ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(47065件)
RSS

このページのスレッド一覧(全885スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格.COMがデータ協力

2004/03/14 22:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 K'sFXさん

今日 本屋を覗くと
別冊宝島DVDレコーダー大詳解なる本が売ってました。
価格コムのデータも載ってるし基本的な事も載ってるので一読の価値アリかも

900円(税込み)



買いました(笑)

書込番号:2585720

ナイスクチコミ!0


返信する
かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2004/03/14 22:15(1年以上前)

今日見た本、多分これだと思います。
昨日発売されたものだったのですね。
たしか目次の飛び先ページが間違っていて、東芝RDが24ページと書いて
あったが実際18ページだった気がします。
製品評価がこのHPのもを使っているならあてになりませんね。

書込番号:2585802

ナイスクチコミ!0


スレ主 K'sFXさん

2004/03/15 00:06(1年以上前)

ページはあってますよ

>製品評価がこのHPのもを使っているならあてになりませんね。

    (笑)


書込番号:2586460

ナイスクチコミ!0


かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2004/03/15 18:06(1年以上前)

今日買ってきちゃいました。
11ページの機種別がやはり、東芝RDは24ページとなっていますが
実際は18ページですね。どうでもいい事なんですが・・・

評価はやはり、2月25日のここの評価ですね。
「使った人だけが知っている、投票結果」って誰でも何回でも
投票できちゃうぢゃん。(笑)
RD-XS32/35って評価良いのですね。

書込番号:2588434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 ラ・ムーさん

こんな記事がありました(既出かな)。

三菱電機、「楽レコ」シリーズでDVDレコーダに本格参入
−ハイブリッド機はEPG搭載。五輪前にリアプロも投入

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040310/mitsu1.htm

書込番号:2571774

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ラ・ムーさん

2004/03/11 11:16(1年以上前)

自己レスです。

\.comの「MITSUBISHI」に出てましたm(_ _)m

書込番号:2571784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ

2004/03/02 08:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 ニコニコプンさん

パナが、夏頃にブルーレイのディスク付を出すらしい。

書込番号:2536713

ナイスクチコミ!0


返信する
倹約は美徳さん

2004/03/02 13:16(1年以上前)

夏まで待つのは嫌だが、現糞似製の半額なら考えなくもない。

書込番号:2537279

ナイスクチコミ!0


余計なお世話?さん

2004/03/04 01:00(1年以上前)

誰もつっこまないので。

日立はOEM供給受ける話でもまとまったんですか?
そういえばBDFメンバーのくせにシーテックでの試作品展示もなく
リムーバブルHDだったのでそちらに注力するのかと思ってました。

書込番号:2543667

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニコニコプンさん

2004/03/04 12:51(1年以上前)

私は「この木何の木」会社の子会社社員ですが、
DVDとは全く関係ない会社ですので、
単なる一ユーザとしての意見のみです。(^_^;)
インサイダー取引の絡みで同じグループにいても
全く情報は入ってこないんです。

書込番号:2544663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ちょっとがっかり

2004/03/01 02:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 浜松のおやじさん

DVDレコーダーを買って、これで当分は大丈夫だなと思っていたらこれから先は次世代DVDが主流になっていくようなんですね。VHSのように十数年ぐらいは大丈夫だと思い高いDVDレコーダーを買ったのに、なんか拍子抜けしちゃいました。
2、3年しか使えないものに10万も出す意味ってあったんでしょうか。。。

書込番号:2532314

ナイスクチコミ!0


返信する
元店頭販売員さん

2004/03/01 08:07(1年以上前)

2,3年しか使わないものに10万円出しても言いと思う人が買うものです。

とはいえ、最近は家電の商品寿命が短くなりましたよね。
「家のテレビは10年モノだ」なんてお宅は結構あると思うのですが
今年買うテレビを10年使う自信のあるかたっているのでしょうかね(^^;

書込番号:2532626

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:10件

2004/03/01 10:54(1年以上前)

先のことはわかりませんよ。
VHSだってHiFiは普及したけどS-VHS、W-VHS、D-VHSは
結局泣かず飛ばずでしたから。
新しい規格が出来ても皆がそちらに移動するとは限りません。

書込番号:2532888

ナイスクチコミ!0


HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2004/03/01 19:23(1年以上前)

今はアナログ放送からデジタル放送へ大きく変わる時期です。
放送自体も変わるし、それに伴い録画機器もいろんな変更があるでしょう。
次世代DVDもHD-DVDになるのかブルーレイになるのか決まっておりません。
ブロードバンド放送も増えるだろうし・・・
ここ1〜5年ぐらいが1番大きな変化の時期だと思いますよ。

書込番号:2534355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/03/01 23:47(1年以上前)

>>2、3年しか使えないものに
2、3年で使うのを止めずに、10年くらい使い続ければ
いいと思うのですが。

書込番号:2535700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PSX アップデ-ト

2004/02/28 19:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 ペーキチさん

CD-ROMでアップデートしました。12→24倍速に期待していましたが体感出来ませんでした!
連ドラをLPで撮りCMカットして4話分(180分程)がいつものダビング方法ですが、以前は25分前後で更新後は22分と大差が無くがっかりです!誰か体感出来た人はいますか?

書込番号:2525725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

次世代規格

2004/02/27 11:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

今日の日経によると
HD DVD陣営がブルーレイ陣営を一歩リードとのことなんだけど
この先どうなるんでしょうね。
久々に松下とソニーが組んだんだから、ブルレイを応援したいところだけど、
互換性的にはHD DVDの方が良くなりそうな気配ですね。

書込番号:2520671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング