
このページのスレッド一覧(全4101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年12月26日 04:25 |
![]() |
0 | 2 | 2000年12月25日 00:00 |
![]() |
0 | 2 | 2000年12月24日 12:19 |
![]() |
0 | 4 | 2000年12月20日 10:22 |
![]() |
0 | 3 | 2000年12月20日 10:11 |
![]() |
0 | 1 | 2000年12月20日 02:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





2000/12/23 00:05(1年以上前)
DVの方がいいはずだが、普通ではさはわからん。
#新規投稿後、リロードしないように。
#新スレが立つ。
書込番号:74507
0点


2000/12/25 00:00(1年以上前)
単なる画質の規格面ではD−VHSも負けていませんが・・・
地上波のエアチェック&保存で比べるならチューナーや
テープの質、価格、将来性やモニタへの出力方法など総合的に
比べないと何とも言えませんねぇ。(ま、そのぐらい良い
勝負って事か)
書込番号:75578
0点





詳しく教えて下さって、感謝いたします。
これで決心がつきました。NV-DHE10を買います!
私は、まず未来的なデザインが気に入りました。また、雑誌などでの
インプレがどれも好評を博していることが、気になっていました。
同社のBSデジタルチューナーやテレビとのマッチングも優れているとのこ
とですし。
もう一つ、質問があります。
D-VHSデッキどうして接続して、STDモードで録画したものをデジタルでダ
ビングすることはできますか?デジタル録画して、家宝としたい地上波放
送が今度ありまして、保存用のコピーを1つ作りたいのです。
やはり、MD→MDへのデジタルダビングができない理由と同じでしょうか?
0点


2000/12/23 12:28(1年以上前)
私の場合は他機と比べてサイズが小さいことが気に入った点です。
ただ残念なことはD1端子なんですよねー、D3は欲しかったです。
まあS端子しか持っていないTV使っていますので関係無いですし、
BSデジタル導入以外でD3以上は殆ど必要無いんですけどね。
キウイさんの質問の「デジタルダビング」ですが相手側によって
回答が変わってきますね。
ilink付きのDVHSなら「出来ます」ですがDVカメラなど
でしたら「DHE10では出来ません」となってしまいます。
またDVHS同士でもBSデジタルからの番組の場合制限がかけれる
らしく「1回だけOK」とかが可能みたいです。(導入していないの
でその辺は詳しくないです。)多分ですが地上波にはそう言った制限
は無理ですので何度でもダビングは可能だと思います。
何回も可能か?というところは予想の範囲ですので申し訳無いですが
がんばって調べまわってください。(わかったらお教えいただければ
助かります〜)
またDVとのダビングもDV→DVHSのみ可能で尚且つビクター
のDR10000のみが可能というちょっと寂しい状態があります。
理想はDT−DR20000にDVデコーダー(エンコードも!)機能
付きで「不具合なし」ですねぇ。
まあそんなわがままはそうは通らないのが世の常ですねぇ。
もうちょっとお金があればHM−DR10000も欲しい所です。
書込番号:74774
0点



2000/12/24 12:19(1年以上前)
あるお店にNV-DHE10の見積もりをお願いしましたが、
送られてきません。急いでいるのに、どうして??
悲しいです。
書込番号:75295
0点





今までパナソニックのS‐VHSビデオを使っていました、他のメーカーのは
使ったことがありません。
現在BSチューナー付きのS‐VHSデッキ購入を検討しています。
ぶっちゃけた話、何処のメーカーがオススメでしょう?
0点


2000/12/08 21:35(1年以上前)
ビクターのHR−VXG300か、それからタイムスキャン機能が
省かれた分安くなってるHR−VTG300か、それからBSチュー
ナーが省かれた分安くなってるHR−STG300です。2万円未満
のデッキもあるけれど、数年以上長く使っていくなら、先にあげた3
つがいいと思います。ビクターのS−VHSデッキは画質がトップレ
ベルなのですが(多分一番)、巻き戻し早送りの速度がパナソニック
製品よりとろいので、その点がネックになるのでは・・・。あくまで
も一個人の意見として、御参考ください。それでは、いい買い物して
くださいね!!
書込番号:67405
0点


2000/12/08 21:53(1年以上前)
BSチューナー付きのものを買いたいという点を見落としてたので
上の文、一部的をえてない部分がありますが、巻き戻し早送りがとろ
くてもOKなら、VXG300かVTG300がオススメです。
書込番号:67415
0点



2000/12/09 01:26(1年以上前)
ありがとうございました、参考にさせて頂きます。
ビクターのVXG300は気になっていたんですよね、パナソニッ
クのNV-SVB10とどっちが良いかまだ迷っています。
書込番号:67543
0点


2000/12/20 10:22(1年以上前)
私は三菱のBX200でも買おうかな、と思っています。
ビクターはその次にでも(^^)
SVB10は・・・・持っていますがあまりお勧めできません。
書込番号:73350
0点





このSV1のモデルチェンジの時期っていうのはいつ頃になる予定なんでしょ
うか?
AV機器の更新時期っていうのは、ある程度の法則っていうのがあるんでしょ
うか?
AV素人に教えてください。
0点


2000/12/17 05:32(1年以上前)
通常のサイクルですと1年後ですがSV1の発売が'99/10ってこと
でもう10月はとっくに過ぎましたので、他社のような後継機種は作ら
ないで次も型番を変えて来ると思います。
書込番号:71714
0点



2000/12/18 20:53(1年以上前)
ご回答どうもありがとうございます。近々SV1購入を考えていまし
て、そのことが気になったもので...参考になりました。
書込番号:72529
0点


2000/12/20 10:11(1年以上前)
HSB20(BS,SVHS,5倍)ってのが2000/6からラインアップされてますね
(PanaのHPに)。お求めのSV1とどこが違うのかはよくわかりません
が。HSB20の方が実売価格は安いみたいです。
たた、SVB10を使っているこの身としてはこの時期のPanaビデオはお
勧めできません。同じくPanaのSX550を持っていたので追加購入した
のですが、完全に期待を裏切られました。詳しくはメールを下されば
お教えします。
ただ、あくまで個人の感想ですが、
「ビデオの使い方も知らない素人が設計して素人が承認したんだな
ぁ」という感じです。
書込番号:73347
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)