ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダビング

2001/09/16 16:46(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DR10000

スレ主 kazu0204さん

下にもカキコがあったのですが、現在S−VHSデッキで標準で録画してるのですが、
このS−VHSで録画したものをD−VHSにダビングすると画質は悪くなるのでしょうか?
ちなみに元のS−VHSで録画したものは、画質はきれいです。
もし、変わらない画質でダビングできるのでしたら、もう少しS−VHSのデッキを使用して、後で編集しようと思っています。
しかし、ダビングすると画質が落ちるのなら、早めにD−VHSに買い換えようかと思っております。
画質の劣化をさけるために、VHSやS−VHSからD−VHSにダビングをした方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

書込番号:292090

ナイスクチコミ!0


返信する
ウエストンさん

2001/09/16 18:00(1年以上前)

はじめまして
S−VHSで録画したものをD−VHSにダビングしたら?
という事ですがSTDモード以上であれば通常見るにおいては
不満は出ません。ただしメディア変換されているのは確かなので
全く劣化していない訳ではありませんが、無視できると思います。
現在ご使用のデッキにとりたてて不満は無い様なのでそれはそのまま
使い、「これから録画して保存」する事を考慮して新たにD−VHSの
導入を検討されるのが良いと思いますが。いかがでしょうか?。

書込番号:292157

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu0204さん

2001/09/16 23:39(1年以上前)

アドバイス有難うございます。
S−VHSで録画したものをD−VHSのSTDモードで
ダビングすることを考えています。
しかし、画質の劣化はほとんど無いということなので
もう少しS−VHSで我慢しようかと思っております。
現在はビクターのHR−STG300を使っていますが
結構画質は良いです。
まあ、D−VHSはもっと画質はよいでしょうけどね。
でも、金銭的な面もあるのでもう少し我慢します(^^;
他の方のアドバイスもお待ちしております。

書込番号:292562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テープナビはどう?

2001/09/16 23:23(1年以上前)


ビデオデッキ

クチコミ投稿数:1064件

こんにちは。日立のテープナビ7B-BF83を使っています。半年前から操作すると3回1回はものすごい音ととも強制停止してしまいます。使えないわけではないのですが安心して留守録ができません。いっそ買おうかと思っています。そこで、テープナビ機能が大変気にいているわたしですが、日立は作りがちゃっちくてまたすぐ壊れそうで心配です。日立以外でこの機能ってありますか?また、壊れにくいのってありますか?みなさん教えて下さい。

書込番号:292537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/09/10 23:36(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BS200

スレ主 もとっちさん

BS200を購入して1ヶ月が経ちました。
最初は、あまり意識していなかったけど、500倍の早送り、巻き戻しをした時の動作音が非常に気になります。
どのテープを使用してもかなりうるさいです。
初期不良なのかなぁ…? それともみんなこんな感じなのかな…?
BS200を使用している方、また、BX200、SX200、S200を使用している方も、ご意見ください。。

書込番号:285156

ナイスクチコミ!0


返信する
ペップさん

2001/09/11 15:47(1年以上前)

SX200を使ってるけど巻き戻しの音は確かにうるさいと思う。特にスピード巻き戻しをした時の最後の方の音とか。でもこんなものかと思って使ってます。

書込番号:285989

ナイスクチコミ!0


スレ主 もとっちさん

2001/09/11 23:42(1年以上前)

ペップさん、ありがとうございます
うちのも最後の方がうるさいし、振動も結構あります。
置く場所によっては車が通ったのかと勘違いするくらい…

書込番号:286587

ナイスクチコミ!0


はんぺいたさん

2001/09/12 00:22(1年以上前)

SX300を最近購入しました。
巻き戻しの動作音は、テープや巻き戻しの長さによっても違うのでしょうか。
途中から巻き戻すと「キュイーン」とかなり威勢のいい音がします。
でもテープによってはそれ程でもないかなと思うことも・・・

ところで再生時の動作音についてはどうですか?
三菱は静かだと聞いていたのですが、なんだか再生しているうちに
動作音が大きくなっていくような気がします・・・
先日2時間位見たところで、デッキから(ちょっと大げさですが)
車をふかすような音がでていてびっくりしました。
ブオーンという感じの音が・・・
それ以来再生時の動作音がちょっと気になってしまします。
みなさんはどうですか?
テレビの音を消した時の動作音はどれ位ですか?
よかったら、教えてください。

書込番号:286652

ナイスクチコミ!0


スレ主 もとっちさん

2001/09/13 01:17(1年以上前)

はんぺいたさん。
長時間、再生を試してみましたが、そのような音は確認できませんでしたよ。。
これもテープによるのかなぁ?

書込番号:287730

ナイスクチコミ!0


はんぺいたさん

2001/09/14 00:54(1年以上前)

もとっちさん、お返事ありがとうございます。
うちのデッキもブオーンという大きな音は、
その時以来でていないようです。
なんだったんでしょうかねー。
なんか初期不良では、と思うとあちこち気になってきますよね。
とりあえず、このまま様子をみてみます。
また不明な点があったら、教えてください。

書込番号:288763

ナイスクチコミ!0


スレ主 もとっちさん

2001/09/14 02:46(1年以上前)

わっかりました〜。
その後、いろんなテープを3本試してみましたが、再生時の音はやはり確認できませんでした。。

書込番号:288884

ナイスクチコミ!0


エアーモックさん

2001/09/16 23:10(1年以上前)

ムービングヘッドつきのHV-S65などは、ブラシ(ムービングヘッド駆動電源伝達)のしゅうどうノイズがひどかったですね。

書込番号:292510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

三菱のTBCについて

2001/09/15 20:54(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 にゃあにゃあさん

三菱のビデオはTBCをONにすると、人肌などの画像が健康そうな赤色から病気がちな黄色に変色すると聞きますが、BX200ではどうですか?

書込番号:291082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HV-SX200より退化?

2001/09/09 01:57(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

漠然と疑問に思ってるんですが、先代「HV-SX200」との違いはなんですか?

ジョグ&シャトルリモコンじゃないし、前面端子は剥き出しだし…。パワーダウンしてるように感じるんですが。どこかパワーアップした点はあるんでしょうか?

書込番号:282455

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷにょさん

2001/09/09 03:18(1年以上前)

あまり関係ないのですけど話題になっていた機番というのはどこに書いてあるのですか?私のデッキはSX200なんですけど・・・

書込番号:282533

ナイスクチコミ!0


tosi_sachiさん

2001/09/12 22:49(1年以上前)

新たな機能としては、画面のスクリーン表示がグラフィカル表示になった点と
過去に録画した内容(最新の16番組)を記憶しそのリストから予約できる録画リストの搭載でしょうか。
FEヘッド・ジョグシャトルの廃止や5倍モードでの早送り及びスロー/コマ送りの簡略化など
スペックダウンの方が目立つようですね…。

書込番号:287544

ナイスクチコミ!0


一万円さん

2001/09/15 17:50(1年以上前)

いやあ、どんどん下がりますな。まあスペック的に旧モデルよりも下なのが
ユーザーにもばればれなんでしょう。馬鹿にしすぎですね。性能の悪い方の
やつを高い金払って買うやつがいるんでしょうかね?

書込番号:290842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なぜでしょう?

2001/09/13 21:58(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > 7B-BS820

ケーブルテレビ対応のマンションに住んでいます。契約していないのにこのビデオを使うと有料チャンネルが見えますなぜでしょうか?テレビも日立製ですがテレビのチャンネルでは見えません。はてはて?

書込番号:288495

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/09/14 07:33(1年以上前)

マンションとして契約していてお金を払っているのではないですか?
お住まいの共益費などに含まれていると思いますが。

テレビでみれないのはテレビでの対応ちゃんネル数がビデオの対応チャンネル数に劣るからではないでしょうか・

書込番号:289001

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)