シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(9352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1203

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お教え願いたいのですが・・

2009/09/22 21:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC82

クチコミ投稿数:4件

先日、弟がこの機種を購入したのですが接続方法がわからないので教えていただければと思います。うちはケーブルが入っていて別にスカパー(アナログ)も入れています。
問題点は入力端子が1箇所しかないので裏の外部入力(赤白黄)のところにケーブルの赤白黄を入れたのですがスカパーの赤白黄を入れるところがありません。シャープの相談窓口に問い合わせたところ「外部入力は1箇所しかないので使うたびにケーブル&スカパーの赤白黄を入れ替えるか、外部入力の赤白黄を2つに分ける器具を使って切り替えてはいかがでしょう」といわれました。このように2つに分ける器具があるのでしょうか? あるのでしたら詳しく教えていただけませんか?

書込番号:10195910

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/09/22 22:04(1年以上前)

CATVは、デジタルですか?あとチューナーの型番は分かりますか?
i.linkと言う端子があると多少便利に使えると思います。

出来れば、CATVチューナーをパナ製HDD付きにするともっと便利になると思います。

入力切り替えは、普通にゲーム用とかで売られています。

書込番号:10195988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/22 22:18(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん、早々にありがとうございます。
ケーブルはデジタルでパイオニアのBD-V370でした。
iLINKは無いように思うのですが・・・

書込番号:10196073

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/09/22 23:05(1年以上前)

>ケーブルはデジタルでパイオニアのBD-V370でした。
>iLINKは無いように思うのですが・・・

それですと、現時点での対応は、外部入力しかないです。
切り替え機は、先にコメントのように市販にありますので検討されると良いです。(2入力・1出力タイプの切り替え器)
ただ、予約録画等の使い勝手を考えると非常に不便です。(失敗が増えます)

契約料(レンタル料)が上がりますが、STBをパナ製のHDD付きかDVD付き(今度BD付きが出ます)にすれば、CATV関連の録画は簡単になります。
AC82は地デジとスカパーSDの録画用に専念できます。

あと、このAC82は、調子が悪いときは我慢せずに販売店・シャープにどんどん文句を言った方が良いです。シャープ機はトラブルが発生し出すと、止まらなくなる傾向があります。我慢は損です。

書込番号:10196381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/09/22 23:24(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん、再度ありがとうございます。
弟に話してケーブルのチューナーについても相談したいと思います。
とりあえず今のところは切り替え器を買おうと思っていますが
どのようなところで(ネットで?)買えばよいのかご存知でしたらお教えいただけませんか?
ゲームをしないので知らないことが多くてすみません。。

書込番号:10196499

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/09/22 23:44(1年以上前)

切り替え器は、量販店にあると思います。
ホームセンターみたいなところでも扱っていることがあります。
それこそ、弟さんに頼まれては?状況(原因)を作った張本人ですので(笑)

簡単に検索してみました。こんなのでよいと思います。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4975769308789

書込番号:10196665

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/09/23 00:03(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん、ありがとうございます。
明日弟に買ってきてもらいます。。色々と教えていただきありがとうございました。
私が本当にわからないことだらけで・・・助かりました。

それと使っていて不具合を感じたときはすぐにシャープさんに相談するようにしますね。
本当にお世話になりました。ありがとうございます。。

書込番号:10196771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDが250GBなのに残時間が少ない!?

2009/09/21 01:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRW55

クチコミ投稿数:14件

知り合いからDV-HRW55を譲り受けました。
HDDを全消去してSPモードで録画設定したところ、残録画時間が75時間41分と表示されます。
説明書によると、HRW55のHDDは250GBでSPモードだと107時間30分のはず。
ぴったりではないのは仕方がないとしてもあまりのも差があります。どうしてなのか分かりません。
ちなみにHRW50は160GBですが、譲り受けたのは確かにHRW55です。
原因など予想されることがお分かりの方お願いします。

書込番号:10186248

ナイスクチコミ!0


返信する
VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2009/09/21 10:38(1年以上前)

一度HDDを初期化(フォーマット)してみる ぐらいかな

DV-HR400ですが 消去だけではHDDの容量が復帰せず HDDの初期化で戻った事が有ります
80GBのHDDが20GBで認識されてた
今回も似た現象かも

書込番号:10187278

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2009/09/23 22:03(1年以上前)

VROさん ありがとうございます。

HDDの初期化を行いました。
すると、おっしゃる通りにHDDの容量が増えたようでSPモードで107時間になりました。
80件以上ためこんでいたデータをただ消去しただけでは元の容量には戻らないんですね。
助かりました。

書込番号:10202084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レコーダー選び

2009/09/19 23:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS32

クチコミ投稿数:13件

来月に液晶TV(32型)、DVDレコーダーを買おうと考えています。
今現在は15インチのテレビデオなので初の液晶&DVDレコです。
同時にケーブルテレビにも入るつもりです。
ケーブルテレビはマンションがすでに契約しているので、スカパーなどの選択肢はありません。ケーブルテレビにする目的は主に映画、海外ドラマ、ライブや音楽のPVなどを見たいと思ったからです。基本的にそこまで画質にこだわりはありません。

で液晶テレビは、regzaA8000、c8000(もしくは新シリーズ)か三菱のMX30か、その時の値段で決めようかなと思っています。

問題はレコーダー選びです。
STBがパイオニアのBD-V370(又は171)で追加料金(月1050円)を払えばパナソニックのTZ-DCH2810が選択できるそうです。(但し今は順番待ちで、時期は未定)

そこで次の選択肢が出てきて、迷っています。

@STBをBD-V370でいく。
この場合、i-rinkがないので、BDに保存ができません。
また、STBの関係上、専門chのW録ができない為、レコーダーのWチューナーが意味が薄れてくる(地上波で録画したいものはあまりありません…)
よって、通常のDVDレコーダーのvardiaE-304またはDIGA XP-15(値段的にはXE1にしたい)かなぁと考えています。

→この場合は選択肢として、Sチューナーでよいのでしょうか?
 機能面など含めWチューナー付きのS-304にしたほうがいいでしょうか?
 XE1はやめたほうがいいですか?
 @の選択肢自体やめた方がいいでしょうか?

ASTBをTZ-DCH2810でする
こうすると、BD-HDS32かパナのi-rink付き機種が候補になります。
ただ、STBがWチューナーで、HDD付きなので、パナのようにWチューナーが不必要になるのでは?と考えています。しかし、BD-HDS32を単体で使用するのも評価が気になり、踏ん切りが付かない。
また、@よりAの方が数万円高くなり、ずっと追加料金がかかるのが気になります。学生なのでできれば安くしたいです。

→この場合はSTBにWチューナー付きでもパナの方がいいのでしょうか?
 BD-HDS32のみをケーブルテレビでお使いの方何か不都合ありますでしょうか?

i-rink付きのSTBからムーブ可能という事で、この機種でケーブルテレビの話題が出ていましたのでここに質問させていただきました。
いくつも質問しましたし、初のDVDレコで勝手が良くわかりませんが、よろしくお願いします。

書込番号:10180477

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/09/19 23:44(1年以上前)

編集をどの程度行って、精度をどの程度気にされるかで、分かれると思います。
安心して使うなら、やはりパナ機BW770以上。

あくまで、CATVの録画に特化した利便性なら、HDS32もアリと思います。
個人的には、第3の選択
DVDドライブ付きSTB
第4の選択
BDドライブ付きSTB
と言うのがあります。

スレ主さんなら3か4があっていそうな気がします。

書込番号:10180518

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/09/20 01:21(1年以上前)

>@STBをBD-V370でいく。

まず、上記で割り切るなら、S304(またはS303)でいいと思います。
東芝だと、CATV会社がうまく合えばCATV連動機能が使えるのと、連動機能が使えなくても
番組表は取れる(iNET)のでSTBとレコ両方に予約を入れるとしても、時間指定ではなく
番組表から入れられるので間違いは少ないです。(連動がOKならレコーダーのみ)

>ASTBをTZ-DCH2810でする

この場合ですが、BW770の方がレコーダーの機能としては文句無く上なのですが、STB接続が
かかわってくると変わってきます。
BW770だとiLink中は本体再生はOKだが本体録画はNG。
HDS32は逆にiLink中の録画はOKだが、再生はNGとなります。
STBがHDD内蔵なので、自分のタイミングでムーブは出来るので、BW770も結構活用は出来るとは思います。

書込番号:10181038

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/09/20 02:10(1年以上前)

>エンヤこらどっこいしょさん

御返信ありがとうございます。
編集は好きなPVを切り取るくらいはやると思います。
できる範囲でギリギリまでやりたいとは思います。

やはりパナの方が安心なのですね。
ところで、STBは個人で買う事は可能なのでしょうか?

>hiro3465さん
御返信ありがとうございます。

@の場合でもやはりWチューナーが良いとのことでしょうか?
正直、E304kとS304kの違いがチューナーの数以外よくわかっていません…。
申し訳ないですが、できれば教えてください。

また、S304kですとBD-HDS32との価格差がなくなってしまう(価格.comより)ので、またどうしようかと悩んでしまうしだいです(汗)。

ところで、i-rinkを通じてのムーブは時間が掛かるのでしょうか?
その点もよろしければ教えてください。

書込番号:10181194

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/09/20 04:05(1年以上前)

>@の場合でもやはりWチューナーが良いとのことでしょうか?

そうです。
地デジはパススルーに対応していると思いますので、STBからの外部入力を録画している場合でも
S304での地デジの本体録画が可能です。
STBからのムーブではなくリアルタイム録画になるので、当然ながら地デジと被る確率も増えるのではというところからです。

書込番号:10181421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/09/20 08:31(1年以上前)

STBは普通個人では買えません。そのケーブルテレビ会社にあったものである必要がありますので、全てケーブルテレビ会社との交渉になります。

書込番号:10181914

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/09/20 14:26(1年以上前)

>ところで、STBは個人で買う事は可能なのでしょうか?

通常はレンタルです。
ただし、CATV会社によっては買取しかやっていないところもあるようです。

書込番号:10183140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/09/23 02:33(1年以上前)

>しえらざーどさん

御回答ありがとうございます。
私のCATV局でもレンタルのみでした。個人では購入できないようです。

>hiro3465さん

御回答ありがとうございます。
私のCATV局でもレンタルのみでした。個人では購入できないようです。

結論的にはアドバイスどおり、vardia s304kになりそうな感じです。
よっぽどHDS32の価格が下がれば別ですが。

皆様ありがとうございました。

書込番号:10197495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フリーズしました

2009/09/19 12:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS32

クチコミ投稿数:95件 AQUOSブルーレイ BD-HDS32のオーナーAQUOSブルーレイ BD-HDS32の満足度4

皆様、はじめまして。

8月10日に購入致しました。

先週画像が乱れて点検、基盤交換してもらったのですが
先日、HDDに録画していた番組をCM編集していたところ、一時停止にしてコマを送っていたら、リモコンが全く利かなくなりました…
勿論、本体ボタンも全てです。

リセットを押して、やっとこ復旧はしましたが、何が原因なのか検討がつきません。
ついでに、少し傷のついたDVDを再生していたら、再生しては真っ黒な画面になりを繰り返し、そして強制停止しました。
普通ならデッキの、チューナー画像になるはずですが、画面表示しか写りませんでした。
チャンネルを変えても同じ結果です。
アナログ放送は写りました。
スタートメニューや番組表も写りました。
原因は何なんでしょうか?詳しい方居りましたら、アドバイスお願いいたします。

下手な長文失礼致しました。

書込番号:10177524

ナイスクチコミ!1


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/09/19 13:29(1年以上前)

>原因は何なんでしょうか?

シャープの場合上記のような不具合が連続して出始めると、かなりやばい兆候です。
基盤・ドライブの不具合は原因がつかめず多発する可能性が高いので、早めにサポート呼んで
調べてもらった方がよいですよ。

書込番号:10177640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 AQUOSブルーレイ BD-HDS32のオーナーAQUOSブルーレイ BD-HDS32の満足度4

2009/09/19 15:14(1年以上前)

さっそくのご返信、ありがとうございます。

やはり頻発はヤバイですか…参りました…

さっそく、サポートに電話してみます。

これは、シャープの必殺技なんでしょうか?
シャープは嫌いではなかったので残念で仕方ないです。

返品させてもらえないかな〜…

書込番号:10177998

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/09/19 15:29(1年以上前)

>これは、シャープの必殺技なんでしょうか?

私も前のHDW15のときに不具合頻発して、2回交換後その時の新型のHDW25に交換してもらった経緯があるんですが、
安定していたときは特になんでもないんですが、いったん、不具合が発生しはじめると、
メーカーでも原因特定できないことが多い(だいたい基盤系がおかしいといわれるケース)です。
この世代(HDS32)では比較的少なくなって入るようですが、他社と違って原因が特定できない→
対策が不完全、なのがいけないのではないかとは思います。
私はこの前の機種のHD22も使っていますが、こちらは今のところSTB接続専用で快調に動いていてくれてはいます。

書込番号:10178052

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件 AQUOSブルーレイ BD-HDS32のオーナーAQUOSブルーレイ BD-HDS32の満足度4

2009/09/19 17:29(1年以上前)

買って一月でここまで不具合が出るなんてビックリしました。

サポートに連絡したところ、来週の中には来てくれるそうです。

交換か、返品してくれと言ったら返答致しかねますと言われました。

やっぱりダメなもんですね〜。

書込番号:10178524

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/09/19 18:37(1年以上前)

>交換か、返品してくれと言ったら返答致しかねますと言われました。

サポート段階では、見ていないのと、権限も無いので返答は無理だと思います。
実際のサポートに来た方に言われた方が早いです。
そのときに、今までの不具合(発生日時や状態)を簡単にメモしておくと、担当者も上司には説明しやすいです。

書込番号:10178813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 AQUOSブルーレイ BD-HDS32のオーナーAQUOSブルーレイ BD-HDS32の満足度4

2009/09/19 18:43(1年以上前)

hiro3465様、ご教授ありがとうございます。

家に着いたら、さっそくメモしたいと思います。

書込番号:10178837

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/09/22 22:34(1年以上前)

さすがシャープですね

書込番号:10196178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 AQUOSブルーレイ BD-HDS32のオーナーAQUOSブルーレイ BD-HDS32の満足度4

2009/09/22 23:48(1年以上前)

『目のつけどころがシャープでしょ』……
このフレーズに、何だか苦笑いしちゃいます…

書込番号:10196682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 AQUOSブルーレイ BD-HDS32のオーナーAQUOSブルーレイ BD-HDS32の満足度4

2009/09/24 21:28(1年以上前)

自己レス失礼します。
本日、シャープに点検修理来てもらいました。
やはり、フリーズの件や画像が写らなくなった件は、原因が解らず、返品交換にしてもらいました。
案外あっさり了承したため、クレームが多いんだな〜と感じましたね…

そして、レコーダーの番組表やメニュー画面がブレるため、TV(LC32AD5)の修理もしてもらいました。
修理立ち会いを妻がしていたため、私は電話で修理完了の連絡を受けたのですが、帰ってきて確認したらあら不思議…本体の電源ボタンが全く効かず…あげくに全く改善されておりませんでした。
修理に来たのか、壊しに来たのか、はて?さっぱり分かりません…
もうこうなったら、完璧に改善されるまで、やらせたいと思います。

長々愚痴みたいなことを書いてしまい申し訳ございません。

書込番号:10206864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:28件

2009/09/25 00:10(1年以上前)

康二さん さん こんばんは。

修理のときは、必ず本人(康二さん?)が立ち会うことをお勧めします。

今回の場合、修理完了時に、一旦直っており、その後故障したのか? 初めから直ってなかったのか? 明確でなく、ご本人(または奥さん)とメーカー(シャープ)の両方にとって時間を無駄にしたことになります。
壊れたのは、メーカーに落ち度があるとは思いますが、

1.メーカーのサービスマンは 修理完了ときに、症状の改善の確認を奥さんにしていると思います
2.修理後に、何かの理由で壊れるのは、サービスマンでは分からない。

このことを念頭に、再度 メーカーに、「故障のため、大変困っている。今度は本人が立ち会いをしたいので、曜日時間を相談したい」との内容を伝えて、修理依頼をしてください。きっと 気持よく対応してくれると思います。

書込番号:10208268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件 AQUOSブルーレイ BD-HDS32のオーナーAQUOSブルーレイ BD-HDS32の満足度4

2009/09/25 10:28(1年以上前)

陽だまりの中でさん
ご返信ありがとうございます。

先程、さっそくサポートに連絡致しました。
なんとか無理を言って、日曜日に来ていただくことになりました。
何事もスムーズに進むのが一番ですね。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:10209860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HDW35との評価の違い

2009/09/16 22:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW40

スレ主 ゴルカさん
クチコミ投稿数:9件

BD-HDW35と本機BD-HDW40とは、HDの容量の大きさが違うだけなんじゃないんですか?だとすれば、どうしてこうもみなさんの評価に差があるのでしょうか。HDW35は高評価なのに、HDW40はさほどでもないですよね。操作性とかの違いって、容量の差から生じるんでしょうか。

書込番号:10164867

ナイスクチコミ!0


返信する
Haro!さん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/16 23:10(1年以上前)

人の評価が、てんであてにならないという事の結果でしょう。

ちなみに自分もBD-HDW40使っておりますが、
トラブルも無く安定稼動し続けております。

書込番号:10165041

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/09/17 01:19(1年以上前)

そもそも評価する人が違うし、評価基準も統一されたものがあるわけではないので、違う機種同士で点数を比較するのは全く意味がありません。点数は無視しましょう。
クチコミやレビューの文章を読み取って考えるのが正しい態度だと思います。

書込番号:10165916

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/12 10:30(1年以上前)

単純に、HDW35の方が価格も安く、入手しやすく評価するユーザーが多い
それとは逆で、HDW40は1TB搭載のため高価で入手しにくいので評価
するユーザーが少ないからではないでしょうかね?

書込番号:10296536

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

使い心地は如何ですか?

2009/09/16 20:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW35

クチコミ投稿数:50件

シュープかパナソニックのどちらかを購入検討しています。操作性能、使用感など現在、使用していらっしゃる方々の意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:10163849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/09/16 20:40(1年以上前)

迷わずパナのBW770を選択してください。

書込番号:10163900

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/09/16 20:52(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/09/16 21:20(1年以上前)

どのような機能が欲しいか?
で変わりますが、
普通に快適に使うなら、パナの方がお勧めです。
正直、シャープよりも簡単&自由に使えます。

書込番号:10164174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/09/16 21:49(1年以上前)

パナより格段に、すぐフリーズし
故障、入院、工場送りな事が多い。

予約をすぐすっぽかす。
雨で録画が止まる。

とにかく他社より動作が遅い、
1.2〜1.3倍等の早見もできない

EPGない時間は基本的に録画が出来ない
できても編集やムーブに制限がある伝統。

録画した時間がディスクに反映できない。

i-LINKが切れやすい。
ユーザーもキレやすい(^^;

しかし安い。
デザインとブランドは悪くない

パナより2万程度は。
データ放送が残せる。

ろくに使った事もないバカが
何言ってんだと絡んでくる(^^;

ACW、HDW系から、ファミリンクや
ジャパネットのような抱き合わせ商法で
i-LiNKにも他社制限が一部かかっている。

書込番号:10164392

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/09/16 21:50(1年以上前)

ムーブした等速ファイルが経過時間しか出ない。
シャープ同士や、RDとムーブすると何だか
さっぱり最低で最悪です(涙)

書込番号:10164402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/09/16 21:54(1年以上前)

JOKR-DTVさん

返金して貰ったのですから、気を取り直してBW870辺りを購入しましょうよ。
早くシャープの事は忘れて下さい。
悪夢で魘されるかも知れませんが…

書込番号:10164430

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/09/16 22:02(1年以上前)

のら猫ギンさん,(涙) 
我輩、今日はこれで放送終了させていただきます。
仕方ないから、悪夢のXD92とれくぽでも買います,(哀)

書込番号:10164486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/09/17 20:02(1年以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとうございました。 パナを購入することに決定しました。

書込番号:10169084

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング