ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 急に映像が映りません

2010/02/13 00:40(1年以上前)


ビデオデッキ > DXアンテナ > VTR-100

スレ主 ts888さん
クチコミ投稿数:265件

今まで正常に映っていましたが、急に映像が出なくなりました。
音声のみ出ます。よい処置方法があれば教えてください。

書込番号:10931488

ナイスクチコミ!1


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/02/13 08:43(1年以上前)

>今まで正常に映っていましたが、急に映像が出なくなりました。
>音声のみ出ます。よい処置方法があれば教えてください。

たったこれだけの情報では多分誰も判らないです。

どういう接続なのか、自分でどの様な確認をしたのか等、もう少し情報が無いとコメントしようが有りません。


書込番号:10932441

ナイスクチコミ!0


スレ主 ts888さん
クチコミ投稿数:265件

2010/02/13 10:57(1年以上前)

回答ありがとうございます。
補足いたします。

テレビアンテナ接続なし・再生中とかの表示のみでます。
早送りのみノイズ表示他はブルーバック。
音声のみ聞こえます。映像は再生時はブルーバックです。
よろしくお願いします。

書込番号:10932919

ナイスクチコミ!1


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/02/13 12:29(1年以上前)

>テレビアンテナ接続なし・再生中とかの表示のみでます。

アンテナ線を接続すると番組は映りますか?

>早送りのみノイズ表示他はブルーバック。
>音声のみ聞こえます。映像は再生時はブルーバックです。

トラッキングが合っていないとかは無いでしょうか?

後はヘッドクリーニング位でしょうか。

これ位行っても改善しないのであれば、多分ダメでしょう。

修理は確実に購入価格より高くなりますので、買い替えた方が良いと思います。

書込番号:10933326

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ts888さん
クチコミ投稿数:265件

2010/02/13 13:03(1年以上前)

チューナーは接続したら映ります。
今日、ビデオクリーナーを購入してクリーニングしたら
治りました。ありがとうございました。
ヘッドはそんなに頻繁に汚れるのでしょうか?
そんなに使用した記憶はないのですが…。

書込番号:10933467

ナイスクチコミ!1


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/02/13 14:39(1年以上前)

>ヘッドはそんなに頻繁に汚れるのでしょうか?
>そんなに使用した記憶はないのですが…。

再生するテープ次第です。

古い物やカビの生えた物等であれば、直ぐに再生出来なくなります。

書込番号:10933887

ナイスクチコミ!0


スレ主 ts888さん
クチコミ投稿数:265件

2010/02/13 16:35(1年以上前)

回答ありがとうございます。

VHSをDVD化しているのですが古いビデオテープを再生したので
それが影響しているのでしょうか?('80年代後半のもの)
あと、湿気が多いところの保管も影響しているのでしょうか?

書込番号:10934405

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/02/13 20:38(1年以上前)

>VHSをDVD化しているのですが古いビデオテープを再生したので
>それが影響しているのでしょうか?('80年代後半のもの)
>あと、湿気が多いところの保管も影響しているのでしょうか?

そこまで古くてしかも湿気が多いとなればカビが生える条件が整い過ぎていますので、又再発する可能性大です。

書込番号:10935655

ナイスクチコミ!0


スレ主 ts888さん
クチコミ投稿数:265件

2010/02/27 20:42(1年以上前)

ありがとうございます。
それを覚悟の上で使います。

書込番号:11007815

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ > LGエレクトロニクス > DVCR-B300

クチコミ投稿数:46件

とりあえずDVDと大河ドラマくらい録画出来ればいいや・・・と買ったこの製品。
購入して1年経ちますが、なぜか全部のチャンネルで録画予約が出来ません。
入力出来るチャンネルは「01、03、05、07」だけwww
01が入力出来るので大河ドラマは録画予約出来るのですが、他が頭の数字を入れた後、反応しないのです。
安かろう悪かろうになるかも?と頭を過ぎりましたが、画質が悪いとかそういう部分でだと思ってたので残念です。
取説なんかもよく見たのですが、どうもこんな現象には触れていないのでお手上げ状態です。
どなたか対処方法を知っている方がおりましたら教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:10891834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

この製品の耐久性は?

2009/07/10 09:07(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-DV5

クチコミ投稿数:20341件 HR-DV5の満足度4

この値段でそれを求めちゃダメと言われそうですがどうでしょうか。
実家の両親用に買おうかと思ってます。

今さらのVHSですがやはり必要です。
探してみるとビックリもうほとんど選択肢が無いんですね。

使用頻度はそれほど高くなくて再生だけです。
現在使われてる方是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:9831857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/10 10:11(1年以上前)

中身はフナイなのでフナイの書き込みをみて判断してもいいとおもいます
ちなみに東芝のも中身はフナイです

書込番号:9832060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20341件 HR-DV5の満足度4

2009/07/10 10:39(1年以上前)

鍵はどこださん、レスありがとうございます。
フナイの製品ってどれですかね。
ビデオデッキのカテでそれらしい製品が見つからないんですが。

書込番号:9832149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20341件 HR-DV5の満足度4

2009/07/10 10:53(1年以上前)

LGの間違いじゃないですか?
http://review.kakaku.com/review/20251510537/

書込番号:9832193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2009/07/10 19:07(1年以上前)

船井=DXアンテナです。
船井も昔は安かろう悪かろうでしたが最近はかなり良く(まし)になってます。VHSデッキは船井とGLのOEMが殆どですけど。
国内のメーカーはすでにVHSから撤退しています。

書込番号:9833971

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/11 23:48(1年以上前)

LGのは日立みたない気がしたが

どうでもいいや

書込番号:9840580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20341件 HR-DV5の満足度4

2009/07/12 21:06(1年以上前)

どうでもいいのならいいかげんなレスしないで下さい。
迷惑です。

書込番号:9844986

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20341件 HR-DV5の満足度4

2009/07/22 09:26(1年以上前)

取りあえず安いので1台購入しました。
実家の母用です。
再生だけですがまだまだVHSは必需品です。
今後も何らかの形で商品が残って行く事を祈ってます。

書込番号:9890086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/07/23 00:41(1年以上前)

ひまJIN様

しばらくお使いになられて使用感等書き込んでいただけましたら幸いでございます

書込番号:9894174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20341件 HR-DV5の満足度4

2009/08/19 10:17(1年以上前)

年に数回帰るだけの実家用なので、細かい使用感は上げられません。
取り合えず設置時のインプレのみレビューに上げときました。

書込番号:10018951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20341件 HR-DV5の満足度4

2010/01/08 12:38(1年以上前)

お盆に設置して、お正月に帰省したらもう壊れてました。
DVDモードに切り替えると画面がモノクロになります。
何をしても直りません。
保証書を引っ張りだしてお正月開けにサポート連絡するよう母に指示しときました。
それにしても保証書見ると出張修理になってますね。
この程度の機械でほんとに出張修理するのかは疑問です。

書込番号:10751017

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

修理して使える可能性はありますか?

2010/01/01 22:12(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-VT700

クチコミ投稿数:1712件 PHOTOHITO kazushopapa 

日常テレビの録画で愛用して来たのですが、2ヶ月程前に故障してしまいました。ビデオテープが出て来ず、途中で止まったまま。
一万円位で治るなら、もう一働きしてもらおうかとも思いますが、まだ可能性はあるのでしょうか?

書込番号:10718963

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2010/01/01 22:31(1年以上前)

イジェクト不良か、テープがヘッドから取れなくてかどちらかだと思います。
イジェクト不良だとカセットのメカデッキ交換、テープ絡みだとVHSのM型ローディングのメカ不良により交換になるかと思います。メカデッキのベルト駆動が怪しいかも。
どちらでも工賃で最低でも\6000〜、他に部品代(意外とメカデッキアセンブリは高いかも)を考えると\10Kは下らないかと思います。
一思いに安い新品を買って、早めにVHSからDVDにコピーされたほうが宜しいかと。

DVDレコーダーを既にお持ちですよね ?

書込番号:10719071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/01/01 23:38(1年以上前)

ビクターのCSセンターに相談してみて下さい。
四年前にX7の修理(ヘッド交換他)で約4万円かかりましたが。

書込番号:10719423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1712件 PHOTOHITO kazushopapa 

2010/01/01 23:57(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
やはり、結構かかりそうですね。テープ資産というほどのものは無いですので、その点は気楽?なのですが、DVDレコーダを買うにもちょっと高いかなと思い、悩んでいました。あまり画質は良くないですが、一応ノーマルVHSのデッキはあり、そちらを使用しています。

書込番号:10719505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/01/04 09:43(1年以上前)

あくまで「VHSプレーヤー」として買うならコレ買ったほうが安いと思いますが、
1年半後にアナログ放送も終了しますし、BDレコーダーでもそれほど高くないと
思います。
http://www.tantan.co.jp/detail/DV-140V

書込番号:10730173

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コピーワンスのデジタル映像録画について

2009/11/27 10:45(1年以上前)


ビデオデッキ > DXアンテナ > VTR-100

クチコミ投稿数:13件

質問なのですが、このビデオデッキはコピーワンス映像(CS/BS)を一旦HDDに録画してから再度HDDから赤白黄色ケーブルを使ってビデオデッキに出力再生しながらの録画は可能ですか?

地元のCATVに加入していましてPVを大量にDVDに録画しました。それをYOUTUBEなどにUPするためにコピーワンスだと移動もコピーもできないので、ビデオデッキなら!?と思いまして質問させていただきました。
コピー禁止信号があるデジタル映像だと、やはりビデオデッキにコピーワンス映像を録画できるのが最大の魅力だと思いました。

回答宜しくお願いします。

書込番号:10539928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/12/10 10:08(1年以上前)

>地元のCATVに加入していましてPVを大量にDVDに録画しました。それをYOUTUBEなどに
>UPするためにコピーワンスだと移動もコピーもできないので、ビデオデッキなら!?
>と思いまして質問させていただきました。
ケーブルテレビ会社を通じてMTVなどの委託放送事業者とは家庭内での再生を目的と
する契約をしているので、ネットワークに流すことは著作権の侵害となります。

>コピー禁止信号があるデジタル映像だと、やはりビデオデッキにコピーワンス映像を
>録画できるのが最大の魅力だと思いました
家庭内での再生を目的にビデオデッキにダビングすることは可能かもしれませんが、
ダビングしたテープにもコピーワンスの信号が付加されるので、ビデオキャプチャー
がコピーワンス信号を検出するはずです。

書込番号:10607728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/12/10 17:04(1年以上前)

返信どうもです。

そうなんですか。ではYouTubeにPVなどをUPしている方はみんなが著作権侵害になっているはずなのに何故問題にならずにYouTubeで今でも見たり保存できたりするのでしょうか?
もしかしたら日本以外の海外の国からUPしてるんですかね?

すみませんが、ご鞭撻願います。m(__)m

書込番号:10609037

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2009/12/12 18:37(1年以上前)

海外のサーバーを借りて発信元を海外にすれば、日本の法律に触れずに違法性の高い行為
が可能です。

但しサーバーの設置場所の法律改正で違法になる可能性は有ります。

書込番号:10619656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/12/21 15:44(1年以上前)

すみません、返信遅れてしまいました。

理解できました。

お二方共回答ありがとうございました。m(__)m

書込番号:10663878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

NV-SB800とNV-SB900の画質差について

2009/11/30 18:19(1年以上前)


ビデオデッキ

クチコミ投稿数:121件

NV-SB900は画質に定評があるようですが、800と余程違うのでしょうか。

書込番号:10557562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/03 00:09(1年以上前)

そんなに変わらなかったように思いますが、SB900 のほうが全然良いとゆう人が多かったと思います。
わたしが SB800 から SB900 を増設したときの記憶では、ほぼ同等の印象でした。

個人的に NV機より MITSUBISHIの HV-BX500 のほうが操作性がよく、絵も満足できたので BX500 ばかり使っていて、SB900の出番はなしです・・。

書込番号:10569579

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)