ブルーレイ・DVDレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダー のクチコミ掲示板

(1026914件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

番組表で予約時の録画モードについて

2025/03/04 21:25(8ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS204

クチコミ投稿数:342件

まだマニュアルを熟読できていませんのでここでお伺いします。


番組表で予約時の録画モードについて
DR・3倍・5倍・15倍と選択できるのですが、
マニュアルには他のモードも説明がありました。

例えば5.5倍録画を選ぶ場合はどうすれば良いのでしょうか?

書込番号:26098189

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:80件

2025/03/04 21:58(8ヶ月以上前)

>Cool'n'Quietさん

DIGAは画質のモードが多すぎるから出てこないようになってるだけですね
録画モードでサブメニューで選べるようになると思います

一度選ぶと前に選んだやつが基本になるから番組ごとに変更するとかじゃなければ次からは変更しなくて大丈夫だと思います

書込番号:26098228

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件

2025/03/04 22:33(8ヶ月以上前)

>マヨポンくんさん

有難うございます!

うまく表示されました。


確かに「倍率を変更する」と記述されていますね。
出来れば倍率を追加するとかにしてほしかったと思いました(笑)

書込番号:26098253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/03/11 01:02(8ヶ月以上前)

当方はDMR―4TS201ですが4TBの外付けHDDに10倍で録画し続けると最終的に録画番組の最大数を余裕でオーバーしてしまいます(短尺のアニメの録画が多いので容量がかなり余ります)⇒外付けHDDの4TBなら7倍録画くらいが丁度良い感じで録画最大数を越えず2台目の外付けHDDに引き継げると思います。

書込番号:26105694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:28件

2025/03/11 02:13(8ヶ月以上前)

>オキストロさん

DMR―4TS201は内蔵、外付け共に3000タイトルですが、
DMR−4TS204は内蔵、外付け共に10000タイトルに拡張されていますので
余程細かなタイトルで無ければ大丈夫ですよ

CMコレクターとかだと足らないかもしれませんが

書込番号:26105711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件

2025/03/18 20:40(8ヶ月以上前)

>オキストロさん
>アキラ2000♪さん

有難うございます!
参考にさせて頂きます。

書込番号:26115140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/03/19 01:02(8ヶ月以上前)

アキラ2000♪さん、情報ありがとうございます。1万タイトルですか(*_*)
破綻せずに見れるぎりぎりの10倍録画でも余裕ですね。(^-^)/

書込番号:26115367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

録画について

2025/03/04 20:38(8ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4TS203

スレ主 shelties07さん
クチコミ投稿数:3件

週に1回の番組は上手く録画出来ていますが、
月曜から金曜までの番組は出来ていない曜日があります。
今日もBSの水戸黄門予約していましたがされていませんでした。
モーニングショーも毎日ではなくムラがあります。
どこが悪いのでしょう

書込番号:26098132

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件

2025/03/04 20:50(8ヶ月以上前)

録画結果を確認する画面があると思うのですが
それは確認されましたか?

書込番号:26098146

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4695件Goodアンサー獲得:698件

2025/03/04 21:53(8ヶ月以上前)

予約の仕方に依ると思います

詳細設定で適切に指定すれば良いかもしれません

または日時指定であれば臨時ニュース、あるいは前の番組の延長で録画予約する番組の開始時刻が遅れる等がない限りは、録り漏らしはありません

レグザは連続ドラマの予約は番組表から簡単にできるけれど、初期設定された日時指定と番組タイトルのキーワード検索の組み合わせで録画予約漏れは有り得ます。予約すると直ちに録画予約結果は確認できるので、録画予約漏れがあると分かれば追跡キーワードを編集して正しい録画予約と修正します

ディーガは連ドラ予約は操作は簡単で、動作は正確らしいです。機器の故障かもしれないと考えるのであれば、電源プラグを抜いて10分放置の後に再び電源プラグをコンセントに挿して、録画予約の動作がどうであるかを見たら良いかもしれません

書込番号:26098219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3000件Goodアンサー獲得:219件

2025/03/04 22:51(8ヶ月以上前)

毎週予約設定を
月ー金
にしているのに
録画されないのですか?

書込番号:26098269

ナイスクチコミ!0


スレ主 shelties07さん
クチコミ投稿数:3件

2025/03/05 21:45(8ヶ月以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

番組表から予約して水戸黄門第何部の録画をするで
毎回録画出来ないのでしょうか?

ソニーからの買い替えですが、ソニーだと水戸黄門で予約出来
何部の縛りはありませんでした。

正直勉強不足は認めます。
どの辺を調べればいいのか教えてください。

書込番号:26099352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1790件Goodアンサー獲得:85件

2025/03/06 12:52(8ヶ月以上前)

ソニー機は予約時に「毎回録画」欄を「番組名」にするだけでそのチャンネルの曜日や時間帯にとらわれず録画可能です。
その際番組名変更にもかなりの確率で追従します。
(ぐるぐるナインテイナイン→ぐるナイSPでも追従する等)
チャンネルにもとらわれないとか出演者を対象に録画したい場合は「おまかせ(x-おまかせ・まる録)」で予約する必要があります。

パナ機は予約時に「詳細設定へ」を選択した上で「毎週予約設定」欄で「毎週予約」を「毎週(月)〜(金)」や個別の曜日だけ「する」に設定すれば、そのチャンネルの指定曜日の時間帯で録画します。
その際多少の番組名変更には追従しますが過信はできませんし、対象の番組が見つからない場合は指定時間帯で録画します。
(ぐるぐるナインテイナイン→ぐるナイSPは追従できない→設定した時間帯だけ録画する→結果、SPの2時間番組が1時間しか録れない)
チャンネルや時間帯にとらわれず番組名や出演者を対象に録画したい場合は「おまかせ録画」で予約する必要があります。
但し番組の検索能力はソニーと比べれば低いです。

書込番号:26099952

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4695件Goodアンサー獲得:698件

2025/03/06 14:46(8ヶ月以上前)

取扱説明書の活用ガイドに依れば

57頁からの番組表から予約の記述に従い操作なら、

・毎週や月曜から金曜、又は月曜から土曜等を指定
・或いは最初からか予約後に後から日時指定に変更

他は69頁からの自動予約、おまかせ録画で予約する
細かく指定はできるけれど使いこなすのは難しい
予約漏れはあるし過剰・不要な予約も発生します

レグザはソニーと同様に番組表から連ドラ予約は容易です。日時、曜日が初期設定されています。変更するならその場で毎週を月曜日から金曜日等に変更

番組表の番組タイトルが追跡キーワードで初期設定
連ドラ予約は100パーセントではありませんが、連ドラ予約結果は直ぐに確認できます。期待通りの予約となっていなければ、番組タイトルを先頭一致に変更すればまず予約漏れは無いと思います(番組タイトル先頭一致で予約漏れはおそらく経験がない)

ディーガの連ドラ予約の動作の拙いところは、連ドラ予約に番組タイトルのキーワードで番組の追跡ができないところだと思います

レコーダ市場では存在は圧倒的なディーガですが、これは致命的な欠陥かもしれません

全自動機であれば対応はし易くなるかもしれません

書込番号:26100053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4695件Goodアンサー獲得:698件

2025/03/06 14:52(8ヶ月以上前)

致命的な欠陥かもしれない、は言い過ぎでした

おまかせ録画を使いこなせたら良いかもしれません

試されてみて疑問があれば再び質問する等

書込番号:26100057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件Goodアンサー獲得:216件

2025/03/10 17:53(8ヶ月以上前)

・毎週予約設定を月ー金にしているのに録画されないのですか?

できるはずです。

予約の方法はほかの人が書いているので、予約後の番組表で、
予約がされていることが確認できるはずです。

水木でやってみたけど、4CT301でできてますので、一旦予約のやり直しを
してみる、だめなら電源ボタン長押しのリセットやコンセントを抜いて、10分
以上放置後などしてみてはどーですか。

書込番号:26105255

ナイスクチコミ!1


スレ主 shelties07さん
クチコミ投稿数:3件

2025/03/10 20:59(8ヶ月以上前)

皆様、度重なる返信ありがとうございます。
この回答を元に、パナ機に慣れたいと思います。
値段に負けてパナ機を買って、ちょっと気持ちが折れて諦めモードに入っていました。
もうちょっと、勉強してみます。

書込番号:26105466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

全録動作中のDiXiM Play U利用

2025/03/04 20:00(8ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X203

クチコミ投稿数:802件

パナの全録機を購入検討しています
確認させて頂きたいのは全録動作中やHDDが少なくなってきたときの
DiXiM Play U動作の安定性です

現在DMR-BG2025とDMR-BRZ2010でDiXiM Play Uを利用していますが
ジャンル指定録画させていたり特にHDDの残りが少なくなると
DiXiM Play Uが動かなかったり動いても途中で止まったり強制終了したりします
もっともレコーダーが何も処理をしていなくてもDiXiM Play Uは
結構不安定(Power DVDやTVコネクトスイートに比べて)ですがそれは今回不問で

ジャンル指定の録画より全録の方が確実なので機能的には欲しいのですが
DiXiM Play Uの動作が不安定だと追加しても意味ないので実績確認です

宜しくお願いします

書込番号:26098082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BCW560

スレ主 otasam77さん
クチコミ投稿数:46件

こちらの製品は外出先からでもTVをLIVE視聴可能なのでしょうか?
特に面倒くさい設定などいらず、どこでもディーガ?なるアプリで簡単に視聴可能となりますか?

書込番号:26097143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2025/03/04 00:15(8ヶ月以上前)

この機種はどこでもディーガの「放送/録画視聴」に対応しているので、放送中の番組をライブ視聴できますよ
https://panasonic.jp/diga/app/comparison.html

https://panasonic.jp/diga/app/watch.html

>特に面倒くさい設定などいらず

メールアドレスとパスワードの設定が必要ですが

https://panasonic.jp/diga/app.html?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=DIGA_NC_S_Y_understanding_Main&utm_content=DIGA_NC_S_Y_understanding_Main_n&utm_term=Sitelink_n_20250212_apps_n&yclid=YSS.1000415267.EAIaIQobChMIl7eZtpPuiwMVxdsWBR1roSDhEAAYASABEgJgjPD_BwE&sa_p=YSA&sa_cc=1000415267&sa_t=1741014310868&sa_ra=8E

とりあえず、スマホにアプリを入れて試してみれば?

書込番号:26097191

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:4695件Goodアンサー獲得:698件

2025/03/04 03:52(8ヶ月以上前)

https://panasonic.jp/diga/app.html#download

https://panasonic.jp/diga/feature/m-restriction.html#rec

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001677367_K0001677366_K0001677365_K0001419661_K0001663288_K0001609208_K0001419660_K0001331923_K0001651037

録画番組の視聴、
放送中の番組の視聴と、
録画番組をスマートフォンで持出して視聴できます

放送中の番組視聴には制限はあります
ディーガが電源オン中か録画中は視聴はできません
ディーガが電源オフで待機中のときに視聴可能です

面倒くさいかどうか?設定は必要です

90日間使わないときは自宅で改めてペアリング

自宅のネットワークを外部に解放するので外部からの侵入の危険は増します
レコーダのみでなく有線接続やWifi等でつなぐ機器、パソコンやスマートフォン等も危険に晒されます

どこでもディーガは使わずに携帯テレビを用意して、携帯テレビで放送中の番組を見るということもあります。放送波の届きにくい・届かない所では放送中の番組は見られませんが、自宅の機器が外部からの侵入でダメージを受けることは避けることができます

書込番号:26097263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2025/03/04 09:46(8ヶ月以上前)

面倒くさいかどうか?は、その本人のスキル次第ですけどね。

1.家のネットワークに、レコーダも、スマホも接続しインターネット接続。
  (有線無線は問わないが、安定を考慮するとレコーダは有線LANが良い)

2.パナソニックのWEBサイトでのユーザ登録

3.家のネットワーク内で、スマホアプリからレコーダを認識させる。
  (90日ごとにペアリングの更新が必要)

定期的なペアリングを、パナだけの話と誤解している人も、見かけますが、
この業界のお約束なので、他社のアプリでも同じです。

あと、宅外視聴は、放送局の方針で、禁止されている局もあります。
https://www.apab.or.jp/business/remote-viewing/

書込番号:26097450

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2025/03/04 10:05(8ヶ月以上前)

この機能は、家のネットワークが、

1.二重ルータ状態になっていたり。
  レンタルのホームゲートウェイと追加Wi-Fi親機、両方でルータ機能をONの場合など

2.Wi-Fi親機の設定で、家のネットワークに繋がった子機どうしの通信を遮断する機能がONの場合。

などの場合、うまく動かない事があり。
トラブった時に、ネットワーク機器の知識が、多少必要です。

うまく動いていない人に、この2つの可能性をコメントしてあげると、
だいたい無反応になって、解決できたのか?不明な状態で終わります。

書込番号:26097470

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2025/03/07 12:52(8ヶ月以上前)

予想通り、トラブっているようで・・・

UPnP機能ONって、
マンションで、楽天ひかりのようだけど、家のネットワーク構成の理解し、
どこの機械で、NATをしているか?理解が必要なのでは?

書込番号:26101196

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

検索機能改悪

2025/03/03 15:51(8ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X603

スレ主 auroraloveさん
クチコミ投稿数:7件

長年DIGA製品を何台も愛用しておりましたが、今回の2X603ほどひどい改悪は初めてです。
2X602が出た頃に、余計なAIおすすめという機能が入り、通常操作に何分も待たされる事になった時もがっかりしたのですが、2X603は、チャンネル録画や録画予約に欠かせない「検索」が全く使えなくなりました。
今までは、番組表にカーソルを置いて「検索」を押せばテキストを拾ってくれたのですが、その機能が皆無になり、検索するにはテキストをひとつずつ入力しないとならなくなりました。
DIGAで一番使用していた機能であり、DIGAの代名詞であったかと思います。
ヘビーユーザーの方のご意見が見つからなかったのですが、皆さんはもうDIGAに見切りを付けてしまわれたのでしょうか。

書込番号:26096587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2025/03/03 16:16(8ヶ月以上前)

ひとそれぞれと思いますが。

テレビにTVerなどネット機能があればわざわざ録画してまで観ます。?

パナソニックさんもBlu-ray生産終了。時代の流れです。

書込番号:26096606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2025/03/03 17:07(8ヶ月以上前)

うっかりミス。訂正。

>パナソニックさんもBlu-ray生産終了。時代の流れです。


ソニーさんもBlu-ray Disk生産終了。時代の流れです。
パナソニックは既に生産終了。

書込番号:26096651

ナイスクチコミ!0


スレ主 auroraloveさん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/03 17:48(8ヶ月以上前)

ネットTVを観たい方はそもそもDIGAは不要かと。
今まであった機能が告知されずになくなったのが優良誤認だと思います、というお話です。

書込番号:26096701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:346件

2025/03/03 17:50(8ヶ月以上前)

>DIGAで一番使用していた機能であり、DIGAの代名詞であったかと思います。

ほぉ〜、そんな機能があったのですか!!
うちのDIGAにも有るのかな?代名詞かどうかも知りませんでした。
(@_@;)

書込番号:26096702

ナイスクチコミ!3


PK31さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/03 21:02(8ヶ月以上前)

>番組表にカーソルを置いて「検索」を押せばテキストを拾ってくれたのですが

知らなかった機能なのですごく興味があります。
所有しているDMR-4T402とDMR-BZT750で試してみたのですがうまく機能しませんでした。
大変便利そうに思うのですが、全自動DIGAのみの機能なのでしょうか?

書込番号:26096975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:346件

2025/03/03 22:15(8ヶ月以上前)

うちの安物DIGAにも無かった!!

(T_T)

書込番号:26097075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

この機種より4B-C60ET3を買えばいい?

2025/03/03 04:13(8ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOS 4Kレコーダー 4B-C40GT3

スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:824件

GT3シリーズには6TBのモデルがありません。
パナソニックのOEMならPanasonic製レコーダーのを購入したほうが良いのではないか。

書込番号:26096053

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング