SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(168565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2036スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1700

スレ主 msk'zさん
クチコミ投稿数:15件

BDZ-AT700が壊れたのでBDZ-ZW1700に買い替えました。
入れ替えて初期設定をして録画、再生出来ることを確認しましたが翌日には予約リストや録画データが全て消えるという現象が連続して起きました。
調べても上書き保存になってないか、HDDの容量がいっぱいでないか?という回答しか見つからず、
何度もリセットや設定を変えて初期設定をしても同じ状態になるので
初期不良で返品しようかと思っていましたが最終的に原因が見つかりました。

原因は、スマホを連携機器として登録していたのですがその際に家中のsony製レコーダー等が自動的に連携機器として登録されていたので別レコーダーを使っていた家族が操作して消していたという事でした。

連携可能なレコーダーが初めてだったというのと、家にソニー製品が多いということ、初期設定で連携機器に可能な機器が全て登録される設定になっているという事が重なって起きた現象でした。

参考になれば幸いです。



ちなみに有料chに登録している機器と連携すれば支払い登録していない自室でも有料番組の録画が可能でした。
こういう使い方も便利ですね。

書込番号:24090982

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 msk'zさん
クチコミ投稿数:15件

2021/04/20 09:45(1年以上前)

不具合という言葉は不適切でした。自分が体験した現象の報告です。

書込番号:24090985

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

4Kはダブルチューナー止まり

2021/04/16 00:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT6100

スレ主 riamitsuruさん
クチコミ投稿数:20件

新型ブラビアはトリプルチューナーを搭載しているのになぜ?チューナー数でレコーダーが後れを取るとは思いませんでした。
アプリの無料化の件も他所なら昔からやってますしいつもながら周回遅れなアップデートで済ませてきますねここ…

書込番号:24083176

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/04/16 02:12(1年以上前)

>riamitsuruさん

感じられている事がSONYのレコーダーからパナソニックに乗り換えた理由です。
10年前に判断しましたが。。

書込番号:24083259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/04/16 09:47(1年以上前)

>riamitsuruさん

昔はSONYが先進的で色々な分野で活躍していたが

昨今は事業の分社化などで後手後手な感が否めないですよね

書込番号:24083531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2021/04/16 20:21(1年以上前)

4K番組をそんなに何番組も同時間帯に録画しますか?(´・ω・`)

もし、そういう使い方するつもりなら、レコーダーを複数使って、使い分けしたほうがいいと思います。

書込番号:24084496

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件 BDZ-FBT6100のオーナーBDZ-FBT6100の満足度4

2021/04/17 02:35(1年以上前)

それでもCMカットの精度を同一画面で快速にこなせる唯一のUIを完成させたメーカーですね。
SHARPも随分編集画面の操作性が上がったので、あれでサクサクならば、作業はしやすくなると思います。

私もスレ主さんと同じく、BSと4Kで共通の番組が増えてきたので、
トリプル搭載最適時期と、トリプル搭載で然るべき価格設定かと思えました。

五輪前(予定)なのになぜ・・・?1100番台はマイナーチェンジで、来年が注力とか。

書込番号:24084942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 BDZ-FBT6100のオーナーBDZ-FBT6100の満足度5

2021/04/17 09:20(1年以上前)

>五輪前(予定)なのになぜ・・・?1100番台はマイナーチェンジで、来年が注力とか。

たぶん当初の2020年開催の予定なら前モデルで乗り切って、反動で需要が冷え込むことを見越してマイナーチェンジにしようという従前からのタイムテーブルなのでは。

複数台運用するにも有料放送の4Kは契約にも係わるので多重チューナーがあったほうが良いという気持ちは解りますね


私はCATVユーザーなので容量増でも十分ですが、LAN録画とダビング解禁がマストですね。

いまいち使いどころが解らない音楽プレイヤー機能はマルチタスクでワイヤレスLAN放送か、LDACキャスト出来るなら良いけど。
そうでもしないと、あんなまどろっこしい転送してまでわざわざレコーダーとTV使って音楽聴かないよなあ。

書込番号:24085233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

もう二声!

2021/04/14 19:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT6100

クチコミ投稿数:151件 BDZ-FBT6100のオーナーBDZ-FBT6100の満足度4

4K録画を1.3倍早見できるようになったのは、CPU・帯域性能もアップしたのかな。

4Kも3番組同時録画を期待していたし、HDDも最大8TBじゃなくて録り溜めた分を移すスペースも
必要だから、12TBくらいまで上げて欲しかった。

SeeQVaultは編集・ダビングが鬼遅いし、SSD世代のレコーダーに替わるのに
こんなに時間がかかるとは・・・BD-REの書き込み速度並みに進化していない。

他社製レコーダーからもLAN一発でダビングできるように、本体にチップ付けるとかできんのかな。
SeeQVault2.0で一気に他社完全互換が成立。快速になるとか。

同じ番組なのに同フォルダにならない事がある点を除けば、至高のレコーダー。
1100シリーズの方がいいけど、SONYは初期価格も高めだし、
1000シリーズへのアップデートも忘れないでほしい。

書込番号:24080705

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2021/04/16 21:06(1年以上前)

そんな大容量も移したいなら、複数の外付けHDDを使い分ければよいと思います。

レコーダーの特性上、SSD搭載は難しいんじゃないかな・・・

書込番号:24084582

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:151件 BDZ-FBT6100のオーナーBDZ-FBT6100の満足度4

2021/04/17 02:16(1年以上前)

>複数の外付けHDDを使い分ければよいと思います。

実際同じレコで3台使用していましたが、その都度背面で抜き差しするのは不便です。
レコーダーの誤作動などで、データ消失のリスクが増えますので、
逐一取り外さない方向で考えたいですね。

USBハブ使用不可、外付けHDD同時使用不可、USB-C予定なし
とか、
SONYは安定動作重視なのか、PanaやSHARPより機器制限が厳しいと思います。

>レコーダーの特性上、SSD搭載は難しいんじゃないかな・・・

外付けSSDがこの機種で認識しますし、体感速度は数倍で快適です。

HDDより電気的クラッシュへの耐性が高いとも聞きますし、
当方はかなり期待しとります。
ライセンス云々の話になるとこじれそうですが・・・(笑)

書込番号:24084937

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

新製品情報

2021/04/13 13:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT3000

クチコミ投稿数:129件

2019年以来新製品が発表されましたね。4Kチューナー内蔵3タイプ。6/5発売予定・
BDZ−FBT6100 4100 2100夫々 6T,4T,2Tタイプ。
しかしパナで再生できるのでしょうか? 親戚はパナを所有。

おまかせまる録の機能が気に入ってますので。

書込番号:24078177

ナイスクチコミ!1


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2021/04/13 15:42(1年以上前)

製品サイト
https://www.sony.jp/bd/products/BDZ-FBT6100_4100_2100/feature_2.html


> 本機はMMT/TLV多重化方式での記録、再生には対応していません

と明記されてるので、相変わらず、Sony機の、再生互換性が、低い様です。

パナ機側で対応してもらいましょう
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/42192/~/2019年夏モデル%E3%80%804kチューナー内蔵モデルの録画%2Fダビングの記録方式について-(4kディーガ)

書込番号:24078320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2021/04/13 16:52(1年以上前)

>鈍才かばどんさん

ソニー機で録画した4K番組はモードに関わらずパナ機で再生できます。パナ機で録画した4K番組は、DRモードを使う場合はパナ機の設定を変更すればソニー機で再生できます。DRモード以外は問題なくソニー機で再生できます。パナ機の「4KDRのダビング方式」の設定を変更してください。

書込番号:24078418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2021/04/13 17:21(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
>DECSさん
有難うございました。
テレビは東芝の4K HDRに非対応で画質には満足していますが、NHK大河ドラマ等、夜のシーンは暗くて見づらいです。

SONYの4KチューナーDST-SHV1を接続して開局から見ており、4Tなどの外付けHDDが4個もたまり管理に困っています。
LANダビングでムーブもできない。

書込番号:24078474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

新製品発表

2021/04/12 22:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4000

スレ主 オデ君さん
クチコミ投稿数:10件

BDZ-FBT6100/BDZ-FBT4100/BDZ-FBT2100が6月に発売

書込番号:24077197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 BDZ-FBT4000のオーナーBDZ-FBT4000の満足度5

2021/04/12 22:45(1年以上前)

もう、各機種スレ立ってますよ。

ついでにTVも。
殆ど容量拡大だけで目新しい機能はない(ワード追跡データの更新くらい)ですけどね。

書込番号:24077209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2021/04/13 09:47(1年以上前)

SONYのHPより

商品一覧
https://www.sony.jp/bd/lineup/

比較表
https://www.sony.jp/bd/special/compare/pdf/compare.pdf

書込番号:24077757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 BDZ-FBT4000のオーナーBDZ-FBT4000の満足度4

2021/04/13 17:03(1年以上前)

パナ機が4Kチューナーx3で来たので、相応を期待しましたが、4Kチューナーx2のままですね。

録画機としては旧モデルでもパナ機を圧倒していたので、開発の手を緩めたのでしょうか。

この世代から「録画番組名で予約」が、同一チャンネル内に限定されてしまったので、Jsports 4チャンネルを視聴している私としては、その限定を外して欲しかったですね。

書込番号:24078438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

機能的には特にどうということも無く…

2021/04/12 15:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT6100

クチコミ投稿数:12515件 BDZ-FBT6100のオーナーBDZ-FBT6100の満足度5

4Kの録画容量と外付けHDDのベーシックラインが上がってきた(安くなってきた)のに敏感に反応して対応容量増(外付けは8TB)のは良いが、目新しさは有りませんね。

引っ越しを含めてディスク以外の4Kダビングは今回も実装せず。か。

TVsideviewの課金が無料化か、既存ユーザーとしては、
「ちょいちょいちょい!」

書込番号:24076327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング