SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(168563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT1800

スレ主 dekachiliさん
クチコミ投稿数:20件

この機種まともに動作してるのでしょうか?

本当に動きは重いし、不具合を上げたらきりがない
「PC TV PLUS」&「VIDEO & TV SIDEVIEW」両方とも使用していますが転送エラー出まくりです

なんの問題もなく快適に操作できてる方いらっしゃるのでしょうか?

もう数年使用していますがSONYには代替交換してほしいくらいです

書込番号:26313829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2025/10/11 21:37

PCでのテレビ視聴はWindows Updateの影響も受けます。

8月から9月にかけて配布されたWindows Updateが不具合を持っており、9末に配布されたKB5065789で修正されています。
https://azby.fmworld.net/support/info/20250905/

書込番号:26313840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8405件Goodアンサー獲得:1088件

2025/10/13 05:42

>ありりん00615さん
>PCでのテレビ視聴はWindows Updateの影響も受けます。

毎回毎回影響があるわけではないのだから、「受ける場合もあります」でしょ?

書込番号:26314786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

残念です

2025/10/08 22:27


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1900

クチコミ投稿数:98件

先日「新作ドラマ・アニメ 特番ドラマガイド」を開くと、
2027年2月2日をもって終了します、と出てました。
ドラマ・アニメが1か月(あるいはそれ以上)前に予約録画
出来る機能がなくなってしまうということでしょうか?
残念です。

Video&TV SideView終了発表は自分にとって衝撃的
でしたが、またしてもです。
そこだけは残して欲しかったのですが・・・。

それとBDZ−ZW1900、自分が買った1年数か月前より
2万円ほど値上がりしてるんですね。

書込番号:26311430

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:4466件Goodアンサー獲得:663件

2025/10/10 08:06

ソニーはnasneの製造販売の終了と事業売却の頃から、テレビからレコーダに録画番組のダビング不可の2015年くらいから、あるいはそれ以前から

テレビ放送の番組録画からは消極的に転じています

映画の会社でもあるしカドカワと業務提携したし、
著作物の権利側です
ゲームや金融等の多角経営で多国籍企業です

ゲームの表示デバイスで家庭内の存在感は大きいテレビは残しそうですが、レコーダはどうでしょう
とは言えテレビとセットでレコーダは残れば良いけれど

レコーダは終わりそうですが、始めたら止めない、最後の1社になっても売り続けるであろうパナソニックがテレビとレコーダの事業の整理を検討して、ソニーは残りそうなのは日本の家電の衰退を表しているかもしれません

ソニーは事業が好調でも止める判断はしそうに見えるから、注意して観察した方が良いとは思います

書込番号:26312465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1500

わかる方いらしたらご教授願います。
・PCにてMAkeBDAVソフトにてMP.4→BDAVに変換。
・上記BDAVをBDZ-ZW1500に取り込みしました。問題なく見れます。
・取り込んだBDAVをBD-RにBDZ-1500でダビングしました。
・実家のソニ−BDP-S1500では視聴可能
・PORTABLE BD PLAYER APBD-1080HKでも視聴可能
・親戚のシャ−プ2B-C10BW1ではタイトルがでるが視聴不可
・PS4もタイトルがでるが視聴不可  ソニ−なので問題ないと思ってましたが見れません出した(涙)

見れない原因わかる方いますか?気軽にBDあげれないので困ってますm(__)m

書込番号:26296896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2025/09/22 13:08

>きょうもいいてんきーさん

一応ですが、ファイナライズは?

書込番号:26296909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2897件

2025/09/22 13:54

>きょうもいいてんきーさん

PS4は、HDCPを有効にしないと再生できません。
「設定」→「システム」に進み、「HDCPを有効にする」をオンにしてください。

シャープのレコーダーは、再生できるはずですが、相性の問題かも。
別のBD-Rを使ってみたらどうでしょう。

書込番号:26296934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/09/22 16:23

>京都単車男さん
早速の回答ありがとうございます。
・初めてダビングした時はBDAVですので追記する予定でしたのでファナライズはしませんでした。でも再生はできません(汗)
・2回目のダビングは再生できなかったのでファナライズとゆうかわかりませんが追記できなくしましたが、再生不可でした。
・ちなみに地上波の番組はシャ−プでも再生できました。

>あさとちんさん
早速の回答ありがとうございます。
・PS4設定やってみます
・違うメディアBD-Rも試してみます。

ありがとうございますm(__)m

書込番号:26297053

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4466件Goodアンサー獲得:663件

2025/09/22 18:07

ブルーレイはファイナライズは不要でしょう

書込番号:26297137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1159件Goodアンサー獲得:204件

2025/09/26 00:06

>きょうもいいてんきーさん

PCで作成したBDAVが直接シャープ機で再生出来るかどうかお試し下さい
出来なければ元のMP4に問題が、出来ればSONY機に問題有るかもです
そもそも何故レコーダーで再ダビングするのでしょうか
又PCでの書き込みはどのようなソフトをお使いですか

>PCにてMAkeBDAVソフトにてMP4→BDAVに変換

MP4を直接MAkeBDAVに入れた場合出来上がりはMPEG2、AC3のM2TSになります
この場合解像度がSD画質(720×480)の場合シャープ機で同様の経験が有ります(DIGAでは再生可)
色々調べたのですが原因はついに分からずじまいでした
出来れば元のMP4の情報も併せてお教え下さい

tsMuxeRというソフトでMP4をM2TS化すると無劣化コンテナ変換が出来ますので
それをMAkeBDAVに入れると高速無劣化でBDAVが出来ます(圧倒的に早いです)
ただし元のMP4によっては再生不良が出る可能性もあります
由来がyoutubeからの場合音声が44100Hzのままだと音飛びが発生します
また古い再生機の場合は再生出来ない場合がありました

書込番号:26300273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/09/26 08:04

>juliemaniaxさん
おはようございます
・PCで作成したBDAVが直接シャープ機で再生出来るかどうかお試し下さい
↑試行錯誤中にBD-R  BD-RWに直接のディスクも読み込めませんでした。(作成したMP.4が壊れてるのかな?)
・そもそも何故レコーダーで再ダビングするのでしょうか
↑いろいろなホームビデオや地上波の番組を混在して母や兄に渡してるためです。
・又PCでの書き込みはどのようなソフトをお使いですか
書き込みソフトはIMGBUMです。
・出来れば元のMP4の情報も併せてお教え下さい
↑動画はClipchampで作成し、1080でMP.4にしました。そのMP.4をMAkeBDAVでBDAVに変換してます。
自分もあまり詳しくはありません。確かにググればMP.4→tsMuxeRでM2TS化→MAkeBDAVと書いてありましたが、
直接MP.4→MAkeBDAVやっっても見れるじゃんとなったわけです。
わかりずらい説明ですがこんな感じで作成してます。tsMuxeR使って作成してみます。

書込番号:26300403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/09/26 09:28

>juliemaniaxさん
おはようございます
・tsMuxeR_2.6.12でM2TS化してみました。結果はエラ−(添付画像)
途中で止まりました。M2TS化の動画はできてましたが音声がずれてました(涙)
・tsMuxerGUI-2.7.0-win64でM2TS化結果は、エラ−も出ずM2TS化できましたが音声がずれてました(涙)
もう素人ではどうにもできないような領域のように感じます(涙)
もうBDZ-ZW1500の話からずれてますが、Clipchampで作成したMP.4を完璧なBDAVに簡単にする方法ありませんかね?(涙)

書込番号:26300449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1159件Goodアンサー獲得:204件

2025/09/26 23:35

>きょうもいいてんきーさん

>tsMuxerGUI-2.7.0-win64でM2TS化結果は、エラ−も出ずM2TS化できましたが音声がずれてました(涙)

音ズレに関してはtsMuxeRでM2TS化する際に音声delayを調整する事で解消出来ます
(ただし音ズレが最初から最後まで同じ時間の場合だけですが)
一旦BD-REにでも焼いてシャープ機での再生可否を確認されては如何ですか

>Clipchampで作成したMP.4を完璧なBDAVに簡単にする方法ありませんかね

申し訳ありませんが当方windowsをローカルアカウント運用していますので試す事は出来ません

因みにclipchampに入力した動画素材はどのような形式のものでしょう
拡張子だけでも教えて頂けますでしょうか

書込番号:26301080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/09/27 07:24

>juliemaniaxさん
おはようございます
昨日かなり試行錯誤しました。
>tsMuxerGUI-2.7.0-win64でM2TS化結果は、エラ−も出ずM2TS化できましたが音声がずれてました(涙)
ですがその時はメディアプレ−ヤ−で再生してました。早送りで見たために音ずれ?したのかな?でもcorel winDVDでさいせいしたら音ずれしてませんでした。拡張子はM2TS、これはと思いmakeBDAVでBD-RWにIMGBUMでやいてBDZ-ZW1500に挿入するがタイトルは入るが短い動画(約15分)は再生できませんと出て長い動画(60分)に関してはブラックアウト(涙)でした。さっぱりわかりません(涙)

・因みにclipchampに入力した動画素材はどのような形式のものでしょう
拡張子だけでも教えて頂けますでしょうか
↑いろんな人のデータをもらってますので.HEIC.MOV.JPG.MP4を混在で作成してます。

やはりお金を掛けないで作成するのは難しいのかな(涙)

書込番号:26301183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1159件Goodアンサー獲得:204件

2025/09/29 00:19

>きょうもいいてんきーさん

MP4をtsMuxeRでM2TS化しMAkeBDAVでBDAVにした物がSONY機で再生不可との事で
clipchampで作成したMP4に何らかの問題が有りBDAV化が出来ないのかもしれません
MP4を直接MAkeBDAVでBDAVにした物はMPEG2に再変換されM2TS化されるので
SONY機では再生出来たのかもしれませんが、シャープ機での不具合の原因はやはり不明です

当方で試しにMP4をtsMuxeRを使用して作成したBDAVはPCでもDIGAでも問題無く再製出来ました
SONY機は所有しておりませんの検証は出来ませんでした
使用したMP4は普段使用しているavidemuxというソフトで作成しました

このソフトを使ってオリジナル素材からMPEG2のtsファイルを作成し
tsMuxeRでM2TS化しMAkeBDAVでBDAVの作成を試されては如何ですか

このソフトの作るMP4は音声にやや癖が有るのでサイズは大きいが安定のMPEG2をお勧めします
Video OutputはMpeg2(ff)に、フィルタの変換でResample FPSを29.97に、sws Resize(解像度)は1920×1080
Audio OutputはAAC(lav)、フィルタでリサンプルを48000Hzに、Output FormatはMpeg TS Muxer(ff)
互換性を重視して放送並みの規格を提示しています
他にも設定箇所があるのですがとりあえず動作確認と言う事で小さいファイルでお試し下さい

書込番号:26302880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/09/29 18:07

>juliemaniaxさん
こんばんわ
最初から動画編集は大変なので一縷の望みをかけてclipchampで作成したMP.4を、教えていただいたavidemux及び設定で.ts化しtsMuxerGUI-2.7.0にてM2TS化→MAkeBDAVにてBDAVフォルダを→IMGBUMでBD-RWに焼きました。
結果はBDZ-ZR1500・PORTABLE BD PLAYER APBD-1080HK再生可能(^^♪これはと思い喜び勇んで兄の家にいきシャ−プ2B-C10BW1で再生!?残念ながらタイトルは出ましたが再生できないとなりました(涙)
やはりclipchampで作成したMP.4に何か異常があるんですね!clipchampで作成している皆さんちゃんとBDAV化できてるのかググってみます。
juliemaniaxさん色々検証していただきありがとうございますm(__)mこれからの動画作成は勉強してavidemuxにしようかと思ってます。こんな親切な方がいるとはただただ感謝ですm(__)m

書込番号:26303373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1159件Goodアンサー獲得:204件

2025/09/29 23:48

>きょうもいいてんきーさん

上手く出来ませんでしたか、残念です
clipchampの問題で無くシャープ機がコピフリ素材に十分対応していないという可能性もありますので
取り合えずオリジナル素材からTSファイルを作成する方法で検証された方が良いですよ
動画編集ソフトは出来れば使い慣れた方が使い易いですし
avidemuxは基本的な編集以外は字幕挿入位しか出来ませんしドラッグ&ドロップによる編集も出来ませんので
原因がclipchampかシャープ機かの切り分けを先にされた方が良いですよ

書込番号:26303614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1159件Goodアンサー獲得:204件

2025/09/30 01:23

>きょうもいいてんきーさん

切り分け検証の方法を一つ思いついたので以下お試しください
clipchampのMP4を直接MAkeBDAVにてBDAV化しSONY機にダビングした映像を
SONY機で録画モード変換しBD-REに焼きシャープ機での再生可否を確認して下さい
再変換で画質は劣化しますがとりあえず確認の為にお試し下さい
なおモード変換すると元画質の映像は無くなりますのでHDD内でコピーを作るか
BDからコピーして作業してください


書込番号:26303651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/09/30 16:24

>juliemaniaxさん
こんにちは
結論から言いますとシャ−プ2B-C10BW1で視聴可能になりました(^^♪
ありがとうございますm(__)m
・clipchampのMP4を直接MAkeBDAVにてBDAV化しBDZ-ZW1500 HDDに保存
・BD-RWに録画モードXSR XR SR LSR 4種類でダビングしました。  すべてみれました(^^)/
録画モードなんてあること自体わかりませんでした(汗)
素人にはなぜ見れたのかはわかりませんが問題解決となりました。ありがとうございますm(__)m
DR→DR高速 がだめだったのでしょうか?
juliemaniaxさん
長期にわたり解決策を教えていただきありがとうございます。やっとつっかえが取れました。しかも勉強になりました。
ただただ感謝ですm(__)mまたなにかありましたらご教授お願いしますm(__)m


書込番号:26304117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW2200

スレ主 aopriさん
クチコミ投稿数:6件

スマホにある写真と動画をBDZ -FBW2200へ保存できますか?
可能なら、その方法を具体的に教えてください。
取説を見ても見つかりません。

書込番号:26302066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2025/09/28 07:47

レコーダーが故障したときに保存したものが一切見られなくリスクがあるのでレコーダーだけの保存は危ういです。手軽に見るには便利ですが。レコーダーのUSB端子の拡張性をよく読んだほうが良いです。

書込番号:26302100

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5015件Goodアンサー獲得:562件

2025/09/28 10:24

>aopriさん

取説を、本当に見ていますか?

P92 写真を取り込みたい(4K写真対応)

P89 ビデオカメラなどの機器から動画を取り込みたい(4K映像対応)
  AVCHD形式、またはMP4の取り込み

でも、既にコメントのあるように、おすすめしませんけど。

スレ主さんはBDプレーヤで再生を試みたりしているから、メディアプレーヤでHDDの中身を再生するのが、いいんじゃないですか?

https://www.sanwa.co.jp/search/cate_list?cate_id=001012032

書込番号:26302199

ナイスクチコミ!1


スレ主 aopriさん
クチコミ投稿数:6件

2025/09/28 11:34

補足説明します。USBケーブルで次のように接続しました。
iPhone側  Type-C
BDZ-FBW2200前面 TYpe-A
すると、
   SeeQVault対応機器のみ
のメッセージが出てiPhoneを接続できません。
スマホとの直接接続について取説には記述が見つかりません。

書込番号:26302257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2025/09/28 12:39

>aopriさん

残念ですが、写真、動画の取り込みは、デジタルカメラ、ビデオカメラからのみで、スマホは無理です。
https://www.sony.jp/support/bd/connect/dub/bdz-ew520/

そもそも、なぜスマホの写真、動画をレコーダーに保存されたいのでしょう。

テレビで見たいだけなら、スマホを直接テレビに接続すれば良いです。
今時のテレビはワイヤレスでiPhoneの画面を映せます。
https://appllio.com/iphone-tv-cast-mirroring-hdmi-apple-tv-google-cast

スマホの保存容量不足なら、取りあえずiCloud使えば無料で5GBまで退避できます。
https://www.sony.jp/support/bd/connect/dub/bdz-ew520/

書込番号:26302294

ナイスクチコミ!2


スレ主 aopriさん
クチコミ投稿数:6件

2025/09/28 12:57

やはり、スマホとの直接接続はできない仕様ですね。
分かりました。
色々、返信有難うございました。

書込番号:26302305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2025/09/28 13:02

iCloudのリンクが間違ってたので下記参照下さい。
https://support.apple.com/ja-jp/108922

書込番号:26302310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4200

クチコミ投稿数:246件

【ショップ名】OCNオンラインショップ

【価格】119,848円

【確認日時】2025.09.17 04:10

【その他・コメント】
OCNオンラインショップに会員登録した場合のクーポン適用ですが、クーポン表示期間が「今だけ!」という気まぐれなものです。

書込番号:26292263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信4

お気に入りに追加

標準

Video&TV SideView

2023/06/05 11:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW2200

クチコミ投稿数:4件

ネット連携ソフトのVideo&TV SideViewですが、先日10年を超える機器の連携を中止すると案内がありました。
まだ機器が全然使える状態でもVideo&TV SideViewの連携を切られてしまうと、予約も視聴も便利な使い方ができなくなります。
この機器もおそらく10年で連携を切られて使えなくされると思うので、購入の際には10年で動いてても使えなくなる可能性があるというのをを、頭にいれて購入した方がいいと思います。ある意味新しいソニータイマーかと憤慨してます。

書込番号:25288412

ナイスクチコミ!29


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/05 12:27(1年以上前)

いつまでも古いものをサポートするのは難しいんですよ。
今の機器だとあと10年もたない可能性もありますがね。
最近のは壊れやすいみたいだし。

書込番号:25288494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3125件Goodアンサー獲得:419件

2023/06/05 12:31(1年以上前)

初代nasneとかも10年たつみたいだけど
一覧にないから切られないんですかね

書込番号:25288504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件

2023/07/26 19:46(1年以上前)

今の時代、レコーダーを必要とする人がかなり減ってるのでガラケーのような製品だと思う。BS4Kに期待して買ってみたがネット動画視聴に時間を取られ多くの人が無くても困らない商品だと思う

書込番号:25360185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2025/09/14 14:31

Video & TV SideVieのアプリサービスが2027年3月に終了というアナウンスが9月2日にありましたね。まだ先の事のようですが、今までSONY製品を選んでいたのはこの便利なアプリがあったからで、サービス終了までに代わりのアプリが出てくれる事を期待します。そろそろレコーダーも買い換えようと思っていたのですが、もう少し様子を見てみようと思っています。

書込番号:26289959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング