シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(49060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

安かろ良かろでしょうか。

2013/04/23 23:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-T510

2ヵ月程使用していますが、予約録画が不調になってリセットボタンを押したのが一度だけでした。故障ではありませんが、その他SHDDのアップデートをしなければならないです。ただし将来、基板が故障交換となった場合は録画したSHDDは再生不可となります。

書込番号:16051729

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/04/24 08:40(1年以上前)

IVDRみたいに他機でも互換できれば少し使い勝手が良くなると思うんでけどね。
目の付け所が違うのを売りにしているんだからその内改定されないかな・・・

書込番号:16052773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2013/04/24 10:00(1年以上前)

微妙SHDDが内蔵HDDと同じ使い勝手なのは良しとして、他のイマイチ。
他を知らなければの話しになりますが。

書込番号:16052945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10668件Goodアンサー獲得:693件

2013/07/02 20:55(1年以上前)

マクセルのiVDRスロットも搭載すれば一気にシャープは注目を浴びるぞー!!!
何でも来いだ!!! こんな機器は無いからね。何でもこい機 いいですね。

書込番号:16321342

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

バージョンアップしてますか?

2013/06/09 07:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-T1100

スレ主 (k.k)さん
クチコミ投稿数:1192件 AQUOSブルーレイ BD-T1100のオーナーAQUOSブルーレイ BD-T1100の満足度5

皆さんバージョンアップしてますか
動作が不安定なら一度やってみたほうがいいと思います
かなり変わりますよ
最近また出たみたいです
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/info/usb_up_t2100.html

書込番号:16231786

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:61件

2013/06/09 13:13(1年以上前)

バージョンアップって5月9日付けのですか?
ダウンロード自動にしているから全然気付きませんでした。

家に有るBD-W515はバージョンアップ前から安定していました。

書込番号:16232832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Twonky Beam 超便利です。

2013/03/30 02:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W520

クチコミ投稿数:104件

スマートフォンをお持ちの方は是非お試し下さい。
DTCP-IPに対応しているので録画した番組の視聴、持ち出しも可能です。
テレビ番組をそのまま試聴することも出来ました。
Wi-Fi経由で簡単に持ち出せるのが特に便利です。
ちなみに試した端末はT-01Dです。

書込番号:15955143

ナイスクチコミ!1


返信する
cfxmt940さん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/29 00:03(1年以上前)

同機種ではありあせんが、AQUOSブルーレイ(BD-T510)を持っています。Twonky Beamを利用して録画番組や現在放送中の番組を視聴するための手順を詳しく教えてください。おそらく接続や設定の手順はBD-T510もBD-W520同様だと思います。ちなみに現在使用しているスマートフォンはF-02Eです。

書込番号:16071043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2013/04/30 09:27(1年以上前)

質問にお答えする前に前回の書き込みの補足説明です。
動作を確認したのは3機種です。T-01D , SC-02E , dtab
どの機種も条項は同じです。おそらくF-02Eも同じ感じだと思います。

>>録画した番組の視聴、持ち出しも可能です。
これは問題なく動作します。

>>テレビ番組をそのまま試聴することも出来ました。
この機能はかなり不安定です。
理由はわかりませんが、できる時とできない時があります。

質問に対してどこからお答えして良いのかわかりません。
無線ルータ等のネットワーク環境は整っていますか?
整っているのでしたらTwonky BeamをGooglePlayからインストールするだけです。
使い方は難しくありません。

書込番号:16076148

ナイスクチコミ!0


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2013/05/01 09:26(1年以上前)

cfxmt940さん

同世代のT1100を所有しています。

>Twonky Beamを利用して録画番組や現在放送中の番組を視聴するための手順を詳しく教えてください。

どこか引っかかているところがあれば教えくれればレスもしやすいのですが。
うちではたまに不安定になりますが試聴できてます。
持ち出しについては次の世代からの対応なので無理のようです。

書込番号:16080314

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

THINAで購入

2013/03/09 12:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HW51

スレ主 oni00さん
クチコミ投稿数:1件

ブルーレイ購入しました。早速 届きました。迅速な対応で とても良かったです。
機会がありましたら また よろしくお願いいたします。

書込番号:15868683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2013/03/09 12:44(1年以上前)

それは、ここに書くべき事ではないのか?
http://kakaku.com/shopreview/1506/PrdKey=K0000346806/

書込番号:15868814

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

12月下旬から使用しています

2013/01/17 18:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W1100

クチコミ投稿数:1件

初めての投稿で 誤変換 マナー違反が有れば ご指摘ください

年初よりCATV(eO光)で STB=TZ−LS300Pと

クロスケーブルで ダイレクト接続して HD録画が できるようになりました

eO光・シャープの サポセンに 何回も電話して CSのHDが可能に

為って CS録画も 以前より画質が 少しは良くなったかな〜と 思います

eO光さん・シャープさんには 大変ご迷惑を おかけしましたが

両社とも 気持ちよく 教えて頂いたこと 場所違いですが お礼申し上げます

書込番号:15632335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

買って使っています。

2012/07/22 21:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HW51

スレ主 obottさん
クチコミ投稿数:37件 AQUOSブルーレイ BD-HW51のオーナーAQUOSブルーレイ BD-HW51の満足度3

私が手に入れた物は、2倍速以下の場合、早見早聞きにすると音が途切れて使い物に成らない物でした。

色々有って新しいバージョン(未だ非公開?)のソフトにすると問題無く成りました。

使い勝手
どうにも我慢できないくらい酷いのを書き出します。
1. 2倍速以上の早送り・巻き戻し中は「10秒戻し」「30秒送り」ボタンが効かない。
  自分の思っている所で止めにくい。
    ソフト担当者の手抜き以外の理由が考えられない。

2. 1/2再生や逆再生、専用のボタンが無い
  自分の思っている所で止めにくい。
    リモコンハード担当者の手抜き以外の理由が考えられない。

3. 予約設定の1
  番組一覧に番組をまたぐ予約をした場合番組表にいっさい表示されず其処から
  該当予約に移動も出来ない。
    ソフト担当者の手抜き以外の理由が考えられない。

4. 予約設定の2
  番組一覧と予約設定一覧が同時に出るが一切連動してスクロールしない。
  番組一覧のみの表示で予約を該当時間帯バー等で表示する方が遥かに見やすいと思う
    ソフト担当者の手抜き以外の理由が考えられない。

5. リモコンのボタンが硬い
  早戻し・再生・早送り・前・一時停止・次・10秒戻し・停止・30秒送りの各ボタン
  が、2重構造になっていて各々に弾性が有るので硬い、一番頻繁に押すボタンが硬い
  とは、、2層目には弾性を持たさない等の方法がありそう。
  もちろん硬いボタンの好みの人がいる等の言い訳だけは出来るだろう。
    リモコンハード担当者の手抜き以外の理由が考えられない。

東芝から変わった奴から見ると、、
これ以外のマルチタスク系がそこそこなので其処は良いかな。

書込番号:14842804

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/07/22 23:05(1年以上前)

どうでも良い話ですが、
担当者に責任を押しつけるものではないです。
最大の責任は、製品を企画した責任者と、それを判断する責任者(上司とも言える)です。

上司や、製品企画責任者が、しっかりした製品評価が出来れば、もっとしっかりした製品が作れます。

シャープの場合、変なところにこだわるあまり、基本的な機能部部分の詰めが甘くなっています。
始めてレコーダーを使う人やしっかりした他社機を使い込んだ人にしてみると、機能が甘すぎて使えないと思います。
ちなみに、デザインに有る中央部のHDD/BDのデカ丸マークは、シャープのこだわりだそうです。

書込番号:14843439

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/07/22 23:26(1年以上前)

失礼、トンチンカンなコメントを書いてしまいました

>始めてレコーダーを使う人やしっかりした他社機を使い込んだ人にしてみると、機能が甘すぎて使えないと思います。

は、
単純に
しっかりした他社機を使い込んだ人にしてみると、機能が甘すぎて使えないと思います。

です。

ちなみに「変なことにこだわる」というのは、
新しい機能(特に他社機にない機能)の追加やカタログ記載用の機能アップです。機能の中身ではないです。
そう言ったこともあり、機能として記載されていても、利便性やその実力に於いては、宣伝倒れが多いです。この辺は、事前に店頭でしっかり確認の上、判断するしかないです

書込番号:14843564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2012/07/23 09:36(1年以上前)

>担当者の手抜き以外の理由が考えられない。

手抜きでなく色々な制約の中で精一杯やっての結果かもしれませんよ?

書込番号:14844680

ナイスクチコミ!1


スレ主 obottさん
クチコミ投稿数:37件 AQUOSブルーレイ BD-HW51のオーナーAQUOSブルーレイ BD-HW51の満足度3

2012/07/23 10:30(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょ さん

> 最大の責任は、製品を企画した責任者と、それを判断する責任者(上司とも言える)です。
私は、当然の事ですが、それらを含めて担当者と表現しています。

製作している人・販売している人とかにはまったく責任が無いという意味もあります。
> 私が手に入れた物は、2倍速以下の場合、早見早聞きにすると音が途切れて使い物に成らない物でした。
> 色々有って新しいバージョン(未だ非公開?)のソフトにすると問題無く成りました。
↑の様な対応への意味も含めて担当者(責任者)のレベルが低いと感じています。

他社と比較してと言う意味ではありません、、、、、念の為。

書込番号:14844798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2012/07/30 10:10(1年以上前)

前モデルのマイナーチェンジモデルという機種だと思いますので引きずる部分はあろうかと思います。メーカーから見れば貴重な意見なので、今後のモデルに反映してくれればいいなぁーと思います。他のメーカーでは、このようなデカボタンのレコーダーは無いので、改善されて使いやすい機器に成長していってくれたらいいなぁーとおもいます。高齢の祖父、祖母に対してなにがいいかと考えたときに真っ先に候補に挙がるモデルのような気がします。

書込番号:14874610

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング