ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

D-VHSがキレイ

2008/02/17 08:59(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX2

スレ主 おとやさん
クチコミ投稿数:5件

>BW900のDRモードで録ったものと比べてみましたが、D-VHSのほうがキレイでした。
ですよね。だから、時代遅れだ、いまさらテープか、とか何と言われようと手放せませんね。

書込番号:7403670

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/19 21:25(1年以上前)

DHX-2と、BW200を使ってます。確かにBDのDRモードで録画した画質より、
D-VHSのHSモードで録画したものの方が、画質はいいですね。

BDはオンエアに比べてわずかながら精細感が後退してます。

ただ、テープの場合、例えば2時間の映像を連続して見ていると、
ブロックノイズが出るケースが、BDより多いと思います。

総合的な安定感では、やはりBDの方が上だと感じます。

私な場合、D-VHSテープは相当数ライブラリーがあるので、DHX-2や、5500、
三菱のHD500等、新品を数台確保してますが、同時にコピーフリーものは、
せっせと、BDにコピーしています。

やはり、フォーマットとして終わってしまっているハードを使い続けるのは
不安ですね。

 ソニーのベータマックスのように、20年前のデッキでもメンテナンスの面倒を
みてくれるメーカーならいいですが、今のビクターでは性能維持部品
保有期間を超えてのメンテナンスは、期待するだけ野暮でしょう。

書込番号:7417166

ナイスクチコミ!1


歩歩歩さん
クチコミ投稿数:78件

2008/02/24 10:45(1年以上前)

約20時間使用ごとにD-VHS専用のクリーニングテープでクリーニングしていますが、ブロックノイズは皆無です。D-VHSデッキを使い始めのころはクリーニングを怠っておりその際はよくブロックノイズが出て悩んでいました。

書込番号:7439285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:23件

2008/03/05 00:28(1年以上前)

BW200やBW900がDVHS比較で精細感後退、とのことですが、もしやBWの設定でHDノイズ
フィルターをONにしたりしてませんか?これ入れるとハイカットされちゃうので、精細
感は後退します。ソニーとパナのBDレコ併用中ですが、OFFでソニー並みな精細感ですね。
DVHSは最近お蔵入りなので、同じソースで比較ができないのですが。。。

書込番号:7486468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:860件Goodアンサー獲得:15件

2008/03/05 21:21(1年以上前)

別のところにも書きましたが、DRで記録する限りD-VHSであろうとBD, HDDであろうとただの入れ物で中身のデータは同じです。違いが出る理由はそのデータからアナログ映像にするときの処理回路の違いです。ですから、アナログ変換しているのはどの装置(レコーダ、テレビ、ビデオ)なのかを見て下さい。

書込番号:7489787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

DVHS vs BD

2008/02/16 11:50(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX2

スレ主 louissvsさん
クチコミ投稿数:197件 my toys 

皆さん、新年おめでとう 「台湾の新年、2/7」。

僕はDHX1/2,PS3があります。DVHSの画質は本当に綺麗です。ほとんどBS LIVEの感じです!
PS3もいい、でも、DVHSよりちょっと弱いです。 しかしテープのキープは不便です。

書込番号:7398265

ナイスクチコミ!1


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/02/16 21:41(1年以上前)

テープも段々、入手困難になってきたので、みんなW-VHSみたいに
他人のテープ使いまわしていますね。

書込番号:7401169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:15件 HM-DHX2のオーナーHM-DHX2の満足度5

2008/02/17 04:01(1年以上前)

louissvsさん

ああ、そうだったんだ
道理で変な日本語だったり、英語の回答に反応なしだったりしたんだ
なるほど・・・納得

書込番号:7403254

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/02/08 15:08(1年以上前)


ビデオデッキ > LGエレクトロニクス > GV-HIA5

スレ主 Horse馬さん
クチコミ投稿数:153件

ビクター HR-G13 11000円のと迷ったけど安いこちらのLG GV-HIA5 7980円のにしました。安い分機能的は省かれてますけど画質はそんなに悪くないですね〜後は耐久性だけかなーまあ〜
地デジ始まるまで持ってくれたらいいかなと思います。

書込番号:7359522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2008/03/09 14:29(1年以上前)

Horse馬さん、私もこの機種を今日買ってきました。
15年間使用していたビクターのデッキが、昨年から調子が悪く、
ついにテープ取り込みができなくなった結果です。
秋葉のヨドバシで買ったのですが、HIA5ではなく、HIA6でした。
店員の話では、HIA5は巻き戻しが早すぎて不具合がでているため、
HIA6では巻き戻しスピードを落としたとのことでした。
たぶんその他の機能は、HIA5と同じだと思います。
VHSはまだ機械が有ったけど、ベータが壊れたらどうしようか
悩んでいます。まだ中古品も有るでしょうか?

書込番号:7508000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ119

返信141

お気に入りに追加

標準

もはやVHSは

2007/08/03 23:29(1年以上前)


ビデオデッキ

クチコミ投稿数:2238件

みなさん、こんにちは。
最近DVDレコーダーやブルーレイレコーダーに圧倒されて、VHSは姿をめっきり消しましたね。
これも、時代の流れなんですね。

書込番号:6606309

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に121件の返信があります。


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/04/05 03:46(1年以上前)

両端にプラグがくっ付いたビデオデッキやらデジレコの添付アンテナケーブルを105円で買ってアナログ放送に使ったりはしてますw
でも最初H/Oに嵌った頃は、有る程度動く物を売るリサイクルショップに対し、壊れてますとコメントのある機器までふつーに売ってるのですんげえーとか思ってましたw

書込番号:7631599

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/04/05 06:54(1年以上前)

>壊れてますとコメントのある機器までふつーに売ってるので
♪普通って言うな!めるめる〜めるめる

>すんげえーとか思って
そのすんげええーところに目をつけて?

初芝さん、銭がないなら、ハードオブジェ?とか作って
オーナーになって、ソフにも負けない長期保障システムをおねげえします!

ヤ〜マダみたいに,デマで吊って1年保障のせこいことはやめてね.
アリアリ詐欺で絶望するから。あぁーBS11も終っちゃったね.(悲)

書込番号:7631778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/04/05 11:57(1年以上前)

>あぁーBS11も終っちゃったね.(悲)
絶望先生ですか?w 最終回でしたね。BS11の絶望先生は見たことありますが、それ以外は12月以来、ほぼ選局しないorz

書込番号:7632563

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/04/05 12:05(1年以上前)

自分もU局ばっかりで見てました。
BS11はどうなんでしょうね?
でもまた次のシリーズやるらしいしw

書込番号:7632594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/04/05 12:47(1年以上前)

親が実家に用事で行っているので、ミドリ電化(御影店)でD-VHSテープを頼んでおきました。この店のテープはBetaもW-VHSもD-VHSも揃ってて凄いですw。
最近まではSONYのS-VHSHGとか、S-VHSテープは普通にありましたが流石に消滅したらしいorz 家にあるSテープは一度オクに出しましたが、入札が入る前にきまぐれで取り消したんですよ。本当によかった(笑

書込番号:7632726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/04/15 22:36(1年以上前)

DT-DR1の走行時間ですが、561時間でした。
NV-VP33を売却するので、唯一のVHS機ですが、起動はあんまりしないでしょうから消耗品は取り替えなくて良いかなー?(ピンチローラー程度しか変える所ないですがw)

PCのせいか、今頃から部屋が暑い!(ぇ

書込番号:7679105

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/04/16 04:57(1年以上前)

いい物買って来るなぁ(^^)

書込番号:7680309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/04/17 00:09(1年以上前)

DR-MV3のDVD部不良があると思いきや「DVDVTRデッキ」とあたかもプレーヤー付きみたいな表記の奴もあるwww、査定慣れしない人が居るのかも知れません。

書込番号:7683932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/26 12:34(1年以上前)

うちには、三菱BX500の未開封品があります。
最終型のビデオの中では、一番高級機種です。
今後は録画用としてはほとんど使い物にはなりませんが、今まで録画したビデオの再生用としては、
かなり使い道があると思っています。

書込番号:7724706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/04/26 19:54(1年以上前)

ぴぴやんさん。
BX500は良いと思います。ジョグ&シャトルを搭載していたり、近年の機種にしては力が入っていると思います。同時期のパナ機(SV150B)やビクター機(ST700)で比較するとこれらの機種の方がコストダウンが酷いのが判りますよね。
画質も、前機種のBX200の場合、再生性能で評判の良かった00年前後のパナ機(SVB1.SB660)等の次に評判が良かったですしね♪

書込番号:7726154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/26 20:13(1年以上前)

うちにはBX200のBS無し版のSX200もあり、現在はこれを使用しています。
BX500は本当は買う予定は無かったのですが、三菱がBX500以降はもう新製品を出さないとわかり、他社もこのクラスはもう出さないので、駆け込みでBX500を買ったのです。
でも、今使っているSX200がなかなか故障しないので、もしかしたら使わないままネットで出品かも・・・。

書込番号:7726225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/04/28 16:28(1年以上前)

三菱のビデオデッキだと、サスペンションが独特だった92年頃のバブルデッキは、画質が微妙でヘビー過ぎると思いますし、97年前後のモデルはY/C分離機同等の評価だったので、今ダビング用に三菱ビデオを使うならSX/BX系が最も良いと思いますよ。

書込番号:7733852

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/05/03 21:44(1年以上前)

そのとうりね.

書込番号:7758048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/05/06 18:11(1年以上前)

ニジマナイザー(笑 
技術的な名称じゃなくて「滲まない」という意味なんですよね?w。

書込番号:7771120

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/05/06 20:52(1年以上前)

気ずかナイザーも搭載してほすい

書込番号:7771907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/05/06 22:16(1年以上前)

ニジマナイザー
 ・ニジミを低滅させ、高画質な映像を(ry

気づかないザー
 ・ニジミを気づきにくくして一見高画質に見えます(ぇ

 ですかww。

書込番号:7772486

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/05/06 23:26(1年以上前)

ええ加減気ずいてくれんかな〜.

書込番号:7773024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2010/11/14 23:37(1年以上前)

とっくにS-VHSデッキは手放したけれど・・・・・・たまに転がっている(!)S-VHSテープだったり、ハードオフでS-VHSビデオデッキ(最近NV-BS900を見た)を見かけて懐かしんだり(笑)

書込番号:12217813

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/11/15 21:43(1年以上前)

我輩も最近、毎日ハードオフ行ってます。荷物を処分する為です。

書込番号:12221789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2010/11/17 11:14(1年以上前)


 今度、近所にハードオフの新店舗ができるらしい。前はベンツの中古車屋だったのに。


書込番号:12229445

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ > JVC > HM-DHX2

クチコミ投稿数:91件

現在3台可動のD-VHSのうち2台が時々リセットしないと画像が出なくなったり、キューキューとテープ巻き付け稼動部分が言い出してきたので、高いなあと思いつつ、開封前の99,800円のDHX-2を注文してしまいました。中古で手放す人が増えたり、これからはブルーレイやデスクメディアの時代だというのにと考えましたが、どうしてもまだディスクが高い、拙宅のホームシアターは殆どハイビジョンのD-VHSを鑑賞している、ディスクは検索に便利といったって映画を見出してしまえば、まず終わりまでそのまま、鑑賞はいつも自分だけのもの、子供や友達にHVDiskにしてあげない。今のD-VHSのコレクションが捨てられない、といったことで4台体制を決断しました。これからもD-VHS文化を大事にして大いに楽しんでいくつもりです。
皆さんは、何台体制?それとも長く維持していく工夫は?どうされていますか? そうですねえ、私は70歳になってもD-VHSで楽しんでいますよ、きっと!

書込番号:6480835

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/06/28 21:47(1年以上前)

わお〜わお〜さん 、
うおおおおおおおお〜〜〜〜〜〜って、誰かの真似になってしまた。
アバックのきゅーきゅっぱでしょうかね!ご購入おめでとうございます。
とても自分は高くて買えません。

まぁ確かに、DVDならトレイに入れっぱなし、途中で出す気が逆に薄れる。ってわかりますね!
うちもDVDよりD-VHSのほうがまだ使用率高いです。
現在、7台に減りましたが、あと最低2台は今後も買います(^^)
ほしいコレクション的にはあと5〜8種類はあります。
一部海外モデルにも手を出しました。まだまだ大切に使うぞー。

書込番号:6482086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2007/06/29 12:38(1年以上前)

JOKR-DTVさん、うおおおおおおおお〜〜〜〜〜〜本当に7台所持ですか、凄いなあ。メンテをきちんとして、末永くこの秀逸なビデオシステムを楽しめますね。購入は、おっしゃる通りアバックです。
値段は高いと思いますが、ブルーレイレコーダーに比べたらまあ半値で今のコレクションが当分生きればいいやって感じです。テープと言えどもまあ1200本くらいまでは収納可能ですから・・・・

書込番号:6483830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

在庫過剰!

2007/06/08 00:35(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX2

スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

少し前までは生産完了に伴い、希少価値も手伝って新品・中古のD-VHSは販売店のホームページに
掲載されるやいなや、すぐに売り切れ状態だったが、最近は放出する人が多くなったのか、在庫過剰の
状態と見受ける。但し値段は下がっていない。

書込番号:6414226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件

2007/06/28 21:14(1年以上前)

DHX2が69,800円のときに3台買いまして2台は未開封です。
つまり色々悪評を立てられてるDHX2ですが、開封品はまだトラブルなしでスコスコ動いてますよ。
しかも、この開封品は内部が見たくて一度バラした物です。それでも快調にスコスコと。
メディアは安いし、DHX2はJVCはサイコーですわ。

書込番号:6481949

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)