ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

5倍モード

2002/09/16 22:58(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SXG550

NV-SXG550で5倍録画したS-VHSテープを、
5倍モード非対応のNV-HV7Gで再生してみたところ、出来ました。
画質は我慢すれば見られる程度でしたが。。。
再生出来ないと思っていただけに驚きでした。

書込番号:947714

ナイスクチコミ!0


返信する
てけちゃんさん

2002/09/17 19:37(1年以上前)

Panaで5倍録画したものを三菱BX200で再生しても、綺麗に写ります。
三菱は5倍専用ヘッドを使っているからでしょう。

書込番号:949226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まぁボチボチです〜

2002/09/15 13:14(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-VT600

スレ主 Gマスターさん

VX11が突然死したので買いました。
やっぱりメカのレスポンス等、使い勝手は今一つですねぇ。
でも画質は満足ですし、今まで使ってきた3台のビクター機と同様
突然死するまでノートラブルで動いてくれることを期待して、使い
続ける予定です。

書込番号:944641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DRX100買いました

2002/09/12 16:10(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DRX100

はじめまして。
色々検討して購入したがDRX100が始めてのD-VHSとなりました。
ついでに、オークション等を利用してDXアンテナDIR-200を購入し、これまた初のBSデジタルが我が家にやってきました。
これまで2年置きにビデオの画質が良くなることに驚かされています。最初は5年前に東芝のA-BS6という高級ではないS機で昔撮ったテープを再生して驚き、3年前にはビクターのDVカメラで撮ったものを見て驚き、今回のDRX100とBSDの画質にも驚いてます。今のところ別段不具合もありませんし、買い物としては大満足です。
ちょっと別の意味でびっくりしたのは、安物TVなのでD端子等当然無く、i.Link経由のBSD放送をDRX100の外部出力1(S端子)で出力出来ないのは最初故障かと思ってしまいました。画面は真っ暗、むなしい画像音声出力禁止アイコン表示とチャンネル表示等だけだったので、どうにかしたら写るのかと思ってしまいました。
この辺り、出力1〜3では「iLinkからのBSデジタル放送は映像・音声は出力4(D端子)でしか出力できません」等と表示してくれてると焦らずに済んだ気もしました。
勿論、BSDはS入力する分にはS出力してくれるんですが・・・こう考えると、DR1+iLinkなしチューナーで十分だった気も・・・。
まあ将来良いTVを購入するまでの保存用ってことで・・・。
あっでも、後悔してませんよ、とても良い買い物だったと思います。

書込番号:939055

ナイスクチコミ!0


返信する
と〜りさん

2002/09/14 12:49(1年以上前)

よくある勘違いですが、致し方ない部分もあるかと思います。

iLINKのBSD録画再生で、実際の再生を行っているのはチューナーです
ので、DRX側は単にスルーしているだけです。 D端子で出力されたのなら、
D経由で、S出力されたのならS端子でしか見れません。
要は、D<>Sのコンバートは出来ないからです。(そういう機構は他のデッキでも
セレクタでもほとんどない)

まあ、ビクターの30000シリーズなら、本体にHSとAACのデコーダ
があるので、お望みのことはできるかと思いますが。

書込番号:942544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

欲しいときが買い時

2002/09/12 14:29(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-HD1G(S)

スレ主 レドンド復活さん

昨日○i○カメラで買いました。698の10%ポイントバックです。
もう少し待てば、もっと安くはなりましょうが、欲しいときが買い時って事で。
使用感は良好、満足度高し。画質もOKっす。
ただリモコンに馴れるのには、ちょっと時間がかかるかなぁ・・・

で、お使いの皆さんに、不安を取り除く意味で質問っす。
ジャストクロック機能って効いてます?
今朝の7:00には、作動してないような雰囲気なんですが・・・

書込番号:938907

ナイスクチコミ!0


返信する
C.X.さん

2002/09/12 19:45(1年以上前)

>ジャストクロック機能って効いてます?
NHK教育のチャンネル設定は行いましたか?
私は東京近郊なので3CHに設定しています。
この設定がきちんとされていないと、ジャストクロック機能は働きません。

書込番号:939346

ナイスクチコミ!0


ビデオ検討中さん

2002/09/13 10:08(1年以上前)

レドンド復活さん、こんにちは。 私は関東に住んでいますが、朝の教育テレビって6:40〜7:10まで外国語会話の番組をやっているので、朝7:00の時報は鳴らないですよ。これが、原因では...正午なら、鳴ったと思います。

書込番号:940390

ナイスクチコミ!0


スレ主 レドンド復活さん

2002/09/13 11:25(1年以上前)

ご返事、ありがとうございます & どうもお騒がせ致しました。
昨日帰宅してチェックしてみたら、ジャストクロックされてました。
理由は、ビデオ検討中さんのご指摘の通り、放送されなきゃ無理ってもんですね。



書込番号:940478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足! 満足!

2002/09/10 15:20(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-G300

買うときにSONYの SLV-NX1 とどっちにしようか迷ったが、トラッキングの手動設定やテープシュミレーター(テープの最適化)など機能が豊富な分これにした。
使用感想は、画質は十分に綺麗だし使いかっても悪くない。テープ残量も分かるのでありがたい。
リモコンは一部(音声切り替え・標準/3倍など)いちいち蓋を開けなければ操作できないのでわずらわしい。
マニュアルは機能が豊富な分説明が多い。(分かりにくさは無いと思うが)

総評 大変満足である。90点をあげよう!

書込番号:935259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:192件

2002/09/11 16:33(1年以上前)

>リモコンは一部(音声切り替え・標準/3倍など)いちいち
>蓋を開けなければ操作できないのでわずらわしい。

僕も思いました。なんでわざわざあんな設計にしたのだろう?
ふたなんかつけないほうがコストがかからないと思うのに。

書込番号:937219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SLV-NR300

2002/09/05 21:04(1年以上前)


ビデオデッキ > SONY > SLV-NR300

スレ主 noburouさん

ヤマダ電機で13.320円で購入しました。
パナと悩んだのですが、1.000円ぐらいパナが高い、リモコンのボタンが硬かった、ビデオのリモコンでテレビの操作をしないので、1〜12までのチャンネルボタンがそれほど必要なかったという理由でソニーにしました。
画質は個人的にはかなり気に入っています。(以前使っていたサンヨーの物と比べてだいぶきれいでした)全体的には特に不満はありません。

書込番号:926934

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)