シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(49060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-UT2200

クチコミ投稿数:1件 AQUOSブルーレイ BD-UT2200のオーナーAQUOSブルーレイ BD-UT2200の満足度4

録画画質の初期設定がDRになっているのを低画質に切り替えるには、リモコンのツールボタンを押し、録画画質設定で設定します。

書込番号:21586470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

番組表について

2017/12/12 16:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-UT3200

BD−NW1000を使っているんですが衛星放送の番組表の受信完了に時間が
かかり、ほぼ毎日番組表の4日目以降は歯抜け状態で最終日は昼過ぎでも空欄状態。
おまけに機器操作で強制受信する機能がありません。メーカーに文句を言っても
しばらく視聴してくださいで終わり。また、Gガイド番組表ですが注目番組もありません。
そこで伺いたいのですがこの製品はインターネットに接続すればGガイドの
最新版であるHTML Gガイド表示になります使い勝手はいかがでしょうか。?
使用者の感想をお願いします。

書込番号:21426457

ナイスクチコミ!2


返信する
水素水さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:13件

2017/12/23 18:16(1年以上前)

水素水が思うにGガイドの設定が上手くいってないんだと思う
地デジのチャンネルを初期スキャンし直してみたら直るかも

書込番号:21454347

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

本体HDDへの書き戻しについて。

2017/11/25 13:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-NW1100 [ブラック系]

スレ主 chapter002さん
クチコミ投稿数:75件

先日、AQUOSのテレビ(LC-40W35)を購入したもんで、このレコーダーも一緒に買ったんですが

このレコーダーって、録画済みのBDディスクの番組を本体HDDに書き戻す際、
番組の複数選択ダビング出来ません。
1番組ダビングした後、またもう1番組ずつダビングするみたいな感じ。
不便です。

あと、BDディスクのタイトル名入力も不可能みたいです。

書込番号:21383840

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/11/25 21:56(1年以上前)

退化したのかな?

私は当該機の前の世代BD-NT1000を持ってますが、ムーブバックの複数選択&on the flyでのBDタイトル名変更は出来てますけど…

書込番号:21384929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3537件Goodアンサー獲得:235件

2017/11/26 00:33(1年以上前)

本機種は持っていないのですが取説を読む限りできそうですけどね?
HDD→BDと同様に黄ボタンで複数選択するのではないのですか?
一度に50タイトルまで選べそうですが?
タイトル変更までは読んでいないですが...

書込番号:21385361

ナイスクチコミ!1


スレ主 chapter002さん
クチコミ投稿数:75件

2017/11/26 01:00(1年以上前)

>浄玻璃の鏡さん

私、録画リストから機能メニューのダビングを選択していました。

これってホームメニューのダビング画面から入っていかないといけなかったんですね。
そこからダビング元選択(BD/DVD)するとBD→HDDの表示が現われました。

そこをクリックすると録画済み番組リストが表示され複数選択画面にたどりつきました。
BDディスク→HDD複数選択ダビングOKです。

お騒がせ致しました。

タイトル名入力方法はまだ分りません。

宜しければ、お教え願いますか?

書込番号:21385403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/11/26 01:23(1年以上前)

BDセット→ホーム→見る/編集→BD/DVD→変更したいタイトルにカーソル→青ボタン→タイトル名変更

書込番号:21385435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3537件Goodアンサー獲得:235件

2017/11/26 01:54(1年以上前)

自分が読んだのは取扱説明書ではなく取扱説明ガイドの方です。
タイトル編集については4-171ページから書かれていますね。
付属の取扱説明書を読むと55ページの説明で本体から取扱説明ガイドをテレビ画面に表示させることができるようです。
そこから>浄玻璃の鏡さんの説明のタイトル編集方法にたどり着けそうですが...

浄玻璃の鏡さん、あってます?

書込番号:21385487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/11/26 02:47(1年以上前)

4-171?近いような遠いような(笑)
寧ろ4-23っぽい

私はホームからの方法を書きましたが、
BDセット→(黄色ボタンの下の)HDD/BD→HDD/BDの操作→録画リスト→カーソル合わせ→青ボタン
↑こちらの方がより早くたどり着けますよ

書込番号:21385511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3537件Goodアンサー獲得:235件

2017/11/26 08:09(1年以上前)

取扱説明ガイドをダウンロードしてしおりでタイトルに関する項目、4-171タイトルを編集するで、そこからページを流してみるとでてくるのが4-182タイトル名を編集する。でした。
で>浄玻璃の鏡さんの回答をみて、もう一回、見直すと14.索引があって、そこでタイトル名変更というのがありましたね....。
でもそこからでてくるのは結局4-182ですね。
やっぱりまずは触って試す方が早そう....
もちろん、わからなかったら取説を読むとなりますが...。

書込番号:21385732

ナイスクチコミ!1


スレ主 chapter002さん
クチコミ投稿数:75件

2017/11/26 11:26(1年以上前)

>浄玻璃の鏡さん
>M_MOTAさん

私が知りたかったのは、BDディスクのタイトル名入力方法だったんです。
パナ機やソニー機なんかでは簡単に出来るんですけど・・・。

録画リストの中の録画番組タイトル名変更は出来ます。

何か、取説読んでてもたどり着かないんですよね。

書込番号:21386101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/11/26 11:53(1年以上前)

あっ、一部間違えていました
HDD/BD→×
BD/DVD→○

このレコーダーの録画リストは(BDをセットした場合)
外付けHDD(←接続している場合)
HDD
BD/DVD
…と3ッ有るのです

*もう説明するのも面倒臭く(笑)なりましたので、スレ主さん、BDのタイトル名変更、頑張って探して下さい

書込番号:21386168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 chapter002さん
クチコミ投稿数:75件

2017/11/26 14:29(1年以上前)

>浄玻璃の鏡さん
>M_MOTAさん


ディスク管理の項目の
BD/DVDの所を見てみても、ディスク名入力という項目ありませんし
どうも無理っぽいですね。>


書込番号:21386487

ナイスクチコミ!0


スレ主 chapter002さん
クチコミ投稿数:75件

2017/11/26 14:30(1年以上前)

>浄玻璃の鏡さん
>M_MOTAさん


ディスク管理の項目の
BD/DVDの所を見てみても、ディスク名入力という項目ありませんし
どうも無理っぽいですね。


書込番号:21386490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信12

お気に入りに追加

標準

確認 不足でした。

2017/10/18 22:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-UT1100

クチコミ投稿数:181件

この機種は、DVDへの書き込みが出来ませんでした。新型のut1200は、ソフトによる対応を行う様ですが、この機種は対応してもらえない様です。皆さんも、ご注意下さい

書込番号:21289006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2017/10/19 07:35(1年以上前)

次から「スペック情報」を確認しましょうね。

書込番号:21289557

ナイスクチコミ!8


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2017/10/19 07:43(1年以上前)

つか、いい加減、DVDから卒業しましょう。

DVDはBD時代のデジタル放送記録には不向きです。

書込番号:21289573

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:181件

2017/10/19 07:46(1年以上前)

前に使っていたブルーレイが、出来ていた事なので、まさかこんな事が、ですね。今度から気を付けます。

書込番号:21289580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2017/10/19 12:10(1年以上前)

前で来てたから、次もできて当然なんて埒のない盲信です。

進化すれば、不要なものは切り捨てられることはありますよ。

かってはDVDに高速コピーするために、DVD記録用の録画モードを残していた機種もありましたが、今やほとんどないのでは。

書込番号:21290055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件

2017/10/22 14:46(1年以上前)

確かにDVDの時代じゃないと言う意見は分かるのですが、以外にブルーレイを持っていない方も、結構多いようで。切り捨てられる規格なのかもしれません。
が、新型はソフトで対応するって事は、まだ必要とする方々もおられるって言う事を、シャープさんも気付いてますって事じゃ無いんですかね〜。すいません。最後は、愚痴ですね。

書込番号:21298632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2017/10/22 16:36(1年以上前)

>バルタン一世さん
>確かにDVDの時代じゃないと言う意見は分かるのですが、

私、当時6ケタ金額での購入のアナログ時代の製品は中々捨てれませんね。愛着もあるけど。
CD-R/DVD-R/RAMは未開封が大量に余っていて置き場所を占領中です。

書込番号:21298926

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2017/10/22 18:50(1年以上前)

>CD-R/DVD-R/RAMは未開封が大量に余っていて置き場所を占領中です。

使うあてもないのに、いつまでもそんな持っていてどうするんでしょうか。

見る時間もないのに取り敢えず録っておく。
CMカットに血道をあげる。
全部、目的は見ることじゃあなく、所有欲を満たしたいだけですよね。
こう言う人に所有されちゃったら不幸。

書込番号:21299321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2017/10/23 03:48(1年以上前)

>DECSさん
>こう言う人に所有されちゃったら不幸。

新しい家電製品が折り込み広告で登場するたびに実店舗にカタログ貰いに出向いてたら、
店員に訪店&退店のたびに挨拶&つきまとわれて、手ぶらで帰りづらかった。(意志が弱かった。つらぬけなかった

書込番号:21300556

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:14件

2017/11/07 22:44(1年以上前)

カタログは、ショップによっては、メーカーや卸問屋から、有償で買っている場合もあります。最低でも実費ぐらいは、取れれますから、一部数百円することもあります。ショールーム的なショップは、無償提供かもしれませんが、その分、大量にもって行かれて即売り上げに繋がりません。まあ、エコを考えたらオンラインで調べましょう。それで分からないことは、電話なり、ショールームで、尋ねる方が、いいです。カタログ・コレクターなら、メーカーに請求してください。最新版が出て来ます。

書込番号:21340219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/25 06:21(1年以上前)

無駄と蒐集の違いもわからん奴が何を偉そうに(笑)
レコード蒐集は立派な趣味で、撮り貯めた番組や映画は無駄?


そもそもが、UltraHDBlu-ray規格自体、趣味性の高い代物だろうがよ
DVDの方が未だに一般家庭じゃ主流なんだよ!

書込番号:21383039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


DECSさん
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:447件

2017/11/25 12:03(1年以上前)

正に、無駄と蒐集のわからん奴がいますね。

使うあてのないDVDーRの未開封の山を指して蒐集とは(失笑)。

書込番号:21383661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2017/11/25 22:30(1年以上前)

>インターネット通販大好き♪さん
>エコを考えたらオンラインで調べましょう。

あっ、その昔、ネットを契約してなかった頃の話です。

仕舞いの頃には、商品と供にカタログを持っていくもレジ店員や、
他の店員がレジ袋にカタログを入れずに、支払い最中にカタログを置いていた棚へと堂々と戻し始める行為に及び始め....。
VHS初期の頃からの縁を切る(他社へ乗り換える)キッカケになりました。

今は各メーカーのサイトにアクセスして(時にはPDFファイルをダウンロード)して視ています。

書込番号:21385051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W550

クチコミ投稿数:3件

最近オークションで、「検査済、動作確認済、2週間動作保証あり」という、この製品を購入しました。
ソフトウェアの更新を行い、動作確認をしたところ問題はありませんでした。

ただ、システム状態テストをしたところ
「0000-0101-0317-0445-0022」と
表示され、気になったのでシャープの自己診断を見たら「録画/再生/ダビング/動作の異常 など」となっていたため、サポートに問い合わせて確認したところ、「HDDからBDへのダビングに問題が起きているか、読み書きに問題があります」などと言われ、リセットを試してみたけど効果はありませんでした。

エラーがでているこの製品を使用するか、返品の相談をするか迷っています。
ただ、動作に関しては問題なく、使用できているので、返品できるかわかりません。
やはり、返品できない可能性があるから、このまま使用すべきでしょうか?

みなさまの、ご回答をお願いいたします。

書込番号:21345936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2017/11/10 09:58(1年以上前)

オク入手なんだから、さっさと返品したほうがいいんじゃないの?

いつBDドライブが逝っても不思議じゃないよ。

書込番号:21346140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10668件Goodアンサー獲得:693件

2017/11/10 10:16(1年以上前)

実際試してみて不良の確認が取れたら出品者に連絡して対応でしょうね。出たからといって確認もしないでなんだかんだいうとトラブルの元になると思います。出品者がどういう人かは知りませんが。出荷段階で異常はなかったといわれれば、それまでです。
オクは良い面はありますが、良品かどうかを画面と文だけで判断は難しいと思います。
部品交換目的で入手だとオクはありがたいと感じます。文に偽りがある場合には、評価をしないです。価値がないので。

書込番号:21346183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/11/10 13:07(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

早々のお返事ありがとうございます。

いつBDドライブが逝くか分かりませんよね。
サポートに問い合わせたところ、2週間動作保証があるなら、期間内に様子をみて不具合がでるようであれば、返品した方がいいのではないかと言われましが、返品するなら早めの方がいいですね。
やはり、シャープ製品はBDドライブに欠陥があるようですね。

書込番号:21346553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/11/10 13:47(1年以上前)

やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可 さん

早々のお返事ありがとうございます。

出品者の方は、非常に良い評価が3000以上あり、悪いが5以下の方なので、信用できる良い出品者だと思うので、対応してもらえると思います。
やはりエラーがでてると言っても、問題なく使用できているので、トラブルはさけたいから動作保証期間内で様子を見て、対応した方がいいですよね。
出荷時は問題がなかったと言われたら、なにも言えないので、動作保証期間外に不具合がでても、中古品で購入したんだから、割りきるしかないような気がします。
オークションの商品は判断が難しいし、当たり外れがあるので、仕方ないかと思います。

書込番号:21346628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/11 09:46(1年以上前)

オークションはノークレームノーリターン。それが守れんならオークションを利用すんな(笑)
返品要求は迷惑だし、邪道♪

書込番号:21348715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2017/11/11 10:54(1年以上前)

ここ価格.comでも
まずオークションで探すという書き込みあるけど
典型的な、安物買いの銭失い

シャープのドライブが弱いという総論ではなく
今時のドライブはパイオニア製で優秀

へたっちゃっているから
オークションで処分されたという認識が正解

書込番号:21348869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2017/11/11 13:34(1年以上前)

レコーダーはソフト不良の状態でも録画はしてくれます。
でも自分が所有するシャープ機での経験上ですがソフト不良の発生したままの
状態で録画したタイトルはディスク化する段階で異常を引き起こしフリーズする
事を繰り返すという経験があります。
(その度にリセットして正常化させてましたが・・・・)
なのでディスク化を諦めて異常が発生する録画タイトルを消去した方がいいと
自分は思いますよ。

書込番号:21349259

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

新型アクオスブルーレイ

2017/10/12 11:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ

UHD Blue-ray対応機
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201710/12/42331.html
・BD-UT3200(3チューナー/3TB HDD):¥OPEN(予想実売価格105,000円前後)
・BD-UT2200(3チューナー/2TB HDD):¥OPEN(予想実売価格95,000円前後)
・BD-UT1200(3チューナー/1TB HDD):¥OPEN(予想実売価格85,000円前後)
・BD-UW2200(2チューナー/2TB HDD):¥OPEN(予想実売価格85,000円前後)

https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201710/12/42325.html
・BD-NT1200(3チューナー/1TB)¥OPEN(予想実売価格75,000円前後)
・BD-NW1200(2チューナー/1TB)¥OPEN(予想実売価格65,000円前後)
・BD-WW1200(2チューナー/1TB)¥OPEN(予想実売価格65,000円前後)
・BD-NW520(2チューナー/500GB)¥OPEN(予想実売価格55,000円前後)
・BD-NS520(1チューナー/500GB)¥OPEN(予想実売価格50,000円前後)

書込番号:21272016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2017/10/12 11:28(1年以上前)

>今回新たに録画の再生スピードを1.1倍から2.0倍までの10段階に調整できるようになった。

結構重視するユーザーいるようなので大きなアドバンテージですね。

書込番号:21272039

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2017/10/12 12:04(1年以上前)

音声付きで最大2倍速の早見再生機能はサンヨーの時短ビデオ以来かな。

久々にシャープのレコーダーを買うかも。

書込番号:21272100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2017/10/12 13:18(1年以上前)

>秒間10コマ表示のなめらか250倍速サーチ

これもいいですね。新機軸よりこういうレコとしての足元見直しで使い勝手向上させる姿勢は歓迎です。

書込番号:21272293

ナイスクチコミ!2


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1349件

2017/10/12 14:12(1年以上前)

>新機軸よりこういうレコとしての足元見直しで使い勝手向上させる姿勢は歓迎です。

パナには是非見習って欲しい姿勢ですね。

書込番号:21272397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2017/10/12 14:38(1年以上前)

サーチの反応滑らかさはフナイ系も弱点なので意識してほしい部分ではあります。

外付けHDDは999タイトルでSQVはLAN必須の独自仕様とこのあたりはあまり進歩ないようです。

書込番号:21272453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2017/10/12 14:39(1年以上前)

元々パナのサーチに慣れていて
2009年にソニー機を初購入した時、
秒間コマ数が少なくて、がっかりしたのですが、
昨年東芝機を購入したところ、さらにコマ数が少なくて唖然としました。

早送りで地震やニュースのテロップを確認する際や
特定のシーンを探す時など、
秒間コマ数は非常に重要です。

コマ数多い   @ パナ A ソニー B 東芝 C  コマ数少ない

デジタルっ娘さん に質問なのですが、
シャープの従来の4コマ と 今回の10コマ は、
それぞれ上記@〜Cの どの位置に入るのでしょう?

各社の秒間コマ数が判ればいいのですが、
取説や仕様に載せているメーカー、ないですよね?

書込番号:21272458

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2017/10/12 15:41(1年以上前)

天板だけ白いのは?シュールといえるのか?

 光学ドライブの長寿命化や防塵謳ったのは始めてかもしれませんね。
 あくまでもブルーレイ・レコーダーなのですから当然ですが、他社も見習って欲しいです。
 通常型のほうは、見かけ上BDR-L09SHのままで(穴を塞ぎ上部カバーで)防塵仕様にしているようですが、3倍持つとなるとピックアップ周りに改良がなされているのかも。
 Ultra HD ブルーレイドライブのほうは防振スタビライザーで静音化までとは。こういう地道な改良は目の付け所がシャープですね。
(BD-UT2200)
http://www.sharp.co.jp/bd/product/bdut2200-feature.html#title38

 ただ色違いモデルは何?ラックに入れると天板は見えないのですが。フロント面の色だけ変えたほうがましでは。
 こういう間抜けたところもシャープらしさですか。

 リモコンの再生関係は中央部にしないと、持ったときのバランスが悪そう。


書込番号:21272561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2017/10/12 17:31(1年以上前)

>通常型のほうは、見かけ上BDR-L09SHのままで(穴を塞ぎ上部カバーで)防塵仕様にしているようですが、3倍持つとなるとピックアップ周りに改良がなされているのかも。

防カビ性が優れていると洗濯機の穴無しステンレス洗濯槽を売りにしているのもシャープですね。

攻めの姿勢は昔のキャッチフレーズを思い出したのかな?

書込番号:21272737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング