このページのスレッド一覧(全391スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 6 | 2018年12月17日 08:01 | |
| 6 | 1 | 2018年11月28日 09:38 | |
| 6 | 3 | 2018年11月25日 21:05 | |
| 6 | 0 | 2018年11月16日 15:41 | |
| 8 | 0 | 2018年1月6日 10:05 | |
| 5 | 0 | 2017年12月1日 01:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3
4K録画スタートからの戻りはよくなりました。
スターチャンネル4K(881ch)とBSスターチャンネル(200ch)のアップコン4Kの画面を切り替えて見ているが(4K送りとPRしているジュマンジで)このレコーダーでは差がわからない気がする。東芝のチューナーで
試すと差がわかる。 パナソニックのレコーダーも
買ってみるかな。 4K放送も撮りたい番組がほとんどないのでイケイケの気分にはなりにくいが。。。
パナソニック、1週間レンタルとかないものか。
UHDドライブが BDRE5.0でないと言うので、パナはUBZ1020以降買っていない。
書込番号:22326037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
4TBの方に書きましたが、信号品質は問題無いのに電源オン時にE202エラーが出る症状は改善されていませんでした。
書込番号:22326322
2点
>のりりんこさん
E202はアンテナ信号レベルなしですよね。
再現方法教えて頂けますか?やってみます。
書込番号:22326328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Micronさん
チャンネルをBS4K以外にした状態で電源をオフにし、電源をオンにするだけです。
再現性は5回に1回ぐらい。
いつも朝起きて最初に電源入れる時に発生することが多いので、少し時間おいてからオンにした方がいいかもしれません。
詳細は4TBのスレを参照ください。
そこに何度も書いてますが、アンテナの信号が弱いとか接続が悪いとか、そう言う問題ではないです。
信号強度、品質は十分なので。
予約して購入したので初期ロットだと思います。
書込番号:22327501
0点
>のりりんこさん
さっそく試してみました。朝一番と部屋が温まった11時の2回 BSNHK(103)と地デジ NHK でそれぞれ20回ほど
試しましたが動作は正常でした。 本体のクイック起動設定の ON と OFF どちらも試しましたが正常でした。
2台あるので2台とも試しましたが正常でした。 BSだけならアンテナ電源回路とかの異常かも知れませんので
メーカーに確認してもらったほうがいいかも知れません。
書込番号:22328008
0点
>Micronさん
わざわざありがとうございます。
BSだけじゃなく地デジもです。
早く交換できればいいのですが。
書込番号:22330174
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C40AT3
不具合情報だけだとアレなんで良いところも。
・4Kの精細画面で表示される17チャンネルまで表示可能な番組表が凄い!
・1分ごとのシーンがずらーっと表示されるまるわかり機能が凄い!再生中もポップアップで表示可能
・最大2倍速までの可変速早見機能が超便利!
ソニーにはこんな機能ないです。
ソニーは殆ど進化してないけど(シーン検索無くなりむしろ劣化)、シャープがこんなに便利になってたとは目からウロコ。
先ほどの不具合アップした写真にうちの旦那が写ってました(笑)
価格コムは書き込み削除できないので気をつけないと(汗)
4点
かっこいいんだお(o^−^o)
でも、きぃくんの視力だと画面の前に座らないと見えなさそうなんだお(^-^;A
何年か前から録画一覧が見やすいらしくシャープのレコーダーは評判がよくなってるね
書込番号:22284872
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C40AT3
今日発表の4層ディスクが出る事になり、今回は購入を見送ろうと思いましたが、なんとこの機種は対応するそうなので購入をほぼ決めました。
本当なら200GBのBD-REに期待しましたが、それはまだ先ですね!?
書込番号:22191027 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
気になって調べましたが、
4層のBD‐Rはやっとこさの発売ですが、
4層ディスクの書込、読み出しのレコーダーは
2010年発売の機器から、すでに対応していたみたいですね。
「へー」って思いました。
書込番号:22266429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
所有しているNT1000の方でアップデートはあった様ですが、良く分からないのでディスクを買って試してみます!?
書込番号:22270024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
4層ディスク1枚、本日ヤマダ電機でネット価格で購入して来ました。1587円の159ptでした。
2〜3週間前にアップデートはありましたが、これが4層ディスクのアップデートなのか確認とれないので、まだフォーマットを試していません。
書込番号:22279337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20AT3
近所のヤマダ電機さんで、価格.COM最安価格を プリント・アウトしたものをダメ元でふっかけると、なな!なんと「対応いたします。」とのことで、価格.COM最安価格で4B-C20AT3をGETできました!!!!更にポイントもつくとのこと お得感満載で購入できて大満足です、延長保証は8年前に買った同メーカーのレコーダーが故障知らずで現役なので、あえて加入しませんでした。
帰宅して設定もほとんど取説いらずでできました 流石にチューナーや映像エンジンの進化でしょうか 綺麗な画質に満足しております あとは12/1の4K放送開始を待つばかりとなってとても満足しております。
6点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-UT3200
シャープということもあり、あまり人気が無いようですが、早見再生が非常に優秀です
0.9ー1.9倍の音声つき早見再生が可能なのが便利
特筆できるのは早見再生状態でもWOWOWなどのサラウンドが維持されることでしょう
サラウンドの早見再生はフォーマットがマルチPCMとなりますが5.1chが維持されます
データ放送の記録も選択可能なので番組連動のデータ放送も見られるのも良いところ
サラウンド早見とデータ放送記録が出来る機種は、これ以外に無いように思います
カタログなどに記載されていない機能なのがもったいない
ただ早見再生の操作がプレイボタンを押す度に1.0倍、1.5倍、0.9倍がループする操作は使いにくい
通常再生と変速再生の切替の方が使いやすい
8点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-UT1100
テレビが4K対応のAQUOS50インチなので、ブルーレイも4K倍速対応を購入しました。チューナも3チャンネルあり、家族で録画時間が被っても大丈夫です。ハードディスク容量は少ないですが、外付けHDDへコピーした後は削除して容量を増やすので、それほど大きなメモリーを必要とせず、HDD容量が少ない分金額も安くなったので良い買い物でした。
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)










