ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

BX200

2002/01/20 09:11(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-BX200

スレ主 アラート200さん

ア、ア、ア。
SX200に引き続き、BX200も間もなく市場から姿を消す模様です。
購入予定の方は急ぎましょう!

書込番号:481705

ナイスクチコミ!1


返信する
DV2さん

2002/01/21 00:10(1年以上前)

店頭品処分が進んでいるのは確かです。
完了品としてなのか、モデルが古いからかは分かりません
(現状現行品ですけど)
現在品薄(予約受付品)なのは船が港に着いて無い為。
今月末に出回るでしょう。(^^♪
余命あとどれ位かは??
でも、BX200って3〜4万でBS付いてて現行機の中でそんなに優れてるんですか?値段的に安物のような・・・
ビクターのHR−D60のライン入力が壊れたのでSで探してて
価格.comの評価(コストパフォーマンスじゃなく描画性能)
が高いので今月末の購入を考えているのですが・・
こんな事書くとDにしろって言われそうだけどSで良いものが欲しいんで

書込番号:483269

ナイスクチコミ!1


和田貴裕さん

2002/01/27 02:27(1年以上前)

ダビング用デッキをいろいろ探してきたのですが、ここの掲示板見て、友だちの家で確認してきたところ、キ・レ・イー!が本音でした。ちなみにBX-200で撮ったのを自分の持ってる日立7B-BS85で再生したところ三菱デッキ画質がちょっとフラットになった感じの印象で、トラッキングのズレなど問題無しでした。しかし、これに決めたというものが処分品だなんて〜1月30日深夜に始まるアニメを撮るために…(笑)
アラート200さん他、情報有り難うございます。
安くても画質は確かだと思います。そして「フライングイレーズヘッド」付きという点でもお勧めですね。録画繋ぎ目が気にならないのが嬉しい(特にダビング用として使うに)。DVHSを買うにはちとお金が…バイト代出る頃には遅いし親に貯金されたし… 
このデッキに欲しい機能は録音レベルメーターですかね。(VICTORは付いているけど静電気ノイズが恐し、親のデッキはそれにやられています。それと記憶では日立と相性が悪かったような…)
明日、雨降っていなかったら買ってこよーっと…

書込番号:495642

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

長時間モードの実用性は?

2002/01/19 21:14(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DHE20

スレ主 D-VHSfanさん

LS3でも画質的には厳しいと言う話ですが、それ以上のモードは使い勝手があるのでしょうか?もしかして防犯ビデオ用かな?
HSモードとの落差がありすぎてバランスがとれないような・・・。HITACHIのようにHSモードをなくして長時間録画だけに的をしぼって安くしたモデルを出すほうがいいと思うけど・・・。

書込番号:480770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/19 21:51(1年以上前)

文字どおり 長時間録画したいときに使えると思います。

DMR-HS1で長時間録画していますが、やっぱり長時間のモードがあると便利ですよ。

書込番号:480839

ナイスクチコミ!0


panapanaさん

2002/01/21 01:54(1年以上前)

画質はソースによると思います。DHE10とHDR1000を持ってますが、経験上、アニメなど動きの少ない映像は低レートでも結構きれいに見えます。逆に、暗くて動きのある映像は厳しいですね。

HSは、DVHSデッキにHSのデコーダがないので、HSだけなくしてもそれほど安くならないような気がします。

書込番号:483558

ナイスクチコミ!0


スレ主 D-VHSfanさん

2002/01/26 00:50(1年以上前)

HITACHIの製品はHSモードのない製品だと実売価格は5万を切っていますが・・・(売れないから投げ売り?)。
 ところでLS5とLS7の画質についての実際の使用感についてだれか書き込んでくれないかな?

書込番号:493034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D−VHS対応キャプチャカード

2002/01/18 10:21(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DR20000

スレ主 でぃーさん

アイオーデータからいよいよ発売されますね。

http://cgi4.zdnet.co.jp/g/01_1101021a50_/download/pc/internet/1stchoiceftppro_u.html

DR20000はもちろん対応機種に入っていて、キャプチャだけでなく書き戻しに
も対応しています。これがあれば、現在最強(画質は別にして)と思われる
HDD+DVD-RAMの東芝、パナのあの機種と同等(メディアはテープということを
別にして)の編集機能が得られるわけなので、大変魅力的な製品だと思います。

しかし、書き戻し時には録画モードがHS固定というのが大きな欠点ではない
でしょうか。LS2モードからのキャプチャーならLS2モードで書き戻せな
いと有り難味がないです。

今後こういったボードが他メーカーからも発売されるのかもしれませんが、キャ
プチャーしたモードと同じモードでの書き戻しができるものを大いに希望します。
もちろん編集しても再エンコなしで。

書込番号:478067

ナイスクチコミ!0


返信する
いのすけさん

2002/01/19 12:50(1年以上前)

こんちわ。
 
 他の掲示板でも、皆様、買う意味ないようなことおっしゃっていますね。
 このカードに、肩透かし...というか期待しすぎた自分がアホだったのか...。

 とんかく、DR20000のHSのみってのは、ショックでしたね。
 これは、どうしてなのでしょうか?

 HSで記録できる(るようなもの)なんてうちにはないので...。

書込番号:480056

ナイスクチコミ!0


いのすけさん

2002/01/19 13:11(1年以上前)

私は、i.LinkのついたD-VHSビデオってこのDR20000しか持っていないので、このカードで面白いことできそうと期待していたので、HSだけってのは本当に残念です。
 HSモードだけだとすると、買うの考えちゃいますね。

書込番号:480087

ナイスクチコミ!0


スレ主 でぃーさん

2002/01/21 21:50(1年以上前)

書き戻しがHSのみってことは、実質キャプチャー専用となっちゃいますね。
少なくともDR20000を使うと。D−VHS対応のカードってこれからの商品
だと思うので、これから熟成されていくのかな。カノープスが商品化してく
れるのを待つのが正解!?

書込番号:484920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レインボーノイズは過去のもの??

2002/01/17 02:12(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SVB300

スレ主 もっちゃんさん

以前レインボーノイズのことについて質問させていただいたものです。

先日、SVB10 と SVB300 の両方を置いているお店を発見し、
店員に SVB300 のレインボーノイズのことについて訊ねてみました。
すると「ノイズが出ると書いてありましたか?」と逆に聞かれてしまいました。
そして、番組の繋ぎ目が少し乱れるだけ、とおっしゃっていました。昔は上から下へ
ノイズがながれたりしていたけど、今はそんな気にするほどではないそうです。
・・・では私の、約20秒間にもわたってバッチリ、レインボーノイズが入る某V社のデッキって一体・・・。

書込番号:476117

ナイスクチコミ!0


返信する
てへんさん

2002/01/26 03:16(1年以上前)

(ノイズが出ると書いてありましたか?」と逆に聞かれてしまいました)
そんな店員は無視するか店長に言いつけましょう。
レインボーノイズは過去のものではありません。
今でもFEヘッドがない機種はレインボーノイズがでます。

書込番号:493259

ナイスクチコミ!0


スレ主 もっちゃんさん

2002/01/29 01:33(1年以上前)

ですよね。確かにPANASONICのFEヘッドの説明には「繋ぎ目がきれい」とある
だけで、レインボーノイズについては書いてありませんが、大して変わらない
ならFEヘッドの存在意義がないですよね。
ちなみにレインボーノイズが20秒間出るのって長いですか?そんなものですか?
(すみません。レインボーノイズばかりにこだわって・・・(^^;。)

書込番号:499918

ナイスクチコミ!0


192.168.0.1さん

2002/01/29 01:40(1年以上前)

>FEヘッドがない機種はレインボーノイズがでます

書込番号:499929

ナイスクチコミ!0


192.168.0.1さん

2002/01/29 01:42(1年以上前)

>レインボーノイズが20秒間出るのって長いですか?
3倍モード?
なら、そんなものでしょう。

書込番号:499931

ナイスクチコミ!0


スレ主 もっちゃんさん

2002/01/29 10:04(1年以上前)

そうです。3倍モードです。
参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:500262

ナイスクチコミ!0


chim2さん

2002/03/30 00:50(1年以上前)

最近の機種であってもFEヘッドがない場合、つなぎ目ではレインボーノイズは
出ます。 これは、FEヘッドは前回書き込んだ映像信号を一端きれいに消して
から、新しい映像信号を書き込むのに対して、FEヘッドがない機種ではOver
Write(上書き)しますので、既に書き込んである映像信号と、今まさに書き
込もうとする映像信号が干渉してレインボーノイズが出ます。
勿論、FEヘッドがついている方がつなぎ目がきれいになるのですが、ヘッドが
増える分、コストアップになり、普及価格帯のVCRでは省略される事が多いですね。
なお、20秒出るとの事ですが、3倍モードで使われているせいと思われます。

書込番号:627309

ナイスクチコミ!0


スレ主 もっちゃんさん

2002/04/09 02:07(1年以上前)

chim2 さん、詳しく解説してくださってありがとうございます。よくわかりました。
それに"3倍モード"の意味を考えれば、標準時とは差があるも当然ですよね。
長年、レインボーノイズの存在すら知らずに&ほとんど標準を使わずに(爆)暮らして
きたもので物知らずですみません <(_ _)>。ここはホントに勉強になります。

書込番号:646819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SX200やっと買えました!!

2002/01/16 22:37(1年以上前)


ビデオデッキ > 三菱電機 > HV-SX300

スレ主 masamasaさん

やっと買えました!!
意外と探せばあるもんで、私が買ったのは、地方の家電チェーン店で
郵送で送ってもらいました。値段も飛び切り安く、19800円でした。
今はいくつあるか分かりませんけど、とても満足しています。
HV−S75を使っていたのですが、NEとかないですけれど、
画質は綺麗でした。パナよりもメリハリがハッキリしてました。

書込番号:475643

ナイスクチコミ!0


返信する
GILBEYさん

2002/01/17 02:32(1年以上前)

マジっすかぁ〜。
「意外と探せばある」???
只今SX200購入に下のスレで奮闘中! うらやましぃっ。

書込番号:476135

ナイスクチコミ!0


yuko398さん

2002/01/20 18:04(1年以上前)

こちら千葉市在住です。
どちらの家電チェーン店でしょうか?
よろしければ電話番号をメールで返信して頂きたいのですが。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:482403

ナイスクチコミ!0


syou_takaさん

2002/01/20 22:54(1年以上前)

私も探しています。
愛用していたビデオデッキが壊れてしまい、買い換えようと思ってSX200を購入したいと考えていますが、どこにもありません。お願いですmasamasaさんどちらの家電チェーン店購入したのか、教えてください。メールください。よろしくお願いいたします。

書込番号:483041

ナイスクチコミ!0


りきぼーさん

2002/01/21 10:19(1年以上前)

先日ベスト電器で購入しました。店員に調べてもらったら,1/11現在で全国で3台あるということでした。展示品限りということだったので,状態を調べてもらったら,1台だけ箱入りの新品があるということだったので早速取り寄せてもらいました。もちろん,19800円でした。でも,2000年製でした。

書込番号:483841

ナイスクチコミ!0


フォrエストさん

2002/02/10 14:17(1年以上前)

この前1月末に大阪の行きつけのオーディオショップに4つほど箱が積み上げてましたよ、価格は22000でした。(^^;

ちょっと質問
うちのSX200はボタンを押しても省電力モードに入らない、故障でしょうか?(^^;
あと、マニュアルでトラッキング調整って出来るんですか?

書込番号:526832

ナイスクチコミ!0


yuko398さん

2002/02/11 09:42(1年以上前)

お店の連絡先または名前を教えていただけないでしょうか?

書込番号:528711

ナイスクチコミ!0


フォrエストさん

2002/02/11 12:21(1年以上前)

まだ残ってるかどうか分かりませんが・・・。
店の名前は共電社です。
http://www.kyodensha.com/paltop.htm

書込番号:528950

ナイスクチコミ!0


yuko398さん

2002/02/13 01:41(1年以上前)

ありがとうございました。早速問い合わせてみます。
でも、もう売り切れかなあ。

書込番号:533252

ナイスクチコミ!0


kenkenbbさん

2002/02/20 14:24(1年以上前)

墨田区押上のコヤマというディスカウントショップに展示品が一台ありました。22,800円でした。まだ探しているかたどうですか?

書込番号:549693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SX-200手にいれましたが

2002/01/14 21:50(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 小春日和さん

以前書き込みで、箱についているバーコード横に1~9とZと記載があって、自分のは2のところに丸してあります。あまりいいこと書いてなかったのでどなたか丸の意味がわかる方アドバイスお願いします。
ちなみにSX200まだありますよ。

書込番号:472987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)