SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(168565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20091スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ディスクのキズ

2002/05/21 23:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > RDR-A1

スレ主 編集王さん

「RDR-A1」ユーザーの者です。
録画用に「DVD-RW」を使っていますが、最近よく
「CPRM情報が読み取れません」というエラーが出ます。
ディスクの扱いは丁寧にしているつもりなのですが、なぜかすぐに
傷がついてしまっているようです。 みなさんはこんなことないですか?
あと、ディスクのキズを修復する方法はないでしょうか?

書込番号:726801

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこちんさん

2002/05/22 00:06(1年以上前)

お客様オリジナルのCD-ROMやDVD-ROMは原則受付致しかねますが、
    万一の紛失・破損の場合、メディア(生CD-Rメディア等)を補償とする事でご了承いただければ
    受付させていただきます。★http://www.nextnet.ne.jp/g-next/kenma.htm★だそうです。自分もCDを頼もうかとおもってるのですが・・・・

書込番号:726887

ナイスクチコミ!0


kawanyさん

2002/05/22 00:18(1年以上前)

私も「CPRM ERR」が頻発して困っています。
先日、パイオニアのDVD&LD倶楽部で同様の現象の記事を見つけました。
http://www.pioneer.co.jp/ld/LDclub/boardlogs/board_0201a/messages/61846.html
http://www.pioneer.co.jp/ld/LDclub/board/messages/64586.html
そしてソニーのサービスステーションに先日、出張修理を依頼してきました。
ファームアップによって直るようなので、また結果を報告します。
ちなみに、傷の修復についてですが、最近は専門の業者さんも出てきています。
http://www.nextnet.ne.jp/g-next/

書込番号:726917

ナイスクチコミ!0


スレ主 編集王さん

2002/05/23 22:06(1年以上前)

「ねこちん」さん、「kawany」さん
ご丁寧にどうもありがとうございます。
さっそく自分も試してみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:730452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VRモードって互換性ないの?

2002/05/21 18:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > RDR-A1

スレ主 cyber_shさん

私は、RDR−A1を購入し、VRモードのDISKがみれる、DVP−F41MSも購入しました。
ところが、RDR−A1でVRモードで録画したDVD−RWを、DVP−F41MSに持っていくと、画像が途中で止まることがよくあります。この場合、本体のカウンターは動いています。
早送りをしてやると、動き始めます。

どなたか、この機械の構成で使われている方で、問題なく使えているかたがおられましたら、こつなどを教えて頂きたいのですが。
私の場合、どうしても長時間録画が必要なので、REC MODE5で5時間録画しています。
よろしくお願いします。
DVD−RWのDISKは、SAILORを使っています。
安物はよくないのでしょうか?

書込番号:726142

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 cyber_shさん

2002/05/29 06:04(1年以上前)

この質問に対してどなたも回答していただけそうにないので、質問内容を変えたいと思います。
RDR−A1で、VRモードで録画したディスクを他のデッキに持っていって、きちんと見ることができるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:740826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入された方へご質問

2002/05/12 19:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

私も購入しようと待っていましたが、5月11日発売予定とSONYのHPで
案内されてましたがもう発売されたのですか?
もし購入された方がいらっしゃったら、操作方法などの使い勝手や画質に
ついて教えて下さい。
ちなみにヨドバシやビックカメラで購入された方がいらっしゃったら
価格を教えて下さい(ポイントを充当して購入したいと思っていますので。)

情報宜しくお願いします。

書込番号:709427

ナイスクチコミ!0


返信する
7shiさん

2002/05/12 23:25(1年以上前)

ここよりも2chのソニー板のスレの方が購入者の意見が
聞きやすいですよ。EPGに広告が入っていたり、EPGの
スクロールのレスポンスが相変わらず悪かったりと、
肯定的な意見は少ないですね。

店頭ではジョーシンなどで展示されていました。
インターネット通販なら、ヨドバシで取り寄せながら注文
可能のようです。いずれも89800円でした。

書込番号:709854

ナイスクチコミ!0


スレ主 bmkunさん

2002/05/15 00:34(1年以上前)

ありがとうございます。早速2Chへ行ってみます。
ちなみにEPGとはなんですか。勉強不足ですいません。

書込番号:713484

ナイスクチコミ!0


ddkingさん

2002/05/20 00:50(1年以上前)

新発売日前にモニター特典をつけて販売していたお店の掲示板にユーザーデーターがあります
今もモニター受付継続中だよ
RD−X2もモニター受付しているらしい

書込番号:722958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質はどうですか

2002/05/12 01:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

スレ主 コットスさん

インプレスのAV Watchのレビューでは画質が最低ともとれる
書き方をされてましたが、実際如何でしょうか?

書込番号:708026

ナイスクチコミ!0


返信する
はらだのよっちさん

2002/05/13 19:59(1年以上前)

発売日にGetしました。
HDDビデオは初めてですが、現在所持している-RWや-RAMの長時間レートに比べたら不満は無いです。
HDDビデオだから、長期間保存するわけでもないし....
そりゃ、画質を上げようとしたらHDDの容量が多い方が良いに決まっているし、現時点の容量と画質を比較したら満足に近いかな。
それより、Webから予約ができるのは現時点ではかなり良いです。

どちらにしても、ユーザーが100%満足できる物をメーカーが作れるわけないし、妥協点は探さないと...

書込番号:711264

ナイスクチコミ!0


スレ主 コットスさん

2002/05/14 00:17(1年以上前)

まだまだこれからの分野ですので、妥協しないと駄目なんでしょうが
SPでS−VHSの3倍並の画質は譲りたくないんです。
増設後、SPで50時間とれたら十分なんでSPの画質が気になります。

AV WATCHのレビュー内の

>筆者が使ってみた感じでは、通常の使用にはやはりSPモードは
>譲れない。動きの少ないところではまずまずの画質だが、
>それでも動きの激しいところではかなり画質は悪いと感じた。
>どうもMPEG-2エンコーダの動き検索精度があまり良くないようだ。

が気になって購入に踏み切れません。
実際使ってみてレビューと同じ感想でしょうか?
すいませんが教えてください。

書込番号:711857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ほしいけど

2002/05/11 23:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

私も購入検討してるけど、待機電源が確か27Wってカタログにかいてたけどどうしてこんなに電力消費するの?
使ってる人はどんな感じですか?

書込番号:707724

ナイスクチコミ!0


返信する
takas S55さん

2002/05/12 20:41(1年以上前)

多分、HDが回転しているためと思います。HDは回転停止を繰り返すと寿命が短いと聞きますがそのためでは?
使用していて非常に静かです。画質は×
SP、LP、EPモードどれも期待はずれでした。
SP 高画質のわりにS−VHSの標準以下
LP VHSの3倍モード以下
EP 使用目的から1番使用するが非常に×
でもEPGの番組表は非常に使いやすいです。

書込番号:709553

ナイスクチコミ!0


MJHさん

2002/05/31 22:45(1年以上前)


> EPGの番組表は非常に使いやすいです。

チャンネルサーバーを持っていますが、私はそうは思いません。
かろうじて番組がわかるといったレベルです。
EPGをお使いになったことが無い人は最初感動するのかも
しれませんが、パナソニックのテレビの地上波EPGのほうが、
情報量・操作性共にはるかに優れています。

書込番号:745905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ほしいけど

2002/05/11 23:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

私も購入検討してるけど、待機電源が確か27Wって高すぎない?
どうしてこんなに電力消費するの?

書込番号:707717

ナイスクチコミ!0


返信する
7shiさん

2002/05/12 23:22(1年以上前)

HDDクラッシュを避けるために、待機中でもHDDが回ってるらしいです。
(HDDは常にまわし続けているほうが、クラッシュしにくいらしい)
とはいえ、財布には厳しい使用ですね。おとなしくクリポンの
展示品買うのが吉でしょう。

書込番号:709846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング