このページのスレッド一覧(全78スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2018年12月3日 22:21 | |
| 2 | 1 | 2018年12月2日 23:05 | |
| 1 | 0 | 2018年12月2日 23:02 | |
| 4 | 0 | 2018年11月11日 14:16 | |
| 9 | 1 | 2018年8月7日 20:25 | |
| 11 | 2 | 2018年6月20日 14:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3
ソニーのtorneと比較した印象
torneの早見よりもコマ数が多い。
torneの早見よりもセリフが聞き取りにくい。
字幕が抜けたり、タイミングがずれて、メチャクチャ。
torneは早見の速度変更が一瞬。
シャープレコーダーは遅いし、速度変更のタイミングで画面ががっつり止まる。
しかも再生再開の瞬間に音が微妙に抜ける。
torneは早見から標準速への変更が一瞬。
シャープレコーダーは早見→操作→1秒停止→0.9倍→操作→1秒停止→標準速ということで、速やかな変更は不可能。
変更時に5秒間タイムチャートが表示される。
字幕が表示される位置にドンピシャリで5秒間。
視聴妨害としか思えない。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3
ソニーからの乗換組ですが、ぶっちゃけこのレコーダー操作性がわるすぎない?
ボタンを押してから反応するまでの待ち時間が一律1秒くらいあるのが不自然。
最後にボタンを押してから1秒後に反応とかならまだしも
最初にボタンを押してから(その後ボタンを押していたとしても)1秒後に反応というのがダメ。
また反応しているときにがっつり再生が停止するのもダメ。
例えば早見中に2倍速から1.5倍速に速度変更したい場合
左連打→1.7倍速くらいになった辺りで反応→1秒止まる→1.7倍速になる→連打→1.5倍速になる→1秒止まる→1.5倍速になる。
最後のボタン入力から1秒待ちで反応ならまだわかるが、途中で反応するのがたちが悪い。
2点
このバグ?のせいで10秒戻し仕様としても、
ボタンを押す→2秒後にボタンが反応→そこから10秒戻る→合計8秒戻し
になってしまうじゃん。
2回押しても反応鈍いし。
20秒戻しの場合
ボタンを押す→2秒後にボタンが反応→そこから10秒戻る→ボタンを押す→2秒後にボタンが反応→そこから10秒戻る→合計16秒戻し
バグじゃねえの?
書込番号:22296490
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C40AT3
PDFの説明書を読むと録画した4K番組の編集は制限が多いようです。
・シーン消去
・チャプター分割
・チャプター結合
・チャプター消去
・タイトル結合
これらは出来ません。
タイトル分割は出来ます。編集に苦労しそうです。
再生中ならチャプターマークを付けることができるみたいです。
オートチャプターは切、10分、15分、30分、から選べます。おまかせに設定した時は、4K放送はチャプターマークが記録されません。
間違いがあったらすいません。
4点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-UT2200
ビックカメラが決算月だったので
テレビをLC-55US5に買い替えたのですが
その際、特価から更に値引きするとのことで
45000円の値段を提示され
ハード容量とultra HDに惹かれ
よく確認もせず衝動買いしたのですが…
店頭では感じなかったけど
設置してみて最初に思ったのが
8年選手のBD-HDW65と並ぶと
見た目、作り共に安っぽい
液晶表示の小窓がないのは何気に不便
予約検索のリスト一覧が見難い
上位機種なのに接続端子が一系統って…
とりあえず4Kで沢山録れるってだけの
なんてことのない普通のレコーダーでした
書込番号:22015019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>とりあえず4Kで沢山録れるってだけの
なんてことのない普通のレコーダーでした
4K収録も有るUHD BDソフトの再生対応しているけどテレビ番組録画に関しては従来のBDレコーダーと変わりは有りません。
書込番号:22015056 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]
最初は電源が入っていないときも低音で(ゴ〜〜)という音がして夜中もうるさくて気になるぐらい異音かしました。すぐに修理屋さんを呼びましが、来られた方もビックリするぐらいだったようです。返品して新しい物に交換してもら来ましたがまだ低音の音がきになります。無理にボディを薄くしたせいもあると思います。
書込番号:21803204 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
置き方を工夫してみるとか?
書込番号:21907811 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
コメントありがとうございます。防震マットを下にひくことも考えてますが余計な出費が増える・・・。テレビ台の空洞を無くせば静かになるかもしれませんが使い勝手上、難しいです。レコード本体の裏にも防震ゴムが付いてますが効果はありません。
やはり相当うるさい商品かもしれません。
書込番号:21909391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)




