ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(47065件)
RSS

このページのスレッド一覧(全885スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

4K衛星放送対応レコーダ

2018/06/29 11:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:3314件

次々と4K衛星放送のチューナーの発売予定ニュースがありますが、下記記事の最後の方に録画対応のDIGAが12月までに発売予定みたいなことが書いてありますね。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1129668.html
BDへのダビングはどうなるか。
HEVC/H.265録画のBDダビングに対応するか、間に合うのか。どんな仕様か気になってます。

当方、新放送対応のインフラに一新する予定ですが、それまで今使ってるTVもBDレコも、なんとかもって欲しいなあと思っている今日この頃。

書込番号:21929478

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/06/29 13:18(1年以上前)

>色異夢悦彩無さん へ

「4K-BS帯域」は確保されていますから、もうすでに【カラーテストチャート】が流されている。カモしれませんヨ。。。
現時点では確認する手立てはアリマセンが・・・

書込番号:21929625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/06/29 20:59(1年以上前)

>色異夢悦彩無さん へ

>新放送対応のインフラに一新する予定ですが・・・

私も今年度(来年3月までには)は、アンテナ/分配器/アンテナコード等の周辺機器を【対応品に総入れ替え】の上、
きたるべき4K放送のみならず、8K放送に備えるつもりです。

理想は『8Kチューナー内蔵レコーダー』・・・

書込番号:21930332

ナイスクチコミ!1


shisei56さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件

2018/06/30 08:44(1年以上前)

1チューナー/3万円前半と云う事は、単純に考えて3チューナー≒10万円アップ

  4Kブルーレイ録画機 ≒ 現行価格+(3〜10万)円アップ

  飛びついて買う価値あり?/なし?

迷うなぁー (趣味≒唯一の楽しみだからと云われれば 「有」 なのかな)

いち早く、高画質を堪能できるしネ!^o^v

いまから妄想...  楽しみですネ!

書込番号:21931195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/06/30 10:29(1年以上前)

>shisei56さん へ

そうなのです。妄想をたくましくしております。。。

ただ懸念材料がもうひとつあります。

「8Kレコーダー」が仮に入手出来たにせよ、テレビなりプロジェクターへの接続方法がどうなるのか?
が、個人的な大問題です。

現在の規格『 HDMI2.0 』では、計算上では「4K」では二本、「8K」放送では四本、伝送に必要になります。
これを一本に集約するためには、当然、次世代規格の『 HDMI2.1 』になっているはずです。
では、受け手側はどうするのか??

『 HDMI1.4 』から『 MDMI2.0 』に移行した時のように、【既存ユーザー切り捨て】になるのか???
これは「BS4Kチューナー内蔵レコーダー」でも、同じ問題だと思うのですがねぇ・・・

書込番号:21931410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2018/06/30 11:26(1年以上前)

録画可能か禁止かムーブ可能か複数回コピー可能か。
その策定は決まっているのでしょうか?

そこがハッキリすると4Kレコの詳細が。
先行した4KCSは録画可能と禁止にchで分けているので、その様な状況にはして欲しくありませんが。

書込番号:21931529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/06/30 11:37(1年以上前)

>ひでたんたんさん へ

>録画可能か禁止かムーブ可能か複数回コピー可能か・・・

私の知り得た範囲では・・・
【不透明!!】そのものです。

「新4K8K衛星放送」開始半年前のイベントも終了しました。
もうそろそろ、もう少し具体的な情報が表に顕れても不思議はないのですがねぇ。。。

書込番号:21931547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/07/01 08:07(1年以上前)

>色異夢悦彩無さん へ

私が現時点で、関連事項として知り得ている事は・・・

「新4K8K衛星放送」に対応すべく、ブルーレイディスクのバージョンが「Vol.5」になった。

https://www.phileweb.com/interview/article/201712/22/521.html

これのみです。
この動きは、録画文化(?)が残っている“日本”向けに作られたような規格であり、
それも、昨年末に規格は定まっても、その現物はいまだ〔日の目を見て〕はいません。

書込番号:21933429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/07/01 08:57(1年以上前)

>現在の規格『 HDMI2.0 』では、計算上では「4K」では二本、

1本で伝送可能ですよ、どう計算したのかわかりませんが。
とりあえず誤った情報は書き込まないでください。

書込番号:21933503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/07/01 09:05(1年以上前)

>1本で伝送可能ですよ、どう計算したのかわかりませんが。

UHD BD再生機と4KテレビがHDMIケーブル1本で普通に繋がっているのに(´д`)

>とりあえず誤った情報は書き込まないでください。

現実と妄想の区別が付いていない様です。

書込番号:21933523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/07/01 14:56(1年以上前)

>油 ギル夫さん
>ずるずるむけポンさん

確認してみました。。。
高度広帯域デジタル放送受信機『TU-SH1050』(業務用8Kチューナー)
市販はされてはいません。

http://www.sharp.co.jp/business/8k-receiver/products/8k-receiver/

【4KモニターともHDMIx1本で接続可能なダウンコンバート機能搭載】

と記述されていましたネ。

書込番号:21934267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/07/01 15:09(1年以上前)

>確認してみました。。。

>と記述されていましたネ。
違うって…

>>現在の規格『 HDMI2.0 』では、計算上では「4K」では二本、

既に実用化されているUHD BD再生機やスカパー!プレミアムの4KチューナーがHDMIケーブル1本で4Kテレビと接続して「4K映像」を伝送出来ているって事です。

書込番号:21934285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

マクセル、iVカセットの販売終了へ

2018/06/19 12:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:15159件

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2056/id=75278/

在庫が続く限り販売すると言っても早過ぎるんじゃないかい?

書込番号:21907098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/06/19 18:13(1年以上前)

マクセル DVD-RAMカートリッジはPC用ハイパーマルチDVDドライブや対応のレコーダーの製造が終了してダイブたちますが
ネットや実店舗で売られてますね。

書込番号:21907605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/06/20 07:14(1年以上前)

何でだだお(T_T)

「番組はiVカセットで保存しましょう」とか言ってたお(T_T)

書込番号:21908736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件

2018/06/20 07:27(1年以上前)

iVDRの旗振り役だった日立がAV家電事業から撤退状態で他のメーカーが付き合わなかったからフェードアウトは仕方ないと思うんだけど、ハードを供給したメーカーは記録メディアを出来る限り供給する責任が有ると思う。

メディア供給の終売が短すぎるよ。

書込番号:21908751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2018/06/20 19:21(1年以上前)

まだ現行でiVカセット対応のテレビを売っている中での発表ですから、数年分くらいの
在庫でも抱えていない限りは非常に無責任だと思いますね。

書込番号:21909913

ナイスクチコミ!2


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2018/06/21 14:02(1年以上前)

日立系列は無責任ですから(笑)

書込番号:21911378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/06/21 17:02(1年以上前)

>日立系列は無責任ですから(笑)

『日立・世界ふしぎ発見』は中々打ち切られませんね。

書込番号:21911613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2018/06/23 18:39(1年以上前)

ついに、iVカセットも販売終了なんですねぇ。残念です。

まだ5・6個は予備があるけど、売っているうちに
あと2・3個買っておくべきでしょうかねぇ。

書込番号:21916694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件

2018/06/23 18:54(1年以上前)

>はらっぱ1さん

>ついに、iVカセットも販売終了なんですねぇ。残念です。

終売発表したという事はカセット生産終了で流通在庫のみになる訳でしょうね。

>まだ5・6個は予備があるけど、売っているうちに
あと2・3個買っておくべきでしょうかねぇ。

市場から消えたら購入は難しくなるはずです。

書込番号:21916738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2018/06/28 14:17(1年以上前)

油 ギル夫さん、

>市場から消えたら購入は難しくなるはずです。

背中を押されて、アイオープラザに2個組で注文をかけました。
ボーナスも出たことですし。(最後のボーナスですが。)

書込番号:21927531

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2018/07/04 22:52(1年以上前)

船井が4Kチューナー搭載レコに4K録画規格のivを搭載すれば一発逆転できるかもしれないのになぁ。
4K録画を立ち上げるなら、円盤なんぞより、はるかにivの方が使い勝手が良くなるはずなのに。
まぁ、録画の使い勝手を良くしたくないのだろうが。

書込番号:21941431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信64

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1121592.html

AT−XがHD化か。コレは熱いwww

書込番号:21823705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/05/14 13:43(1年以上前)

その情報なら、1ヶ月以上前に承知しておった。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1497591589/231
http://www.soumu.go.jp/main_content/000544265.pdf

書込番号:21823735

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13466件

2018/05/14 13:51(1年以上前)

いや〜すんません、情弱なもんでww

12スロでHD化か、プレミアムサービスの方と画質はあんまり変わないのかな。

書込番号:21823751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2018/05/14 13:57(1年以上前)

これでプレミアの意義は、アダルトとギャンブルになるのですね。
使い辛いLAN録画から解放され、3番組同時録画や全録レコ対応にもなるのですか。

書込番号:21823758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/05/14 23:43(1年以上前)

東経110度CS放送(右旋)のテレビ番組のチャンネル配列図(平成30年秋以降)

書込番号:21825178

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/05/14 23:56(1年以上前)

>これでプレミアの意義は、アダルトとギャンブルになるのですね。
>使い辛いLAN録画から解放され、3番組同時録画や全録レコ対応にもなるのですか。

HD放送が多いのがウリだったスカパー!プレミアムとプレミアム光からスカパー!に移行する人は結構いるだろう。

書込番号:21825212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/05/15 10:40(1年以上前)

>HD放送が多いのがウリだったスカパー!プレミアムとプレミアム光からスカパー!に移行する人は結構いるだろう。

でも「スカパー!光パックHD/3,762円(税抜)」はチャンネル構成が「基本パック」+「プロ野球セット」だから、お得ですよ。

書込番号:21825973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/05/15 13:30(1年以上前)

>でも「スカパー!光パックHD/3,762円(税抜)」はチャンネル構成が「基本パック」+「プロ野球セット」だから、お得ですよ。

BDメディアに焼く自分からすれば、W録画以上行う場合に必ずチューナーからレコーダーにLANムーブ必須なプレミアム光より、トリプルチューナーのレコーダーを使えば1契約で3番組同時録画出来る無印スカパー!の方が便利。

書込番号:21826293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/05/16 17:39(1年以上前)

>W録画以上行う場合に必ずチューナーからレコーダーにLANムーブ必須

秋以降に、「W-LAN」機能を追加予定
https://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/wr4kp/function.html#icon13

書込番号:21829158

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/05/17 15:16(1年以上前)

「スカパー!プロモチャンネル」と「スカチャン3」が消えてる。

「エンタメ〜テレ」と「M‐net」が追加なのか?

書込番号:21831262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/08/22 12:09(1年以上前)

【スカパー!】2018年9月、10月のチャンネルインフォメーション

■開局のお知らせ

●KBS World
放送チャンネル:317
開局日:10月1日(月)0:00

●Mnet
放送チャンネル:318
開局日:10月1日(月)0:00

●エンタメ〜テレ☆シネドラバラエティ
放送チャンネル:301
開局日:10月1日(月)0:00


■閉局のお知らせ

●スカチャン2
放送チャンネル:802
閉局日:9月25日(火)24:00


■9月26日より下記チャンネルは標準画質からハイビジョン画質での放送に変更となります。
161 QVC(キューヴィーシー)
218 東映チャンネル
219 衛星劇場
290 TAKARAZUKA SKY STAGE
297 TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ  
312 FOX
322 音楽・ライブ!スペースシャワーTV
333 アニメシアターX(AT-X)
349 日テレNEWS24
351 TBSニュースバード

書込番号:22048723

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1856件Goodアンサー獲得:173件

2018/08/22 19:39(1年以上前)

KBS World より
Mnet より

FIGHTING TV サムライ を持ってきてほしかった…

書込番号:22049654

ナイスクチコミ!5


bigfm21さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:17件 YouTubeも宜しく(^o^) 

2018/09/06 14:51(1年以上前)

余り明記されていませんが、現行スカちゃん2にKBSが入ります。新規開局では無く放送名変更扱いだそうですよ。総務省から聞きました。

書込番号:22088083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/09/09 07:51(1年以上前)

110度CS放送(右旋)のテレビ番組のチャンネル配列図

書込番号:22095143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/09/09 11:09(1年以上前)

スカパー!110°

スカパー!(110度CS)最新トラポン配列図です。

書込番号:22095592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/09/25 16:29(1年以上前)

『スカパー!基本プラン』https://www.skyperfectv.co.jp/pack/detail.html?pid=011

11ジャンル50チャンネルが見放題!1台分の料金で、テレビ3台まで視聴できます。

※2018年10月10日(水)より販売開始。

これでかなりの人が110°のスカパー!に移行しそうだね。

書込番号:22136315

ナイスクチコミ!1


bigfm21さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:17件 YouTubeも宜しく(^o^) 

2018/09/25 21:50(1年以上前)

韓流ファンは なかなか移行出来ない現状です。早く改善されると嬉しいのですがね。やっぱりプレミアムになってしまいますね。
割引率もプレミアムの方が大きいです。110度も もっと料金をー安くすれば良いのですがね。

衛星劇場、東映チャンネル割引が110度には存在しません。プレミアムだと500円以上安くなります。トータル2チャンネルで1000円以上の割引ですね。大変勿体ない事です。

KNTVやDATVも、一日も早く導入されると移行しやすいですね。アジアドラマチックテレビも要チェックですね。韓流が非常に少ない110度でした。個人的には旅チャンネルもお勧めです。110度には無い楽しみです。

書込番号:22137194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/09/25 21:58(1年以上前)

>これでかなりの人が110°のスカパー!に移行しそうだね。

プレミアムの売りはアダルト・ギャンブル・韓流・スターデジオとニッチ需要に絞られたからスカパー!に移行する人は確かに多そう。

明日6時からAT-Xが1440×1080のHD化だ♪

書込番号:22137232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bigfm21さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:17件 YouTubeも宜しく(^o^) 

2018/09/25 22:13(1年以上前)

AT-Xの画質が良ければ嬉しいのですが・・・現在の日テレプラスやチャンネル銀河のように、残念画質にならないで欲しいですね。日テレプラスは明らかに画質悪いです。プレミアムは綺麗です。録画すると容量の違いで驚いてしまいました。110度は相当圧縮しているのでしょうか。容量が少ないです。専門では無いので分かりません。

書込番号:22137283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/09/25 22:25(1年以上前)

>110度は相当圧縮しているのでしょうか。容量が少ないです。

スカパー!はMPEG2圧縮、プレミアムはMPEG4圧縮。

プレミアムの方が圧縮効率は高いからスカパー!のHDチャンネルより少ないデータ量で同等以上の画質になる計算。

AT-Xに関して自分は地デジ並みの画質なら許容範囲。

書込番号:22137331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/09/25 23:10(1年以上前)

>東映チャンネル割引が110度には存在しません。

『東映チャンネル』は『スカパー!基本プラン』(税別:3,600円)に組込まれますよ。

※10月10日受付開始。

書込番号:22137483

ナイスクチコミ!2


この後に44件の返信があります。




ナイスクチコミ92

返信16

お気に入りに追加

標準

5月以降の新製品に「4Kチューナー」内蔵?

2018/04/10 23:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

以前から、最速で五月の連休後に出る「レコーダー」群に、あわよくば、《4K内蔵チューナー》タイプが出る可能性がある。
と、期待をこめて注目していましたが、その第1弾“パナソニック”群のレコーダーについては、
みごと〔肩すかし〕を喰らってしまいました。残念!!

【パナソニックから、HDD/BDレコーダーの新製品6モデルが5月18日に発売される】

http://www.stereosound.co.jp/news/article/2018/04/03/66604.html

書込番号:21742641

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/04/10 23:53(1年以上前)

正確性を期するために、語句の訂正を・・・

《「BS」4Kチューナー内蔵》タイプ・・・

書込番号:21742663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/04/11 00:03(1年以上前)

>以前から、最速で五月の連休後に出る「レコーダー」群に、あわよくば、《4K内蔵チューナー》タイプが出る可能性がある。

放送が12月開始で試験放送すらまだなのに春モデルでBS4Kチューナー内蔵させる訳が無い。

仮に4Kチューナーに初期不良の不具合が有っても放送が始まるまで判らない。

書込番号:21742690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/04/11 00:18(1年以上前)

>油 ギル夫さん  へ

そうですよね・・・試験電波が地上に向けて放射されるのは、速くても九月頃。ですからねぇ・・・
その試験電波も、最悪「カラーチャート/テストパターン 」で“お茶を濁される”可能性大・・・

書込番号:21742721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/04/11 03:35(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
>そうですよね・・・試験電波が地上に向けて放射されるのは、速くても九月頃。ですからねぇ・・・

地上波は1440×1080iを続けていくと思っていました。
関連記事を見つけたのですが


総務省が「地デジ4K化」検討に向けた技術募集。「現行地デジを維持しながら4Kを」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1044009.html

書込番号:21742865

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/04/11 03:56(1年以上前)

>地上波は1440×1080iを続けていくと思っていました。

↓これは、

>試験電波が地上に向けて放射されるのは、

地デジ4Kの話ではなく、
BS4Kが、BS4Kの電波を、地上へ向けて

という意味だろ。

書込番号:21742868

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/04/11 07:00(1年以上前)

>ときめきtoナイトさん へ

2018年12月開局の「BS4K」化に比べると、地上波の4K化は遅々として進んでいません!!
周波数帯域をいかに確保すべきか、汲々(きゅうきゅう)としています。
お書きになった“産・学”を対象とした〔ご意見募集〕も、要は・・・

いかに『試聴者に負担をかけず』に、2020年東京オリンピック、までに「4K」化の目安をつけるべきか?
という考えが、ミエミエ、です。以下の要請文がこの事実を端的に現しています。

【地上4K放送の視聴を希望する視聴者は、原則、別途対応チューナー等を購入するだけで、視聴可能となること】

書込番号:21742970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/04/11 07:08(1年以上前)

>ときめきtoナイトさん  へ

語句の訂正1箇所・・・

(誤)いかに『試聴者に負担をかけず』に →→ (正) いかに『視聴者に負担をかけず』に

この記事以降、目新しき関連事項は私には見つけることができずにいます。。。興味を持って「Watch」し続けているのですが・・・

書込番号:21742979

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/04/11 10:21(1年以上前)

油 ギル夫さん

>放送が12月開始で試験放送すらまだなのに

試験放送は始まっているのでは?
https://home.jeita.or.jp/cgi-bin/page/detail.cgi?n=910&

書込番号:21743260

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/04/11 13:18(1年以上前)

>yuccochanさん

試験放送は始まっていますね、誤った事を書いて済みませんでした。

書込番号:21743557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/04/11 13:26(1年以上前)

夢追人@札幌さん

NHKに行って、何度か8k放送見たのでは?
それが、試験放送です。

書込番号:21743564

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/04/11 15:07(1年以上前)

>yuccochanさん へ

ハイ!
直近では、【NHK札幌放送局】のスタジオに特設されていた、
300インチスクリーン投射で、『ピョンチャンオリンピック8Kライブ放送』を視聴してきました。
平日に行きましたので、イス150席の所、観客数は、私を入れてわずか6人。。。

LIVEで「アイススケート ペア」が放送されていました。
8K HDR放送。映像は凄かったですよ。アナウンスが右頭上から聞こえてきます。

以前常設の85インチディスプレーにてのJAZZ LIVE映像とは、同じ8K HDR映像ながら、
時間経過による映像技術は、6ヶ月の間に格段に進歩を遂げていました!!

書込番号:21743753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/04/11 16:12(1年以上前)

>yuccochanさん  へ

言わずもがな、とは思いますが・・・

「試験放送」とは、現在行われている4K・8Kの放送であり、
それに対して「試験電波」とは【新4K8K衛星放送】帯域を使っての“送波試験”を指し示す。

という風に私は使い分けています。。。

書込番号:21743863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/04/11 16:39(1年以上前)

>油 ギル夫さん  へ

>放送が12月開始で試験放送すらまだなのに春モデルでBS4Kチューナー内蔵させる訳が無い。

シャープからも新型機が発表になりましたが、なしのつぶて・・・
やはり仰る通り、「秋モデル」を待たなければならないのでしょうか?

セオリー通り、その前に【外部取り付け4K単体BSチューナー】が先行発売される??


書込番号:21743919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/05/09 19:27(1年以上前)

既報の通り、【東芝】が『内蔵4Kチューナー』搭載機メーカーの第一号として、名乗りを上げましたね。。。

実はわたくし的には、先端を拓(ひら)くメーカーは【シャープ】と予想していたのです。
実績により、業務用4Kチューナー、からの技術転用がたやすい。のではないか?と・・・

既に【外付け4Kチューナー】発売のアナウンスをなしていた【東芝】さんゆえ、当然と言えば当然ですが、
ちょっと意外性を感じてしまいました。

しかしながら、どこのメーカーでもヨロシイのです。一歩前進!!の明るいニュースですね。。。

書込番号:21812008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/05/09 19:52(1年以上前)

スレッド題とは、ニュアンスが異なりますが〔4K外部取り付けチューナー〕について。。。

https://www.phileweb.com/news/d-av/201805/08/43984.html

上記のサイトに、

《ソニーとパナソニックは、外付けチューナーを開発中であることをアナウンス》
《今回のテレビにはチューナーを内蔵せず》
《将来的に販売するチューナーをHDMIで接続すれば放送が見られると紹介している》

前向き・・・前向き・・・結構・結構。。。

書込番号:21812089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/09/12 11:50(1年以上前)

9月12日配信記事。

【ピクセラ、Android TVを搭載したBS/CS 4Kチューナー「PIX-SMB400」】

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2047/id=77654/?lid=myp_notice_prdnews

上記の記事によると・・・

《10月5日より発売する・・・》

販売開始公表日は、このメーカーが“最早”???

書込番号:22103311

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

標準

東芝新型

2018/02/15 12:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:2867件

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1106576.html
www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/

お気づきの変更点など追加お願いします。

書込番号:21601382

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2018/02/15 14:18(1年以上前)

全体的にマイナーチェンジ感はありますが、RDのプレイリスト編集画面が復活したのが1番の売り?

芝レコは、しばらく出ないと思ってました(^^;

書込番号:21601524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2018/02/15 14:59(1年以上前)

RD復活ののろしになれば、次はチャプター編集も!

デジタルっ娘さん こんにちは

 これでフナイブランド・レコーダーも終わるのかな。
 プレイリストの復活はうれしいですが、(サムネイル並ぶと分かりやすいので)チャプター編集にもこの型式使って欲しかった。

 モニター販売で試した人の感想聞いてからですか。
 浄玻璃の鏡さんのHDD換装報告を待ちたいですね、分解マニアとしてはこちらもとりあえず期待してます。

(モニター販売)
https://toshibadirect.jp/shopcampaign/m1802bd1.aspx?utm_source=regzabd_up&utm_medium=ban&utm_campaign=m1802

書込番号:21601575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/02/15 15:03(1年以上前)

>デジタルっ娘さん へ

きた〜〜っ。。。恐怖(?)の「CM抜き」・・・

書込番号:21601584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2867件

2018/02/15 15:05(1年以上前)

>全体的にマイナーチェンジ感はありますが、RDのプレイリスト編集画面が復活したのが1番の売り?

インターフェイスがRD復元されたようで要望が多かったんでしょうね。歓迎されるユーザーも多いでしょう。
フォルダ内一括ダビング(ダビング先に同一フォルダ生成)も良いと思います。

持ち出しやモード変換が等速から三倍にアップしたようなのでハード的な刷新もあったのかなと思います。
従来のままでこれやってるとするとマルチタスク面で旧機より劣化してる落とし穴があるかもしれません。
トリプルAVCも一つ後変換などありえるような気がします。

書込番号:21601586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2867件

2018/02/15 15:49(1年以上前)

>RD復活ののろしになれば、次はチャプター編集も!

「見るナビ」「編集ナビ」の流れるような動線に近づけばよいですね。
ただフナ芝からデビューした人は逆に戸惑うかもしれません。

>浄玻璃の鏡さんのHDD換装報告を待ちたいですね、分解マニアとしてはこちらもとりあえず期待してます。

そうですね。換装先生の報告も待たれるところです。

DVD持ち出しのの画質選択がXP〜EP復活していますが今だカーナビDVD派の化石としてはありがたいです。

SQVは事実上パナ機の再生、ムーブ互換はお墨付きが出てるので一応安心です。
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/pdf/SeeQVault_play.pdf

書込番号:21601662

ナイスクチコミ!6


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2018/02/15 21:41(1年以上前)

ネットdeナビで番組詳細情報が編集できるようになってれば、DBR-Z160を引退できるのですが、何も書かれてないしどうなんでしょ?

あと、従来機のチャプター分割/結合時、いちいち出る「チャプターを分割(結合)しました」が無くなってれば完璧…

書込番号:21602586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28338件Goodアンサー獲得:4192件

2018/02/15 22:04(1年以上前)

RD式プレイリスト編集はもっと早く対応すべきだった気もします。おっしゃるように要望の声があったんでしょうね。
現在もRDと併用してる人はいいでしょうが、そうでない人は使い方を忘れてたりして。

ただこのタイミングで東芝新型が発表されるとは思わなかったので、プチサプライズかも。店頭予想価格は前シリーズより多少安い感じですね。
発売がちょっと遅い気がするけど、ぎりぎり年度末に合わせた感じかな?どうせならオリンピックに合わせればよかったのに(^^;

買った方のレビュー待ちになりますね。

書込番号:21602650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2018/02/16 00:11(1年以上前)


東芝HPからDBR-Txx08系の仕様表をみてると
記録メディア、再生メディアの項目で
SQV-SDカードの各対応が「―」になってますね。
実際はどうなのかはわかりませんが、
500番台、600番台、xx07番台と続いた
SQV-SDカードでの録画番組持ち出しはxx08番台
ではできないかもしれませんね。

その代わりの「スマホdeレグザ」なのでしょうか…

書込番号:21603054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2867件

2018/02/16 10:23(1年以上前)

メーカー確認したところ六畳一人間@スマフォからさんの懸念通り、今回からSeeQVaultSDカードには非対応となっています。
普及はしてないとは薄々感じていましたがなかなか眩暈のするような切り捨てぶりです。
こういうことがあるので仕様はよくよく確認してからでないといけませんね。

逆にSeeQVaultUSBHDDには新型からは直接録画が可能となっています。
ソニーのような登録機のみダビング10という概念はなく、強制コピーワンスになると思いますが詳細確認中です。
また東芝機はUSBに直接AVCは不可ではDRからの後変換となりますが、SQVではモード変換ができません。
つまり、直接録画はDR限定となります。結局従来通り内蔵や通常用USBHDDからのダビングが不可欠と思います。

ネットdeナビでの番組詳細情報編集も現時点では不可とのことです。

書込番号:21603745

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2018/02/20 14:26(1年以上前)

W1007をポチりました。情報ありがとうございます。

書込番号:21615717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2867件

2018/02/22 21:26(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=Uh9IEViZbn4

youtubeのCMです。時短メインで詳細情報は掘り下げていません。

書込番号:21622360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

IODATAの新しいSQVHDDについて

2018/02/07 14:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:1597件

正確には家電ではないですが、主にレコーダー接続と云う事でお許し下さい。
http://www.iodata.jp/product/hdd/rokuga/sdp-sq30h/index.htm
↑SSDで持ち出しBOX…と云うアイデアは良いのですが、このケースってAVHD-P2UTSGの使い回しでしょう?
2万7700円もして外へ持ち運びするにはカッチョ悪い(笑)です。

書込番号:21578525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2018/02/07 15:08(1年以上前)

長期旅行で活躍でしょうか。

振動の問題が無いので、電源の問題が解決すれば、車内や機内に持ち込めるかも。

あと、SQVってデジタル放送の縛りでコピーの制限はある様ですが、レコ本体やPCに複数繋げ、高速移動は仕様的に可能なのでしょうかね?
HDDやメモリーの様に高速転送できる媒体が、光学メディアの代わりになれば、整理するのに役立つんだけどね。

書込番号:21578636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件

2018/02/07 17:25(1年以上前)

>レコ本体やPCに複数繋げ、高速移動は仕様的に可能なのでしょうかね?

レコ本体(芝レコ→4台、フナイレコ→2台)
PCには常時SDカードを差し、同時に2台接続する場合があります。
高速移動は…以前デジタルっ娘さんと一緒に実験したモノがありましたが…忘れました(笑)
1)HDD→SQVはUSB2.0よりUSB3.0に近い速度が出たような、出ないような…
2)SQV→SQVは…やった事ないので分かりませ−ん↑
*1)と変わんないじゃないかな?

書込番号:21578950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件

2018/02/07 17:34(1年以上前)

コレ↑USB3.0接続時動作です。
相手側がSSDの場合はもっと速くなるのかな?

書込番号:21578973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2018/02/07 17:44(1年以上前)

録画可能時間の目安は書いてあるけど、ディスク容量がどこにも書いてない・・・

何で隠すかね。
書くと割高感満載なのはわかるけど。

書込番号:21579004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1597件

2018/02/07 17:55(1年以上前)

256GBか275GBじゃないかな?
(端折って型番に30を入れる?)

書込番号:21579032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件

2018/02/07 17:57(1年以上前)

320GBかも?

書込番号:21579036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2018/02/07 18:21(1年以上前)

浄玻璃の鏡さん

情報ありがとうございます。
SQVを複数台同時接続してダビング出来たらなと思いました。
ivは終了だし、LAN-HDDの転送速度も考えると、次の候補かなと。

書込番号:21579097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5016件Goodアンサー獲得:562件

2018/02/09 22:11(1年以上前)

スマホのUSBバスパワーで動かす為に、SSD256GBなんですよね。
DRMを担当する基盤が必要だから
HDDケースの流用なんでしょうけど
USB メモリーサイズで製品にならないかなあと。

カバンに入れて長いUSBケースブル有線で
スマホに繋ぐのは、不便かな

書込番号:21585131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング