ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(47065件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5645スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新フォームの調子はどうですか?

2002/07/27 12:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 TVっ子2さん

ロクラクをsuper_03_14.datにフォームアップしたのですが
ファイル結合部にブロックノイズが発生する事が有る様になりました。
他にも同様の現象が発生した方はいませんか?
時計微調整や予約件数増大等、追加機能は魅力ですが、CMカットが出来ないようだと元に戻さなければと思っています。
P.S.ロジテックからOEMでSuper120iが2万円安く発売される見たいですね。でも増設HDDポートがないとは・・・とほほ
ロジテックが販売すると増設HDDの値段が落ちるかと期待したのに、残念

書込番号:856342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BX500&REC−POT

2002/07/02 13:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 クニリンさん

ソニーのBX500との組み合わせで使用しています。
やはり、ソニーとの相性は最高で、BSデジタルWOWOWのタイムシフト器として最高に満足しています。ただ、BSDのHV放送の録画は7時間なので撮り貯めるとすぐ残量がなくなってしましまうのが残念です。CSDなら最適な環境かも・・・
現在私はHV5.1chがメインに録画しているので、できたら後数台ほしいと思います。
通常で5台まで繋げるので、300GBHDD内臓BS/CSデジタルチューナーにすることも可能。でもソニー以外の機種ではやめたほうがいいですね(再生リストが表示されないのでたくさん撮りすぎると中身がわからなくなる)。
あと、質問ですが、BX500でモード1で使用する場合HDDの残量が少なくなっても録画予約できるのですが、予約録画中残量が無くなった場合どのような状態になるか経験された方教えていただけませんか?

書込番号:807062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDが壊れた?

2002/06/29 20:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 らせんさん

初心者ですが質問させて下さい。
PCがフリーズしたので再起動かけようとしたんですけど、強制終了がきかないので仕方なく電源切りました。そしたらHDDが一台認識しなくなったんです(これもBIOSの段階で)。
それにHDDだけならまだしも同じケーブルに繋いでるCDドライブまで認識しなくなりました(これもBIOSです)。
ところがそのHDDをはずすとCDは問題なく認識するんです。
新しいケーブルも試しましたが同じでした。
これはやはりHDDが壊れたんでしょうか? 中のデータは取り出せませんか?

OSはXPです。マシンの構成は・・
プライマリ→HDD1台(ST340810A)
セカンダリ→HDD1台(動かなくなったやつ、型は上同)とCDドライブ(CR4804-TE)です。

書込番号:801404

ナイスクチコミ!0


返信する
Com2336さん

2002/06/29 21:12(1年以上前)

CDはずしてHDDだけつないでみては?
でもやっぱりHDD壊れたんだと思います。フリーズも壊れたのが原因ではないかと。データ取り出しは難しいでしょうね。大金出せばやってくれるところはあるようですが。

書込番号:801473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/30 04:37(1年以上前)

HDDが壊れたが為にフリーズしたんでしょう
私はクリックしても反応なしで,HDDが止まっていました
もちろん認識しません。というかんじでした

書込番号:802303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Rec-Onの待機中の音

2002/06/07 00:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 Luteciaさん

HDDレコーダの購入を検討しています。Rec-Onとラクロクで検討していますが、今のところRec-Onかなと思っています。そこで使用している方にお聞きしたいのですが、両機種ともに待機中の音の大きさはどうでしょうか?録画予約中などスタンバイ中の騒音というのは店頭では分かりませんので、ぜひ教えて頂けないでしょうか?HDDのモーター音って、PC使用中でも結構気になりますので・・・。よろしくお願いします。

書込番号:757554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロクラクの外部・IDE増設端子について

2002/06/06 12:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 ロクラク欲しいさん

まだ専用の増設HDD、MOはリリース前ですが
この端子に市販IDE HDD(ケーブルも市販品)を接続して使用は可能でしょうか?
※市販のリームバルディスクキットを使い、電源供給を行って。
そしてこれを、そのまま、PCに接続して読み込めるのでしょうか?
 ※PCとロクラクをUSB接続してプロテクト解除した状態で

書込番号:756520

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング