シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(49060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全681スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W515

スレ主 A.I.'95さん
クチコミ投稿数:117件

表題の件についてです。
当方の環境では毎週火曜日に放送される番組を以下のように毎週予約しています。
(登録後、後ろにつくサブタイトルを番組名変更の機能で削除しています)

・TBSテレビ『マツコの知らない世界』21時00分〜21時54分
・TBSテレビ『林先生の痛快!生きざま大辞典』23時53分〜0時38分

今週は『世界の日本人妻は見た!9時台まで大増量SP〜NY&ドイツで見つけた幸せの形[字]』という番組が20時00分〜21時54分に放送されるため、前者がお休みになる特別編成になっています。
予約リストでは前者が「次回該当番組なし」の表示になるのが正しいのですが『林先生の痛快!生きざま大辞典☆諦めることを知らない男 孫正義☆[字]』の方に振り替えられていました。
(後者は通常通りの時間で編成され、正常に予約されるため二重に予約されている状態)
前者の番組が開始される時刻から前後3時間以内に後者が放送される編成であり、両者に「知らない」という単語が含まれるため番組名の部分一致検索が誤作動したものと思われます。
サポートセンターには連絡することにしていますが、とりあえず明日になるまでは前者を予約休止にすることで対処しています。

書込番号:18513134

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:51件

2015/02/24 16:19(1年以上前)

こんにちは


脱ひな壇で快調、マツコのゴールデン番組
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150224-00000022-nksports-ent

なんか、『マツコの知らない世界』、大人気みいたいですね


死ぬほど、見たい番組は、レコーダーもう一台用意して、確実に、録画するとか?

書込番号:18513496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:34件

2015/02/24 17:08(1年以上前)

こんにちは

別のAQUOSレコーダーですが、同様の挙動は買ってからちょくちょく起きています。

だから、AQUOSの予約を信用してません。

確実に見たい番組は別のレコーダー(レグザ)に予約しています。

書込番号:18513629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

大掃除

2015/01/30 13:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW43

スレ主 tm0421さん
クチコミ投稿数:157件

以前から本体の横面にある空気の取り入れ口 (!?) にホコリが溜まるのが気になっていました。

一応、気づく毎にホコリを取ってはいたのですが、

 「きっと本体の中にも溜まってるんだろうな」

と思い、先日思い切ってカバーを外して掃除をしてみました。
(既に保証期間も切れているので)

開けてみると、予想通り綿埃が出来ていたので、エアー ダスターですべて飛ばしてすっかりキレイになりました。

決して安易にお勧めはしませんが、保証期間が切れている様でしたら、故障して使えなくなる前に内部を掃除する事を検討されても良いカモしれません。

書込番号:18421295

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10668件Goodアンサー獲得:693件

2015/01/30 13:51(1年以上前)

意外と え? と思うようなところに吸入口の穴が設けられていたりするものです。掃除のポイントがわかるのでよいことですね。

書込番号:18421325

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信18

お気に入りに追加

標準

SHARP新型

2015/01/15 10:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ

http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150115_683812.html

シーキューボルト対応

書込番号:18372081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2015/01/15 10:52(1年以上前)

>シーキューボルト対応

シーキューボルトは当初の4社に入っていなかったのに対応が早い、BDレコーダーは結果としてソニーだけ未対応になりましたね。

書込番号:18372106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/15 11:00(1年以上前)

記事から抜粋。

「今回の新モデルだけでなく、2013年1月以降のAQUOSブルーレイもアップデートにより、SQVに 対応予定。ただし、他社のSQV対応製品はサポート対象外で、SQV対応のAQUOS/AQUOSブルーレ イでの相互利用を想定しているとのこと。」

SHARPはこういう所が親切でいいですね。

書込番号:18372123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2015/01/15 11:01(1年以上前)

>今回の新モデルだけでなく、2013年1月以降のAQUOSブルーレイもアップデートにより、SQVに対応予定。
>ただし、他社のSQV対応製品はサポート対象外で、SQV対応のAQUOS/AQUOSブルーレイでの相互利用を想定しているとのこと。

他社間は無理のようですが、過去機もソフトウェアで対応できるようですね。
ここは先行他社も見習ってほしいですし、ソニーも遅かれ早かれ対応するでしょう。

書込番号:18372126

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2015/01/15 11:32(1年以上前)

アップデート対応はすごいですね。注目してたかいがあります。

書込番号:18372190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2015/01/15 11:40(1年以上前)

7モデルも出すならスカパー!プレミアムチューナー内蔵モデルを出してくれたら嬉しいのに。

書込番号:18372206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2015/01/15 17:07(1年以上前)

正直凄そうな感じで、脱帽。
録画の新しいカタチですね。
でもトラブルも多そう。
横目で見つつ、様子見。

書込番号:18372913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2015/01/15 18:23(1年以上前)

パナにはこういうの真似て欲しいな。
ある意味、モノマネは上手いから。

書込番号:18373122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


A.I.'95さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/15 18:29(1年以上前)

今回のモデルからダブル・シングルチューナー機からD端子出力・コンポジット端子出力が無くなっているようですね。
(トリプルチューナー機は全機種引き続き搭載)
ULTRA HD BLU-RAY対応機が出た時にアナログ出力端子が全廃になる可能性を考えると、
Slingboxなどとの接続で必要な方はこれがラストチャンスになるかもしれないですね。

書込番号:18373140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:31件

2015/01/15 19:06(1年以上前)

「ドラ丸」「アニ丸」「シリーズまとめてBDダビング」

なんだよ、またパナのパクリかw
パクるのはこっち↓

・パナの外付けHDDにも3000タイトル、15倍モード
・東芝の外付けHDD4台同時接続仕様
・ソニーの最大予約数130件、同時多数タイトル結合可

など他にもたくさんあるべ。

で、捨てて欲しいのはBD/DVDドライブw


By HDDレコヲタ

書込番号:18373244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2015/01/15 19:20(1年以上前)

>今回の新モデルだけでなく、2013年1月以降のAQUOSブルーレイもアップデートにより、SQVに対応予定。

従来モデルもアップデート対応するという事は早いうちからシーキューボルトに関わっていたはず。

何でシーキューボルト発表時の参加メーカーに入ってなかったのだろうか?

シーキューボルト参加で独自のカートリッジHDDは完全終了かな。

書込番号:18373294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2015/01/15 19:57(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/150115-a.html

>また、最大18カ月毎にインターネット接続による情報更新が必要です。常時インターネット接続でのご使用を推奨します。
>なお、2013年1月以降に発売したモデルでも対応を予定しています(一部機種を除く)。

SQVHDDの注意書きにネット更新について記載されてますがなんでしょうね?東芝パナにはなかったと思いますが。

最大予約数は、予約番組数 最大130番組(ドラ丸録画(最大60番組)を含む)/1年(HDD/BD) となっています。

書込番号:18373396

ナイスクチコミ!2


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1349件

2015/01/15 20:14(1年以上前)

>何でシーキューボルト発表時の参加メーカーに入ってなかったのだろうか?

開発に参加するだけの資金力(又はメリット)が無く、
ロイヤリティーを払っての製品化の方を選んだ。

と、予想しましたが、どうなんでしょうね。

書込番号:18373439

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2015/01/15 20:33(1年以上前)

>何でシーキューボルト発表時の参加メーカーに入ってなかったのだろうか?
 当初はSDカード対象の規格だったので、サムスン、東芝、パナソニック(+ソニー)といったSDカードメーカーが中心で始まったと聞いたことがあります。
(ステレオサウンド)
http://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2014/01/07/27429.html

書込番号:18373506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2015/01/15 20:39(1年以上前)

撮る造さん

なるほど、ありがとうございました。

yuccochanさん

今回のシャープ機は心引かれます。

書込番号:18373525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1349件

2015/01/15 21:38(1年以上前)

撮る造さん

なるほどですね。
サムスン がメンバーに加わっている理由に合点がいきました。

油 ギル夫さん

是非シャープ機を購入してください。
比較的少ない常連者のレポートを聞きたいです。

書込番号:18373769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:31件

2015/01/15 22:09(1年以上前)

同感です。↑


>シーキューボルト参加で独自のカートリッジHDDは完全終了かな。

SHDDは便利ではありますが、確か外付けHDDと同時に振り分け録画予約不可の排他仕様。
独占規格で汎用性なくバカ高いだけ。しかも機器縛りw
iVDR-Sの方が良かったかも。


>最大予約数は、予約番組数 最大130番組(ドラ丸録画(最大60番組)を含む)/1年(HDD/BD) となっています。

ほう、これは朗報。
シャープよ、よくぞソニーからぱくったw
シャープは現在最大65番組ですが通常予約の場合の上限です。
自動録画番組はその数に含まれていません。(自動録画番組数の最大は現在不明、設定登録数は6件まで)
いずれにしろ、通常予約のみであれば130番組と大幅アップだーーーーーーあ。(嬉)


>今回のシャープ機は心引かれます。

内蔵HDDのみではありますが、3000タイトル上限仕様になった時点から注目してます。
個人的には、S/Wチューナー機においては最高傑作と思っています。

書込番号:18373905

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2015/01/16 01:20(1年以上前)

 シャープ機の好いところは録画リスト機能の充実でしょうね。
 碁盤の目に並ぶサムネイルは視認性が良いですし、ソート機能は豊富ですね。(新旧順や50音順までは他社でもありますが)シャープ機の、データ量の多い順なんていうのはHDD残量減らすのには役立ちますし。
 順番間違えて焼いたディスクの再生も再生し易いので重宝しています。
 番組内容も細かくサムネイル表示されるようですし、サムネイル好きにはたまらない機種になるかも。
 サムネイル生成は機器の性能によっては重い作業なので、実物見ないと軽快に動くのかは判りませんが。

 毎回録画など番組表も使いやすくなってますが、(緑)が前日(黄)が翌日というのは?デファクトスタンダードな(青)と(赤)にしたほうが。

 リモコンについては、他社が劣化している分一番使い易いのかも。地道に改良されていますし。
 予約確認がボタン一発で出来ればなお良くなりそう。(現状DIGAとマクセルくらい?)以前よりはましになってますが。

 編集についてはもっと改良して欲しいですね。文字の打ち変えも面倒(ソフトウエアキーボードの出来は×)せめてUSBキーボード付けられるか、PC経由で出来れば。

 シャープレコーダーに関していえば、無駄に数リリースしている訳ではなく、匍匐前進しているなというのが印象ですね。
 もう一つ「これでなくては」という他社にない特徴があればもっと売れるのかも。
 

書込番号:18374519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10668件Goodアンサー獲得:693件

2015/01/16 20:28(1年以上前)

ivdr-sフォーラム参加企業でありながら独自のものにして出してしまったことに、フォーラムから恨まれたらしいですね。素直に規格採用していたら、もっと違った展開になったかもしれませんね。本体基板が壊れたらカセットも見られなくなるリスクは大きいですね。

他社に比べ埋もれてしまいそうな感じがするけど、人気はあるんですね。

書込番号:18376602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ダビングのエラーを直せました

2015/01/05 20:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-T510

クチコミ投稿数:30件

内臓HDDがいっぱいになってきたので外付HDDにダビング。初めてなのでまず1タイトルをダビングしたところエラー。外付HDDにエラーが発生しましたので一部の機能がご利用できません、と出ました。ダビングしたのは再生不可となっていたので外付の録画してあるタイトルを再生しようとすると、同じエラーメッセージがでて何も出来なくなりました。仕方ないので他の外付を使おうと思って登録しようとしたら、外付HDDの登録に失敗しました、と出ました。BD-T510の方がおかしいのかなと思い、前面のリセットをつまようじで押したらすんなり登録できました。直ったかなと思い、また今まで使ってた外付HDDをつないでみるとエラーが出ました、電源を落としたりして何とか失敗したダビングの再生不可となっているタイトルを消してからリセットしたらエラーがでず、今まで録画してあったタイトルも再生できるようになりました。このあとは普通にいっぱいあったタイトルを50タイトルづつ外付HDDにダビングできました。気づいたのは、エラーだった時はダビングしたタイトルが最新の番号の下にありました、正常にダビングされたタイトルは順番通り日付、時間の合った場所にありました。とりあえず修理にならなくて良かったです。

書込番号:18339891

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件

2015/01/05 21:17(1年以上前)

こんばんは

>ダビングのエラーを直せました

良かったですね

でも、文章も、改行したりして、読み易く、直したら良いですね(笑

書込番号:18339979

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

裏技?によるトレーの不具合解消

2014/12/31 20:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ

クチコミ投稿数:15件

DV−AR11ですが、メーカー保証期間を過ぎた頃から、DVDトレーが挿入されなくなりました。
現象としては、本来は、トレー収納ボタンを押すかトレーを押し込む事によってトレーがレコーダー本体に収納され、
DVDの読み込みが開始されるのですが、読み込みを開始する事無くトレーが出てきてしまう。という不具合が発生しました。
シャープの客相に問い合わせしても、「リセットとてみてください。」という何の役にも立たない返信があっただけでした。 そんな中で、ネットでDVDレコーダー修理の紹介記事を見つけて、ダメ元でデッキの修理に挑戦してみる事にしました。 紹介者の手順通り、ベゼルを取り外す為にトレー裏のスプリング二本を取り外したところ、これまで悩みに悩んでいたトレーがスルスルと収納されていったではありませんか。
以後、DVDレコーダーは、何の問題も無く動作するようになり、「一件落着」となりました。
同じような症状でお困りの方がいらしたらと一筆取りました。・・・ご参考までに・・・
とはいうものの、不要な部品が装着されている事は無いので、再度、シャープの客相に相談したところ、「技術に関わる事には返答できません。」とそっけない返答を頂きました。
DVDレコーダーもですが、客相も余り期待できないと実感した次第です。
ベゼル裏のスプリングは、精密ドライバー様のもので縮めてあげれば簡単に取り外せます。
以上


書込番号:18324303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

外からリモート視聴

2014/09/10 18:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ

クチコミ投稿数:13466件

http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140910_666171.html

パナの視聴アプリのデキが悪いのでAQUOSみたいにDixim Digital TVを利用できればイイのに。

書込番号:17921381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング