
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2008年1月27日 08:28 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月22日 12:16 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月18日 23:37 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月1日 00:18 |
![]() |
7 | 10 | 2008年3月11日 01:35 |
![]() |
1 | 3 | 2007年5月14日 12:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スレのタイトル通りなのですが、アキバのエックスで昨日2,099円でした。
金欠で購入出来ませんでしたが、欲しい人はお早めに...
この値段までなりましたが、急激な値下がりがディスク自体の品質低下に
繋がり兼ねないので心配です。
1点

本当に安くなりましたね。
私も金曜日にエックスで同じ値段を確認したのですが、これが一時的な特価なのかは判断しかねていました。
しかし、その後Amazonで同じ商品が2180円で売られていることに気付きました。
そのため、今は一時的な特価ではなく、相場が2000円レベルに落ちてきたのだと判断しています
東京以外の方はAmazonをご利用ください
http://www.amazon.co.jp/TDK-%E9%8C%B2%E7%94%BB%E7%94%A8%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-50GB%EF%BC%88%E7%89%87%E9%9D%A22%E5%B1%A4%EF%BC%89-%E8%BF%BD%E8%A8%98%E5%9E%8B-BDV-R50S/dp/B000RSK0HS/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=electronics&qid=1201367854&sr=1-3
品質のご心配は私も同感ですが、いよいよ2層BDが実用的な値段で買えるようになった事は素直に喜んでいます
エックスの補足情報としてはBD-RW2層も安かったですね(3400円前後)
書込番号:7299689
0点

すみません訂正です
誤:BD-RW2層→正:BD-RE DL
値段ももう少し高かったかもしれません
ちなみにAmazonでは現在3680円です
書込番号:7299723
0点

>エックスの補足情報としてはBD-RE2層も安かったですね(3400円前後)
補足情報ありがとう。REの方は見ませんでした。
3400円か...来月も金欠かな...見て消し用ディスクとしてBD-RE DLを使用しようとしましたが
残したくなっても、もうHDDに戻せないので使用していません。
書込番号:7300145
0点



いーでじ(本店、楽天店)で週末限定特価で、ソニーBD=R10枚6,480-でまた出てます(この前のカキコはなんで消されたんだろう???)。10,500円以上購入で送料無料です。今回は自分も買いました。
0点




別に、回し者でないのですが(苦笑)参考まで本日の価格
ソニーBDZ-V7(展示品)〜79800+P15%
パナBR100(展示品)〜79800+P10%
ソニーRDZ-D700〜59800+P10%
パナXW300〜86800+P16%
東芝RD-E301〜47800+P10%
パナXP11〜49800+P10%
だったと思います。全て提示価格で、交渉はしてません。
ちなみに品川大井町店は、本や食器、ゴルフ用品も売ってます(笑)
興味のある方は、覗いてみても良いと思います。
0点




今日、川崎で覗いて来た結果です。(価格交渉はしてません)
ソニーD800〜展示品59800円(さくらや、1台)
ソニーV9〜展示アウトレット99800円(ポイント10%付き、4台)〜ヨドバシアウトレット
あと、ヨドバシアウトレット店にはD800,D900Aが各1台確か64800円と79800円(ポイント付き)ありました。
0点



レーベル印刷できるものブルーレイディスクメディア(BD-R)でどこかオススメの安いところってありますか?
印刷できるもの事態少ないのでまとめ買いしたいので通販でもいいのですがいいところあれば紹介していただけないでしょうか?
年末年始でかなり録画するとおもうので
よろしくお願いします。
0点

ここがお奨めです。BDはここで買っています。
http://x-jpn.co.jp/
って携帯では見れませんか?アキバのエックスです
エックス外神田店
〒101-0021
東京都千代田区外神田3‐5‐4
電話03‐3252‐8409
FAX03‐3252‐8419
営業時間
平 日 午前11:00〜午後8:00
土曜日 午前10:30〜午後8:30
日、祭日 午前10:30〜午後7:30
です
ちなみにJR秋葉原駅近くのエックス本店はお奨めしません。
理由は行けば分かりますが、品物が無い店が狭い品揃え少ない安く無いと
ないないづくしです。
書込番号:7007322
1点

ノーブル P4さん森の住人白クマさん返信ありがとうございます。
今は家なのでPCからアクセスしてるのでリンクみました。
秋葉のエックスっていうところですかー秋葉は家からそう遠くないので今週連休があるのでいってみようかと思います。
ここは通販はやってないのでしょうか?HPみてもそれらしいこと書いてないですね。
5枚でパナ、SONY、TDKあたりのレーベル印刷ディスクでいくらぐらいなんでしょうかね?
書込番号:7007824
0点

>ここは通販はやってないのでしょうか?
残念ながらやっていません。
>5枚でパナ、SONY、TDKあたりのレーベル印刷ディスクでいくらぐらいなんでしょうかね?
エックスではTDK以外入れていませんでしたが、最近ソニーは入ってましたね。
すいません。詳しい値段はレシート捨てたし覚えていません(^^;)
TDKのBD-R10枚が8000円前後でした。インクジェットプリンター対応の物は
確かに有りました。
あれ?、でも見たのは別の場所のエックスだったような...
http://www.akibaoo.co.jp/new/21.php
リンク先の「店舗の地図を表示」をクリックして、あきばお〜弐號店の「1〜」位の所に
有るエックスです看板が有るので直ぐ分かると思いますが、1階がエックスで
2〜3階がソフネットと言う別のお店?です
ここが本当にお奨めです。
後はF商会ですね。店舗は値段は余り安くは有りませんが、品揃えはアキバ1です。
ネットだと安いようですね。三菱のBD-R25Gがまだ有るようですね。
インクジェット対応では有りませんが。
http://www.f-shokai.co.jp/
書込番号:7008130
1点

森の住人白クマさん
>1階がエックスで2〜3階がソフネットと言う別のお店?です
秋葉に行ってみてきます。
>後はF商会ですね。店舗は値段は余り安くは有りませんが、品揃えはアキバ1です。
ネットだと安いようですね。三菱のBD-R25Gがまだ有るようですね。
インクジェット対応では有りませんが。
F商会HPみました。ここ安いですねーちょっと調べたんですが↓
パナのインクジェットBD-Rディスク5枚で4380円10枚で8780円
三菱のインクジェットBD-Rディスク5枚で4280円10枚で7980円
SONYのインクジェットBD-Rディスク5枚で4880円10枚で8780円ですねー
10枚単位でここで買ってみようかとおもいます。1枚当たり900円以下なら安いですね。
非常に参考になりましたありがとうございます。助かりました。これで年末年始たくさん録画保存できます。
書込番号:7008469
0点

アバックマガジンと一緒に入ってたメディアのチラシだと、
三菱化学 VBR130NP10 20枚で15,800円(+送料500円)
俺が買うなら、ヤフオクで三菱の10枚7,200円のものかな。
実際に俺が買うのは、BD-RE 10枚で10,000円前後のものだけど。
書込番号:7008570
1点

http://www.naniwadenki.co.jp/detail.asp?HID=ZMK%2DVBR130NP10
三菱10枚が\6,558です。
ただし納期は12月以降になると言われました・・・
ワイドプリンタブルはTDKしか出していないと思いますが(マクセルが発売予定)
エフ商会が5枚で\4,280が安いかな
ワイドプリンタブル派な私ですが、なんでソニーはREにはワイドが有るのに
Rには無いのだろう・・・・
書込番号:7010219
2点

SONYのプリンタブル10枚組なら送料込みで7千円台の所がごろごろありますよ。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=10BNR1VBNS2+
Amazonでも7900円
http://www.amazon.co.jp/dp/B000Y9UECG
マーケットプレイスなんで送料がかかりますが。
書込番号:7010385
1点

ノーブル P4さん alpha_xyzさん 淳さん
激安情報ありがとうございます。
安いところたくさんあるんですねー 三菱の10枚が\6,558はめちゃ安ですねーでも欠品中なんですかー。代引きと送料考えてお店選択して20枚ほど買おうとおもいます。
大変参考になりましたありがとうございました。
書込番号:7011764
0点

http://www.naniwadenki.co.jp/detail.asp?HID=ZMK%2DVBR130NP10
1枚あたり\629ですね。日に日に下がりますね。
書込番号:7516323
0点



こんばんは。
初めて書き込みさせていただきます。
DVDレコーダーはあまり興味がなかったのですが、
近所の家電量販店にて
RD−A1が198000円くらいで売っていたのですが、
買いですかねぇ?
正直、DVDレコーダーとして使用することになるとは思いますが、この値段ならば買ってもいいかなと思いました。
ご意見がありましたらレスしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
0点

DVD専用にしてHD DVDディスクもSD専用で使うなら買い
実際問題TSを録画保存になると
25GBでも微妙な時が多いのにより少ない15GBはオススメ
ではないかと
BDメディアの急速下落に対しHD DVDの変化の無さ('A`)
もう優劣が哀しいほど付いてます
書込番号:6333254
0点

>この値段ならば買ってもいいかなと思いました。
欲しいなら買いましょう。
問題は承知の上での購入でしょ?
お勧めはしませんが、1TBの豪華DVDレコと思えば
¥198,000は安いかも。
書込番号:6333549
1点

DVDレコーダーではなく「RD-A1」が欲しくて、適切な内容の延長
保証に加入できるなら、安いかも。
単に、DVDレコーダーとしてなら、2世代前のシングルチューナー
モデルがベースになってるので、いろんな意味で覚悟いる。もし
初DVDレコーダーなら特に。
他社DVDレコなら、6〜7万程度から500GBのダブルチューナー買え
ますから。
書込番号:6333890
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





