シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(49060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8413スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Blu-ray再生の時に早見再生が使えません。

2025/01/02 22:38(10ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C30DT3

クチコミ投稿数:172件

閲覧ありがとうございます。

もしかしてSHARPのブルーレイレコーダーが対応してないだけで他のメーカーでは使えたりするのでしょうか?

書込番号:26022552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:896件

2025/01/02 23:29(10ヶ月以上前)

パナのディーガに関しては
市販のUHDや3Dのディスクは早見再生出来ないが、
自分でダビングしたブルーレイディスクは、早見再生(音声付)できる

書込番号:26022594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2025/01/02 23:33(10ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん
回答ありがとうございます。
市販のとダビングした物で動作が異なるのですね。

書込番号:26022597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27399件Goodアンサー獲得:3136件

2025/01/03 08:35(10ヶ月以上前)

取説 40ページ 
HDD・録画したBD・DVDの再生→3見たいタイトル→早見再生・ゆっくり再生
https://jp.sharp/support/av/dvd/doc/4bc40dt3_10dw3_mn.pdf
市販のBDの記載に早見再生の記載はありません。
正確さを求めるなら、メーカーに聞いたほうがいいでしょう。
相談窓口 0120-001-252

書込番号:26022800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2025/01/03 08:56(10ヶ月以上前)

>MiEVさん
回答ありがとうございます。

書込番号:26022815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

コジマ×ビックカメラ税込5年保証込59,000円

2025/01/02 10:34(10ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

【ショップ名】
コジマ×ビックカメラ

【価格】
税込59,000円5年定額自然故障、ポイント無し。

【確認日時】
2025.1.2(10:30)

【その他・コメント】
2位の上新より3,000円安かった。

書込番号:26021748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2025/01/02 10:37(10ヶ月以上前)

一方、野地は店頭に来ないと教えないというので2位の63000円より下かだけ聞いて、それより上との回答。さすがブラックフライデー企業回答。

書込番号:26021752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2025/01/02 13:04(10ヶ月以上前)

レシートです

新年早々めでたいな

書込番号:26021920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2025/01/02 13:05(10ヶ月以上前)

ジマはジマでも白黒雲泥の差。

書込番号:26021921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2025/01/02 13:11(10ヶ月以上前)

保証書

免責内容

昔のコジマと違って5年間新価実損払なので安心。

書込番号:26021926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2025/01/02 15:10(10ヶ月以上前)

最早家電は中国製だな。

国産に拘る必要はない

書込番号:26022054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2025/01/02 16:35(10ヶ月以上前)

シャープ株式会社は今のところ有限公司や集団表示ではない。

日本企業衰退時期に無意味な雑学だが、
前株と後株は後株が大企業又は老舗企業の流れを汲むものである。

前株は有限会社から株式会社へ転換したり、昭和50年代以降に起業した会社につけられることが多い。

また社団法人など中身は株式会社と大差ないのに、あたかも公益社団法人とご認識させるために、敢えて法人格として使う場合も、箔を付けるために前法人にすることが殆どである。

書込番号:26022140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2025/01/02 16:37(10ヶ月以上前)

ご認識→誤認識

書込番号:26022141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6155件Goodアンサー獲得:531件

2025/01/02 20:54(10ヶ月以上前)

Mr.9230さん

このレコを購入されたのですね。ぜひ地デジが4Kアプコンでどう映るか感想を教えてください。
このところ、テレビを始めシャープ製を購入していて、このレコもお買い得だなと購入を検討していましたが、このレコって音声が最大5.1chまでの記録なんですね。
昨年11月に発売したパナOEMのレコはパナ仕様で最大22.2chでした。
ネッグスピーカーやサウンドバーが22.2ch仕様なので、今回は購入いたらずです。

書込番号:26022416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2025/01/03 02:47(10ヶ月以上前)

>ひでたんたんさん

1/6に設置しますので、1/11~12辺りの感想になります。
また週末は出掛けることも多いので、更に翌週になることもありますので、御容赦を。

書込番号:26022690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

4B-C20ET3との違いは?

2025/01/01 17:13(10ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20GT3

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

また劇的に違いますか?
特に2K→4Kアプコン性能について。

その他便利機能について。

書込番号:26021077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/01 17:30(10ヶ月以上前)

>Mr.9230さん

TVは98型ですか?多少は効果を感じるでしょうけど

75やそれ以下の方が効果をより実感できるのではないですかね

書込番号:26021103

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2025/01/01 19:14(10ヶ月以上前)

>アドレスV125S横浜さん

二度目です、付きまといに感じられますので、削除願います。

書込番号:26021220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2025/01/02 09:39(10ヶ月以上前)

4B-C20ET3 と 4B-C20GT3 の違い、

シャープ製造から、パナソニック製造OEMへ変更となっている。
パナ機のままHDMI出力の4Kアップスケール出力もそのまま。

旧型のシャープ製造機の流通在庫が、まだ豊富なのでしょう。
量販店では、モックアップの展示の店も多く、操作を確認できないようです。

カタログもシャープ純正とパナOEM
混在して載せておらず、ページ数も少ないあっさりしたものになっています。

(混在して載せると、店側の説明も煩雑になるからでしょう)

書込番号:26021690

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2025/01/02 09:57(10ヶ月以上前)

>bl5bgtspbさん

有益な情報有難うございます。
4B-C20ET3が中身一緒で安いわけですね。

書込番号:26021708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2025/01/02 13:15(10ヶ月以上前)

はっきり書くと、

パナからの機能劣化版、売値も高いです。。

シャープのテレビを買った後に、他社メーカーとの比較などせず、シャープのレコーダを買ってしまう人向けですね

OEM機って、車も同様ですが、値引きが大きかったりしますけど、
そういう状態になるには、まだまだ先で、シャープ製造機が市場からなくなった頃でしょう。

この同世代の機器のレビューを見ると、
・べた褒めしているもの。
・なぜ、変更した?というもの。
という書き込みがあり。
他社比較などできていない人の書き込みである事が、わかります。

■売値を見ると、
当機種の1/2時点で、地デジBSCSが3系統、4Kが2系統、HDDが2TB \91,400
今年の機種で、パナで同等のスペックを探すと、MR-4TS204 \53,600

■機能面を見ると、
Seeqvaultを無効化。シャープで記録してパナに引き継げないのと同じになるからですね。
過去のシャープ機をseeqvault機能を目当てに買った人へは、「引き継げる」というのが、嘘の話になっている。

カタログは、それを誤魔化す意図でしょう、LAN経由の「お引越しダビング」をデカデカと紹介しています。

書込番号:26021931

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2025/01/02 15:25(10ヶ月以上前)

>bl5bgtspbさん
前モデル4B-C20ET3(2023年製)を税込5年保証込で59,000円で買ったので、コスパ的には問題ないです。

主目的は2Kを大画面に映したときに画質の荒さが気になるのを防ぎたかったのです。

Ultra 4K BRソフトもビコムの彩りvol2を買ってどの程度のスペックがあるのかも確認する予定です。

HDMI端子は10年前の安いだけの端子を繋げる予定ですが、4K用のものがあればそれなりの違いはあるでしょうか?
もし効果が感じられる程度のグレードがあれば品番を教えてください。

書込番号:26022073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビデオテープが出てこなくなってしまった

2025/01/01 11:26(10ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDV22

スレ主 mipu-mipuさん
クチコミ投稿数:10件

【困っているポイント】
ビデオテープが出なくなりました…。
古いのはわかっているのですが、電源も入り、
他の機能は使えるのでそれを承知でこれが直らないかと悩んでいます。アドバイスを頂けますと幸いです。

リセットなど一通りはやってみましたが、
ダメでした…
【使用期間】
10年以上



書込番号:26020773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:896件

2025/01/01 12:11(10ヶ月以上前)

たぶん効果は無いと思いますが、リセットボタンを押してリセットしてみる(取説P272)


ビデオテープは、内部のテープローディングユニットに巻き付いているので、
カバーを外して、ビデオテープ部のユニットにアクセスしないとダメだと思います。

ご自身で処理する自信が無ければ、近くの家電店に修理相談するのが良いと思います。

書込番号:26020811

ナイスクチコミ!1


美良野さん
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:144件

2025/01/01 12:48(10ヶ月以上前)

ビデオ時代の取り出す方法はありました

気遣いのあるメーカーだと
とあるギアを手動で回すとカセットのローディングが動いて元に出てくる場合がありました

気遣いのないメーカーだと
ギアを回すのが重かったです

書込番号:26020844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27399件Goodアンサー獲得:3136件

2025/01/01 12:56(10ヶ月以上前)

テープが出てこない一番の可能性は、テープの出し入れ・テープのローディング関係の歯車やベルトの伸びが原因でしょう。
メーカーの修理対応は終わっているので、どうしても直したい場合、社外の修理業者に依頼することになります。
ただ受付してくれたとしても、部品の在庫はないでしょうね。

書込番号:26020850

ナイスクチコミ!2


美良野さん
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:144件

2025/01/01 14:30(10ヶ月以上前)

DV-ACV52での取り出し方
https://www.youtube.com/watch?v=oIab9wAA_WQ&ab_channel=%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%93Tv

がありましたがムズイようです

VHS単体時代はカバーを開けてギアを回すだけで取り出せました
昔販売員だった頃レンタルビデオやAVビデオを修理に出す前に取り出していました

書込番号:26020941

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mipu-mipuさん
クチコミ投稿数:10件

2025/01/02 19:52(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

取説通りリセットをしてみましたがだめでした…

「カバー」もどこのことだかさっぱりでお手上げ状態ですΣ(ノд<)

書込番号:26022348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mipu-mipuさん
クチコミ投稿数:10件

2025/01/02 19:58(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます!

そうなんです。
部品がないそうで、修理対応もできないそうなんです。。。
近くの電気屋さんも気軽に相談できるところはなくて、諦めモードだったのですが、諦めきれずでしたm(_ _)m

書込番号:26022353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mipu-mipuさん
クチコミ投稿数:10件

2025/01/02 19:59(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます!
動画まで探して下さって感謝です!
動画見ました…
ムズすぎです(笑)
分解はできてももとには戻せない気がします(笑)

書込番号:26022356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ4K化について

2024/12/31 22:40(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C20ET3

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

実際のところ画質の向上は目に見えて解りますか?
98インチで地デジしか観ないので、画質な荒さが気にならない仕様の機種を検討してます。

他社では4K化変換機能は付いていないのでしょうか?
地上波の風景動画とかを綺麗に残して置ければいいです。

スポーツとかの躍動感ある動画は観ません。

また4K化変換するとデータ容量もオリジナルデータより増えるのでしょうか?

また4K変換した画像をBR等に保存できるのでしょうか?

地デジで気になるのはブロックパターンとソラリゼーション効果による色彩階層ノイズですね。

あと別場所にあるDIGAのお部屋ジャンプ機能とも連携出来るのでしょうか?

書込番号:26020386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13980件Goodアンサー獲得:2934件

2024/12/31 23:11(11ヶ月以上前)

>Mr.9230さん
>また4K化変換するとデータ容量もオリジナルデータより増えるのでしょうか?
>また4K変換した画像をBR等に保存できるのでしょうか?

4Kアップコンバートは、出力するときに行われるので、録画データは2Kです。
BD等に保存できるのも2Kデータのみです。
パナソニック等も同じです。

書込番号:26020433

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2024/12/31 23:20(11ヶ月以上前)

>あさとちんさん
パナで出来る機種を教えてください。
カタログのどの機能の有無を見ればいいのですか?

また2Kでもこの機能を搭載しているモデルの型番も教えてください。

この機能に機種ごとの画質の目立った優劣はありますか?

書込番号:26020441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GARIOさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:38件

2025/01/01 12:52(10ヶ月以上前)

現実のアップコンバーター

映像が本当に4Kになるのではありません。

2K未満の地デジを4KTVで画面いっぱいに引き伸ばしたらボヤけるので、
”元の2K画像”のクッキリさに近づけるための技術くらいに考えたほうが良いです。

写真で考えればわかりやすいですよ。

昔撮った写真を大きく引き伸ばしたらどうなるか?普通、荒くなると思いますよね。
この大きく引き伸ばすがアップコンバート。荒くなったのを元の写真のように綺麗に誤魔化すのが超解像。

なのに動画になるとメーカーの宣伝のせいか急に変な事になって、
昔撮った写真を大きく引き伸ばしたら一眼レフみたいに綺麗になるの?
って、なるわけねーだろって話です。

書込番号:26020847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6155件Goodアンサー獲得:531件

2025/01/01 16:57(10ヶ月以上前)

Mr.9230さん

スレ主さんが購入したのは98C655で、98X955ではなかったのですね。98X955ならレビューを上げられている方が、地デジも評価されています。
また東芝REGZAで地デジ画質のスレがありました。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001527568/SortID=25376746/

地デジは以前から比べると非常に高画質になりました。
制作側が4Kやデジタル化でマスターの画質が向上し、それをHD画質へダウンコンバートして地デジやBSで放送。それを4Kにアプコンしても擬似4Kとして再現しやすいのでしょうね。特に通販に関しては但し書きの表示が読めるよう。アプコンに技術向上もあるけど、アプコンしやすい素材だから再現しやすいのでしょうか。
問題はすべての映像素材がそうではなく、VHSやDVDなど古い素材や画像の揺れや色ズレも多く、それを抑えるためにTBCなど映像を安定させる装置を内蔵した再生機器もありました。スレ主さんは地上デジタル放送専門の様なので、古い映像のCMやドラマ、映画、バラエティーなどを避けた方が良いでしょうか。
古い映像をリマスターする作業って手間がかかるものだから、NHKBS4K8K開局時には、古い映像の特撮や映画を4K8K化しましたが、予算が削られてその様な新規番組は大きく減りました。

98C655内蔵地デジチューナー、映像処理を上回るモノを考えると、2010年〜2014年辺りに発売された各社のBDレコのフラッグシップモデルでしょうか。現行機ではパナDMR-ZR1ですが、スレ主さんがお持ちのパナDMR-BRX2000も4Kアプコン機能がある様なので、テレビ内蔵チューナーとパナレコと比べて考えられても。
私自身は東芝レコDBR-T1010とパナレコDMR-BXT970の4Kアプコンで、シャープ8T-C65DX1で視聴していますが、テレビ内蔵チューナーもレコ内蔵チューナーも不満はないので、これ以上を求めるならパナDMR-ZR1になるのかなと思いますが、スレ主さんの様な98インチで地デジ視聴は、デメリットがあってもメリットは画面が大きいだけと思ってしまいます。
PCやゲーム機などのHDMI出力機器での表示なら、色ズレもなく解像度を4Kにすればキレイに表示できますけど。

書込番号:26021063 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2025/01/01 17:08(10ヶ月以上前)

>ひでたんたんさん

既に自分が所有しているDIGAに4Kアプコン機能があったんですね。

但し、SHARP当該機種と比べると性能も違うし、BRへの長時間高画質録画機能など、少しは進化している所がありますよね?

あとパナとは値段が一桁違うので、それを考えたらこちらの機種がコスパに優れているのではと、週に0〜3時間程度しかテレビを観ないので、元が取れないんです。

書込番号:26021073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2025/01/01 17:09(10ヶ月以上前)

>GARIOさん
アドレスさんみたいな投稿しなくていいです。

書込番号:26021074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/01 18:24(10ヶ月以上前)

無理無理、家電ごときのCPUやGPUで高画質なるわけがない

解像度の意味をわかってないようだけど

要はこういう事がしたいんでしょ?地デジ→4K高画質化
https://youtu.be/JmN-Ln8rEqg?t=39

ブルーレイレコーダーなんて買う金あるなら

PT3で録画してAI変換してTV出力が一番だよ

これなら過去の映像もすべてめっちゃ綺麗になる
https://youtu.be/udWeW8HraZ0?t=12

中国人はこの方法でモザイクまで外すw

書込番号:26021164

ナイスクチコミ!3


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2025/01/01 19:13(10ヶ月以上前)

>小太郎0120さん

有益な情報半分有難うございます。ソフト名が不明ですが、安いなら使ってみますが、レコーダーとしての機能もあり、4K2TBで6万円台なら充分かと。永久保存用M-BDとやらも気になりますし。

書込番号:26021219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/01 19:50(10ヶ月以上前)

安いどころか無料だよ さっきのはわかりやすい映像のほんの一例で

AIアップコンバートソフトなんて無数にあります

Magpieとかオススメだよ
https://www.youtube.com/watch?v=gszEt8Zc72w

これなら変換せずにリアルタイムでWindows毎AI化 もちろん無料

テレビ番組だけじゃなく、Youtubeやゲーム、果てはWEBやテキストまで高画質化

永久保存なんかよりコピーフリーで複数保存のPT3の方が良いとおもうけどね

書込番号:26021261

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2025/01/01 21:29(10ヶ月以上前)

>小太郎0120さん
有益な情報有難うございます。

高画質保存も可能ですか?
ストリーミングではなくダウンロードで。

書込番号:26021326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/02 12:39(10ヶ月以上前)

実際にデータを変換してるわけじゃなく、表示をいじってるフィルターみたいなもんだから、ダウンロードしたところで元のデータだよ

AIアプコンで高画質保存したいなら、エンコード(変換)しなくちゃならないから、4K変換となると時間かかるし、それなりのPCスペックが必要になってくる、ソフトも有料の高いのが多いからオススメ出来ない

それにAIアプコンやり始めると元データの重要性に気づく、どんどん新しいAIが出てきて、AI高画質化したものをさらに他のAI高画質化プレイヤーで再生したら、

さらに綺麗になるどころか、破綻したり、のっぺりした塗り絵みたいになったりする ↑の松田聖子の動画の肌を見返してみて、少しのっぺり塗り絵みたいになってるでしょ やりすぎるとそうなる 

今後もっと優秀なAIで8K変換なんて時代になった時に元データがないと困るので、複数データが必要になってくる、データを変換したいなら、尚更、コピーガードでがんじがらめで非力なブルーレイレコーダーじゃ無理だよ 

予算をあまり掛けられないなら、Windows10以降なら無料で画面表示自体を録画(キャプチャ)出来る機能が備わってるから、AIアプコン動画再生しながら画面録画するなんて力技もあるかもね
https://youtu.be/jyePDmEl1JQ?t=7

書込番号:26021893

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2025/01/02 13:02(10ヶ月以上前)

>小太郎0120さん
59,000円で購入したので、取りあえず大丈夫です。
有難うございます。

書込番号:26021918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信22

お気に入りに追加

標準

パナソニック ディーガの OEM

2024/12/26 18:37(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ 2B-C20GT1

クチコミ投稿数:174件

この製品は
パナソニック ディーガ 2W202の
一部を シャープ仕様にした
パナソニックからの OEM供給版です

そのほかの 2024年モデル
4K製品も パナソニック製

OEMとは
相手先のブランドで生産することです
パナソニックが シャープ ブランドで 生産
シャープが 販売する

現行の パナソニックには ない 
普通タイプの 3番組録画です

現在 シャープの 販売価格では
パナソニックの 4K製品が 買えてしまう
安値 シャープの メリットが まったくない
シャープ仕様に 変えているので
高くなって いるのかな
販売価格が 5万円を 切らないと
選択にはいらない 

これまでの 数年間は
中国で パイオニアと 共同で作った
工場製でした
数年前の シャープ本体が 傾いた時に
その工場は 共同ではなく
パイオニアの工場となり
そこから AQUOSブルーレイレコーダーを
供給されていました

書込番号:26014240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:174件

2024/12/27 09:27(11ヶ月以上前)

パナソニックの 基本モデルより
かなり 落とされてる シャープ仕様

最高録画圧縮 15倍が 12倍に
そのほかも スペック ダウン 多数

リモコンも シャープ そのもの

大手の 通販サイトで 5万円を
切ったとしても んー

パナソニックの 基本モデルの方が
おすすめで 安値 2番組録画になる

シャープAQUOS テレビと セットで
使用する場合のみ 選べる 製品と 思う

書込番号:26014875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件

2024/12/27 09:59(11ヶ月以上前)

パナソニックの 基本モデルも
シャープ同様 んー

本体に 時計 動作の表示部がない
ランプのみで 表示
DVDーRAM 再生すら できない
外付けハードディスクを つなぐときは 
前面にしかない USB端子に 接続となる
前にあるので かなり じゃま

おすすめは できない
シャープよりは まだマシ

書込番号:26014909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2024/12/27 10:38(11ヶ月以上前)

この機種のレビューを書いている人は、他社との操作性の比較などせずに買っているみたいですね。一般的な消費者は、そんなもんなのでしょう。 他社OEMに変わった事に、気が付いておらず、べた褒めしたり。 なぜこうなった?と、書いていますね。

書込番号:26014940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2025/02/21 18:29(9ヶ月以上前)

本家本元の DMR-2W202は
2月14日に 2W203に 変わって
機能の 追加が あったみたいですよ
相変わらずですが…

書込番号:26083626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2025/02/21 18:48(9ヶ月以上前)

なぜ ここ GT1 のみに
書き込んでるかは
これを読む と言うことは
機種選定に こだわりが あるからですね


どうしても 選ぶ時は

パナソニックに GT1の 同等品が
ないから 仕方なく  

テレビが AQUOSだ

シャープ 一択の 場合のみです
そんなん いるん

失礼しました



書込番号:26083648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2025/02/22 04:35(9ヶ月以上前)

大手 通販サイトで
チューナー 1個  増えて
すごい 高値 考えられない 価格設定
売る気ないのか
4Kタイプを 買わせたいのか

本家に 同等品が ないので
パナソニックからの 買い取り価格が
高額に なってるのか
わからない

2K 3番組 2TB
パナソニックの OEMで
あれば 45000円以下
このぐらいの 価値しかないと 考えるが…

書込番号:26084023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2025/02/22 10:38(9ヶ月以上前)

そもそも、あまり独自仕様の盛り込まれていないOEM機の扱いって、、

他社との比較などせず。特徴の判断などせず。
テレビがシャープだから、自動的に、レコーダもシャープを買う。という人の受け皿。

車のOEMも同じですね。
メーカーエンブレムを変えたような車両の役割は、そんな感じです。


他のスレッドに、書いた話ですが、
新しいシャープのカタログを見ると、シャープ純正とパナOEM
混在して載せておらず、ページ数も少ないあっさりしたものになっています。
混在して載せると、店側の説明も煩雑になるからでしょう

機能面を見ると、
Seeqvaultを無効化。
今までの、シャープで記録してパナに引き継げない状況と、全く同じだから。

過去のシャープ機を持っている人が、seeqvault機能を、使おうとした場合、
またこのOEM機を買うと、「引き継げる」というのが、嘘の話になってしまっている。

苦肉の策、カタログは、それを誤魔化す意図で、LAN経由の「お引越しダビング」をデカデカと紹介しています。
「無理やり感」大きいです。

書込番号:26084295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2025/02/22 12:18(9ヶ月以上前)

むかし むかし 大阪に ゼネラル と言う
中堅の 家電メーカーが ありました
テレビ ビデオ 冷蔵庫 洗濯機などを
販売していました

ほとんど すべてが 東芝 からの OEM
だったのです
メーカー名と すこし色目が 違うのみで
機能は 同じ なのに 安かった

その後 富士通に 取り込まれ
いまもある 富士通ゼネラル に
なりました
今では 家電は 独自の エアコンを
販売して がんばっています

なにを 言いたいかと 言うと

何も知らない 一般消費者に
OEMで 機能低下品を 高値販売する
シャープ 最低です






書込番号:26084414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:293件

2025/02/22 12:36(9ヶ月以上前)

>いまもある 富士通ゼネラルになりました
2025年7月株式の公開買い付けの話があります
パロマ・リーム、富士通ゼネラルの株式取得を目指した公開買付けの開始予定について発表
ttps://www.paloma.co.jp/vc-files/news/2024/2025-001.pdf

日立ルームエアコン「白くまくん」ブランド継続について
https://www.jci-hitachi.com/jp/news/2258.html

パナソニックのTV事業も買い手が見つかれば売却の可能性はあると思いますよ
その他の事業も単独では利益が出ない事業は他社への事業譲渡や合弁でもおかしくないと思います
買い手や事業譲渡再や合弁先が見つからなければケイタイ電話・スマホ事業の様に事業終了になることもあります

書込番号:26084430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2025/02/22 16:23(9ヶ月以上前)

15年から 20年以上前に
パナソニックから DVD BDレコーダーの OEMを 受けていた
日立 は 街の店 チェンストアに
限定して 1機種を リモコンを 日立 に
かえて 販売していました
家電量販店では 扱いなしでした

今回の シャープ の 場合
5機種 それも 機能低下した機種を
家電量販店でも 高値で 販売している
販売台数は 日立とは くらべものには
ならないが かなり悪質な 販売手法だ

書込番号:26084718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2025/02/22 16:48(9ヶ月以上前)

日立 は 街の 顧客対策の ため
品揃えを 維持する 必要が あった
理解できる 良心的

シャープ は 売る気満々で
差額が まるもうけ
かなり悪質 いまどき こんなことが
あるのか 信じられない
怖くなってきた

書込番号:26084753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2025/02/22 22:02(9ヶ月以上前)

4Kタイプも 機能低下版が

大手通販サイトでは
本家より 2TB 4TB 共に
2万円 高い価格で 販売されている 

昨年の 11月発売
発売 3か月目 だから 仕方ないのか
今だけで 本家より やすくなるのだろうか

書込番号:26085169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2025/02/22 22:20(9ヶ月以上前)

本家の
4T203 と 403 は
パナソニックが 売値を 決めている
価格指定商品です

この 価格より 2万円 高いとは

書込番号:26085199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2025/02/24 06:27(9ヶ月以上前)

パナソニックの
4T203
4T403
は 発売時の 指定価格は
いくらだったんだろう
誰か 知りませんか?

指定価格が 約2年で 2万円も
下がったとは 思わないが

書込番号:26086792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2025/02/25 06:37(9ヶ月以上前)

AQUOS テレビと 連携する

AQUOS AI オート高画質 高音質

AQUOS ファミリンク

AQUOS リモート予約

リモコン シャープ仕様

これだけ あるで


書込番号:26088311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6155件Goodアンサー獲得:531件

2025/02/25 17:12(9ヶ月以上前)

RQー552さん

>パナソニックの4T2034T403は発売時の指定価格はいくらだったんだろう
誰か 知りませんか?

価格.comの指定のレコで過去価格検索されたら、おおよその価格が出てきます。そちらを参考にされてはどうでしょう。
シャープが自主生産していた4Kレコが、年末から年始にかけてお買い得になり購入も考えましたが、シャープはBS4K録画もソニー同様に音声が5.1chだったので購入をやめました。
その後4Kパナレコを安く手に入れ、22.2chがAACで出力できない4KパナレコからLANダビングし、無事に22.2chAAC出力ができました。
AQUOSレコユーザーが22.2chにこだわるか分かりませんが、昨秋8KAQUOSテレビを購入した身だと、純正のサウンドバーやネッグスピーカーが22.2chに対応しているのに、シャープレコが従来レコの互換性を重視して、5.1chまでしか対応していなかったのは、調べてみて分かりました。
BS4K22.2chの放送もほぼ再放送で新作は見られませんが、4Kパナレコで焼いたBDの再生環境としては、このOEMも選択になるのでしょうか。

書込番号:26088968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件

2025/02/25 21:21(9ヶ月以上前)

>ひでたんたんさん

事前に 気付いて パナソニックを
買われて よかったですね
シャープに だまされる所でしたね
あぶない あぶない

AQUOSテレビの 使い手は
シャープの BDレコーダーを
自動的に 選らぶのが 普通ですから

まさか パナソニックの OEMに
変わっているとは 思わないですもんね

書込番号:26089435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2025/02/26 07:56(9ヶ月以上前)

2024年 モデル
5機種の OEM 製品も

本家よりも 10%以上 安くなれば
機能低下分を 承知で 選んても
問題ないと 思うんですが

そこまで なるんだろうか

この GT1 は
本家の新型 2W203 が 安くなった時
と 同じに ならないと 買いではない
45000円以下の 場合のみです

書込番号:26089909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2025/02/26 08:54(9ヶ月以上前)

OEM製品ですが
基本は パナソニック ディーガ なので
使い勝手は 良いし
かんたんに 使えます

しかし 当然の事ですが いままでの
AQUOSブルーレイレコーダーとは
操作方が まったく 別物です
リモコンだけは シャープ仕様

以前からあった あたりまえの機能が
無くなったり 改悪されたり

シャープから パナソニックに
メーカーをかえたときと 同じことが
知らないうちに 体験することになります

書込番号:26089997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2025/02/26 13:48(9ヶ月以上前)

シャープさん

他社からの OEM製品で
もうけることを 考えるより
適正価格で 提供した方が
AQUOSテレビの 販売に つながります
セット発売が 減れば
テレビまで OEMに なりかねませんよ

まだ 良心的なのは
BDレコーダーの カタログの 見ると
暗に 気付いて ほしい事が わかります

裏表紙の 真ん中に
なぜか 突然 不自然に
パナソニックの レンズクリーナーが
大きめに 紹介されています
2024年 モデルのみ 使用できる
以前の モデルには 使用できないと
これを見ると 気づくやろと

大々的に 撤退した事を
知らせられない事は 理解してます

書込番号:26090345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング