
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年2月18日 18:07 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月9日 19:42 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月27日 14:58 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月17日 21:25 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月9日 19:54 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月2日 12:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日 RD-XS35をさくらやにて85000円ポイント10%で購入しましたビックカメラで85000円と言われたと言ったらすぐに値引してくれました 場所は大宮です 電車にて持ち帰りです ビデオデッキのイメージあったからまず手に持ったらおもてぇと感じましたよ ハードディスク積んでるから重いのかな? 今から思えばもっと安く言えば良かったかな?いくらまでなら安くしてくれるのでしょうね一週間ぶりにさくらやビックカメラとわたりあるいたら だいぶ値下がりしましたね RD-XS41 89800円になってましたよ 一万ぐらい一週間で値下げされてましたよ
0点





今日ビックカメラ大宮店にて東芝RD-XS35が89800円だったので店員に安くなりそうか聞いて見たら今日2月9日に買えば85000円にしてくれるといわれましたが持ち合わせがなかったから買えませんでした 安かったから金おろして買えば良かったかな?来月の給料で買いたいと言ったら来月にこの値段になるか分からないと言われました やっぱり買っておけばよかったかな? 店員によっても値引してくれない人もいるといわれました ソニーのHX-8はまた同じく今日買えば89800 円のところ69800円だと言われました こっちもやすいかな?
0点





12/23にAX10を都内の◯マダで購入しました。
ロッキュッパ でした。
そして今日、同じ店に外付HDDを買いに行き、ついでにAX10の値段を見たら
ヨンキュッパ だった・・・
差額で外付HDD買えたじゃんかぁ〜(悔)
ちなみに外付HDDはDUB2-B160Gにしました。
アップデートでAX10に対応する事を期待!
でもコレ遅いかも?安いから仕方ないか。
7200rpmのHDDだと凄く速くなったりするんですか?
アップデート後に増設する時の参考にしたいので御意見頂けるとありがたいです。
0点





さっき、秋葉原のあきばお〜にメディアを買いに行きました。
特筆は、フジフィルム9.4GBのDVD-RAM5枚組(カートリッジ)が4288円。
マクセル4.7GBのDVD-RW3枚組が897円でした。
最近、RD-X4を購入したので、RD-X1で焼いたRAMをX4のHDDに
戻して4倍速Rをたくさん焼く予定です。
0点


2003/12/17 21:25(1年以上前)
>さっき、秋葉原のあきばお〜にメディアを買いに行きました。
>特筆は、フジフィルム9.4GBのDVD-RAM5枚組(カートリッジ)が4288円。
私も今日帰りに秋葉に行ったらこの値段に驚いて買ってしまった。
安くなりましたね〜大体3ヶ月間隔で300〜400円下がってます。
この勢いで800円/枚を切って欲しい。
書込番号:2242009
0点



今日ドンキホーテ新座店に行ったら、
Ri-DATAの2倍速DVD-R「DVDRF-47P-G」(スリムケース入り10枚組み)が1,480円で売ってました。
あきばおーより安いよ。
0点




2003/11/02 12:38(1年以上前)
自分もみたよ!!そこって入間市の店だよね!!
書込番号:2084853
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





