ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HM-DHX2は最高

2005/01/02 16:56(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX2

スレ主 YST1500さん

ただいま、地上波デジタルで国取り物語を録画しています。HDで撮ろうとしましたが家をあけるため諦めました。2時間のS-VHSにD-VHSのLS3にして1本撮りしました。前日に試し撮り。90インチのプロジェクターでは少しきつい、28のワイドブラウン管では、パッと見が区別出来ないくらい綺麗でした。1本200円で10時間以上、撮りっぱなしで編集嫌いな僕には最高です。テレビ用とかプロジェクター用とか用途を決めれば良い。DVDだと何枚いるやら。1本200円のS-VHSテープを1本だけ、チャプターのようなもの1部、2部、3部、4部と分けて撮りましたから。2部から見たいなら2部から見れるしね。

書込番号:3718958

ナイスクチコミ!0


返信する
STDが限界さん

2005/01/02 19:49(1年以上前)

90インチでプロジェクターで見るなら
STDが限界です、LS3モードでは録画する
気が起こりませんよ!
HS見ちゃうとSTDでもちょっと辛いです。

書込番号:3719508

ナイスクチコミ!0


yst1500さん

2005/01/02 20:50(1年以上前)

STDが限界 さん 、僕もそう思います。だから28ワイドテレビ用に録画したんですが。STDで撮るとなると5000円以上するテープを使用するしか無い。コストのからみから出来ません。いろいろ考えて、割り切りました。地上波アナログをSTDで撮るより綺麗ですから。一日中家にいるならHDで4本テープ使うところでしたが。用途分け出来るビデオです。上はHD下はSDの長編物まで。DVDレコーダーより使いがいが有る。

書込番号:3719692

ナイスクチコミ!0


スレ主 YST1500さん

2005/01/04 16:13(1年以上前)

HM-DHX2のS端子での再生は28のテレビでもきつかった!ソニーのチューナーで冗談半分ででやってみたらD4で再生でき堪えれる映像になりました。720Pで出したほうが綺麗に補完してくれました。

書込番号:3727988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDD換装のHPがありました。

2005/01/04 14:32(1年以上前)


ビデオデッキ > 東芝 > A-F40G1

スレ主 東芝マニアさん

http://homepage3.nifty.com/641/
120GBに換装されたようです。

書込番号:3727648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

長年使ってみての感想

2004/12/30 21:07(1年以上前)


ビデオデッキ > シャープ > VC-HF920

スレ主 komainusanさん

この機種を長年使っていますが、値段の割には良い製品だと思います。1週間に7時間ほど2年以上録画していますが故障も無く使えています。しかし、リモコンは小さく使いにくいです。

書込番号:3708580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/11/30 18:16(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SV120

スレ主 Ikss09さん

今までV社製を使っていたが、テープが絡まり何本かテープをダメにしたので、本機に買い換えました。
秋葉原で21,500円とそんなに安くなかったですが、SVHSで画像も綺麗で満足しています。

書込番号:3567785

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですよ。

2004/11/29 15:18(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-HV71G

スレ主 猫のしっぽさん

これでナショのビデオを使い続けて5代目になります。浮気しない理由は一言でいって「使い勝手の良さ」でしょうか。私の場合はスタンダードモデルを3台重ねて使用しています。同時刻録画などいろいろと便利です。気になる点は本体のボタンを多用するので小さくて指が痛くなるようでは「みんなのビデオ」とは言えませんね。さて私が初めてビデオを買った時は20数万円で月給の2ヶ月分でした。店員さんにお願いして店内でかけていた松○聖○ちゃん(当時)のレイザーディスクをダビングしてもらいました。そんな無理が言える時代でした。それより前の時代の話はここには書けませんが、、、。

書込番号:3563061

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1年半

2004/11/26 18:37(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-HD1G(S)

スレ主 akym88さん

買ってから1年半たちますがなにもトラブルなし、EP(長時間)でも画質は完璧、操作がややこしいが特に気にしない。
電波が出ていないとき、アンテナ信号がありませんとでるのが一番バカ(これで苦労した)。
EP録画では他のメーカー画質問題あるようですが、サンヨーはまったくないですね。
なんでだろう!



書込番号:3549941

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)