シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(9352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1203

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20DW3

スレ主 FX60さん
クチコミ投稿数:4件

価格も安くなってきたので、昨年買った4T-C40CL1とセットにしたかったので先日、購入しました。
接続・設定してみたのですが、BS4Kチューナーの切り替えが非常に遅いです。具体的には25秒以上かかります。
地デジ→BS,CSやその逆の場合でも、2秒ぐらいで切り替わりますが、地デジ,BS,CS→BS4Kやその逆の場合のみ異常に時間がかかります。
テレビ(4T-C40CL1)の方は同様の動作をしても5秒もかかりません。
こんなに時間がかかるものなのでしょうか、10秒ぐらいであれば許容はできますが、同製品をお持ちの方で何かご存知であれば、ご教授願えればと思います。
ちなみに受信レベルは56程度でA(レベル60)を少し切るBですが、私の経験上、この程度であれば受信に特に問題は無いと思っています。切り替え自体は遅いですが、切り替え後は乱れ無く表示されています。

書込番号:24666183

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2022/03/25 09:03(1年以上前)

省エネモードとかにしていたら、起動は遅いです、
最初の購入後の設定で、省エネモードにするか、

普通、起動が早いです、自分は省エネモードにして
いるので、遅い起動ですね

もう一度設定画面等か、リセット等を押して
初期設定から、やり直して、省エネじゃない方を
選べば、起動は早くなると思います

リセット等を押しても、録画したデータは消えない
ので大丈夫です

書込番号:24667204 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2022/03/25 10:43(1年以上前)

>FX60さん
本機の電源プラグを抜いて2分後差し込んでみてください。改善されるかもしれません。

書込番号:24667334

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 FX60さん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/25 21:03(1年以上前)

>Minerva2000さん
>みなみさわさん

ご回答ありがとうございます。
省エネモードにはしてません。
よって、本体の起動自体は早いです。
リセットと電源プラグ抜きも差しもしてみましたが状況は全く変わりません。

お二人の場合は、リモコンのボタンを地デジ→4Kに切り替えた時の時間はどの程度でしょうか。
また、録画番組についても、BS4Kだけが再生ができるまで同様に25秒程かかります。
再生を停止してテレビの画面に戻る時も同様に時間がかかります。

BS4Kは画像処理に時間がかかるものなのでしょうか。

テレビ(4T-C40CL1)の方は同様の動作をしても5秒もかかりません。

書込番号:24668221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2022/03/26 10:06(1年以上前)

>FX60さん
パナソニックのレコーダーですが、切り替えは4秒くらいですね。

書込番号:24668871

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 FX60さん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/26 14:03(1年以上前)

>Minerva2000さん
ご返答ありがとうございます。

本日、サポートに確認をし考えられる操作を試しても改善はなく、サポートからは、
「お買い上げ直後で申し訳ございませんが、確認させていただいた内容より製品本体の点検のご提案となります。現状断言はできませんが、4Kへ切り替わるのに25秒かかる事が本来ございませんので、動作が怪しいのではないかと思われます」との回答が来ました。
残念ながら、初期不良の疑いがあるようです。
例え、保証期間内であっても、点検・修理依頼するのは結構手間ですので、しばらく様子を見て、どうするかを考えようと思います。

元々、BS4Kを頻繁に見るわけでは無く、4T-C40CL1でも(ストレスなく普通に)録画できますので。

ただ、こういうことはあり得るとはいえ、正直、がっかりですね。

書込番号:24669278

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-W560 [ブラック系]

スレ主 T.Kouさん
クチコミ投稿数:30件

非常に困っているので教えてください。
このレコーダーで録画したNHKの番組をDVD-R CPRM対応のものにダビングし、説明書の通りにファイナライズ処理まで完了したのですが、PCに挿入して試聴しようとすると何故か「$ SHARP DVD Basis Volume $」というタイトルになっており、そのディスクを開いても「DVD_RTAV」→「VR_MANGR.IFO」と「VR_MOVIE.VRO」の二つのファイルが入っているだけで、再生などが一切できません。

書込番号:24551075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2022/01/18 17:09(1年以上前)

>T.Kouさん

PCのDVD再生ソフトは何でしょう? CPRMに対応していますか?

書込番号:24551090

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27396件Goodアンサー獲得:3136件

2022/01/18 17:10(1年以上前)


スレ主 T.Kouさん
クチコミ投稿数:30件

2022/01/18 17:21(1年以上前)

>Minerva2000さん
早速ありがとうございます。
Macの純正です。
DVDを入れると、勝手にDVDディスクとして認識され、正常なものであれば、そのままプレイヤーが立ち上がるはずなのですが・・・

>MiEVさん
この資料気づきませんでした。
フォーマットをせずに行けると思っていませんでした。
やってみます!

書込番号:24551103

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16296件Goodアンサー獲得:1332件

2022/01/18 18:54(1年以上前)

DVDにも色々有りまして…
DVD-VIDEO形式で焼いてみて下さい。

書込番号:24551221 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2022/01/18 23:03(1年以上前)

このレコーダだからではなく
DVD-VR CPRM の再生できるMAC用のプレーヤソフト
存在してましたっけ。いまいち断言できませんが。

書込番号:24551631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.Kouさん
クチコミ投稿数:30件

2022/01/19 00:12(1年以上前)

>麻呂犬さん
その後試してみました。
dvd-videoフォーマットで焼くためにからディスクを初期化せずにダビング操作したところ、
「デジタル放送はdvd-videoフォーマットにはダビングできない」と表示され、「選択肢はダビングをやめる」か、「コピーガードのない番組をダビングする」かの2択でした。

そもそも無理なんですかね。

>bl5bgtspbさん
Mac用のソフトはないんですかね。

書込番号:24551719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2022/01/19 09:24(1年以上前)

https://www.aiseesoft.jp/tutorials/play-dvd-vr.html

これで、試してみれば。です。

DVD-VRの再生はできるが、CPRM付だと、ダメ。という事もあるかもしれない。

書込番号:24552060

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.Kouさん
クチコミ投稿数:30件

2022/02/02 11:19(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
色々試してみましたが、やはりDVD-Video形式ではレコーダーの方でエラーメッセージが出てしまい、ダビングする番組を選ばせてくれることすらできません。
結局DVD-VR形式でダビングしレコーダーで再生できるという形で諦めることにしました。

著作権の問題とか色々あるようですが、地デジを普通に録画して普通に自室のパソコンで見たいだけなのに、一部の著作権違反をする人たちのせいで難しくなってしまったなと感じています。
皆様色々アドバイスをありがとうございました!

書込番号:24576113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS55

クチコミ投稿数:12件

普段はHDDに録画しては消去して使用していましたが、HDD空き容量が少なくなってきたので
BD-Rにダビングしようと思い、山善BD-Rを購入しましたが、読み込みエラー(10枚試しました)でトレイが開いて戻ってきます。

不思議に思われるかもしれないですが機器購入後10年程度使用していますがダビングは初めてです。
読み込みエラーが出たので レンズクリーナーディスクで清掃しましたが同じです。
映画等のBDは再生可能です。(BDもここ数年は使用してないです)

:再生はできるので山善ディスクとの相性の問題なのか再生と読み込み?レンズが分かれているなどの機器故障なのかどうなんでしょう。
他メーカーのBD-Rを買ってためしたらいいのですがだめならほかにBD機器がないので使い道がないので迷っています。

映像ソフトも再生できないなら機器故障と思いあきらめるのですが。。。

1、他メーカーのBD-Rを購入して試したほうがいい
2,レンズが2つあるもしくは機器故障と思われるのであきらめる
なにかアドバイスがあればお願いします。

書込番号:24552550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:896件

2022/01/19 17:28(1年以上前)

ディスクは、定番のパナソニック製(日本製)を試してみる。
レンズは別れていない。
ブルーレイ用とDVD/CD用は、別れている可能性あり。

パナ製でもだめなら、故障でしょう。
もちろん、ソニー製も使えるかもしてない。

読み込みより、書き込みの方が、大きいレーザー出力が
必要です。

書込番号:24552615 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:8752件Goodアンサー獲得:1405件

2022/01/19 18:35(1年以上前)

>パソいちさん
こんばんは

旧TDKのBDRでロットごとの全不良が過去にありました。

比較的パナソニックが安定して10年経った現在でも不良無く使用できていることから、

パナソニックのBDRを試してみる価値はあると思います。

それでだめなら、レコーダーの寿命ですね。 使用してなくても劣化は進みますので。

書込番号:24552715

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/01/19 23:41(1年以上前)

不具合勃発中さん、オルフェーブルターボさん 回答ありがとうございます。
一度、パナソニック製のディスクを購入して試してみます。
それでもだめなら故障だと思ってそのままいけるとこまで使用します。
経過報告できれば報告させていただきます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:24553185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/01/29 22:10(1年以上前)

BDソフトだと思っていたのはDVDソフトの間違いでした。
あらためてBDソフトで再生すると、やはり読み込みエラーで再生不可能でした。
パナソニックBD-Rもだめでした。
DVDとBDのレンズは別な感じだと思います。
一応クリーニングソフトも使いましたがだめでしたので、年数的に修理出してももったいないので
このままHDDで使用していつか買い替えようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24569858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の取込み

2022/01/28 19:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C40DT3

クチコミ投稿数:4件

デジカメをUSBケーブルでレコーダーとつないで写真を取込み出来ますか。
出来るならやり方を教えて頂けませんか。
宜しくお願い致します。

書込番号:24567498

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2022/01/28 19:52(1年以上前)

本体前面にデジタルスチルカメラや AVCHD 方式のデジタルビデオカメラを接続するためのUSB端子があります。
https://jp.sharp/support/av/dvd/doc/4bc40_10bt3_mn.pdf

書込番号:24567539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/01/28 20:16(1年以上前)

お返事どうも有難う御座います。
このレコーダーをお持ちですか。
昨日、購入してニコンのD5600デジタル一眼レフカメラをつなぎましたが、認識してくれません。
これまでソニーの10年前のレコーダーで同じ方法で写真を取り込んできました。
大手4社(東芝、シャープ、パナソニック、ソニー)のレコーダーはどれも前面にUSBポートがあります。
ハード的にはケーブルでつなけば素人はカメラからレコーダーに写真が取り込めると思います。
私のカメラそれともシャープのレコーダーのどちらに問題があるのでしょうか。
お返事、宜しくお願い致します。

書込番号:24567583

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2022/01/28 20:21(1年以上前)

こちらは持っていません。
私は、カメラの画像ファイルやビデオカメラの動画ファイルは専らPCへ取り込みます、

書込番号:24567598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/01/29 10:01(1年以上前)

カメラとレコーダーをUSBケーブルでつないでも認識せず、写真を取り込めなかったです。
ただPC経由で写真をUSBメモリー、SDメモリーカードにコピーしてレコーダーに接続したところ、これらを認識してくれて無事に写真をレコーダーに取り込む事が出来ました。
レコーダーにはSDカードのポートが無いのでメモリーカードリーダーを使いました。

書込番号:24568414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C10CW1

クチコミ投稿数:24件

利用中のAQUOSレコーダーが故障しました。今のリモコンはボダンでなく テレビ↔BD 左はテレビ 右はBDとカチッと変更し分かりやすいです。ボタンですがボタンだとテレビなのか分かりにくい気もしました。 タイトル通りですがテレビボタンはランプはつきませんか?そんな都合良い機能ついてないかな……

説明書を見てもイマイチ分かりにくいです。 よろしくお願いします。


書込番号:24501976

ナイスクチコミ!1


返信する
ザ VWさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/09 16:28(1年以上前)

ランプつきます。

書込番号:24535224

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

内臓HDD対応機種

2021/12/09 09:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW80

クチコミ投稿数:462件

皆さん、おはようございます。

レコーダーを知合いからもらったんですがHDDがどうも怪しいみたいです。
なので換装をしたいのですが情報が無く困ってます。HDDはAVコマンド対応でないと動作しない所までは分かったんですが、何処のメーカーでどの機種が動作するのか分かりません。
ちなみなヤフオクで調べたらWD10EFRX 1TBが使えるのかなって思っているのですが…
また、その他の換装出来そうな機種がありましたら教えてください。
詳しい方が、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:24484996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16296件Goodアンサー獲得:1332件

2021/12/09 10:02(1年以上前)

HDDの準備だけでは終わらないですよ。
BDの型番とHDDの交換や改装で検索すると詳しく出てきます。
そこで書かれている事が理解出来ないなら敷居は高すぎだと思います。

時としてその機種用に手を加えたHDDがヤフオクで有りますからそれを利用するのも手では有りますが、ちと高い?

書込番号:24485023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2021/12/09 12:20(1年以上前)

>麻呂犬さん
ありがとうございます。

BD-HDW80で検索してもヒットしませんでした。
他の機種ならヒットするんですが…
一応検索して他機種AQUOSの換装方法で何となく理解してます。
HDD交換サービスマン信号リモコンも購入済みですので準備はしてます。
内臓HDDが壊れる前にクローン作って換装出来ればと考えてます。
ただ、何せ型が古いので純正内臓HDDの型番の購入が難しいので他のHDDの選択で代用できるのならその方が得策でわないかと思いまして!

書込番号:24485199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2021/12/11 10:57(1年以上前)

あれからいろいろ調べてBD-HDW75の機種で換装されている方の動画を見つけました。
それを参考にHDD交換にチャレンジしてみてみます。

書込番号:24488103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング