ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全448スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初期不良について

2003/07/17 06:01(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX1

スレ主 歩歩歩さん
クチコミ投稿数:78件

先日HM-DHX1を購入し初期不良が連発したので報告しておきます。1台目i-link不良(tunerはデッキを認識するが逆ができず予約録画不可)、2台目 録再生時の異音(キーンという高周波音で頭痛がするほど大きい)、3台目も1台目と同じi-link不良。結局ビクターサービスの方に見てもらったところ、i-linkケーブル交換で1台目が復活しました。ただ以前のケーブルでも2台目のi-linkは問題がなく腑に落ちない点は有りますが。はかにDH-30000を2台持っているのですが1台(2000年12月に購入)のi-linkがおかしくなりメーカーに相談したところ'数千円で基盤交換する'とのことで現在修理中です。
 HM-DHX1の使用感ですが、かなりのコストダウンが見られますが基本性能は高く、DH30000ではよく見られた再生時のブロックノイズや音声の途切れがほとんど見られなくなり大変満足しています(DH3000で録画したテープでも)。ちなみに録画はS-VHSテープ(アナログBS時代に録画したテープへの上書き)ですが大きな問題はありません。

書込番号:1768525

ナイスクチコミ!0


返信する
カリカリメロさん

2003/07/17 20:21(1年以上前)

購入者の方にHDX1のLS3の画質についてお聞きしたいのですが、自分はモーションアクティブNRの効果が気になります。DH-30000に比べてLS3の画質はどうなのでしょうか?モーションアクティブNRの効果は見てわかるものでしょうか?

書込番号:1769990

ナイスクチコミ!0


hagi2525さん

2003/07/17 23:30(1年以上前)

私も購入してすぐHSモードで録画した所、キーンという音がしました。すぐに販売店に連絡して、初期不良で取替えてもらい、2台目は特に問題なく動いています。この値段でBSハイビジョンを録画できるので、非常に満足しています。

書込番号:1770748

ナイスクチコミ!0


スレ主 歩歩歩さん
クチコミ投稿数:78件

2003/07/18 05:14(1年以上前)

カリカリメロさんへのレスですが、私はHS,SDしか使用しない為他のモードに関しては分かりません。ただHS,SDに関して言えばDH-30000もDHX1もtunerからのスルーの絵、音とほぼ同じで私が見る限りでは違いを感じることができません。

書込番号:1771549

ナイスクチコミ!0


e天気さん

2003/07/21 17:47(1年以上前)

カリメロさんへ
DHX1とDH20000の比較なんですが、
HS STD LS3ともにはっきりとした違いはでませんでした。
(もちろんアナログ入力からエンコードした映像です)
色相が微妙に違うぐらいでDHX1の画質がいいとは感じません。
DHX1以外のビクター機にもノイズリダクションは
かかっているようなので、画質というより機能で選ばれたほうが
よろしいかと思います。

書込番号:1782815

ナイスクチコミ!0


カリカリメロさん

2003/07/22 15:31(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました。
自分の用途ではLS2、LS3を使うので便乗で質問しました。
LS2のあるDRX100を購入します。

書込番号:1786037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2003/06/10 23:42(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-HDS4

スレ主 初めてビクターさん

購入してから、約一ヶ月です。BSアナログとVHSが搭載されているHDDレコーダーはこれしかないため、ほぼ選択の余地はありませんでした。
前機種のHDS3というのも候補にありましたが、HDDの容量でHDS4にしました。
使用感ですが、素晴らしいの一言です。
思ったよりHDDレコーダーとしての便利さを満喫してます。
用途としては、NHK衛星放送&WOWOWの映画録画・再生、レンタルビデオの再生です。
特にレンタルビデオの再生は重宝します。3歳の娘がいるので、毎週1本「アンパンマン」を借りて一週間おなじビデオを見続けるという生活なのですが、
最初に見るときにHDDに録画しちゃいます。その後は話毎に分割して、HDDで録画したものを見るということにしてます。
このパターンだとテープの出し入れはしなくて済むし、ビデオを返した後もお気に入りの話は何度も見れます。しかも、娘がアンパンマンを見ている最中でも映画の録画が可能なので、重宝してます。
唯一、惜しい点としては、出力が1系統しかないことです。
TVとAVアンプに繋げることができないので少し悩みました。
まあ、それを引いても非常に価値のある買い物でした。
今後、検討される方への参考になれば幸いです。

書込番号:1659661

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 初めてビクターさん

2003/06/17 00:13(1年以上前)

誤解を招きそうなので、少し上記内容を訂正しておきます。
レンタルビデオでもコピーガードが入ってるものは、
HDDへのダビング不可です。
DVDを外部接続しても同様にコピーガードが入ってれば
HDDへのダビングは不可です。

書込番号:1675388

ナイスクチコミ!0


HD1さん

2003/06/17 14:24(1年以上前)

再生中に、予約録画が勝手に開始してくれるのって、本当に便利だよね。
最近は、なんでも、録画しながら見るようになりました。
ほんと、ビデオの使い方が変わった。

HDS4は、分割機能が付いていていいなぁ。

書込番号:1676668

ナイスクチコミ!0


tmnr0330さん

2003/07/16 11:33(1年以上前)

音声用に光出力があるんですよね。
これで映像と音声を切り分けられると思います。

書込番号:1765819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました!!

2003/07/12 15:55(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-HD1G(S)

スレ主 hasemさん

いろいろ検討しましたが、新宿ヨドバシで購入しました。
土日特価で¥40600+ポイント18%でした。
肝心のHDDの画質は、最低のEPでも私には十分な画質です。
噂通りにリモコンは使いにくいかもしれません。
今後は使いこなすことが目標です。

書込番号:1753051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/07/06 14:54(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-HDS4

スレ主 おっしゃーさん

ここの方の意見を参考にして家電パレットにて58400円で購入しました。
ネットで家電買ったことなかたのですが、ヨドバシやビックなどと比べて
格段に安かった(8万くらいします)のが決定的でした。

使用感、特に画質に関しては満足です。
先日のK-1、SEEDで試したんですけど長時間モードでもキレイですね〜。
あとレンタルビデオもダビングできるのはビビりました。
借りてきたきたけど急に用事入ったーとか、急に観る気ダウンしたーって時に便利です。

普段は観るのをあきらめていた(時間的に)番組も録画できてちゃうから
しばらくはテレビ人間になっちゃいそうですw

書込番号:1734686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いましたが、あれ?

2003/06/28 00:38(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 500or300さん

BX500とSX300のどちらかで迷いましたが、近所の量販店での価格差は約1万円だったので、再生専用機としての用途から300にしました。税別19800円です。そもそもこの2機種に絞ったのは出力が2系統あるからダビングに便利と考えたからでしたが、使ってわかったのは両方の出力から時間やチャンネルなどの文字情報が出力されるのです。
これはわかりませんでした。
でも、画質については大満足です。

書込番号:1708654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S-VHSは十分に綺麗

2003/06/19 20:53(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-S53

スレ主 小林ひとみさん

今日、10年〜15年ぶりにS-VHSを購入しました。
ケ−ズ電気のオ−プンセ−ルにて税別9980円でした
普段だと2万円でも買えませんから、ラッキ-でした

画質はさほどでもありませんが、十分綺麗です。
D-VHSやブル−レイが出た今ではマニアには見向きもされませんが
やはり、ランニングコストは抜群です

書込番号:1683602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)