ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いまさらながら買いました

2004/04/24 21:24(1年以上前)


ビデオデッキ > 東芝 > A-F40G1

スレ主 とっこまさん

近所のラオックスで税込三万で買いました。
今まで録画する機器が無かったので、まぁ満足です。
ちょっとファンの音が気になるけど、HDDがこの値段で使えるので
妥協します。

書込番号:2732541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です。

2004/04/23 22:27(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-S600

スレ主 notoponさん

買って3日ぐらい、ここの掲示板に書かれているような音ノイズ、画面のゆれが有り不良品かと思いましたがテープに傷がついているのが判明。テープを変えたら綺麗になりました。1万円でこの画質ならvhs買うより絶対イイ!

書込番号:2729550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

i-linkからアナログ出力

2004/04/22 17:03(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHS1

スレ主 ももれんさん

8年間使ってきたS-VHSが壊れたのと
そこそこ安かったことから衝動買いしてきました。
おおむねよい買い物だったと思います。

HDTV番組の録画再生(コピーワンス)もまったくきれいな画質で
今までのS-VHSもとてもきれいです。
i-link1本の接続でS-VHSも見ることができました
※下のほうでできないと書かれていたもので

難点を挙げると本体がとてつもなく熱くなること。
6〜70度はあるんじゃないかと思います。
テープは大丈夫でしょうか。
TV下のビデオ収納スペースでは狭いのかもしれませんが
こればっかりはサービスセンターに連絡してみることにします。

書込番号:2725440

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ももれんさん

2004/04/22 17:05(1年以上前)

さっそくすいません・・・書くとこ間違えました。
上記の書き込みはDHX1のものです。
i-linkもそうですね・・・お恥ずかしい。

書込番号:2725443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買ったのです

2004/04/21 16:44(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-HV70G

スレ主 ハムハムクラブさん

今日買いました。色々迷ったあげく神奈川のヤマダで12,390円で買いました。かんたんリモコン(800円)がもう一個入っていました。品番はNV-HV77YG(S)。2003年製のマレーシア産です。まだ初日ですがまずは満足です。Gコード、S-VHS簡単再生、高速巻き戻し、CMスキップ、などスペック的にはよろしいかと思いますよ。大事に使用したいと思います。しばらくは壊れませんように。

書込番号:2722202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/04/04 01:28(1年以上前)


ビデオデッキ > LGエレクトロニクス > DVCR-A300

スレ主 s silenceさん

3月26日にビッグカメラ名古屋駅前店にて 税込み17800円+ボイント10%で買いました。 
アイワ・サムスンと迷いましたがデザインがよかったので決めました。(憶測ですがアイワ・サムスン製と中身は同じと思われます)
DVDは使いたかった+RWも読み込みましたので 合格といえます。しかし ビデオはモーター音が国産のものに比べると大きいし、
画像もあまりいいとはいえません。価格なりのものです。 

書込番号:2663466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/03/18 00:16(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SV150B

スレ主 Pana-Kaina!さん

このサイトで、知った、BSチューナー無しのNV-350Fを買いました。
量販家電6社用に作ったものです。こういう、ほしいところに手が届くものを作ってもらって、ほしい人に買ってもらえると製作企画者もうれしいでしょうね。S-VHSもリモコンもよく、使いやすいです。取り説を見なくても使えます。また、DIGA的なFaceがいいですよ。お値段は、150の最安値をよく見て買ってくださいね。チューナーが無いだけですからね。1000円ぐらいマイナスを基準にね。

書込番号:2597487

ナイスクチコミ!0


返信する
セントラルライナーに乗ろうさん

2004/03/23 17:58(1年以上前)

自分もDVDレコーダーのダビング再生機として購入しました
パナソニックはコストダウンのためVHSについてはマレーシアからインドネシアに生産地を変えてしまいました。
S-VHSもすぐそうなってしまいそうなので今がある程度の高画質に再生する機種を買う最後の機械だと思い急ぎ購入しました。
再生機として使うのでSV150BはBSが付くからSXG550にするか購入を迷いましたが、SXG550はここでの書き込みを見てSV150Bとさほど変わらないのでBSは要らないがSV150Bに決めました。カタログではSV150B以下は論外でしたし。
店頭でSV350Fを見つけSV150BのBS無しがありそれにすぐ変更しました。
再生画質はなかなか良好画面揺れもほとんどなし、リモコンは少し小さいけれど使いやすい。(言われてみればDIGAに似てる)デザインもシンプルでいい。(表示画面が見ずらいが)2万円ぐらいで買えるおそらくパナソニック最後の高画質S-VHSVCRではないでしょうか?
ビデオテープをDVDに残す方で、中古を買うのに抵抗がある方にお勧めです。

書込番号:2619522

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)