09:18(1年以上前)

>tommy-gordonさん
どうもすみません。焼いたディスクで他の機種で再生出来ないのですね。
だとしたら現状のレコーダーだと難しいです。

書込番号:25027121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2022/11/27 12:14(1年以上前)

寿命ですかね。

クリーニングディスクを使って光ピックアップレンズをクリーニングをして改善するですね。
改善したならBDに残す以外方法はないでしょう。DTCP-IPなど使ってダビングは古すぎて
できないでしょう。

https://jp.sharp/support/bd/info/lens-cleaner.html

書込番号:25027338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:537件

2022/11/27 21:12(1年以上前)


>2009年の製品ですし絶対もっと
使い勝手良いものがある筈なので
買い換えようと思います。

書いておくけど、
「2009年から13年…使い勝手も大きく
向上しているだろう……」とかいう
妄想というか過度な期待は持たない
方がいいよ。

HDDレコーダーの進捗具合は、内蔵
されるHDD容量の増大とアナログ放送
終了による簡略化、録画機能の進化
による処があるので、その事が
主の期待と合致するとは限らないので。

書込番号:25028165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良!!!!

2022/09/23 18:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C30DT3

クチコミ投稿数:28件

Q10で購入63811円 最安値♬
しかし到着後設置・・・初期設定でフリーズ!画面も映らない状態。
販売店に問い合わせ後、メーカー検査で初期不良なら交換しますとの事!
(意味ない!)メーカー出せばメーカーが交換、修理をしますからね・・・。

安く買える分、時間があれば自分で対応できる人はお得です。♬
無難なのは電機屋かアマゾンが対応も早く安心です(高いけど・・)

書込番号:24936455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:537件

2022/09/23 23:09(1年以上前)


主の書きこみを要約すると、

「自分はこの商品を最安値で
販売している店で購入したものの…
商品の初期不良に遇ってしまい
お店側の対応に困りました。」

…という事で合ってます?


>販売店に問い合わせ後、
メーカー検査で初期不良なら
交換しますとの事!
(意味ない!)メーカー出せば
メーカーが交換、修理をします
からね・・・。

通販サイトなら自前で初期不良品の
返品対応に応じる方が珍しいのでは?


>安く買える分、時間があれば
自分で対応できる人はお得です。

わざわざ自分でメーカー保証を
反古する理由が解らんし、商品を
安く買う事と自分で直す事を結び付ける
理由も分からん。
不具合等をメーカーで対応してもらえる
なら、無問題なのでは?

そもそも…HDDを組み込んだレコーダー
を安価で買えるからと通販で購入する
気が知れない。



書込番号:24936835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング