
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日近所の質屋を覗いてみると、アウトレット品で49,800円で出てました。
思わず買っちまいやした。
あとで冷静になってみると保証の問題とかちょっと心配。
でもいいや、今が良ければ。
これから使い勝手や質問など報告したいと思います。
0点







VHSも終焉を迎える日が近いので、なくならないうちに高級機種を買っておこうということで購入。
一応高級機種ということから比較すると、
5年ほど前に買ったSHARPのVC-BS1000(普及機だと思います。安かったし、そんなに評判はよくないはずですが)よりもちょっと画質は落ちるかな。TBCがきいて揺れがないというところはBX500有利か?
2年前に買ったHR-V500(あまりの画質の悪さにほとんど使わずに放ってある)に比べれば、とりあえずは高級機ということに納得という感じです。
まあ昔に比べ安くなったとはいえ、購入価格が2万5千円程度ですから(といっても他の2台も3万円弱くらいだったような)値段相応といったところですか。
掲示板を参考に購入しました。NV-SV150Bと迷いましたが、VC-BS1000が結構おとなしめの自然な感じですので、毛色の違うデジタル臭い画像といわれるBX500にしました。再生画面を見て思わず20年前に初めて買った三菱のモノラルVHSビデオの再生画像を思い出しました。(しかし20年前と画質傾向が変わっていないというのもすごい。)
NV-SV150Bを買っていたら、たぶんVC-BS1000での再生とほとんど変わらないでしょうから、逆に落胆していたかもしれませんね。
それと一時の高級機は重量級かもしれませんが、BX-500でも4.7sありますから、最近の他の機種より1sほど重いですから、多少高級機という機にはさせてもらえます。それとデザインも私は結構気に入ってます。
0点





ここ2、3日で急に価格上がりましたね。このデッキ。
東京じゃ普通にひっそりと(笑)¥39800で売ってるんですが…。
120GB改装可と分かってまだ需要があると見込んだ?
それとも扱ってるのが1店だけになったから価格を付け放題なのか。
でもSANYOのは¥39800のままなのに、うーん何でだろ。
0点



2004/01/02 22:28(1年以上前)
ゴメン文字化けしました。
¥のところは¥ですので念のため。
書込番号:2298392
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)