ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026526件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

DVDが再生できません

2025/05/18 22:34(4ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ディーガ DMR-2W102

スレ主 しらはさん
クチコミ投稿数:15件

つい最近まで普通に読み込んでましたが、DVDをいれると よみこみできません とでます。ブルーレイは見れます。理由はなんでしょうか。

書込番号:26183297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1227件

2025/05/18 22:40(4ヶ月以上前)

>しらはさん
DVD用のレーザー読み取り部の故障でしょう。

書込番号:26183305

ナイスクチコミ!0


スレ主 しらはさん
クチコミ投稿数:15件

2025/05/18 22:53(4ヶ月以上前)

購入して1年もたっといませんし、ブルーレイは再生できます。それでも故障でしょうか?

書込番号:26183318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 しらはさん
クチコミ投稿数:15件

2025/05/18 22:54(4ヶ月以上前)

購入して1年もたっていませんし、ブルーレイは再生できます。それでも故障でしょうか?

書込番号:26183319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13761件Goodアンサー獲得:2882件

2025/05/18 23:04(4ヶ月以上前)

>しらはさん

BD用ピックアップとCD/DVD用ピックアップが別になっているドライブがあります。
CD/DVD用のピックアップに不具合が出たのでしょう。

書込番号:26183327

ナイスクチコミ!0


スレ主 しらはさん
クチコミ投稿数:15件

2025/05/18 23:14(4ヶ月以上前)

なんと‼️
ありがとうございます。それは全く想像できませんでした。べつなんですね。
修理を検討します。ありがとうございます。

書込番号:26183334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2025/05/18 23:15(4ヶ月以上前)

別のDVDのタイトルを見たらどうかを確認する
売り物のタイトルを所有されていれば、それを
お持ちで無ければ無ければレンタルで借りて見る

クリーニング・ディスクは使わない方が無難です

良いことよりも良くないことの方が多いでしょう
改善は見られないことの方が多いです

書込番号:26183337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2025/05/19 00:07(4ヶ月以上前)

BDレコーダーの当機は、BDドライブ内にBD用とDVD用の読み書き用の光チップがあります。
どちらかが先に壊れることはよくあります。
使用回数が少ない方でも、先に壊れることもあります。
空気中の埃が入って光チップに付くこと、BDデスクやDVDデスクに付いた埃が入り込むこともあります。
問題はメーカー修理に出すと、今は光チップの清掃は行われていません。
BDドライブ交換になります。
約30,000円です。
自分でクリーニング用のデスクを買い、BDレコーダーに入れ清掃をやるてもありますが、ほとんど効果が出ない場合と、効果があっても短期間の時も。
クリーニングデスクは2,000〜3,000円くらい。
あまり勧めません。

今、この機種は40,000円を切って売っています。
30,000円前後で修理に出して直すのと、新品を買うのはどちらがいいのでしょう?
選択はスレ主さん次第です。

書込番号:26183358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2025/05/19 00:12(4ヶ月以上前)


1枚のDVDだけ再生出来ないのでなく、他のDVDも再生出ない時の場合です。

書込番号:26183360

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2025/05/19 08:10(4ヶ月以上前)

同じく修理は良い対策とは思えません

レコーダの光学ドライブは使っていても使っていなくても故障するのは、ここでは良く見る書き込みです。新調しても再び早期に光学ドライブが故障することはあるわけで

買い足すのであればプレーヤでしょうか

販売しているタイトルを買って再生するならですが
家庭で光学ディスクにダビングして再生は、避けた方が良さそうです。家族、親戚や知人等に配付目的ならばアリかもしれません

過去に作成したものを含んでオリジナルが光学ディスクしか無いのであれば、録画番組はレコーダに書き戻したり、ホームビデオはパソコン機器にコピーしたり等が安全寄りです

固定ディスクはクラッシュで大ダメージ
光学ディスクは個別に読めなくなる
何方にしても大事なものはバックアップが肝心です

書込番号:26183517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 しらはさん
クチコミ投稿数:15件

2025/05/19 08:47(4ヶ月以上前)

皆様ありがとうございます。購入は2025.1で、まだ保証があるので修理にだしたいと思います。
レンタル、自宅のレンタル落ちのDVD数枚ためしましたが、全て駄目です。
こんなに早く壊れるなんて悲しいです。

書込番号:26183552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:48件

2025/05/19 14:38(4ヶ月以上前)

>しらはさん

DVDに指紋など、汚れは無いか確認しましたか?

レンズクリ―ナーは掛けてみましたか?

あと部屋の埃を吸い込んでいたり、湿度が高いとレンズの環境には良くないですよ

メガネのレンズふきなどでDVDを磨いてみては、どうですか?

書込番号:26183819

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2025/05/19 14:45(4ヶ月以上前)

https://news.yahoo.co.jp/articles/053ce6792ce21147695094c82ec691c18406dc70

光学ドライブも光学ディスクのブランク・メディアも、メーカ各社は生産から撤退が続いています

ワーナーの様なこともあります

光学ディスクは大事な録画番組やホームビデオ等の保存には不向き

パナソニックは東南アジア辺りの工場で、他社から調達した光学ドライブや他の部品等を組み立ててディーガにしているだけだと思います。品質管理はされているかもしれないけれど、品質は良くはならないと思います

光学ディスクは友人や知人等に配付するくらいに留めた方が良いかもしれません

書込番号:26183821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 しらはさん
クチコミ投稿数:15件

2025/05/20 14:16(4ヶ月以上前)

皆さんありがとうございます。
親身になっていただき、本当に嬉しいです。
とりあえず今回は修理にだしたいと思います。
また何かあれば、価格コムで質問します。皆さん丁寧な回答で、感激しました。

書込番号:26184844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DAZN

2025/05/17 23:16(4ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1009

クチコミ投稿数:60件

まず初めに無知です。

状態の良い商品を中古で購入したのですが TVを観ながら fireTV経由で DAZN (F1中継) の録画ができるのでしょうか? また購入したプレイヤーは HDDの容量が3TBなのですが こちらの機種に3TBはありましたか?

書込番号:26182189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:65件

2025/05/18 01:22(4ヶ月以上前)

>しまにゃん太さん

>fireTV経由で DAZN (F1中継) の録画ができるのでしょうか?

DAZNが録画できる機械は存在しないと思いますよ
F1を録画するならスカパーのフジテレビNEXTになりますね

>また購入したプレイヤーは HDDの容量が3TBなのですが こちらの機種に3TBはありましたか?

3TBはM3009、UT309、T3008とTかMだけでWの3TBはないです

書込番号:26182266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2025/05/18 02:31(4ヶ月以上前)

https://otn.fujitv.co.jp/howto/index.html

F1をレコーダで録画するのならば、スカパーやJCOM等と契約すれば、視聴と録画はできます

動画配信サービスで録画を考えるのであれば、パソコンを用意して法が許す範囲でです。動画配信サービスは契約で録画を禁止することは多いでしょう

DAZNは録画できません
繰り返し視聴するのであれば見逃し配信があります

そのレコーダの内蔵固定ディスクは1TBです
レグザは内蔵固定ディスクの換装は容易です
購入後に内蔵固定ディスクを交換されています

書込番号:26182278 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2025/05/18 09:45(4ヶ月以上前)

>マヨポンくんさん

普通に録画ができるものだと思ってました(^_^;)
どうしても録画をしたいって訳でも無かったのですが 参考になりました!
HDDの件ですが 変えてある旨の記載がありましたm(_ _)m

書込番号:26182499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2025/05/18 09:47(4ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

コメントありがとうございます!
簡単だと考えてましたが 何気に簡単じゃ無かった(・・;) HDDは変えてある旨の記載がありましたm(_ _)m

書込番号:26182503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2025/05/18 10:25(4ヶ月以上前)

後継機種のW1010の発売が2021年の7月です

メーカの修理対応は2029年の7月までと思うけれど、改造しているから、故障しても修理は受けてもらえないと思います。そこはデメリットです

いつか壊れると考え数年以上で繰り返し視聴目的
10年以上で使えることはあると思います

書込番号:26182552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3794件Goodアンサー獲得:537件

2025/05/18 23:17(4ヶ月以上前)


>fireTV経由で DAZN (F1中継) の録画が
できるのでしょうか?

???
DAZNて動画配信サイトだろ?
配信終わってもアーカイブ等で見逃し配信で
見たらいいし。
あと…レコーダーにはHDMI出力端子は有って
もHDMI入力端子は無いからレコーダーに
直接fireTVは接続できんし、REGZAレコーダー
には動画配信サイトを視聴できる機能は無い。

そもそもレコーダーが録画できる映像は
内蔵チューナーで受信できる放送波と
LAN接続されている特定の機器から
送られてくる映像データだけだから。

>HDDは変えてある旨の記載がありました

DBR-W1009の内蔵HDDを換装している品を
買ったなら、後々レコーダーに何かしら
の不具合が有った場合、メーカーサポート
は受けられないと思った方がいい。

書込番号:26183338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

LANケーブルでの転送がめちゃくちゃ遅い…

2025/05/17 21:19(4ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ600

レグザの43M550Lの外付けハードディスクからこのレコーダーに、LANケーブルで録画を転送してるんですが、めっちゃ時間がかかります。こんなものなのかな?
30分番組一本が5分ぐらい。
一晩超えちゃうなこりゃ…

書込番号:26182086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:440件

2025/05/17 21:26(4ヶ月以上前)

訂正。3分半でした。それでも遅い!
あと50本ぐらいあるのに…明日6時半起きなのに…

書込番号:26182093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2025/05/17 21:36(4ヶ月以上前)

HDDからならそれくらいでしょうね〜


書込番号:26182100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件

2025/05/17 21:46(4ヶ月以上前)

そうなんですね!
ブロードバンドとかでルーター環境があればいいんですけどね。うちは楽天モバイルでテザリングにしてしまって。
堪えて待ちます(笑)

書込番号:26182114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2025/05/18 02:42(4ヶ月以上前)

テレビからレコーダにダビングはインターネットは関係ありません

今回のダビングが終了すれば暫くはダビングはしないのであれば現状のまま

今後もテレビからレコーダにダビングするのであれば、ネットワークのハブとLANケーブルを2本用意してつなげば、楽天モバイルのテザリングは不要です。安く探せば一式で2千円台くらいからです

書込番号:26182279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:211件

2025/05/18 08:15(4ヶ月以上前)

>3分半でした。それでも遅い!
あと50本ぐらいあるのに…明日6時半起きなのに…
>楽天モバイルでテザリングにしてしまって

へぇーデザリングだと3分半でできるんだ!
有線だと倍以上もかかるけど。(今やってみた)

3分半でできるなら、21時から6時まで8時間強あるから
50×3分半=3時間弱ですので、余裕で50本ダビングで
きたでしょ。

書込番号:26182390

ナイスクチコミ!3


pchanpppさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:10件

2025/05/18 10:08(4ヶ月以上前)

転送時間は録画モード容量違いによる寄与も大きいです。
地デジ30分番組の転送時間について 〜平均50Mbbs回線速度として
DRモード:9分程度
5倍モード:3分程度
15倍モード:1分程度
画質にこだわらなければ、録画モードを変更すれば、転送時間を短縮できます。
転送時間は、かなりざっくりなので、イメージです。

書込番号:26182530

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2025/05/18 10:41(4ヶ月以上前)

テレビの録画は放送画質、DRのみです
圧縮は選べません

レコーダは圧縮モードを選べます

4KZの機種は以前のDBRの機種とは異なり、最初は放送画質、DRで録画して、レコーダが稼働していないときに指定の圧縮に変換するとの書き込みがありました

レグザは大容量の外付固定ディスクは8台まで登録できて、同時に使用は4台までです

圧縮して記憶装置を節約しても良いし、
時間と手間が煩わしければお金で解決もあるでしょう

書込番号:26182569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pchanpppさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:10件

2025/05/18 11:02(4ヶ月以上前)

なるほど、そういうことですか。
DRモードで、3分半だとしたら、
100Mbps転送速度以上出ている可能性大です。
今のネットワーク構成がベストでしょう。

書込番号:26182582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2025/05/18 13:34(4ヶ月以上前)

皆さんごめんなさい楽天モバイルは全然関係ないです。
テレビとレコーダーを直接LANケーブルでつないでいます。

書込番号:26182725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3794件Goodアンサー獲得:537件

2025/05/18 22:19(4ヶ月以上前)

https://www.regza.com/tv/lineup/m550l/spec


M550Lのメーカー仕様書を見ても明記されて
いるのだけどTVに備わっているLAN端子の
規格は「10BASE-T/100BASE-TX」なんよ。
TVとレコーダーを有線LANケーブル直結
してたとしても最大100Mbps以下、現実は
最速で60Mbps位じゃないかな……。

TVで録った番組30分をレコーダーにダビング
するのに3分半?
M550Lって高速でダビングが行える機能を
有しているのか知りたい。
おまけに一度にダビングが行える番組上限数も
50番組以上なのか?
レグザリンクダビング経験者からすれば
主の発言が本当なら
M550LとDBR-4KZ600との組み合わせは
素晴らしいパフォーマンスを発揮してると
思えるが。

書込番号:26183287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件

2025/05/19 06:32(4ヶ月以上前)

一度にダビングが行える番組上限数は64本でした。

高パフォーマンスなんですね!なら良かったです。
今日も一日かけてダビングします。

書込番号:26183445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGA

2025/05/15 16:56(4ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック

クチコミ投稿数:418件

いつも録画をするとサムネイルに動画の先頭のシーンが
出るのですが、灰色で「録画ずみ」と表示されていました。
録画そのものはできています
録画済みを消すにはどうしたらいいんでしょうか?

書込番号:26179829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13761件Goodアンサー獲得:2882件

2025/05/15 17:35(4ヶ月以上前)

>28タロハウスさん

録画後すぐは「録画済」と表示(画像は電源「切」時に作成されます) とのことです。

書込番号:26179856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件

2025/05/15 17:38(4ヶ月以上前)

録画してから2日経ったけど、まだ録画済みのままです

書込番号:26179858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13761件Goodアンサー獲得:2882件

2025/05/15 18:52(4ヶ月以上前)

電源を切りましたか。

書込番号:26179917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2025/05/15 19:08(4ヶ月以上前)

何故、解決済みに?

書込番号:26179933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4979件Goodアンサー獲得:561件

2025/05/15 20:22(4ヶ月以上前)

DIGAの電源を切っていない。使い方なのですかね。

忘れても、無操作?時間で、自動OFFになる設定がありますよ。
DIGAの設定画面を見てみてください。

書込番号:26179996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

内蔵BD driveに関する質問

2025/05/14 11:24(4ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT920

クチコミ投稿数:5件

DMR-BZT920の交換用BDdrive:VXY2140はDMR-BZT910の交換用ドライブとして使用可能でしょうか?panasonicのcustomer centerは回答してくれなかったのでご存じの方がいらっしゃればお教えください。

書込番号:26178636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13761件Goodアンサー獲得:2882件

2025/05/14 11:54(4ヶ月以上前)

>rally_pointさん

DMR-BZT910の純正ドライブは、VXY2135ですが、VXY2140と互換性があるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278511/ClassCD=6/SortRule=1/ResView=all/

書込番号:26178654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210

今までのST8000DM004が死にそうなので、同じグレードの実績のあるWDや同じHDD(ST8000DM004)にしようと思いましたが、数年前よりかなり値上がりしていて(約2万)どうせなら、この際新しいIronwolf(約3万)にしようと思いますが、乾燥実績のある方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:26176010

ナイスクチコミ!0


返信する
igapomさん
クチコミ投稿数:2件

2025/05/11 23:36(4ヶ月以上前)

D-M210ではありませんが、DBR-M3009の換装に
ST8000VN002-TD(Amazonで購入)を使用しました。今のところ問題なく動作してますので、恐らくですがD-M210でもいけるんじゃないかと思います。
推察ですみませんが、参考までに

書込番号:26176253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


igapomさん
クチコミ投稿数:2件

2025/05/13 23:39(4ヶ月以上前)

すいません、よく見たら品番似てるけど違うHDDでしたね。参考にならなそうなので忘れて下さい。

書込番号:26178302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2025/05/14 09:14(4ヶ月以上前)

>igapomさん
コメントありがとうございます。
でも 「ST8000VN002」と 「ST8000VN002-TD」って違うものなんですかね、、、
いつものamazon特別型番とかではないんですかね、、、

書込番号:26178542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング