ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオの購入をかな

2001/03/10 08:26(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 まっくさん

ビデオ(S-VHS+BS)を検討中でPanasonicの@SVB10、AHSB20あたりを考えています。値段は15000ほど違うようです。
@とAの違いをカタログで見ると、@の方が
 ・5倍速専用ヘッドがあり5倍速がきれい
 ・ゴーストリダクションがついているのでゴーストが低減する
とのことですが、どうでしょうか。また他はどこが違うのでしょう?

また、SONYではS-VHS+BSが無いようですが、ビデオにはあまり力をいれていないのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

書込番号:120357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/03/06 00:42(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC

ここで質問するのが適当なのかどうかわからない
のですが・・・。

Victorのビデオデッキを買って3台めです。
ビデオダビング編集をすることが多いのですが、
やはりVictor同士でないときれいにダビングで
きないものでしょうか?

とうとう1台がだめになりそうなので、買い替え
を考えているのですが、他社でもダビングが綺麗
にできるのであれば、他社も検討してみようかと。

皆さんの書き込みを見て、VXG300の評判が良さそう
なので、それにしようかなと思ったのですが。
もう1台もそろそろ危ないので、2台目のことも
考えないといけないので、予算ぐりも大変です。
(^^;)




書込番号:117288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/03/06 00:49(1年以上前)

テープ再生するのはなるべく同一機でやるべきだけど、
録画はそんなでもなくて良いと思うよ。でも、ビクターは割りに絵がきれい
だから、おすすめです。

書込番号:117293

ナイスクチコミ!0


貧乏な男さん

2001/03/06 17:42(1年以上前)

気にすること無いんじゃない?
統一規格で出来てるし。

書込番号:117665

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2001/03/07 01:37(1年以上前)

ビクターのビデオは再生能力が高いですが録画能力が少し低い傾向にあります。
ダビングの際、
録画能力の高い三菱・東芝を録画用にして、
再生能力の高いビクター・松下を再生用にするのがベストだと思います。
特に三菱SX200はFEヘッドとジョグシャトル付きで3万程度で買えます。

書込番号:118087

ナイスクチコミ!0


yumiさん

2001/03/09 07:26(1年以上前)

皆さん、丁寧なご回答ありがとうございます。
予算も考えて、他社も検討してみたいと思い
ます。(^-^)

書込番号:119715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CMカットについての質問

2001/03/07 14:21(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 ベアナックルさん

三菱のHV-BS890を買うときに、実は型番を忘れましたがビクターのビデオを
まず買いました。しかしながら、このビデオのCMカットがうまく動きません
でした。具体的にはCMになってビデオが止まるのですが、本編(モノラル)
が始まっても録画が再開しないで自動でCMカットが切れる5分間録画されない
現象がたびたび起こりました(およそ2週間で3〜4回程度)。
この現象が起こったチャンネルも番組も別のものでした。
これではたまったものではないので、販売店で三菱のHV-BS890に交換しても
らいました(こちらのほうが高かったので差額は払いました)。
三菱製のビデオデッキはこれで2台目になりますが、三菱のビデオデッキでは
そのようなことは起こりませんでした。
CMカットの能力の違いは各メーカーで違うものなのでしょうか?

下の質問のように今買い替えを考えていますが、このような現象があったので
今回も三菱にしたほうが無難かなと考え、三菱にしようと思っています。

書込番号:118328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキの買い替えを考えています。

2001/03/07 14:12(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 ベアナックルさん

現在はビクターのHR-S9800と三菱のHV-BS890を使っていますが
いいかげんS9800のほうがだめそうなので買い換えることにしました。
使っていて三菱のビデオに満足しているので、今度も三菱にしようと
思っています。
そこで質問なんですが、現行のBS無しのSVHSだとSX200とS200がありますが
使っていてこの違いは感じるのでしょうか?1万円程度の価格差がありますが
それだけのメリットがあるかどうかちょっと悩んでいます。
ただカタログのスペックを見るとS200のほうは、今使っているBS890より
劣っているように感じますが。

書込番号:118321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

困ってます。。。

2001/03/04 01:14(1年以上前)


ビデオデッキ

素人の私に押しえてください。
S-VHSで録画したものをVHSにダビングするにはどうしたら良いのでしょうか?
線をつないでやってみたんですが、音はするけど画はノイズという状態になってしまいました。
ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:115810

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 one1さん

2001/03/04 01:15(1年以上前)

”教えてください”でした。m(_ _)m

書込番号:115812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/03/04 01:18(1年以上前)

何も難しいことはないはず。。。
まず、SテープをSの再生できるデッキで再生しながら出力端子から線を出して、VHSデッキの入力端子に入れますよね。で、VHSデッキの方をLINE1とかにして映像が来ていることを確認、録画ボタンを押せば大丈夫です。あ、コピーガードがかかってたりしたら、白黒とかになってまともに録れないですよ。

書込番号:115815

ナイスクチコミ!0


たなぴさん
クチコミ投稿数:430件

2001/03/04 11:46(1年以上前)

 当然、映像ケーブルもつないでますよね?
 多分、映像の切り替えスイッチが間違ってるんじゃないですか?
 映像選択スイッチがS映像になっているのであれば、ただの映像側に切り替えてください。(スイッチ名はメーカー/機種によって異なると思います)

書込番号:116102

ナイスクチコミ!0


スレ主 one1さん

2001/03/04 14:45(1年以上前)

ありがとうございました。
映像選択がS側になってました。
お騒がせしました。(あ〜、恥ずかしい・・・)

書込番号:116198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

品薄状態なのかな?

2001/02/04 02:08(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-VXG300

初めての書き込みで失礼します。

実は、このHPに掲載されているメーカーさんから
HR-VXG300を注文したのですが、当初見積もりでは
発送まで2〜3日という話でしたが、注文してから
今日で2週間は経つのに、未だに入荷待ち・・・。

はて?
現在、HR-VXG300は品薄状態なんですかねぇ。
それとも、たまたま納期状態がよくないメーカーさんに
注文してしまったのかは良くわかりませんが、
とりあえず、早く入荷して届かないかな〜。

書込番号:98459

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/04 02:10(1年以上前)

ここのサイトってメーカー直販も登録してるんですか?

いやぁ、私って掲示板の趣旨知らない奴なんで、変なこと訊いてたら許してちょうよ。

書込番号:98461

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/04 02:22(1年以上前)

メーカーではなく販売店の間違いでしょ、文脈からして。

書込番号:98470

ナイスクチコミ!0


スレ主 syanさん

2001/02/04 17:09(1年以上前)

すいません。
メーカーではなく、販売店の間違いでした。

書込番号:98784

ナイスクチコミ!0


natさん

2001/02/25 16:57(1年以上前)

わたしも1月5日にもうしこんだのですが、
2月25日現在、一度も連絡がありません。
入荷次第連絡するといったきり一度もメールないですし。
催促しても返答無し。

うーん・・・なんだかなぁ。
店名をいっていいのかわかんないんで、一応伏せておきますが、
ちょっと、今後その店で買う気がなくなっちゃいました。

書込番号:111621

ナイスクチコミ!0


スレ主 syanさん

2001/02/26 23:39(1年以上前)

今日で1ヶ月たちましたが、まだ届いていません。
ただ、現在の状況を聞いてみると入荷自体の見通しが
経ってないとのお話を聞きました。
流石に一月たつと、少し購入する気が失せてきました・・・。

書込番号:112425

ナイスクチコミ!0


LAGERさん

2001/02/27 21:50(1年以上前)

確かに品薄みたいですが 私は2月20日に注文して22日にはとどきました 
大興電気でしたがいまは売り切れみたいです ただ品物がはいるとホームページに表示されるので見てみたらいかがですか 47000+1000円+消費税でしたよ

書込番号:112986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)