SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(168565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2036スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

寿命かな?

2021/04/04 20:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW500

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2312件 BDZ-EW500のオーナーBDZ-EW500の満足度5

2013年から使っています。
今日ディスクトレイがイジェクトしなくなりました。
他の機能は異常なしです。HDD録画専用機として使ってきましたが、週一回イジェクトはしていました。
PCドライブにある強制的にイジェクトできるホールも見当たりません。
買い替える時期なのかもしれませんね。

書込番号:24061231

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/04/04 20:52(1年以上前)

>piro2007さん

録画専用機にして買い足すのが良いかもしれませんね。

書込番号:24061359

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

情報提供

2021/03/30 21:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW520

スレ主 Lynch Mobさん
クチコミ投稿数:3件

録画予約できなくなった場合、番組表時刻を確認してください。

録画予約したときに限り時刻が更新されていません。

まさにソニータイマーです。

書込番号:24051878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2021/03/30 22:44(1年以上前)

それ内部の時計更新がされないだけのただの故障です。
修理にだせば15000円で直りますよ。
それにこの機種って発売から7年ですよ
ソニータイマーも糞もない
あ、7年って事はそろそろパーツの保証期限も切れる頃
さっさと修理にだすか捨てるか決めたほうがよいですよ
ソニータイマーとかいってるお馬鹿さんは捨てたほうが良いと思いますけどね。


7年もたつのに壊れなかっただけ運が良いだけ

書込番号:24052018

ナイスクチコミ!4


スレ主 Lynch Mobさん
クチコミ投稿数:3件

2022/02/22 20:29(1年以上前)

色々試行錯誤した結果、以下の操作で直りました。

自動ソフトアップデートをオフにしてから、電源オフ

コンセントを抜いて一日間放置

コンセントを入れ直して、電源オン

これで私は、直りました。

書込番号:24614672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットワークが切れる

2021/03/15 16:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW1000

スレ主 大観峰さん
クチコミ投稿数:114件

既出の質問ですがWifiを5Gから2.4Gに変更しても解決出来なかったのでこのレコーダーをDHCPではなく固定IP設定にしたところ1週間以上継続して使用出来ています。

この機種に変更する前からVideo & TV SideViewを使用してきましたがアプリの完成度が悪いのかと諦めていました。この機種に変更してからネットワークに繋がらない頻度が増えて来たので固定IPに変更したところアプリも不具合を生じていません。
SONYのサポートにLINEで質問しましたが全くこの問題を把握していない様子、私のBDのネットワーク回路が不良など固有の問題かも知れませんが少なくとも複数の方が同じ症状を報告されていますので品質に問題有りと思われます。

万が一、この問題でお困りの方がおられましたら一度お試し下さい。

私が使用した値です。これは他の機器の設定値とコンフリクトを起こさない様にする必要はあります。
DHCPで接続出来た時の値をBDの画面から確認しておくと良いでしょう。

IP
192.168.0.11

サブネットマスク
255.255.255.0

デフォルトゲートウェイ
192.168.0.1

プライマリDNS
192.1968.0.1

書込番号:24022732

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-AT350S

クチコミ投稿数:66件

古い機種ですがまだまだ現役です。
今日突然、ホームボタンを押したらシステムエラーという表示が出て電源が落ちる不具合がありました。

検索してリセットやコードを抜くといった対応をしても治らず、さらに検索し掘り下げてみました。

知恵袋等では「修理しろ」「なぜダビングしてないんだ」「知るか」の様な親身な回答が並びます。

そして「アップデートで治るかも」という情報にたどり着き、「そんなのがあるのか」と機種別ページに。

https://www.sony.jp/support/bd/products/bdz-at350s.html

「本体アップデート情報」をクリックするとピンポイントで「ホームボタンを押したらシステムエラーになる不具合を改善」なるものが配布されていたのでやってみました。

PCでダウンロードして解凍したものをUSBメモリーにコピーし、本体に差し込むと自動でアップデートが始まります。

アップデートが終了し、自動で再起動後恐る恐るホームボタンを押すと「治ってました!」

発売されてかなり経つので同じような不具合も増えてくると思いますが、お困りの方ぜひお試しください。

書込番号:23824032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/12/02 09:18(1年以上前)

真矢みきかと思ったお(o^−^o)

書込番号:23824371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2020/12/02 09:44(1年以上前)

治ってました!

治るは生き物が対象です。
機械物等は 直る ですね。

書込番号:23824407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


魚鉢さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:31件 BDZ-AT350SのオーナーBDZ-AT350Sの満足度4

2020/12/02 11:17(1年以上前)

こんにちは。

多分、ほとんどの使用者は「放送ダウンロード」で自動更新されてるんじゃないかと。
ご教示ページの左上側に「放送ダウンロードとは」ってアイコンがあります。

でも修理感(満足感)を味わえたのはちょっと羨ましい^^
うちもまだまだ現役でがんばってくれてます!

書込番号:23824531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2020/12/02 17:44(1年以上前)

一本取られました!

書込番号:23825126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2020/12/02 17:46(1年以上前)

>魚鉢さん
こまめに容量を空けつつがんばりましょう!

書込番号:23825135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/08/06 14:50(1年以上前)

システムエラー連発で買い替えるしかないのかと困っていたので助かりました!
有益な情報をありがとうございました。

書込番号:24865794

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2053件

2024/09/09 17:57(1年以上前)

10日前くらいに、起動するとシステムエラーが表示されて・・・
くちこみに 相談しましたが、似たような回答が・・

このバージョンアップは、実施いたかどうか判りませんが4年前なら覚えているだろうと・。

このデッキを起動するとシステムエラーが表示されて、
電源を抜いて、放置し再度電源を入れて確認するとやはりシステムエラーに・・
リセットボタンを押してもやはり祠宇TEMエラーが表示されて・・
過去には、上記の方法で、上手く復帰したこともありました。
今は、新たにパナを注文しましたので、11日の納品待ちです。

判れば教えて欲しい。
この症状は、突然出てくる物でしょうか?
というのは、今まで問題なく動作していたのですが、先週電源を投入してから復帰できていません。
今回の情報を試して見る可能性があるのかどうかも判りませんので、まだ準備していません。

書込番号:25884427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2024/09/09 20:19(1年以上前)

解凍してUSBメモリへ保存

試しましたが・・・・

アップデートファイル
を添付します。

>3.2. BDレコーダーの電源を入れます。
>3.3. 放送視聴画面・外部入力画面・ホームメニュー画面のいずれかにします。
>3.4. 解凍後のファイルが入ったUSBメモリーを本体前面USB接続端子に挿入します。
・3.3が出来無い
 電源を入れるとシステムエラーが表示されるので、電源投入前にUSBを装着しましたが
  プリーズウェイトの後にエラー表示です
 次に、リセットボタンを押下しましたが、 
  プリーズウェイトの後にエラー表示です

このシステムエラー表示が解消出来ないと無理なんでしょうね。
折角の情報が・・・・残念です。

書込番号:25884567

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:143件

2024/09/09 21:19(1年以上前)

>知りたい〜さん
そもそも起動しないシステムエラーなので
ホームボタンを押したらのシステムエラーとは違うのでは

書込番号:25884637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2024/09/09 22:30(1年以上前)

有難う御座います。

やはり・・・・
期待しました。

ところで、
このHDDを取り出して、USB接続で再生することは出来無いだろうか・・・
破壊するしかないかな〜

書込番号:25884734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BDZ-RX30

2020/11/13 21:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX30

クチコミ投稿数:1件

私わ、10年間3台使用していますが一度もトラブルにあったことがありません。

書込番号:23786039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2020/11/13 23:11(1年以上前)

私の初HDD&DVDレコーダーは少し遅れてのデビューですが東芝RD-XS34、初Bru-ray&HDDレコーダーはソニーBDZ-T90ですがドライブの読み書き含めまだ壊れず頑張ってます。
前者は2004年、後者は2008年購入です。

書込番号:23786206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ELECOMから新型?SeeQVault HDD発売とのこと。

2020/10/22 20:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4000

クチコミ投稿数:12515件 BDZ-FBT4000のオーナーBDZ-FBT4000の満足度5

ひょっとして各社この規格諦めたんじゃないか?と勘繰ってた今日この頃、新しい?のが出るのね。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1284/304/index.html

何が違うのかと思ったら6TBと8TBの大容量版と2.5インチ版(持ち運び用…なのか?)が加わるとのこと。

ちっとも値下がりしないので諦めてバッファローの4TB買ったばかりなのにな。

ソニレコは6TB上限ですか8TB登録したらどうなるか試したくもあります。


ところでELECOMとロジテックのHDDがそっくりというか、まんまやん。なのは何故だろう?

書込番号:23741824

ナイスクチコミ!2


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2020/10/22 20:51(1年以上前)

>ところでELECOMとロジテックのHDDがそっくりというか、まんまやん。なのは何故だろう?
 
 ロジテックは2004年、エレコムの子会社になっているからでは。

(ロジテック"ブランドで展開中のネットワーク関連製品およびAV関連製品を「ELECOM」ブランドに統合 )
https://www.logitec.co.jp/press/2012/1001_02.html

書込番号:23741916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件 BDZ-FBT4000のオーナーBDZ-FBT4000の満足度5

2020/10/22 20:57(1年以上前)

>撮る造さん

どうもです。

あ、やっぱり一緒なんですね。OEMなんだ。ありがとうございます。

USBとACアダプターが共用できそうなだけ良かったです。

書込番号:23741935

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2020/10/22 21:15(1年以上前)

どっちかって言うと、4k対応のSQV規格は出来てるにも関わらず、規格上の理由を挙げて4k非対応の新型?出した時点で、終わってるなぁと思っちゃいましたけど。

書込番号:23741981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件 BDZ-FBT4000のオーナーBDZ-FBT4000の満足度5

2020/10/22 21:34(1年以上前)

>DECSさん

どうもです。まあ、そうなんですよね。すわ4K対応なのか?と思ったら普通のやつなんだ…って感じはあります。

まあ、自分的は4K録れる予定もないので、サブストレージとして増量出来そうなだけマシに思ってます。

書込番号:23742050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング