シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(9352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1203

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C10CT1

スレ主 2400Zさん
クチコミ投稿数:29件

よろしくお願いいたします。

  環境ですが
  AQUOS TVLC-19P5
  外付けHDD バッファロー3TB にて番組を録画し視聴しています。
  
 この環境にAQUOSブルーレイ2B-C10CT1を接続し気に入った番組をDVDまたはブルーレイディスクに
 ダビングできないか?と言うことです。

 店員に伺ったところカタログを見ながらの説明だったので信頼性に欠けるので皆様からの回答をお願いした所存です。

 実はこの環境は他の場所にて

   私自身は
    東芝REGZA 55Z730X タイムシフトHDD4TB 録画保存用HDD REGZAブルーレイM3009を有し 
     
   タイムシフトHDD → 録画保存用HDD  レグザリンク  M3009にてDVDやブルーレイディスクに保存しているので 
       同じことができるのか?を知りたいです。

書込番号:24137957

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/16 11:07(1年以上前)

>2400Zさん

https://jp.sharp/support/aquos/doc/homenetwork.html
対応機種自体にありませんね。
可能ならば説明書にも記載あります。

書込番号:24138109

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2021/05/17 13:18(1年以上前)

LANダビングで、他機に送り出す機能もない。

映像出力もないので、外部入力のある古めのレコーダをつないでのダビングも不能。

2017年のテレビを買った時点で、決まっていたことです。

書込番号:24140409

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 2400Zさん
クチコミ投稿数:29件

2021/05/18 23:22(1年以上前)

>kockysさん
>bl5bgtspbさん

早速の回答をありがとうございました。

kockysさん
添付のURLから可能かなと思ったのですが、TVのLAN端子が
DLNAサーバー/DTCP-IPレコーダーに対応していなので不可能のようですね。

LAN端子があれば出来るのかと思っていましたが、bl5bgtspbさんの記述の可能性が
高そうですね。HDDの番組のディスク化は諦めます。

書込番号:24143021

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

お教え下さい。自作DVDの再生について

2021/04/15 09:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS63

クチコミ投稿数:3件

子どもの成長記録を自分で編集し、DVDに焼いたのですが、
本機で再生しようとすると、「再生できません」と表示されてしまいます。
どなたかお詳しい方、お助けいただけませんでしょうか。

●編集パソコン
iMAC(OS Catalina10.15.3)
●編集ソフト
Adobe Premiere Pro 2020
●使用DVD
ビクターDVD-R DL CPRM 215分 片面2層
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%93%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-Victor-1%E5%9B%9E%E9%8C%B2%E7%94%BB%E7%94%A8-DVD-R-VHR21HP5J1/dp/B0854S31J3

以下の手順を踏んでいます
1.Premiere Proで動画をMP4に書き出し(H264 高速ビットレート)
2.DVDstyler(フリーソフト)で8.5GB以内のISOファイルに変換
3.ISOファイルをマウントし、AUDIO TSとVIDEO TSの2つのファイルをDVDへドラッグ
4.MACのファインダー(標準書き込み機能)でDVDを作成

※DVDstylerでDVD焼き込みまでしようとするとエラーになるため、
ISOファイル変換作業のみにし、MACの標準機能で焼きこんでいます。

別のオーサリングソフトでMPEG2形式で書き込んだほうがいいのでしょうか。
それとも、本機ではそもそもDVD-R DLは再生できない?
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:24081737

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2021/04/15 09:34(1年以上前)

ファイナライズは適正ですか?
http://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=134653
https://corporate.jp.sharp/news/110114-a-2.html

書込番号:24081753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13980件Goodアンサー獲得:2934件

2021/04/15 10:37(1年以上前)

>nishiemon5411さん

ISOファイルをそのままDVDに書き込んでください。
やり方はこちら。
https://www.bluraycopys.com/ja/resource/burn-iso-to-dvd-mac.html

書込番号:24081852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/04/15 11:14(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

>あさとちんさん
「ファイナライズ化されています」みたいな文言が本機を通して
テレビ画面に表示されるのでおそらく適正かと。。。

>JTB48さん
「AnyMP4 DVDコピーfor Mac」試してみます。ありがとうございます。

書込番号:24081897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:204件

2021/04/15 23:35(1年以上前)

>3.ISOファイルをマウントし、AUDIO TSとVIDEO TSの2つのファイルをDVDへドラッグ

原因は恐らくこれです
これで焼くとただのデータ焼きになります
パソコン等で見ると一見同じように並んでいる様に見えますが
これはファイル閲覧ソフト(windowsではエクスプローラー)が並び替えているからです
DVD-VIDEO形式はファイルの配置まで厳格に決められていますので専用のソフトで焼く必要があります
DVDstylerはファイルの配置も規定通りに設定してISOファイルを作成している筈ですので
あさとちんさんが指摘されているようにISOファイルを直接ライティングソフトで焼いてください

書込番号:24083117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:204件

2021/04/16 01:04(1年以上前)

こちらのページによるとファインダーでも作成できるようです

https://blatan.info/mac-dvd-burn/

ただし少し調べたところDVDstylerはレイヤーブレーク (層の切換点)の設定が無いようなので
場合によっては切換点で映像が乱れたり停止する事があるようです
ImgBurnと言うソフトであればレイヤーブレークの設定とライティングが出来るのですが
申し訳有りませんがマックは詳しく有りませんし使用体験もないので・・・
DVD-R DLは一層に比べて色々な面でシビアだと思いますので
出来れば映像を分割して一層のDVD2枚を使われた方がトラブルは少ないと思います

書込番号:24083230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/04/16 09:19(1年以上前)

>juliemaniaxさん
お詳しいご回答ありがとうございます。
お教えいただいたように、ISOファイルを直接ライティングソフトで焼いてみます。

4時間弱の動画をDVD-R DLの2枚組に収めようかとしておりましたが、
場合によっては一層の4枚でいこうかと思います。

書込番号:24083504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

bdhds53が壊れたので買い替え、

2021/04/05 23:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C05CW1

スレ主 イテレさん
クチコミ投稿数:26件

10年使ったbdhds53の故障により買い替えをします。寝室なので頻繁に使わないので、bdhds53と同レベル機能で十分なんですがこちらの商品はいかがですか??
希望は録画中にも録画を再生できる
録画したものをDVDRに録画できる
くらいです!
よろしくお願いします!

書込番号:24063775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/04/06 01:29(1年以上前)

>希望は録画中にも録画を再生できる
>録画したものをDVDRに録画できる

BDじゃなくてDVDR?

録画中に再生出来る、BD/DVDにダビング出来るっていうのはどのレコーダーでも大丈夫だけど、今から買うならせっかく買うなら500GBより1TBとかのやつにしておいたほうが長い目でみていいんじゃない?

あくまで価格コムの最安値だから買うお店によって実際の値段は大きく変わってくるけど、500GBで2チューナーに5000円足したら1TBなる、でもって1TB 2チューナーに1800円足したら1TB 3チューナーに…

この値段差なら断然1TB 3チューナーだろうなぁ

↓↓
AQUOSブルーレイ 2B-C10CT1 \35,800(1TB 3チューナー)
https://review.kakaku.com/K0001228765/
AQUOSブルーレイ 2B-C10CW1 \34,065(1TB 2チューナー)
https://kakaku.com/item/K0001228767/
AQUOSブルーレイ 2B-C05CW1 \29,100 (500GB 2チューナー) ←これ
https://kakaku.com/item/K0001228769/

あとレコーダーだとDIGA(Panasonic)を買っておくのが無難だとは思うけど、シャープで慣れてるならAQUOSでいいのかもしれないね

書込番号:24063924

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 イテレさん
クチコミ投稿数:26件

2021/04/08 07:24(1年以上前)

コメントありがとうございます!チューナーの数字は同時録画の数ですか??
Panasonicも検討してます。
SHARPはぶっちゃけ嫌いなんです笑

録画するのはBDでもDVDRでもどちらでも良いとゆうか違いをまず分かっていない私です。

書込番号:24067906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8755件Goodアンサー獲得:1405件

2021/04/08 07:44(1年以上前)

>イテレさん
こんにちは

パナソニックは、慣れてしまえば使いやすいです。

チューナーの数は、視聴用と録画用で別れています。

DVDとBDは、BDの方が4倍くらい録画時間が長いです。

3万円台なら、機能的にはほぼ同等です。

書込番号:24067938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/04/08 12:06(1年以上前)

>チューナーの数字は同時録画の数ですか??

そうねぇ、最大同時○番組っていうのがチューナー数だからダブルチューナーは2番組まで、トリプルチューナーは3番組まで

2番組で十分って人でもまれに「あーもうひとつ録画できれば」ってこともあるだろうし、これが2万とか高くなるんだったら無理して買う必要もないけど2000〜3000円の差とかなら長い目で見てもトリプルチューナーにしておいて損はないと思う

>録画するのはBDでもDVDRでもどちらでも良いとゆうか違いをまず分かっていない私です。

レコーダーからディスクにダビングするってことなら、今だとDVDは考えなくてよくてBDのディスクにしておけばいいよ(BDだとDVDよりキレイに長時間録画できる)

あとSHARPにこだわり無い、それどころか好きじゃないってことならDIGAにしておけば間違いないだろうね

書込番号:24068369

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 イテレさん
クチコミ投稿数:26件

2021/04/08 22:57(1年以上前)

わかりやすくありがとうございます!
DIGAに決めようと思います。
繋ぐTVなんですが、ネクシオンです。
今配線をみたら、壁からテレビ線→AQUOSにつなぎ→ネクシオンに繋がってます。

これ、あってますか??

書込番号:24069447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/04/09 01:03(1年以上前)

>今配線をみたら、壁からテレビ線→AQUOSにつなぎ→ネクシオンに繋がってます。

アンテナ線は
・[壁]-----[レコーダー]-----[TV]

・[壁]-----[分配器]-----[TV]
              -----[レコーダー]

↑↑こんな感じで数珠繋ぎする方法と、別々に繋ぐ方法と二通りあるんだけど別々にしようとすると分配器というやつで二股に分けないとダメだから今と同じ方法で問題ないよ
※たまに数珠つなぎだとTVの電波が弱くなるみたいなのがあるのでその場合は先に二股にする

そいや寝室で使うって件、おそらくネクシオンのTVでは無理だと思うけど、昔だとTVを置く部屋にTVとセットでレコーダー(ビデオ)を置く必要合ったけど今のTV/レコーダーって例えばリビングにしかレコーダー置いてなくても寝室の部屋のTVから再生出来たりするから部屋のTVを買い換えるときにそういうのを買えば便利に使えたりするよ

書込番号:24069569

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 イテレさん
クチコミ投稿数:26件

2021/04/09 06:43(1年以上前)

ありがとうございます♪
親切に教えてくださり助かりました(^^)

書込番号:24069697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75

クチコミ投稿数:43件

シャープ BD-HDW75機種について

内蔵ハードディスクからBD-REディスクにダビングができない場合、他の方法→買換えお引っ越しダビングは出来ると思いますか?

サイトよりコピペ→(今まで使用していたAQUOSブルーレイ/4Kレコーダーに録画した番組を、LAN接続で新しいAQUOSブルーレイにダビングできる機能です。 内蔵HDD(ハードディスク)に録画した番組や外付けHDDやSHDD(スロットインハードディスク)に録画した番組もダビングできます)


※ BD-REディスクは店員に聞いて購入するも出来ませんでした。(何度かチャレンジしたり、違う店で聞き直して再購入したりしたけど。)
※DVD再生も壊れてるため、見れません。
※内蔵ハードディスクの録画・再生は出来ます。
※液晶部分も壊れて、表示がされません。
※修理に出す予定はありません。

★内蔵ハードディスクに録画したものを本体が壊れる前に保存したいのですが、BD-REディスクにダビング出来ないため、他の確実な方法が知りたいです。

書込番号:24025546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8755件Goodアンサー獲得:1405件

2021/03/17 06:20(1年以上前)

>白鳥桃凛さん
こんにちは

コンポジット端子を利用して、

ダビングするしかないと思います。

書込番号:24025562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10668件Goodアンサー獲得:693件

2021/03/17 11:07(1年以上前)

BD-REは、どこのメーカーで何ギガバイトの物を試されたのでしょうか ?

書込番号:24025868

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2021/03/17 15:52(1年以上前)

 BD-HDW75はシャープの買い換えお引越しダビングの(送り出し)対象機種です。(最新のソフトウェアにファームアップは必要)
 あくまでも本体基板などのトラブルが無ければですが。(光学ドライブや液晶表示盤自体の故障なら問題無いはずですが、これらの不良が本体基板の問題だとダビング不可の場合もあり得ます)、

(買い換えお引越しダビング対応機種と操作方法)
https://jp.sharp/support/av/dvd/doc/m_dubbing.html

(弊社製 BDレコーダーBD-HDW80/HDW75/HDW73のソフトウェア更新について)
https://jp.sharp/support/av/dvd/info/usb_up_hdw80.html
 ただし、放送波によるアップデートはもうやっていないと思われるので、USBメモリーかインターネット経由となるはず。

 なおこの世代のシャープ機では、パナソニックのお引越しダビングではダウンロードダビングできませんので、ダビング受けにはシャープ機を選んでください。
(ブルーレイ間のダビングについて)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000912692/SortID=20761044/#tab

 自分で光学ドライブ交換も可能です。多少のスキルは必要ですが。
 私もHDW80のドライブを交換sています

(BD-HDW75ドライブ交換)
https://www.youtube.com/watch?v=ETgh7XS0q04

(HDW75用ドライブユニット)
https://panasonicbuhin.ocnk.net/product/3777

書込番号:24026319

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2021/03/18 07:09(1年以上前)

1つ、質問で、ダビングできない番組とは、事前にわかる方法はありますか?

光学ドライブ交換は…ちょっと私には難しそうで、
その本体基盤の問題も素人が事前に分かればなと思うけど…色々、添付など参考に考え中だけど…
また、休みの日にできる事ないか、再度読み直します!

書込番号:24027523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2021/03/18 07:14(1年以上前)

USB変換のコンポジット端子と、パソコンがあれば、できる仕組みみたいですね!コンポジット端子は、整頓であったので、あとは、パソコン…
休みの日に可能か調べてみます!

書込番号:24027530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2021/03/18 07:15(1年以上前)

すいません、もう、手元にないので分からないけど、2つの違う店で、ちゃんと、機種言った上で購入しました…。だけど、初期設定(読み込み?)すら出来ませんでした。

書込番号:24027531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Abacaさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:32件

2021/03/19 04:34(1年以上前)

@LANを使用する場合
BD-HDW75からシャープの「お引越しダビング対応機種」にはLANを使ったダビングは可能です。
私の知る限り、パナソニックなど他社へはLANを使ったダビングはできません。

Ai-LINK(IEEE1394端子)を使用する場合
DRモードで録画されている番組のみダビングが可能です。
この方法の弱点としては、
かなり前からシャープ機のi-LINK端子は廃止されている。
パナソニックではDMR-BRZ1020辺りまで搭載されていた。(全ての機種では無い)
ダビングに実時間を要する。

当方の体験報告
@さらに古いBD-HDS53からシャープBD-T1650へLANを使った「お引越しダビング」しています。
ABD-HDS53からパナソニックDMR-BRZ1000やDMR-BRZ1020にi-LINKを使ってDRモードの番組をダビングしています。
 この方法の長所はDRモードであれば、さらに古いハイビジョンレコーダー(ブルーレイでない)DV-AC72等からもダビングできている 

書込番号:24029307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Abacaさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:32件

2021/03/19 04:46(1年以上前)

コンポジット端子を使ったダビングは画質が劣化します。

@,Aの方法は劣化しません。
また、
劣化させないダビング方法として、
@,A以外の方法も検討中です。成功したら報告します。

書込番号:24029312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2021/03/19 08:01(1年以上前)

体験報告含めて、ありがとうございます!
週末、色々、調べてみます。今の時点で…ちんぷんかんぷんなほど、理解できてないので(汗)

書込番号:24029428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-UT2200

クチコミ投稿数:185件

複数のレビューにあるように、リモコンのボタンを押してからの反応が遅い。
私はCMカットをしますが、一時停止のボタンを押し初めて1〜2秒して止まります。
そのほかの操作でも反応が遅い。録画リストボタンを押し始めて1〜2秒で録画リストが表示されますが、少し長く押し続けると受信中の画面(?)になってしまいます。録画画面を表示していて、赤ボタンを押し続けて、たとえば「新しい順」から「タイトル名順」にするにも時間がかかり、長く押しているとまた一番上の「新しい順」に戻ってしまいます。
他の操作をする場合でも、フリーズしたのかと思うくらい反応が遅い。

シャープのサービスセンターに持ち込んで、修理をお願いした方はいらっしゃいませんか?

私はシャープ機は、これまでいくつか使ってきて、熱に弱い、せっかちにボタンを押す(たとえば一時停止して、コマ送り(早送りを続けて押す)とフリーズすることは何度も経験しています。しかし、こんなにレスポンスが遅いのは初めてです。BD-UT3200も使っていますが、こちらは正常です。容量は2TBと少ないけれどもそれ以外は同じだろうと昨年の秋に新品で購入しました。BD-UT3200、高いですからね、今も。

書込番号:23934831

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2021/01/29 22:15(1年以上前)

価格com利用者なのに、買う前にレビューとか見なかったのだから仕方ない。

書込番号:23934882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:185件

2021/01/29 22:25(1年以上前)

>Musa47さん
そう言われればそうなんですが。

みんながみんなそう言っているわけではないので、当たり外れがあるのかな、と思っていました。
最近まで、予備機としてたまに使う程度で、気づきませんでした。カット編集をしたのも最近です。

あらためまして、修理に出した方はいらっしゃいませんか?

すべての個体がこうなら、欠陥機種だと思います。
しかし、そんなはずは無いと思っています。
それで、修理に出した人はいないかな、と思った次第。

書込番号:23934901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2021/01/29 23:14(1年以上前)

2B-C20BT3について以前クチコミしています。そして、購入して今も使っています。
この機種について、こちら(価格.COM)のレビューやクチコミにはありませんが、Amazonレビューにはレスポンスが悪いというレビュー(報告)が複数あります。
私の買った個体については、BDへのダビング中に何かさせようとすると、タイミングによってはフリーズしてしまい、リセットボタン(?)を押すはめになります。同時に複数のことを(何かしている時に別のことを)させようとすると、反応が遅くなります。下手をするとフリーズします。これは以前から使っているシャープ機の特徴(特長ではなく欠点です)です。しかし、Amazonレビューにあるようなレスポンスの遅さはありません。BD-UT3200よりレスポンスがいくぶん遅いので、予備機は少し古い型で、BD-UT3200のHDD容量が少ないだけ(と考えていた)本機を購入した次第です。

2B-C20BT3にも欠陥乃至は故障としか思えないほどレスポンスの悪いものとそうでないものがあり、同じことはBD-UT2200にも言えるのでは無いかと考えています。

マイナーな機種なので、ここで聞いても回答はすぐにはないかも知れませんが、尋ねるならここだと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:23934998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2021/02/09 19:15(1年以上前)

BD-UT2200ですが、別の症状が現れました。レスポンスが遅いどころの問題ではありません。
あらかじめ、申しておきます。今現在は下記の症状は出ていません。

「価格com」さん(?)からベストアンサーを選んで、この話は終わりにするように(スレッドを閉じなさい)という連絡がありましたが、「修理」の関係なので、別スレッドにせず、ここに続けます。

ただモニターに接続してテレビ視聴しているだけなのに、しばしば、「タイムシフト設定が「切」になっています。タイムシフト視聴ができません。」と繰り返し繰り返し表示されるようになりました。異常に気づいたのは昨日の夕方からで、視聴していたのはBS-TBSの「にっぽん!歴史鑑定「不屈の探検家!間宮林蔵〜世紀の大発見の軌跡」」です。タイマー録画中にその番組を再生すると、再生したり一時停止したりを繰り返していました。レコーダーの周辺温度が高すぎて動作がおかしくなったのかと思いましたが、温度計で測ると20℃でした。WEB検索すると次のような解決策があるようなのでやってみましたが、だめでした。本体の電源スイッチを押し続けてOFFにしたり、ACケーブルを抜いたりしましたが、改善されませんでした。録画状態もおかしいし、画面をカメラで撮っているので、本体をシャープのサービスセンターに持ち込んで、みてもらおうと思っていました。今日の昼に用事で外出し、先ほど帰宅しましたが、先ほどの番組もきれいに録れていました。昨日から今日の昼までは再生時に録画の帯が映り、ブツブツに切れていました。再生すると、目で確認できる箇所以上に多くの箇所で、再生、一時停止を繰り返していました。ウイルスにでもやられたのかと思い、以前使っていたシャープのレコーダーに替えるつもりでした。

整理しますと、
タイマー録画が入っていない時間帯にレコーダーを入れ替える予定でしたが、帰宅が遅れたため、タイマー録画が始まっていて交換できず、とりあえず、BD-UT2200で視聴することにしました。「タイムシフト云々」は表示されず、録画中の番組を再生しても正常に再生されます。
昨日の夕方〜夜に視聴していておかしかった番組も正常に録画(本編とCMの境目のみ境がある)されており、正常に再生されます。

今は、放送中のものの視聴も問題はなく、タイマー録画した番組も正常に再生されます。

おかしかったときは、「字幕」、選局(上・下)、「トレイ開閉」なども反応しませんでした。なぜおかしくなったのか? どこがいかれたのか? どうして直ったのか? いずれも不明です。

こんなことがありましたというレポートです。
乱文にて失礼しました。

書込番号:23956234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2021/02/21 01:35(1年以上前)

自己レスです。

正常動作が続いています。

前回、終わりの方で、「今は、放送中のものの視聴も問題はなく、タイマー録画した番組も正常に再生されます。」と述べましたが、
そのとき以来、異常はありません。

リモコン操作(特にBDへのダビング中)は気をつけないといけませんが・・・・・・・。

動作不良の報告で始めましたが、解決ということにします。

書込番号:23979169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイレコーダーの存在意義

2021/02/12 14:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C40AT3

スレ主 agricapさん
クチコミ投稿数:393件

このレコーダーと、ハイセンスのテレビ65S6Eを買いました。
でもよく考えると、ブルーレイやDVDに録画はしないので、ブルーレイプレイヤーと、外付けHDDをテレビにつないで録画、でいいように思います。
このレコーダーを使うと、何かメリットがあるでしょうか?

書込番号:23961686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13980件Goodアンサー獲得:2934件

2021/02/12 14:54(1年以上前)

>agricapさん

プレーヤーとしても使えるので、BDやDVDをレンタルして見ることができます。

書込番号:23961723

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/12 15:20(1年以上前)

>agricapさん

HDD録画はテレビが壊れたら引き継げない。
レコーダーはそのまま新しいテレビに付け替えれば良い。

レコーダー側が壊れると同じですけど。
あとはレコーダーは圧縮録画など細かな機能がある。

上記に魅力を感じないならばレコーダーは不要です。

書込番号:23961751

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8755件Goodアンサー獲得:1405件

2021/02/12 15:28(1年以上前)

>agricapさん
こんにちは

見たい番組が重なったときに

録画数が増えますので、重宝します。

将来気が変わるかもしれませんよ。

書込番号:23961764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/02/12 16:38(1年以上前)

>agricapさん

何故買う前に気が付かなかったの?

そちらの方がちょっと怖いですけど(笑)

書込番号:23961875

ナイスクチコミ!1


スレ主 agricapさん
クチコミ投稿数:393件

2021/02/12 16:58(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

圧縮録画、3番組同時録画が決めてで、レコーダーは必要、という結論にいたりました。

書込番号:23961906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27399件Goodアンサー獲得:3136件

2021/02/12 20:44(1年以上前)

レコーダーはあった方がいいですね。
外付けHDDだと、TVは壊れたら、TVを買い換えたら見れなくなります。
レコーダーはチューナー搭載分同時録画が出来ます。
あると便利です。

書込番号:23962325

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング