シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(49060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W570SW [ホワイト系]

2011年製、BD-H50はシングルチューナーなので、録画中の番組を再生できませんでした。

書込番号:18729492

ナイスクチコミ!5


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2015/04/30 03:21(1年以上前)

別のスレで書かれているとおり
残量の問題でしょう

追いかけ再生機能とチューナーの数は関係ありません

書込番号:18732129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/11 23:14(1年以上前)

パナやソニーのレコーダーはシングルチューナーで録画中でも再生可能です(もちろん追いかけ再生も)。シャープのレコーダーはデジアナWチューナーのDVDレコーダーを購入しましたが録画中は何も出来ないので驚きがっかりしました。もしかして今でもW録画中は再生出来ないのでしょうか?パナやソニーはW録画中でも再生出来ます。

書込番号:18767638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:43件

2015/05/11 23:52(1年以上前)

>シャープのレコーダーはデジアナWチューナーのDVDレコーダーを購入しましたが録画中は何も出来ないので驚きがっかりしました。

スレ主も同様だが、
条件つきで出来ん事を、
さも、無条件に出来ん、ような云い方をするのは止めんか。

シャープのアナログチューナー付デジタルチューナーDVDレコーダーは、
・裏録予約の番組は追いかけ再生出来ん
・DR(HD/SD)以外の録画画質で録画中は追いかけ再生も同時録画再生も出来ん

という制限は有ったが、

DRのみで録画中は同時録画再生は可能だし、
表のチューナーでDR録画中の番組は、追いかけ再生も可能だ。

書込番号:18767767

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:43件

2015/05/12 00:50(1年以上前)

シャープのHDD内蔵BDレコーダーについて補足をすると、
2008年2月発売機種(BD-HDW15/20)は、DR以外のモードは標準画質のみであった。
2008年夏発売機種(BD-HDW22/25/30)でハイビジョン長時間モードが搭載されたが、
・裏録予約中の番組は、追いかけ再生不可
・DR(HD/SD)以外の録画画質で録画中は追いかけ再生も同時録画再生も出来ん
という制限は残っておった。
2009年春発売機種(BD-HDW32/35/40)で、
ハイビジョン長時間モードで録画中は、DR同様、追いかけ再生も同時録画再生も可能になり、
2009年秋発売機種(BD-HDW43/45/50)で、
裏録予約中の番組も、追いかけ再生可能になったのだ。
(この世代より、HDDへの標準画質録画が出来んようになった為、
どのモードで録画中でも追いかけ再生が可能になった。
又、ソニー・パナに先がけ、2番組同時長時間録画が搭載された。
BDビデオの再生制限も無くなり、まだ制限があったソニー・パナを一気に追い抜いた)

書込番号:18767921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/12 01:24(1年以上前)

詳しい返信有難うございます。DR録画で再生は知ってますが私はほとんど早見再生なのでDRモードでは早見再生出来ないのでシャープファンには申し訳ございませんが余り使えないと思います。かといってパナが良いとは言えません。正直パナは毎週予約で録画名が変更されないような欠陥品ですが一番売れているのが不思議です。ソニーはBDが早見再生出来ないので不満です。余計な事を書いてすみません。

書込番号:18767970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:43件

2015/05/12 01:53(1年以上前)

>ほとんど早見再生なのでDRモードでは早見再生出来ない

確かに、シャープのアナログチューナー付デジタルチューナーDVDレコーダーは、
HDD録画の場合、DRは2倍速再生で音声無し、標準画質モードは1.5倍速で音声付きだな。
シャープのHDD内蔵BDレコーダーでは、
BD-HDW32/35/40までは
HDD/BD録画品は2倍速再生で音声無し(DVDは1.5倍速で音声付き)、
BD-HDW43/45/50で、HDD/BD/DVD録画品で1.5倍速で音声付きになった。


>余り使えないと思います。

昔(6年以上前)の話だな。昔の機能を引き合いに出す事にあまり意義は感じんが。

書込番号:18768007

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 まるわかりボタン

2015/05/10 04:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W570SW [ホワイト系]

クチコミ投稿数:1件

HDDに録画した番組
なんですが、
まるわかりボタンを押すと、
1分単位の画像が
全部見れます。
60分番組は60個の画像が
見れます。
60個の画像を見て、
つまらなさそうな番組は
見てないのに消します。
500GBなので、
早く消さないと
すぐ満タンになります。

書込番号:18761726

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 カバーが、ついています

2015/05/04 19:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W570SW [ホワイト系]

ディスク取り出すとき、ディスクの出てくる所の外側に、全体のカバーが、同時に開きます、ホコリが入らなくて、いいですね。閉まるとき、同時に閉まります。

書込番号:18745530

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/04 20:40(1年以上前)

この一世代前の『BD-W560SW』を使っています。
ディスクトレイを開いた時の前カバーの動きはほぼ同じかと思います。
寧ろレコーダーのディスクトレイにカバーがあるのは単なるデザインではなくトレイ内に埃が入らない為に必要不可欠なのです。

許し難いのはソニーの最新型レコーダーのディスクトレイが剥き出しな事。埃が侵入しやすいという実用面は勿論まるで安価なノーブランドのDVDプレイヤーの様なチープな造り、ディスクトレイカバーも時計表示もなくなりましたね。

その為ソニー製レコーダーの旧モデル(ディスクトレイカバーも時計表示もある)を探している人達もいるし旧世代なのに値下がりしませんね。最近のソニーには失望ばかりです。

書込番号:18745805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:537件

2015/05/04 23:13(1年以上前)

リモコンにはカバーが付いていても
スレ主には何も付いていないんだな。

書込番号:18746353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件 AQUOSブルーレイ BD-W570SW [ホワイト系]の満足度5

2015/05/04 23:20(1年以上前)

カバーが、ついています。
ディスク取り出すとき、
ディスクの出てくる所の外側に、
全体のカバーが、
同時に開きます、
ホコリが入らなくて、
いいですね。
閉まるとき、同時に閉まります。

書込番号:18746390

ナイスクチコミ!5


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2015/05/05 11:26(1年以上前)

>ディスクトレイを開いた時の前カバーの動きはほぼ同じかと思います。
寧ろレコーダーのディスクトレイにカバーがあるのは単なるデザインではなくトレイ内に埃が入らない為に必要不可欠なのです。

そうですかね カバーが付いてるから埃が入らないとは限りませんよ
トレイとカバーの間に隙間があれば その隙間から埃入ってくるし
(レコーダーの内部って 冷却の為 外部の空気が入ってくるから常に誇りが循環してるよね
密閉型のトレイにしない限りは誇り遮断は無理)
ソニーも RX世代 はカバー付いてましたけど 埃入ってたし
AT世代(家のはAT770T)はカバー無くなったけど トレイの密閉率上がって
埃ほとんど入ってないですよ
(まあ AT世代と 最新型とトレイの形状が違っていれば 状況も変わるだろうけど)

書込番号:18747560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2015/05/05 21:59(1年以上前)

このテーマ―は ホコリの問題ですか??

だったら、前面に蓋があっても 隙間から風が吹くので結果として ホコリは出ていきません、後面のファンから出ていけばよいですねー、。

 もっとも、ホコリってのは ほとんどが 布団のホコリが舞い散ったものなので、部屋をb
綺麗にしていないと ホコリは たまります。

 そういうわけでして すれ主様へ―ー掃除機で デコーダーのゴミを デコーダーの隙間部分から外部から取り除くのも 必要かと 思いますよ。

 テーマと関係ないですが、わたくし 当製品を 購入予定です。

 欠点とか 知りたいですねー。

書込番号:18749040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27396件Goodアンサー獲得:3136件

2015/05/06 00:21(1年以上前)

2084さん、この人に聞くだけ無駄です。

書込番号:18749495

ナイスクチコミ!1


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/06 15:12(1年以上前)

人のことより、自問自戒自省だね

書込番号:18751086

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ44

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 録画中の番組

2015/04/29 02:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W570SW [ホワイト系]

録画中の番組も、再生できるようになりましたね、いいですね。

書込番号:18728675

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2015/04/29 03:17(1年以上前)

いつの話をしておるのだ?

録画中の番組の再生は、追いかけ再生と云うが、
追いかけ再生の機能自体は、
シャープが初めてHDD内蔵のBDレコーダーを発売した2008年2月に
既に搭載されておった。(BD-HDW15/20)
尤も、初期の頃はいろいろと制約はあったが。

書込番号:18728699

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件 AQUOSブルーレイ BD-W570SW [ホワイト系]の満足度5

2015/04/29 03:25(1年以上前)

シャープBlu-rayレコーダー
2011年バージョンは
録画中の番組は
再生できませんでした。

書込番号:18728704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2015/04/29 03:57(1年以上前)

2011年発売機種は
BD-HDW73/75/80
BD-HDS63
BD-H30/50
BD-D1
BD-W500/1000/2000
と、10機種あるが?

調べたら、
BD-D1のみが、出来んが、
これは、HDDを内蔵しておらん機種ではないか。
ならば、出来る訳が無い。

[18728699]で、
ちゃんと、【HDD内蔵の】BDレコーダー
と云っておる。
HDW15/20以前にBD-AV1/10が発売されておったが
HDD非内蔵機種では追いかけ再生など出来る訳がないので
敢えて【HDD内蔵の】と云ったのだ。
(2004年に発売されたBD-HD100もHDD内蔵で、追いかけ再生対応である)

HDD内蔵レコーダーならば、
追いかけ再生など、出来て当たり前。

HDD非内蔵の希少機種を引き合いに出し、
追いかけ再生可能になった、
と云うのは、全く意味の無いことだ。


BDの追いかけ再生が出来るようになったならば、
これは特筆すべき事であるから、
その時こそ、大いに発表するがいい。

書込番号:18728723

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/29 06:41(1年以上前)

DMR-BR30

書込番号:18728851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 AQUOSブルーレイ BD-W570SW [ホワイト系]の満足度5

2015/04/29 10:53(1年以上前)

BD-H50でした
録画中、
再生はできませんでした。

書込番号:18729459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2015/04/29 12:44(1年以上前)

い〜や、
BD-H50もHDD内蔵機種であるから、
当然可能だ。
取説操作編57P左を見るがいい。

出来んのは
やり方を知らんか、壊れておるか、
そんなところだろ。

書込番号:18729785

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2015/04/29 12:50(1年以上前)

取説は103Pのほうが、良かったな。

それと、出来ん場合も記載されておる。
常にHDD残量が少ない状態で運用しておったのではないか?
であれば、出来なくて当然だし、
他の機種でもHDD残量が少なくなれば同様に出来んようになるのではないか?

書込番号:18729802

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2015/04/29 14:08(1年以上前)

出来なくて当然
と書いたのは、
一般的に、容量が少なければ出来ない
という意味ではなく、
BD-H50の取説に
HDDの残量が少ない時は出来ん、
と記載されておるのを受けての発言である。

書込番号:18729995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2015/04/29 14:30(1年以上前)

BD-W570SW の取説には、
追いかけ再生出来ない場合に
HDD残量が少ない時
という記載は無い。

そこでシャープに問い合わせたところ、
2012年11月発売くらいまでの機種には
その制限があったが、
2013年以降発売機種では、その制限が無くなったとの事であった。


したがって、
HDD残量が常に少ない状態においては、
確かに
BD-H50では追いかけ再生出来んやったのが
現行機種では出来るようになった、
という事は云えるが、

前提が何もなく
BD-H50では追いかけ再生出来んやった、
というのは、やはり誤りであると云わざるを得ん。

書込番号:18730043

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ドラ丸

2015/04/28 18:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W570SW [ホワイト系]

クチコミ投稿数:7件 AQUOSブルーレイ BD-W570SW [ホワイト系]の満足度5

ドラ丸を設定しておけば、
新番組のドラマを録画してくれます。2回目以降も録画してくれます。見たくないドラマは、解除できます。

書込番号:18727239

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

アンテナレベルの信号不足

2015/04/05 21:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W1600

スレ主 馬二郎さん
クチコミ投稿数:1件

アンテナレベルの信号不足で悩み、こちらの掲示板のみなさんの
書き込みを見て、幾つか対処法を試してみましたが改善せず…
やむを得ず、メーカーのサービスを頼んだところチューナー部の
交換であっという間に直りました。
チューナーの初期不良だったようです。

書込番号:18652442

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27396件Goodアンサー獲得:3136件

2015/04/05 22:17(1年以上前)

それは最悪でしたね。
同じメーカーのを、もう一台、持っていれば、同じ所にさし、チャック出来ましたが。
みんなが、複数台持っているわけでは、ありませんからね。
まずは、解決出来て良かったです。

書込番号:18652707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング