シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(49060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

リモコンでストレスが溜まる

2025/01/12 23:36(10ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3

スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:824件

ボタンの感触が悪いボタンがあります。小さなボタンで
ストレスたまりませんか?
ソニーの学習リモコンでも代用できなさそうです。

書込番号:26034633

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:824件

2025/01/19 21:11(10ヶ月以上前)

この機種を買って後悔。
シャープとは相性が悪かったのがわかった

書込番号:26043160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3000件Goodアンサー獲得:219件

2025/01/20 05:46(10ヶ月以上前)

SHARPのレコーダーのリモコン
https://jp.sharp/support/bd/option/remocon.html
の画像を印刷して、今使用中のDIGAのリモコンと
大きさ、ボタンの配置を比較できるように撮影してみました。
印刷は明るめに調整。

再生操作に使う9個のボタンの並び方は同じだが…


書込番号:26043469

ナイスクチコミ!0


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:824件

2025/01/20 07:45(10ヶ月以上前)

>masa2009kh5さん

とにかくゴムの感触が悪いんです。外付けディスクドライブを切り替えるのもPanasonic製レコーダーの直感的な操作性の良さが無い。
最新型は知りません。

書込番号:26043537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/01 11:30(8ヶ月以上前)

AN-65RC1はSharp製ですが、互換(あるいは汎用)リモコンであり、4B-C20ET3付属の(純正)リモコンではありません。このリモコンを使用している方々は、何かと不便を感じていませんか?
参考
リモコン(AN-65RC1)機種別の対応情報
https://jp.sharp/support/bd/option/remocon_an65rc1_m.html
の下の方の
4B-C60ET3/C40ET3/C20ET3/C40EW3/C20EW3/C10EW3
にいろいろ記されています。

>Red_ribbonさん
純正のリモコンをお使いでしょう。
ボタンの材質、大きさ、形がほぼ同じなので、どちらのリモコンでも同じような感触だと思われます。
他社製の互換リモコンですと、操作ができなかったり、面倒だったり、ということもあるでしょうね。

書込番号:26093714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:4件

2025/11/19 05:03

その前の機種で触れていたリモコンによっては不便さを感じることがあるのでしょうね

直感的な操作という意味では、満点に近いSONYレコと比べれば、

この機種はすぐに馴染むわけではありませんが、
AVマニアではない一般の方は1〜2週間もすれば慣れてくる範疇かと


録画リストから放送チャンネルへ直接飛べたり、録画リストを押すと電源も同時ONになったり、

チャプター送りと、早送りの上下が逆の方が私は操作しやすかったり・・・はこのリモコンにはありませんので、

あと一歩作り込んで欲しかったです  次の世代のOEMでないSHARP機、見たかったですね

書込番号:26343657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 DVDすぐに壊れました

2025/07/07 06:41(4ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRW50

クチコミ投稿数:4件 DV-HRW50のオーナーDV-HRW50の満足度4

家族のVHSをダビングするために買ったのですが、DVDの方が1ヶ月で壊れました。VHSはまだ生きてます。

書込番号:26230989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:59件

2025/07/07 09:45(4ヶ月以上前)

>しゃもじ_さん

コンポジットの端子のあるBDレコーダーを買えば良いじゃないですか

ハードオフのジャンクコーナーにあると思いますよ(BDレンズは死亡)

書込番号:26231091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 DV-HRW50のオーナーDV-HRW50の満足度4

2025/07/08 09:01(4ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございます!

書込番号:26231964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

後悔した

2025/06/21 12:56(5ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20EW3

クチコミ投稿数:34件 AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20EW3のオーナーAQUOS 4Kレコーダー 4B-C20EW3の満足度1

以前にシャープのレコーダーを購入して、何度か故障して大事なHDDが初期化されるなどがあり
パナソニックを使うようにしてましたが、10年も前のことだったので、今回はこれを買いました。
録画された番組を今まで普通に見れてましたが、3ヶ月くらいしてからは録画を再生すると音が出なくなり
早送りなどしたら音声が出るようになるなど、音声関連で不具合が出るようになった。
今は1/2くらいの確率で発生する。
もちろん、設定などは一切触っていない。
買って後悔した。

書込番号:26216228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:472件

2025/06/21 14:08(5ヶ月以上前)

みんなでAQUOSレコーダーの被害者の会つくりましょう。

自分は普段はDIGAを使っていますが同時録画チャンネル数が足りないので
BD-NW1000を復活させましたがWi-Fi機能がXXです。

書込番号:26216269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20EW3のオーナーAQUOS 4Kレコーダー 4B-C20EW3の満足度1

2025/06/30 20:50(4ヶ月以上前)

録画した番組を再生する→音が出ない→停止→再度再生→音が出る
一体、何やねんこの機械!

書込番号:26225265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4B-DT3シリーズとのモコンのボタン配置の違い

2025/03/01 05:27(8ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3

クチコミ投稿数:185件

OEMでないのは、4B-ET3シリーズが最新ということで、購入を検討しましたが、
■付属品・リモコンをメーカーのWEBページで見ますと
https://jp.sharp/bd/products/4bet3/spec/
リモコンのボタン配置が違っていました。
4B-DT3シリーズ  4B-ET3シリーズ
GB386PA      付属(型名未確認)
画面表示   → 字幕
裏番組    → 消去
消去     → 画面表示
字幕     → おまかせ
HDMI     → 予約リスト
参考
BD-UT3200     4B-ET3シリーズ
GB260PA      付属(型名未確認)
インターネット→ 字幕
裏番組    → 消去
消去     → 画面表示
字幕     → おまかせ
HDMI     → 予約リスト
慣れれば4B-ET3シリーズのボタン配置の方が使いやすいのかも知れませんが、
以前からシャープ機を使っていて、配置が4B-ET3シリーズで大きく変わってしまい、旧機種も併せて使うとなるとリモコン操作でストレスが生じると思い、このシリーズの購入はしないことにしました。

書込番号:26093427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3のオーナーAQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3の満足度4

2025/03/04 19:45(8ヶ月以上前)

>価格com利用者さん

確かにリモコンの形状変更や配置変更はストレスになりますよね。
私の場合、この形状に落ち着いてから2機種目で、実は長い間、リモコンを入れ替えて旧機種の形状の異なるリモコンをずっと使い続けていました。ただ、そのリモコンが経年劣化のためか、反応が悪くなり、本来のリモコンに戻し、ストレスを感じながらも使い続け、漸く慣れてきたところでした。UT-3200の一つ前の4K再生モデルという4Kチューナー非搭載のUT-3100のシリーズのリモコンで、個人的には余り自分では使用しないボタなので配置変更の影響は無かったのですが、編集する際の機能ボタン等が大きく変わり、大きなストレスを感じています。
因みに画面表示のボタンの位置は元に戻ったということでしょう。


【参考】
BD-UT3100     4B-ET3シリーズ
GB229PA      付属GB408PA(004 638 0283)
インターネット→ 字幕
裏番組    → 消去
消去     → 4K
画面表示   → 画面表示(元に戻る)
字幕     → おまかせ
HDMI      → 予約リスト

書込番号:26098062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2025/04/23 07:43(7ヶ月以上前)

>真夜中の翼さん

2台目を購入しました。
リモコンのボタン配置が変わりましたが、この機種のリモコンのボタンの配列は合理的です。
別スレッド「毎回予約(番組名)機能が採用され、使い勝手が向上!」で述べたように、使い勝手もよくなっています。
Panasonicのチャンネル録画機も併用していますが、番組録画では尻切れになったり、いろいろマイナス面があるため、4B-C20BT3を追加購入しました。他社レコーダーを含め、私にとってベストの機種であり、このシリーズの4TB/6TB機を除き、同等以上のものは今後とも発売されないと判断し、新品で購入できる今が買い時だと思いました。
この2台がメインになるため、リモコン操作もすぐになれるでしょう。

書込番号:26156392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

この機種より4B-C60ET3を買えばいい?

2025/03/03 04:13(8ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C40GT3

スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:824件

GT3シリーズには6TBのモデルがありません。
パナソニックのOEMならPanasonic製レコーダーのを購入したほうが良いのではないか。

書込番号:26096053

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20EW3

クチコミ投稿数:15件

シャープのレコーダーを今まで3〜6年おきに4台続けて購入しています。

最近この機種を購入したのですが、過去の機種(BD-NW1200)に比べて「ポップアップ見どころ一覧」のスクロールが遅いのです。(体感3倍くらい時間がかかる)
なにか設定があるのか?それともこういう仕様になってしまったのか?
現在、NW1200と併用すべく、同一テレビ(4T-C50BN1)のHDMI端子につないで、2台とも使用しています。
HDMI端子ごとの違いかと思って、つなぎ替えてみたり、リモコンの違いも疑って、入れ替えてみたりしましたが、変わらず遅いです。(NW1200は変わらず速い)(4K番組、地デジ番組関係なし)

我が家では頻繁にこの機能を使用するので、困っており、この機能があるからシャープを選ぶ理由になっているので残念です。

解決策ありますでしょうか?

書込番号:25565652

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング