ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

問題なし

2004/11/16 19:52(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHS1

スレ主 fgfgsさん

先日オークションで新品をバッタ屋さんから購入。
代引き手数料含め、40,500円でした。
開封の痕跡もなく、まっさらな新品でした。
型番はHM-DH5500でしたがGRT付きなのを除けばDHS-1と同じと言う事は掲示板等で調べていたのでこちらに書き込みました。
DとSのテープを両方購入し、試してみましたがどちらも問題なくHS録画できました。次はプロジェクタを狙って大画面でハイビジョンを目指しまっす。

書込番号:3508558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

・・・値段なりだと思います。

2004/11/15 06:07(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-H27

スレ主 TOBIOさん

10年モノのシャープのビデオデッキが故障したので、
過去の取り溜めたテープ等を再生するのをメインとして購入しました。

Gコード予約機能の付いていないVZ-H37Gの下位機種ながら、
同価格帯、同グレードの他社製品に比べると若干割高な気がしました。

私がコレを購入した他の理由としては、サイズ(特に高さ)が
他社製品と比べ小さめだった為、自部屋の収納スペースの問題もあり、
購入を決めました。また、フロントパネルのデザインが個人的に
好みであったという事もあります。

実は、コレとLGのGV-HIA5とどちらにするか決めかねていました。
LGのは、コレより安くGコード予約機能もあって、
サイズもほぼ同じだったのですが、結局デザインが気に入った為、
VZ-H27に決めた次第です。

さて使用感ですが、以前使ってたシャープのデッキと比較すると、
テープの巻取り速度が速い為か、巻取り時は結構うるさいです。
(同価格帯の他社製品でも似たような感じかも知れませんが・・・)
また、テープを取り出す際に若干時間がかかるのも気になりました。

「フルボイス時短プレイ」機能は面白いと思いますが、
個人的にはこの機能を求めていないので、正直、どうでもいいです。
画質・音質については再生するテープの状態にもよると思うので、
ちょっと私なんかではよく分かりませんでした。

まあ、個人的にはこの製品、値段なりだと思いますので、
再生メインで購入した私としては、そこそこ満足しています。
値段が安かっただけに、すぐに故障しないかが、ちょっと心配です。

書込番号:3502686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル臭さ最高

2004/11/04 14:43(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX500

クチコミ投稿数:385件

先日、山田で23500円で買ったものです。この掲示板でパナのほうが再生能力が自然で綺麗との指摘でしたが、個人的にこのデジタル的なとこが大好きです。
まず全体的に青白い画質は最近のハリウッド映画(マトリックスなどのCG映画)などを見るのには適していると思います。
またアニメでもフルデジタルアニメが増えてきた昨今(GONZOなど)輪郭がきりっとした方がいいと思いました。
まあノッペリ感はありますが、その分色1個1個が引き締まって臨場感があるように思います。まあただ全体的に見るとNR効きすぎとゆうとこがあってか淡い色で構成された番組は色が見事に破綻しています(笑)。
多分、原色の多い者を見る人にとってはいいんじゃないでしょうか・・

書込番号:3459385

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/10/31 11:43(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-H37G

スレ主 シャクルトンさん

家電量販店Mで買いました。三菱のデッキが故障したので・・・(2回目)。

書込番号:3443328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BS付きVHSデッキとしては満足

2004/10/15 18:00(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-HV90B

スレ主 都市圏外さん

13年間使用していた三菱のビデオデッキHV-BS35が修理不能(チュウニング不良)になった為、NV-HV90Bを購入しました。HV-BS35は今年になるまで一度も故障せず、画質や操作性も良かったので今回も三菱のHV-BX500を予定していましたが製造中止ということでNV-SV150BとNV-HV90Bで検討することにしました。結局、今回は画質を求めないことにして安価なNV-HV90Bにしました。使用してみて操作性はジョグダイヤル機能等のある三菱製に比べて落ちますが画質や音質においては問題ありません。16,000円以下の価格であればもっと良いのですが。

書込番号:3387937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ > パナソニック > NV-VP51S

クチコミ投稿数:33件

SONYスゴ録の「おまかせ・まる録」機能で録画したドラマを−RWに焼き、
ダメモトでVP51Sの「ワンタッチダビング」してみたら、、、何事もなく機能しました。
−RWの再生ができるのはこの掲示板で知っていましたが、ダビングもできるとは感激です。
(ちなみに、DVD−VIDEOはメディアチェックで引っかかります)

これで、
・スゴ録HX8の「おまかせ・まる録」で連ドラ録りまくり。
・ある程度たまったら−RWにいったん録画。
・VP51Sの「ワンタッチダビング」でS-VHSの3倍にダビング。
・田舎の母親おおよろこび(ヨン様ー!)。
という、狙い通りの環境が構築できました。

いっこうにS−VHS録画に対応しそうにない3in1なんて不要です。

ちなみに自分用としては、
・コクーンEX9の「おまかせ・まる録2」でスカパー!録りまくり。
・観たら消す。
・残したいものはCCCでPCに吸い上げ。
・編集&ライティングソフトで−Rに保存。
だけで満足だったのですが、、、

#最後は蛇足でした。

書込番号:3382880

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)