ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(47065件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

明けましておめでとうございます

2007/01/01 00:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:761件

レスには関係ないですけど
明けましておめでとうございます。
しょうもない質問ばかりですけど今年もよろしく。

書込番号:5826789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2007/01/01 00:08(1年以上前)

カラスコ坊主さん

こちらこそ明けましておめでとうございます!
皆さんにいい年を!!

書込番号:5826816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/01 00:12(1年以上前)

おめでとうございます
しょうもない発言ばかりですが
今年もよろすくキヨスク

書込番号:5826836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1160件

2007/01/01 12:51(1年以上前)

お坊様オリも明けましておめでとうございまする,担当が違う
見たいだから余り見かける機会が無いけどよろしゅう,
(日立,パイ,シャープ使いなのかな?)

書込番号:5827897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

合併Prat 2

2006/12/07 11:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:761件

1 ヤマダ電機
2 エディオン
3 ヨドバシカメラ
  ケーズホールディングス(新会社)
4 コジマ
5 ビックカメラ
6 ギガケーズデンキ
7 ベスト電器
8 上新電機
9 デンコードー
10ノジマ
だそうです。
ヤマダ電機は仙台市内の十字屋(去年倒産)の跡にも建てるそうです(仙台3件目)

書込番号:5725141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

対応がとても良かったです

2006/05/24 22:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 ゆとしさん
クチコミ投稿数:12件

SHARPのハ−ドディスク型DVDレコ−ダ−
を購入してから1年3ヶ月で故障して
しまいましたが、お客様相談室にメ−ルしたところ
迅速かつ、快い対応をしていただきました。
サ−ビスがとても行き届いていると思いました。
またSHARPの製品を購入したいと思います。

書込番号:5107895

ナイスクチコミ!0


返信する
はれこさん
クチコミ投稿数:460件

2006/05/25 04:22(1年以上前)

 そうですね。うちのDVDレコーダは4回、アクオスの
チューナーは2回交換しています。
 いくら丁寧で、気分良くてもこれだけ不具合があるのは
困りますよ。といってもシャープファンなんです。(笑)
 
 そう考えると、シャープのカスタマーサービスマンの
社員教育はいいということですね。(客を逃がさない
むしろ、引き付けている訳ですから。わたしだけ?)

書込番号:5108727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

東芝 Toshiba RX-XS24 いいです。

2004/12/05 00:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

本日、RD-X2から乗り換えました。K-ズで41000円税込+3年保障。
他社と違うのは、圧倒的なPCとのリンク機能。
iEPGによりパソコンからの予約が可能で、リモコンで入力するのとは雲泥の差でした。携帯のメールも入力が面倒で苦労している私には、重宝しそうです。
もともとリモコンでの文字入力に苦労している人も多いのでは?
この価格で、PCとのリンクができるのは東芝だけではないでしょうか?
メールにより外出先からの予約も可能ですし、ファイル名の変更や、レコーダーの設定もらくらくです。
東芝って地味だけど、CMをバンバン流してる某P社の製品より、結構いい物作ってるんですね。
HDD+DVDレコーダーは東芝が最初に発売したのかな?知ってる人いたら教えてください。
ちなみにDVDレコーダー以外は、いつもサンヨーばっかり買ってました。デジカメC1とかケータイとか。。。
今回は東芝さんありがとう。久しぶりに満足しました。

書込番号:3586288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2142件

2004/12/05 00:17(1年以上前)

>HDD+DVDレコーダーは東芝が最初に発売したのかな?

おっしゃるとおり、東芝が2001年春に初めて発売しました(RD-2000という機種です)。HDD容量は30GB、価格は30万円くらいしたそうですよ。

書込番号:3586330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

国産R4倍速激安。

2004/08/21 20:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 はな\(^O^)/さん

先週までマクセルやTDKなどの国産ものは1枚250程度が相場だったのですが、今週ついに近くの家電量販などで5枚がい、10枚買にかぎり200円を切る店がでました。1ヵ月前なら台湾製ディスク並です。4倍R消えるのでしょうか?

書込番号:3168905

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はな\(^O^)/さん

2004/08/21 20:38(1年以上前)

自分はPSXで4倍対応、知り合いでパナ機や日立機を使っている人がいますが4倍に正式対応してないが使えるから使っているという状態です。8倍を使ったら録画できない可能性はあるのでしょうか?それとも正式対応してない機種で使わなくてはならないのでしょうか?それとも1〜8だから、8倍いがいの人も使えるのでしょうか?

書込番号:3168989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レート変換ダビングは等速?

2004/08/03 20:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 はな\(^O^)/さん

PSXでレート変換ダビングをしたところ等速並みに遅くなりました。前、知り合いの家のレコでレート変換ダビングをしたときも等速でした。レート変換ダビングはやはり遅いものなんでしょうか?それとも高速レート変換ダビング出来るレコは存在するのでしょうか?

書込番号:3103634

ナイスクチコミ!0


返信する
2SC372Yさん

2004/08/03 21:19(1年以上前)

高速レート変換が出来るのは、専用チップが搭載されているNECのPK-AX300くらいしかないと思います。

書込番号:3103765

ナイスクチコミ!0


kim1023さん

2004/08/03 21:20(1年以上前)

レート変換ダビングは等速です、高速レート変換ダビング出来る
DVDレコーダーはありません。

書込番号:3103770

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2004/08/03 21:20(1年以上前)

高速ダビング以外は等速です

書込番号:3103775

ナイスクチコミ!0


スレ主 はな\(^O^)/さん

2004/08/03 21:47(1年以上前)

PSXの場合せっかく打ったチャプチャーがレート変換すると消えてしまいます。他機種でも同じなのでしょうか?それとも次のグレードUPに期待してもいいないようでしょうか?

書込番号:3103875

ナイスクチコミ!0


hikaひかさん

2004/08/06 18:34(1年以上前)

kim1023 さん

NECのレコーダーは高速でレート変換できるそうです。

はな\(^O^)/ さん

東芝のRD-X4EX/XS53/43なら、レート変換してもチャプターは残るそうです。

書込番号:3113626

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング