ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(47065件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5645スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BDレコーダーは2022年に終わったって本当?

2024/09/06 16:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

各社、ネット配信の時代が来るから新開発は辞めたいう噂を聞いたんだ
年間販売台数も100万台を下回ったらしい

日本は3000世帯以上あるようだからBDレコーダーが長持ちしたとしても300万台以上は売れないとおかしい

テレビ離れは本当だったのか?
インターネットの動画配信サービスは一般化したのか?

書込番号:25880532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8654件Goodアンサー獲得:1393件

2024/09/06 16:52(1年以上前)

ダイエット中です

書込番号:25880547

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8654件Goodアンサー獲得:1393件

2024/09/06 16:57(1年以上前)

パンくんの携帯と同じ

書込番号:25880556

Goodアンサーナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/09/06 16:59(1年以上前)

>平安京工イリアンさん

お書きの通りかと思いますよ、時代の大きなうねり。
CMも新聞(折り込み含む)→テレビ→ネットへボリューム変化

書込番号:25880561

Goodアンサーナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/09/06 17:15(1年以上前)

丁度そのころから「見逃し配信」が始まったから。

書込番号:25880585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27281件Goodアンサー獲得:3119件

2024/09/06 17:18(1年以上前)

「隣の庭は青い」の話しと同じ。
その統計って、あなたに関係あるの?
興味が無いなら買わなければいいだけでは。
そんな話ばかり書いて、何が楽しいの?

書込番号:25880590

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:8件

2024/09/06 17:41(1年以上前)

>興味が無いなら買わなければいいだけでは。
   そんな話ばかり書いて、何が楽しいの?


        こんな事でしか書き込み増やせないんだよね!
                     ア〜メン・・・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

書込番号:25880626

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2024/09/06 19:14(1年以上前)

UHDブルーレイに活路を見出そうとしていたら放送局に反対されてお流れになったのも原因の一つと思います。

取り立てて現行のBDでも構わないようだから特段新技術を求める必要もない感はします。BSもFHDではなくなったし。

しいて言えば長持ちする光学ブロックの搭載くらいでしょうか。

回転円盤よりSDカードに録画するシステムのほうが望まれているかも。

一つやるべきことはBDプレーヤーに放送の字幕を表示する機能を付けてもらいたいですね。これができるBDプレーヤーは一つもありません。過去にあったのは知る限りでは、たった2機種だけでした。

書込番号:25880733

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

スペック同じぐらの他のメーカーと比べ、あきらかにお高いんだ
最近のソニーのレコーダーは壊れづらいと聞くし、自動録画や番組検索はソニーが1番らしいから
壊れづらくフリーズしづらくサクサク動く事以外取り柄がないディーガからソニーレコーダーに乗り替えたいところだけど、お高いから悩むんだ
それに最近のディーガはサクサク動かない機種もあると聞くから恐い

ディーガやシャープやフナイはソニーレコーダーを超えられないのか?

書込番号:25878397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/09/04 21:51(1年以上前)

>平安京工イリアンさん

古の保証が切れると故障すると言われたタイマーを恐れぬのならば、掛かってこい!(ダイターン3風に)

書込番号:25878415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


美良野さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:143件

2024/09/04 23:48(1年以上前)

ソニー機の中身は システムLSI HDD BLドライブ等の主要ユニットは競合他社製で自社ブランドではなく
買ってこなくてはならないから高くなる一因かもしれません

書込番号:25878529

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8654件Goodアンサー獲得:1393件

2024/09/05 04:42(1年以上前)

SONY

高いところが好きみたいよ

書込番号:25878622

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:26件

2024/09/05 05:24(1年以上前)

今必殺のSONYタイマー
タイマークラッシュ

書込番号:25878630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:213件

2024/09/05 07:31(1年以上前)

4KのDRモードの画質は、各社大差ないらしいので、
なぜ、高いのかすごく知りたい。

真面目に次のレコを検討中なので・・・
DIGA→シャープ→SONY? or レグザ?

書込番号:25878718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2024/09/05 10:42(1年以上前)

無くなると代替需要群が去るから、とりあえず高くてもラインナップをしておくためかな?

書込番号:25878917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

ワイくんは地方だから、近所の量販店でちょっと高めの値段で5年以上にレコーダー買ったけど
同じメーカーの同じぐらいのスペックのレコーダーは5000〜10000円ぐらい高い

テレビは値下がりしてる気がするのに、どうしてレコーダーはお高くなってるの?
中国父さんは高性能なレコーダーを安価で作ってくれないのか?

書込番号:25877027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2024/09/03 20:12(1年以上前)

平安京工イリアンさん

>中国父さんは高性能なレコーダーを安価で作ってくれないのか?
円高になれば、安価になるけどね。

書込番号:25877043 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8654件Goodアンサー獲得:1393件

2024/09/03 20:18(1年以上前)

そんなものよ

書込番号:25877054

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2024/09/03 20:19(1年以上前)

>ひでたんたんさん
円安による高騰なのか(つд`)
最近は何でもお高いよ

書込番号:25877055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2024/09/03 20:24(1年以上前)

元に戻るかな?

書込番号:25877061 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/03 20:24(1年以上前)

>平安京工イリアンさん

>どうしてブルーレイレコーダーは値上がりしてるの

株が下がったので、お上が儲けろと言ってるのでは

書込番号:25877062

ナイスクチコミ!1


美良野さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:143件

2024/09/03 21:55(1年以上前)

薄利多売より厚利少売のほうが儲かることに気づいた

書込番号:25877173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:26件

2024/09/04 10:00(1年以上前)

売れないから

書込番号:25877624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4K出力に意味はあるの?

2024/08/28 06:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:6件

4K録画出来ないディーガだけど、なぜか4Kで出力出来る
HDMI出力をオートにして24Pか30Pにすると4Kになるけど、画質が良くなったのか悪くなったのか大差ないからさっぱりわからない

レコーダーからは、いったいどの画質で出力するのがいいのか?

書込番号:25867938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8654件Goodアンサー獲得:1393件

2024/08/28 06:12(1年以上前)

見る番組に合わせるのがいいみたいですよ

書込番号:25867940

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/28 06:35(1年以上前)

>メ麺ト盛リさん

>4K出力に意味はあるの?

BDを4Kで鑑賞する人は便利

書込番号:25867950

Goodアンサーナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2024/08/28 07:22(1年以上前)

安価に出来る機能は搭載します。

書込番号:25867977 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/28 08:16(1年以上前)

>メ麺ト盛リさん

4kアップデート以前ではHDアップデートしてましたよね

DVDをHD画質にする目的でしたね

書込番号:25868013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27281件Goodアンサー獲得:3119件

2024/08/28 11:47(1年以上前)

アカを代えて次々と質問。
ネット検索すればわかることばかり。
それにつられる。
真面目に答えるだけ無駄。

書込番号:25868263

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

2K HEVCエンコード番組の他社互換性について

2024/08/25 18:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 kawa086さん
クチコミ投稿数:162件

AQUOSブルーレイやSONYのBDレコーダーは4K放送に限らず2K放送もHEVCでエンコードできる機能が搭載されていますが、HEVCでエンコードしBDにダビングした番組は、他社のレコーダーやプレーヤーでは再生できるのでしょうか?

4K非対応のDIGA(パナソニック)では再生不可能だったようです。
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=17080

→4K非対応のレコーダーならHEVCデコーダーが搭載されておらずHEVC映像が読み込めないのは分かりますが、では例えば4K対応DIGAならどうなるか?

どなたか確認されておりましたらご教示いただけますと幸いです。

※カテゴリーを変更して再投稿となります。

書込番号:25864728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:213件

2024/08/27 22:23(1年以上前)

→4K非対応のレコーダーならHEVCデコーダーが搭載されておらずHEVC映像が
読み込めないのは分かりますが、では例えば4K対応DIGAならどうなるか?

誰もレスしないし、BD−REがあったのでやってみた。

AQUOS 4Kレコーダー 4B-C10DW3で2Kの劇場版を「2.4倍モード(自動調整)で
DRモード並みの画質をうたう「2K HEVC長時間モードでBD-REに焼いたものを、
DMR-4CT301で再生可だった。最後まで見てないが・・・

書込番号:25867735

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kawa086さん
クチコミ投稿数:162件

2024/08/27 22:35(1年以上前)

>balloonartさん

ありがとうございます!
やはりHEVCデコーダを搭載した製品なら他社でも再生できましたか……
大変参考になります。ありがとうございます

書込番号:25867752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5015件Goodアンサー獲得:562件

2024/08/28 15:12(1年以上前)

>kawa086さん

参考の書き込み、得られましたね。

という事は、メーカーを超えた再生互換性という点では、
ソニー機の、パナでの4K DR記録のMMTのままのディスク再生できない点が、惜しい。

ソニー機がシャープのように、対応した。という書き込み、見たことないですですね。

書込番号:25868512

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawa086さん
クチコミ投稿数:162件

2024/08/28 15:22(1年以上前)

>bl5bgtspbさん

アドバイスいただきましてありがとうございました。

SHARPはMMT/TLV再生に対応しているのですね。記録はMPEG-2 TSですよね?
結局どちらで記録するのが良いのでしょうね。私のDIGAはなぜかMPEG-2 TSでダビングしようとするとエラーが生じるのでMMT/TLVにしていますが、今後の互換性を考えるとTSがいいのでしょうか。

書込番号:25868517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5015件Goodアンサー獲得:562件

2024/08/29 07:46(1年以上前)

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/42192/

MMT TLV方式は、ありのままの記録が狙い。ハードウェアの負担も低い
MPEG-2TS方式 データを圧縮するので、字幕が一部しか記録できない。

パナの
4KDRであるから、そのまま記録する。という狙いも確かに。
シャープ、ソニーの
MPEG-2TS方式 互換性が高い。という主張も確かに。


4KDR記録の時、
パナユーザは、ソニー機向けの時は、記録モードを変更して記録
ソニーユーザは、パナユーザから受ける時は、記録モード変更を要請

これをすべてのユーザに分からせるのは、無理なんでしょうけど、
(3社まちまちと誤解する人も居るし。)

互換性の事を言うなら、再生の負担の軽いというなら、
ソニーは、シャープのように、再生対応だけでもしてくれれば、
ユーザのためになるのにです。


> 今後の互換性を考えるとTSがいいのでしょうか。

ご自身が、今後、シャープやソニーに、完全に移行しちゃう可能性が、あるか?
でしょうね。

書込番号:25869284

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴジラ-1.0uhd 君たちはどう生きるかuhd

2024/08/24 20:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

ゴジラ1.0uhdbdは、web記事では、2K仕上げのDIマスターを4Kアップコンバートとありました。
しかし、視聴するとアップスケールとはおもえない仕上がりみたいです。たしか4kタイタニックもアップスケールだけれども、高評価だったような。4kTVでもそのままで迫力あるみたいなので、見てみたいです。でも昔の映像でないのに、はじめから4kで撮ったはずだと思いますが、uhdbdでもアップスケールで最初は出すのでしょうか?なにかめんどくさいような. hdr.vision,atomsが炸裂しているそうなので
レンタルがないから、安値で探します! 
https://www.phileweb.com/review/article/202405/01/5570.html
ちなみに、AIでゴジラ-1.0をしらべると、ネイティブ4kとありました...

あと、君たちはどう生きるかuhdbdは、ネイティブ4k?なのでしょうか? bdより画質がよければよいか..

書込番号:25863542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:802件Goodアンサー獲得:43件

2024/08/24 21:13(1年以上前)

アップコンバートは無いデータを作り出すのであり得ないと思っていましたが
映像の場合は中間データを作り出すので見た目が滑らかになるという説明を
受けてなるほどと思いました

見た目が良いなら由しとするかえせデータなので不可とするか

書込番号:25863633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2024/08/25 09:32(1年以上前)

素材としての元の映像は4K以上で撮影されているような気がします。そのほうが加工するときの劣化が抑えられるからです。いかようにも加工できるメリットも含まれます。
アニメの場合は色の数が決まってしまっている(実写よりも色の数等自体が少ない)のでメリットがあるかどうかはわかりません。

書込番号:25864138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2024/08/25 10:11(1年以上前)

Tsuatさん

>ゴジラ1.0uhdbdは、web記事では、2K仕上げのDIマスターを4Kアップコンバートとありました。
製作の現場では以前から使われているフォーマットや、編集に使われる機器やソフトの方が好まれるのではないでしょうか。またアナログからデジタルで圧縮率に優れるフォーマットでも、失われる情報と圧縮率を少なくした場合の膨大な情報と比べて、どちらが有利なのか。そのバランスを取られたかも。
4K8Kで収録しなくても、UHDBDの様な家庭用フォーマットへアプコンしても満足する結果なら。

書込番号:25864194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング