ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(47065件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5645スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

2K HEVCエンコード番組の他社互換性について

2024/08/25 18:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 kawa086さん
クチコミ投稿数:162件

AQUOSブルーレイやSONYのBDレコーダーは4K放送に限らず2K放送もHEVCでエンコードできる機能が搭載されていますが、HEVCでエンコードしBDにダビングした番組は、他社のレコーダーやプレーヤーでは再生できるのでしょうか?

4K非対応のDIGA(パナソニック)では再生不可能だったようです。
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=17080

→4K非対応のレコーダーならHEVCデコーダーが搭載されておらずHEVC映像が読み込めないのは分かりますが、では例えば4K対応DIGAならどうなるか?

どなたか確認されておりましたらご教示いただけますと幸いです。

※カテゴリーを変更して再投稿となります。

書込番号:25864728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:213件

2024/08/27 22:23(1年以上前)

→4K非対応のレコーダーならHEVCデコーダーが搭載されておらずHEVC映像が
読み込めないのは分かりますが、では例えば4K対応DIGAならどうなるか?

誰もレスしないし、BD−REがあったのでやってみた。

AQUOS 4Kレコーダー 4B-C10DW3で2Kの劇場版を「2.4倍モード(自動調整)で
DRモード並みの画質をうたう「2K HEVC長時間モードでBD-REに焼いたものを、
DMR-4CT301で再生可だった。最後まで見てないが・・・

書込番号:25867735

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kawa086さん
クチコミ投稿数:162件

2024/08/27 22:35(1年以上前)

>balloonartさん

ありがとうございます!
やはりHEVCデコーダを搭載した製品なら他社でも再生できましたか……
大変参考になります。ありがとうございます

書込番号:25867752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5015件Goodアンサー獲得:562件

2024/08/28 15:12(1年以上前)

>kawa086さん

参考の書き込み、得られましたね。

という事は、メーカーを超えた再生互換性という点では、
ソニー機の、パナでの4K DR記録のMMTのままのディスク再生できない点が、惜しい。

ソニー機がシャープのように、対応した。という書き込み、見たことないですですね。

書込番号:25868512

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawa086さん
クチコミ投稿数:162件

2024/08/28 15:22(1年以上前)

>bl5bgtspbさん

アドバイスいただきましてありがとうございました。

SHARPはMMT/TLV再生に対応しているのですね。記録はMPEG-2 TSですよね?
結局どちらで記録するのが良いのでしょうね。私のDIGAはなぜかMPEG-2 TSでダビングしようとするとエラーが生じるのでMMT/TLVにしていますが、今後の互換性を考えるとTSがいいのでしょうか。

書込番号:25868517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5015件Goodアンサー獲得:562件

2024/08/29 07:46(1年以上前)

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/42192/

MMT TLV方式は、ありのままの記録が狙い。ハードウェアの負担も低い
MPEG-2TS方式 データを圧縮するので、字幕が一部しか記録できない。

パナの
4KDRであるから、そのまま記録する。という狙いも確かに。
シャープ、ソニーの
MPEG-2TS方式 互換性が高い。という主張も確かに。


4KDR記録の時、
パナユーザは、ソニー機向けの時は、記録モードを変更して記録
ソニーユーザは、パナユーザから受ける時は、記録モード変更を要請

これをすべてのユーザに分からせるのは、無理なんでしょうけど、
(3社まちまちと誤解する人も居るし。)

互換性の事を言うなら、再生の負担の軽いというなら、
ソニーは、シャープのように、再生対応だけでもしてくれれば、
ユーザのためになるのにです。


> 今後の互換性を考えるとTSがいいのでしょうか。

ご自身が、今後、シャープやソニーに、完全に移行しちゃう可能性が、あるか?
でしょうね。

書込番号:25869284

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4K出力に意味はあるの?

2024/08/28 06:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:6件

4K録画出来ないディーガだけど、なぜか4Kで出力出来る
HDMI出力をオートにして24Pか30Pにすると4Kになるけど、画質が良くなったのか悪くなったのか大差ないからさっぱりわからない

レコーダーからは、いったいどの画質で出力するのがいいのか?

書込番号:25867938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8657件Goodアンサー獲得:1393件

2024/08/28 06:12(1年以上前)

見る番組に合わせるのがいいみたいですよ

書込番号:25867940

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/28 06:35(1年以上前)

>メ麺ト盛リさん

>4K出力に意味はあるの?

BDを4Kで鑑賞する人は便利

書込番号:25867950

Goodアンサーナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2024/08/28 07:22(1年以上前)

安価に出来る機能は搭載します。

書込番号:25867977 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/28 08:16(1年以上前)

>メ麺ト盛リさん

4kアップデート以前ではHDアップデートしてましたよね

DVDをHD画質にする目的でしたね

書込番号:25868013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2024/08/28 11:47(1年以上前)

アカを代えて次々と質問。
ネット検索すればわかることばかり。
それにつられる。
真面目に答えるだけ無駄。

書込番号:25868263

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴジラ-1.0uhd 君たちはどう生きるかuhd

2024/08/24 20:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

ゴジラ1.0uhdbdは、web記事では、2K仕上げのDIマスターを4Kアップコンバートとありました。
しかし、視聴するとアップスケールとはおもえない仕上がりみたいです。たしか4kタイタニックもアップスケールだけれども、高評価だったような。4kTVでもそのままで迫力あるみたいなので、見てみたいです。でも昔の映像でないのに、はじめから4kで撮ったはずだと思いますが、uhdbdでもアップスケールで最初は出すのでしょうか?なにかめんどくさいような. hdr.vision,atomsが炸裂しているそうなので
レンタルがないから、安値で探します! 
https://www.phileweb.com/review/article/202405/01/5570.html
ちなみに、AIでゴジラ-1.0をしらべると、ネイティブ4kとありました...

あと、君たちはどう生きるかuhdbdは、ネイティブ4k?なのでしょうか? bdより画質がよければよいか..

書込番号:25863542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:802件Goodアンサー獲得:43件

2024/08/24 21:13(1年以上前)

アップコンバートは無いデータを作り出すのであり得ないと思っていましたが
映像の場合は中間データを作り出すので見た目が滑らかになるという説明を
受けてなるほどと思いました

見た目が良いなら由しとするかえせデータなので不可とするか

書込番号:25863633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10593件Goodアンサー獲得:691件

2024/08/25 09:32(1年以上前)

素材としての元の映像は4K以上で撮影されているような気がします。そのほうが加工するときの劣化が抑えられるからです。いかようにも加工できるメリットも含まれます。
アニメの場合は色の数が決まってしまっている(実写よりも色の数等自体が少ない)のでメリットがあるかどうかはわかりません。

書込番号:25864138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2024/08/25 10:11(1年以上前)

Tsuatさん

>ゴジラ1.0uhdbdは、web記事では、2K仕上げのDIマスターを4Kアップコンバートとありました。
製作の現場では以前から使われているフォーマットや、編集に使われる機器やソフトの方が好まれるのではないでしょうか。またアナログからデジタルで圧縮率に優れるフォーマットでも、失われる情報と圧縮率を少なくした場合の膨大な情報と比べて、どちらが有利なのか。そのバランスを取られたかも。
4K8Kで収録しなくても、UHDBDの様な家庭用フォーマットへアプコンしても満足する結果なら。

書込番号:25864194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:14件

ワイくん家のディーガはTBS系列にチャンネル合わせて放置しないと取得しない(つд`)
新型機のディーガはどうなったの?

おまかせ録画も5年前ぐらいの機種と比べ進化したのか?

書込番号:25863516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19295件Goodアンサー獲得:1791件 ドローンとバイクと... 

2024/08/24 20:17(1年以上前)

我が家の10年以上前のディーガは、何チャンネルで放置しても番組情報取得してますよ。
10年以上前のレグザもOKです。

書込番号:25863550

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8657件Goodアンサー獲得:1393件

2024/08/24 20:20(1年以上前)

https://news.panasonic.com/jp/press/jn230220-3

書込番号:25863557

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2024/08/24 20:22(1年以上前)

時間がかかる時が有りますね。

書込番号:25863562 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/08/24 20:48(1年以上前)

>ダンニャバードさん
番組表じゃなくて
番組表の中の番組詳細内容を自動で取得して欲しいんだお

放送中の番組と次の番組ぐらいまでなら番組詳細内容が取得されてるけど
それ以外は番組概要までしか取得してくれないと思うんだ
レグザは番組詳細情報とかいう名前で、黄色ボタン押して30秒ぐらい待たないと取得しなかったと思うし、取得するのが一番組だけだから滅多に押したことないんだ

書込番号:25863604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/24 22:40(1年以上前)

>森アーティさん

番組表が未受信の場合はリモコンの決定ボタンを押すことで受信しますよ

書込番号:25863751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 君たちはどう生きるかuhdの画質、音質

2024/08/18 21:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

君たちはどう生きるかuhdの4k画質はbdよりぜんぜん良いですか? ドルビービジョン,ドルビーアトモスがメインですが、ドルビービジョンに対応したTVはないので、環境がある方は感想をお願いします。
また、アトモスも環境があれば、よろしくお願いいたします。

BDで十分なかたもいらっしゃるとはおもいますが. 簡潔で結構です。

書込番号:25856153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:26件

2024/08/19 06:23(1年以上前)

どう感じるかは人それぞれ。DOLBYVision無しのディスプレイでも差は出ます。自分もDOLBYVision無しのディスプレイで見ていた時綺麗と感じましたね。DOLBYVisionはどんなもんかと見てみたいとなりテレビ買い替え見てみたら綺麗ですがどぎついので輝度落として見ましたね。
そんなもんですよ。

書込番号:25856515 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2024/08/19 12:53(1年以上前)

Tsuatさん

>君たちはどう生きるかuhdの4k画質はbdよりぜんぜん良いですか? ドルビービジョン,ドルビーアトモスがメインですが、ドルビービジョンに対応したTVはないので、環境がある方は感想をお願いします。

発売当初、UHDBD版でドルビービジョンで不具合があり、早々と交換の告知がされました。今発売されているUHDBDは対策済みに置き換わっていると思うので、評価されている方は不具合UHDBDをすでに交換された方や、対策済みを購入された方でしょう。
私も発売前に予約して購入しましたが、忙しく視聴はできていません。不具合品を送ると手元には対策済みしか残らないので、新しく購入しようか迷っています。

書込番号:25856893 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

2024/08/19 20:57(1年以上前)

そうですか

在庫はまた復活してきたみたいですね

将来TVを買い換えたら、そのころには安くなっているかも。

書込番号:25857424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

ちょい高いし種類も限られてくるけどavコマンドに意味はあるの?
avコマンド付いてないhddでも普通に使えると聞いたことあるけれど本当なのか?

書込番号:25855987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8657件Goodアンサー獲得:1393件

2024/08/18 19:41(1年以上前)

>ド口ッセルマイヤーさん
こんにちは

安定動作させるためなので、

ついていないものは 動作不安定になる可能性があるそうです。

使えないことはないですが。

書込番号:25856015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:28件

2024/08/19 00:31(1年以上前)

>ド口ッセルマイヤーさん

内蔵ハードディスクはAVコマンド必須、
外付けUSBハードディスクはAVコマンド非対応でも使用可能
但し、USBハードディスクに直接録画指定した際は録画失敗する可能性有ります

内蔵ハードディスクに録画してから、USBハードディスクにダビングする際は
リアルタイム録画と違い、只のデータ転送処理なのでリトライが発生しても問題が無いため
AVコマンド非対応でも問題有りません

書込番号:25856378

Goodアンサーナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2024/08/19 12:53(1年以上前)

適材ですよ。

書込番号:25856894 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6094件Goodアンサー獲得:527件

2024/08/19 12:59(1年以上前)

ド口ッセルマイヤーさん

全録パナレコでAVコマンド対応のUSB-HDDを使い、チャンネル録画をしていますが、そのHDDはチャンネル録画をすっぽかされ、何週間も録画されない事もありました。
他の全録パナレコでAVコマンド非対応のUSB-HDDを使っても特に不具合はなかったので、これはUSBHDDによるものと思いました。

書込番号:25856905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板を新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング