ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 DVDの性能はいかがですか?

2008/12/11 12:43(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-DV5

クチコミ投稿数:15件

DVDの性能はいかがですか?D端子はどのレベルまで対応してますか?

書込番号:8766823

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/12/28 17:41(1年以上前)

>D端子はどのレベルまで対応してますか?

説明書をDLして見るとD2までの様です。

書込番号:8851716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 リージョン3が再生出来ません

2008/12/16 22:41(1年以上前)


ビデオデッキ > LGエレクトロニクス > DVCR-B200

クチコミ投稿数:1件

DVCR-B200でリージョン3のDVDを見ようとしたところ、画面に地域コードを確認してくださいと表示され再生出来ませんでした。

説明書にはリージョン2・ALLのみ再生可能と書いていたのですが、
こちらのプレイヤーはリージョンフリーではないのでしょうか?

後、リージョン3が再生可能な場合どうしたら見れますでしょうか?

どなたか解る方いらっしゃいましたらお願いします
m(__)m

書込番号:8795045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/12/25 10:54(1年以上前)

http://aiwaownersnetwork.tripod.com/pages/lg/5000_series_firmware.html
上にある
1.上にある「lg5000.zip」というファイルをダウンロードする。
2.解凍してできた「RMTM0000」というフォルダをフォルダごとCD-Rに焼き、DVDプレイヤーに読ませる。
3.CD-Rを読み込むとメニュー画面が出てくるので、リモコンでリージョンを変更して完了。(0でリージョンフリー)

書込番号:8836469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

これどうでしょうかー

2008/02/07 23:35(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-G13

スレ主 Horse馬さん
クチコミ投稿数:153件

ビデオが壊れたのでこれ買うかLGの7980円買うか迷ってます2000円の差ですがどちらがいいですかー3年持てばいいかと考えてます。

書込番号:7357317

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Horse馬さん
クチコミ投稿数:153件

2008/02/13 23:37(1年以上前)

LG GV-HIA5を買いましたが録画予約とか使いづらくて返品してビクターのHR-G13 にしました。やっぱ録画予約は楽ですね〜簡単ですし。3倍モードでの画質も悪くないですここに書かれてるノイズとか音の問題も今のところありません。これで3年後の地デジ放送まで持てばいいですがーマダマダHDDデコーダーは高くて手がだせまんです。

書込番号:7387786

ナイスクチコミ!0


yosi2935さん
クチコミ投稿数:26件

2008/12/10 06:55(1年以上前)

HR-G13を使用して3年半思い切って液晶TV LC32D30を購入したのと同時にDVDレコーダーDVACW82を買い明日納入されます。HR-G13は満足していますが2つのチャンネルの録画が画面が荒れて見にくくなりだしました。チューナーの不良とのことですが他で録画したものの再生には影響はありません。業者はVHSの再生のために廃棄せずに残したらと言っていますがどなたかこれに対してのご意見はありませんか。明日納入なので早く結論を出したいのでよろしくお願いいたします。ベストデンキの5年保障は1年余有効です。

書込番号:8761189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

JPEG画像について

2008/12/07 02:00(1年以上前)


ビデオデッキ > 東芝 > SD-V800

クチコミ投稿数:13件

デジカメで撮った写真が保存されたCDを再生してみたら、再生できませんでした。
違うデジカメでとったもの(古いデジカメ)は再生できました。
新しいデジカメでとったものは3MBくらいで、古いデジカメでとったものは1.5MBくらい
になっています。説明書を見ると、5MB以下であれば、再生できると書いてあります。
ただ、プログレッシブ形式のJPEG画像は再生されない、と書いてありますが、
これは関係ないですよね?

すみません、どなたかよろしくお願いいたします。

書込番号:8745989

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

JPEG画像について

2008/12/06 21:40(1年以上前)


ビデオデッキ > 東芝

クチコミ投稿数:13件

デジカメ写真を保存したCDがあるのですが、見れるのと見れないものがあります。
なぜなのでしょうか?どなたか、わかる方教えてください。

書込番号:8744516

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/12/06 23:03(1年以上前)

ここ、ビデオ"テープ"デッキの掲示板だよ。
正しい機種のところにできるだけ詳しく書き直すことを推奨。

もっともその前に、使ってる機器の取説を見て、表示できる画像の種類と範囲(容量など)を確認した方が早いかも?

書込番号:8744998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

アメリカでも使用できるのでしょうか

2008/11/21 20:31(1年以上前)


ビデオデッキ > DXアンテナ > DV-140V

クチコミ投稿数:4件

この機種がCPRM対応なので日本で録画したものをアメリカで視聴しようと思ってます。
可能でしょうか。

書込番号:8671642

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/11/21 23:11(1年以上前)

>この機種がCPRM対応なので日本で録画したものをアメリカで視聴しようと思ってます。

電源の問題さえクリアすれば多分見れますが、アメリカで受信出来る訳では有りませんので、もっと安いCPRM対応のDVDプレーヤーを購入する方が適しています。

書込番号:8672476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/11/22 03:23(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。ほかの機種を探そうと思うとCPRM対応のプレーヤーかどうかはスペックでD端子出力がD2であればいいのでしょうか。

書込番号:8673275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/22 05:56(1年以上前)

CPRM対応DVDプレーヤー ジェリコJ−350 3995円を検討してます。
電源が200VまでOKなのですがアメリカで使用可能かどうかそれだけが問題です。

書込番号:8673373

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/11/22 07:31(1年以上前)

>ジェリコJ−350

性能面ではどうか判りませんが、これであれば電源方式等対応出来ていますので、選択としては悪く無いと思います。

書込番号:8673472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/11/22 13:54(1年以上前)

私もそう思います。ありがとうございました。

書込番号:8674560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)