シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(49060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW25

クチコミ投稿数:36件

いまさらですが、もしかしたら役に立つ人もいるかもしれないと思い書き込みます。

題名の通りですが、新しいBD-REを挿入すると80%位で「ディスクを使用する準備ができませんでした」と言われてしまい、そろそろ買い替えかと思い始めたのですが、PCでフォーマットすればどうかと思いまして、実行しましたところ結果としてBD-REを初期化してダビングする事に成功しました。

やったことは、、、

1.PCにてBD-REディスクをフォーマットする

2.そのディスクを挿入し、初期化を選択する(初期化か取り出しか聞かれるので)

3.初期化が終わったらダビングする。

と、これだけです。


念のため環境など、、、

OS: Windows7 Ultimate 64bit
BDD: DR-209XJBK
Media: SONY BD-RE 25G 1-2x

私、特別何か知識があるわけではありませんので、理屈のご説明などできませんが、とにかく上記でBD-REが使えるようになってダビングできました。

書込番号:17769055

ナイスクチコミ!4


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2014/07/26 02:02(1年以上前)

「今は」ダビング出来たように見えても、「あとで」再生したらブロックノイズだらけの可能性大ではないかと…
(同じことを経験済み)

普通に修理すべきかと思います>HDW25

書込番号:17770841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2014/07/26 07:00(1年以上前)

ジャモさん


そんな落とし穴あったんですねーーっ
酷すぎる、、、
ぬか喜びもいいところじゃないですか!

私の場合は、(今のところ)綺麗なままでダビング出来ましたが、そんな事があるようじゃ買い替え考えないといけませんね、、

4Kテレビと同時に購入したいので、もう少し使えてて欲しいんですけどね、、、

書込番号:17771108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信12

お気に入りに追加

標準

TU-UD1000 購入記

2014/07/23 22:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー TU-UD1000

クチコミ投稿数:2491件

7月21日田舎の近所の量販店4店舗を巡って、希望価格になったのと、
7月放送番組の録画にぎりぎり間に合う26日搬入予定なので購入となりました。

CSアンテナは、 Joshin webでマスプロCS45SPを購入。
同軸は、以前ケーブルテレビのインターネットで使っていたDIGITAL-5C-FB-TNL を利用しました。
よくよく調べてみると、CSアンテナ用は普通S-5C-FBなのですが、特性が更に10dB上回っていました。
http://www.kantsu.co.jp/products/pdf/digital-fb-tnl.pdf

現在BSアンテナ設置場所に上下並べて設置予定ですが、どうなることやら。

書込番号:17763691

ナイスクチコミ!3


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1349件

2014/07/24 00:06(1年以上前)

何が言いたいのですか?
TU-UD1000 との関係は?

>CSアンテナ用は普通S-5C-FBなのですが、特性が更に10dB上回っていました。

ケーブルテレビ業者ですか?
10dBもの違いは、数Km引き回した時の違いなのですが。。。
しかも、一般家庭では、2分配、3分配などの違いで10dB位は簡単に異なってしまうのですが。。。

書込番号:17764151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2491件

2014/07/26 20:38(1年以上前)

中傷するだけの書き込みはやめてください。

書込番号:17773247

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2491件

2014/07/26 21:00(1年以上前)

TU-UD1000 購入の目的は、Channel 4Kの4K試験放送の視聴です。
その場合、スカパー!への加入は不要ですが、スカパー!プレミアム用のアンテナが必要。
私の場合は、アンテナから直接チューナーへ同軸配線にしました。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20140716_658082.html

考え無しに同軸を張ってから「5C-FBだけでは規格外では」と気づいたのですが、
DIGITAL-5C-FB-TNL はS-5C-FBよりも更に高性能で結果オーライでした。

アンテナの設置ですが、BSは南西に対してCSは南南西で、
同じ場所では壁や屋根に遮られ、レベル不足になってしまいました。
結局、BSとは別の場所(屋根の縁)へ移すことになり、調整は明日になります。

書込番号:17773314

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1349件

2014/07/27 08:02(1年以上前)

中傷ですか。。。。
そんなつもりは毛頭無く、素朴にスレの意図が分からず「何が言いたいのですか?」と書きました。
そして、
最初の「特性が更に10dB上回っていました」と、先の「5C-FBだけでは規格外では」は、
何かの間違いでは? の疑問が。。。。

FBケーブルは、CSの電波の伝送に適合していますし、減衰が気になるなら、7C、10C、12C・・・と
ケーブルを太くするほうが安易です。

書込番号:17774623

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2014/07/27 09:59(1年以上前)

スレ主さんの言うところの「中傷」になりそうですが、

スレ主さんが、何をコメントしたいのか?自分もよく分かりません。
yuccochanさんは、その点を確認されただけに読めますが。

これは日記でしょうか?それとも検証?報告。

4K放送の受信環境(アンテナケーブル)に関しては、特に言及されたコメント(書評)を見ていませんので、今の衛星受信環境で基本的には問題ないと考えられます。
ただ、折角の報告ですから、
この二本のアンテナ線の違いに関して、具体的に報告していただけると非常に参考になると思います。

書込番号:17774967

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6155件Goodアンサー獲得:531件

2014/07/27 11:05(1年以上前)

最近、Wチューナーに変更しスカパーをダブル受信しています。
CSアンテナ付属の4Cケーブルと、Wチューナー用にもう1本CS対応の5Cケーブルを追加。
アンテナレベルは元々の4Cが90〜100、追加の5Cが80〜90。
アンテナケーブルが5Cの方が+5mですので、その分もレベル低下の原因でしょうけど、ケーブルの品質、特性が原因と思われます。

CSアンテナ付属のケーブルについてあまり気にしませんでしたが、BS/CSアンテナケーブルよりシビアなのかな?と思いました。

書込番号:17775174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件

2014/07/27 11:37(1年以上前)

書き込もうとしたきっかけは、DIGITAL-5C-FB-TNLを張ってしまってから、
S-7C-FBに張り替えなければならないかと思いネット検索した所十分以上のケーブルで、
過程が参考になるかと思ったことです。

情けない話ですが、10年程前にコンビニのCSアンテナ工事を請け負ったことがあり、
ケーブルは確かにS-7C-FBでした。
まさかのアンテナ設置場所の選定に失敗して、付け直しとか、
yuccochanさんの書き込みに相当へこんでいました。

書込番号:17775249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2491件

2014/07/27 11:53(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさんこんにちは。

>4K放送の受信環境(アンテナケーブル)に関しては、特に言及されたコメント(書評)を見ていませんので、今の衛星受信環境で基本的には問題ないと考えられます。
http://www.kantsu.co.jp/products/pdf/digital-fb-tnl.pdf
衛星デジタル放送(BS デジタル放送【1035 〜 1335MHz】・CS デジタル放送【1590 〜 2600MHz 】)
自分の場合BSアンテナからブースターまでは普通の4C-FBケーブル6m位でした。
CSの場合周波数が高いので、距離が近ければ影響は無くても、長くなれば影響があるかもです。

HDMIケーブルも3m位ならば2.0でなくても問題無い場合があります。
http://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2014/07/22/31430.html
なお、HDMIケーブルはこれまで使っていたエイム電子のFLシリーズ(3m)をそのまま使いましたが、
問題なく出画されています。
自分の場合も6年前に購入したベルキンのHDMIケーブルで再生できました。

書込番号:17775289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件

2014/07/27 11:55(1年以上前)

ひでたんたんさん ありがとうございます。
ようやくCSアンテナの設置が完了して、レベルは衛星3.4共に81dBでした。

書込番号:17775298

ナイスクチコミ!2


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/21 13:47(1年以上前)

かいとうまんさん

BSとCSの方角の違いとか十分参考になります。
実際の設置時のイメージがつかめました。
我が家のベランダにもCSアンテナ設置できそうです。

こいいう私的な返信はブログでやれとおしかりを
うけそうですが。

書込番号:17855630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:61件

2014/08/21 19:46(1年以上前)

とりあえず4Kレコーダーをシャープが最初に発売したものだから、パナやソニーの社員みたいな人の妬みや羨望が凄いですね。

書込番号:17856407

ナイスクチコミ!5


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/21 20:56(1年以上前)

>とりあえず4Kレコーダーをシャープが最初に発売したものだから

2Kレコーダー(フルハイビジョンHDDレコーダー)も
シャープが最初に発売しました。
その頃はBDではなく、DVDでしたが・・

ご存知かとは思いますが念のため。

ちなみに私はシャープの社員ではありません。

書込番号:17856639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー TU-UD1000

スレ主 3D BRAVOさん
クチコミ投稿数:63件

SONY機でる秋までまつしかないですね。あやうく買おうかと思いました。
BSでの4K放送はいつからなんでしょう。

書込番号:17559421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/26 20:31(1年以上前)

3D BRAVOさん

このレコはXAVC Sに非対応ですか。
4Kのビデオカムと4Kレコーダ連携を考えると現段階では手が出ませんね。

先行したXAVC S(H.264) 4Kと、放送ベースのHEVC(H.265)が現在並行して進んでいっている状況ですが、今後も併存するんでしょうか。
少なくとも秋に予定のSONYレコまでは両方対応のものが無いですね。

書込番号:17559753

ナイスクチコミ!2


スレ主 3D BRAVOさん
クチコミ投稿数:63件

2014/05/28 00:17(1年以上前)

シャープはTVの主力が4K 相当のフルHD機のようなのでそれに合わせたのでしょうが、各社バラバラ発進
しそうです。XAVC Sくらい対応しないと新し物好きには敬遠される機種みたいですね。

書込番号:17564683

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信28

お気に入りに追加

標準

やっと4Kが見られる

2014/05/20 21:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー TU-UD1000

クチコミ投稿数:2件

YouTube以外でついに4Kが見れますね。
最初なのでチューナーが高いですが、シャープ4K液晶UD1に合わせて是非みたいです。なんとUD2も発売しますがUD1とどう違うのでしょうか。
シャープにはがんばって欲しいです。

書込番号:17537661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 AQUOS 4Kレコーダー TU-UD1000のオーナーAQUOS 4Kレコーダー TU-UD1000の満足度1 ハート・プラス 

2014/05/21 17:19(1年以上前)

SONY 4K試験放送対応124/128度CS デジタル放送用チューナーを開発

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201405/14-0521/

書込番号:17540646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 AQUOS 4Kレコーダー TU-UD1000のオーナーAQUOS 4Kレコーダー TU-UD1000の満足度1 ハート・プラス 

2014/05/21 17:23(1年以上前)

追伸

SONY 4K試験放送対応デジタルチューナーを2014年秋に発売

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2047/id=38982/?lid=myp_notice_prdnews

書込番号:17540657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 AQUOS 4Kレコーダー TU-UD1000のオーナーAQUOS 4Kレコーダー TU-UD1000の満足度1 ハート・プラス 

2014/05/21 17:31(1年以上前)

追追伸http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140521_649520.html

書込番号:17540674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2014/05/21 17:59(1年以上前)

ソニー機はW杯に間に合わないからいよいよ中途半端に思える。

書込番号:17540743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6149件Goodアンサー獲得:472件

2014/06/02 07:25(1年以上前)

今日から放送開始。試験放送開始に視聴できない。先行き不透明ですな。
来年3月に終了する。地デジ難視対策衛星放送で空くBS−17ch。48スロット。
デジタルフルハイビジョン放送局2局分が空く。H.265(HEVC)で4K放送1局分。
早く。BS−17ch。48スロット。の使い道を発表すべきでは。?

書込番号:17583903

ナイスクチコミ!2


かがわさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:22件

2014/06/02 11:34(1年以上前)


W杯、リアル放送は無理みたい・・・
 
http://blogos.com/article/71565/

書込番号:17584363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6149件Goodアンサー獲得:472件

2014/06/02 11:48(1年以上前)

http://www.jcom.co.jp/corporate/newsreleases/2014/_52943.html

店頭などで視聴できそう。

書込番号:17584390

ナイスクチコミ!1


かがわさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:22件

2014/06/02 12:21(1年以上前)

権利が無いから当面は無理・・・

書込番号:17584473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6149件Goodアンサー獲得:472件

2014/06/02 13:47(1年以上前)

https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0244003/index.html

NHKは8K(スーパーハイビジョン)でパブリックビューイングしますよ。

書込番号:17584664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2014/06/02 13:58(1年以上前)

>NHKは8K(スーパーハイビジョン)でパブリックビューイングしますよ。

会場の横浜、東京、大阪は分かるのですが名古屋を差し置いて徳島なのは何故?

書込番号:17584686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かがわさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:22件

2014/06/02 14:44(1年以上前)

4K、民生用じゃないのね・・・

書込番号:17584778

ナイスクチコミ!1


FM-2004さん
クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:63件

2014/06/02 18:36(1年以上前)

>NHKは8K(スーパーハイビジョン)でパブリックビューイングしますよ。

世界最高峰の試合、世界最高の高精細映像ですか‥‥

音響も世界最高峰?

立ち見でもいいから見てみたいなぁ〜

書込番号:17585300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2014/06/02 21:40(1年以上前)

俺は自宅で2K観戦。

時化た話だか見るも八卦、見ないも八卦か・・・・

書込番号:17585948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6149件Goodアンサー獲得:472件

2014/06/02 22:12(1年以上前)

多分、スーパーハイビジョンのプロモーションも兼ねているから音響も22.2マルチチャンネル音響だと
思いますよ。

書込番号:17586142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6149件Goodアンサー獲得:472件

2014/06/08 16:23(1年以上前)

HDMI Ver 2.0フル規格に対応したケーブルを店頭で見かけないね。
4K60P Y:Cb:Cr 4:2:2 36bit 18Gbit/sに対応は無理なのかな。

書込番号:17605382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2014/06/08 16:33(1年以上前)

http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20130907_614482.html

既存のハイスピードケーブルで18Gbprまで対応できますよ。

書込番号:17605423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2014/06/08 16:35(1年以上前)

打ちまちがえました。18Gbprではなく18Gbpsです。

書込番号:17605434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6149件Goodアンサー獲得:472件

2014/06/09 17:29(1年以上前)

ずるずるむけポンさん
回答有難うございます。
指摘された情報を鵜呑みにすればやはりソニーは敬遠しますね。
型番もAからBに変わっただけ。やはりパナソニック、シャープ、東芝ですね。

書込番号:17608807

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/06/12 01:46(1年以上前)

なんか値段からしてゴミの予感。
まさにスカパーチューナ内蔵D-VHSやEPチューナーに始まり、
i-LINK非搭載のBS単体チューナーの匂いを感じる(^_^;)
大人しくHD100みたいなのが出るまで待つか、試験放送はどうにか手配しましょう。
そういやBSチューナー内蔵、殻Blu-rayなんかもハードオフ遺棄だったな

書込番号:17617515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6149件Goodアンサー獲得:472件

2014/06/12 11:22(1年以上前)

今秋、パナソニック、東芝、ソニーが録画機能付きチューナーを発売するかですね。
地デジ難視対策衛星放送終了後の空きチャンネルの使い道がどうなるか次第ですね。

放送衛星がHEVC(H.265)に対応できるのか。?わかりませんが。

書込番号:17618296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

外付けHDDのフォルダ分けに問題あり

2014/04/20 13:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-T2500

クチコミ投稿数:62件

本体の機能的には 特に不満はないんですが、外付けHDDでフォルダ分けしたときにフォルダ名を変更することが

可能なんですが、変更後レコーダーの電源を切り再び電源を入れたときにフォルダ名がデフォルトに戻ります

サポートセンターに電話したらサポートセンターでも同様の現象が出ていまのところはどうしようもないそうです

今後改善されることを望みます。

書込番号:17432131

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

今更ですが・・・内部ドライブ画像でも

2014/04/19 16:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS43

クチコミ投稿数:79件 AQUOSブルーレイ BD-HDS43のオーナーAQUOSブルーレイ BD-HDS43の満足度4

BDR-L05SH-XP

HCS5C3232SLA380

AVラックの内部掃除のついでに本体内部のホコリ掃除の時に
本体内部のドライブをデジカメで撮ってみました。
当方2009年式の本体になります。
製造年式で内部のドライブも変わっていると思います。
参考程度で見るといいでしょう。

HDD
日立製(HGST) HCS5C3232SLA380

BD-RE
Pioneer製 BDR-L05SH-XP

上記のドライブになっておりました。


書込番号:17428976

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング