ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

「々」の単独入力ができないのは残念

2002/01/08 16:29(1年以上前)


ビデオデッキ > 日立 > DT-DR20000

スレ主 でぃーさん

年末に探してようやく購入することができました。年末年始の特番には大活躍
してくれ満足しています。LS3も画質はそんなに悪いとは思いませんが、
LS2モードなら不満はまったくありません。画質と録画時間、コストを考え
ればこのモードが主流になってもおかしくないと思うのに日立しか採用してい
ないのが不思議です。出画/サーチでのタイムラグはやはり気になります。な
れることによってある程度は目的の場所で止めることができますが、改良して
ほしい機能の上位と思っています。

そういった欠点(?)を入れても、久しぶりにいい買い物を出来たと思ってい
ます。ただ、タイトル編集について「日々」や「人々」の「々」この単字が入
力できないというのが痛いです。「奈々」という語句を入れたいのですが変換
されず、単独で入力もできないとメーカーから回答を受けました。

機能の面で言えば入力できなくてもまったく問題ない小さなことですが、新機
種などで改善してくれること期待しています。

書込番号:461833

ナイスクチコミ!0


返信する
ひたちゆ〜ざ〜さん

2002/01/08 22:45(1年以上前)

私も年末に2代目を購入しました。
なかなか良いデッキですよね。

「々」の件ですが、私も同じ事で悩みました。
結局ダメなんですね。

私も他に困っている点を何点か・・・

●予約録画について
 テープを使い切ると巻き戻しされて、次の予約で上書きされます。
 うれしいような悲しいような仕様です。

 以前使っていたビクターのデッキは予約録画中にテープが無くなると
 エジェクトされる仕様でした。
 この辺はメーカーの考え方の違いなので仕方ないのかもしれませんが、
 大事な録画がパーになってちょっと悲しいです。
 取説に書いてあるのかもしれませんが、他社製品からの乗り換えた方
 は注意が必要かも。
 
●デジタル録画中にモード変更
 STD相当の番組の録画中に録画モードがHSになっていることに気づき
 STDに変更しました。変更できること自体が驚きでしたが・・・
 後でこのテープをテープナビで見たところ記録モードが"--"になって
 しまい、再生は強制的にSTDなってしまいます。 
 つまりHSで記録した部分は再生できないわけです。
 まぁ、こんな事する人もいないと思いますが、途中で変更しないよう
 にしましょう。

●デッキを2台持っているとテープナビの管理が面倒。
 何かいい方法はないでしょうか?
 接続ケーブルで共有できると良いんですけど・・・
 
●リモコンのリモコンモードの切り替え(1or2or3)を簡単にして欲しい。
 現状ではふたを開けないと変更できないんです。
 日立製を2台使っている人は不便な思いをしているのではないで
 しょうか?(マルチリモコンを買ってくれば済むんですけど・・・) 

※もちろん今後改善して欲しいのですが、しばらくデッキを買う予定が
 無いので、次の製品で反映されるとちょっと悔しいかも(笑)

書込番号:462402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

松下NV−SVB1

2002/01/07 14:00(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック

スレ主 スーパーVHS未経験さん

NV−SVB1(新品)3万円ジャストって買いでしょうか?
家電店ではない以外なところで見つけました。一応物販店としては信用できる
全国ネットのホームセンターみたいなところです。
カタログ落ちだし、ネットで調べてもオープン価格でした。
今まで安物のHiFi−VHS機しか使ったことがないのですが、1年前にも
某メーカーの廉価版を買い安物買いの銭失いを地でいき大変後悔していまして
少しはマシな機械をと思い色々と物色中でした。
録画保存・旧VHSテープ再生・ミニDV機とのダビングが主な目的です。
下の方にSV1にBSがついただけ、とありましたのでマシン自体の評価は
SV1と同じと考えることにします。
買いかどうか以外のご意見もあればよろしくお願いしたいと思います。

書込番号:460026

ナイスクチコミ!0


返信する
川せみさん

2002/01/07 23:25(1年以上前)

以前使っていました。今は売ってしまったので手元にありませんが、良いデッキだと思います。3万円なら買いだと思います。BS付いて、TBC付いて、旧VHSテープ再生時のトラッキングも合いやすいし。

書込番号:460831

ナイスクチコミ!0


スレ主 スーパーVHS未経験さん

2002/01/08 12:07(1年以上前)

>川せみ様
買いたい気持ちはあったのですが、ネットであちこち調べても SVB10や SV1
の情報は結構あるものの、この機種に関する情報がなかなか得られなかった
ので評価に値しない型番なのかと不安になり投稿させていただきました。
名前の通り今までは本当に安物ばかりを買い繋いできました。各メーカーとも
第二・第三世代のレコーダーに力を入れ、S-VHS機の開発は終息に向かってい
るとの情報もありましたので、名器とまでは呼べないにせよ最後の S-VHS機
の中で比較的いい物をメモリアルとして買っておきたくなり、あとは背中を
ひと押ししてくれる人を待っていました。
今日か明日にでも買いにいきます。有難うございました。

書込番号:461559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VXG300とX3の違い

2002/01/03 14:15(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HR-VXG300

スレ主 X3さん

HR-VXG300とHR-X3を使用していますが、VXG300はX3に比べて画質がかなり
劣ります。解像感が全く違います。やはりメーカーが位置付けているグレードは確かなもので、10年前の機種とはいえX3は高級機であることを実感しました。X5やX7が安く購入できるならVXG300を選択する余地はありません。

書込番号:452716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ > 三洋電機

スレ主 アシスト王さん

三洋電機ってビデオの自社生産から撤退するとか見たような記憶が、
他のメーカーだったか違う商品だったか??
数ヶ月前の新聞記事にのっていたのに一寸記憶に自信はありませんが、

書込番号:447926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SVR−515

2001/12/30 16:05(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 アッテンボローさん

ソニースタイルで80Gモデルが¥158,000!?……高い?

書込番号:447476

ナイスクチコミ!0


返信する
あいうさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2001/12/30 20:16(1年以上前)

80ギガで158000円とはソニースタイルでは安いかな。
でも高いと思う。
安売り店で8万円台の515を2台、購入する方が良いです。

書込番号:447716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

各店売り切れ

2001/12/29 07:28(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DH1

スレ主 D-VHSfanさん

年末の番組をにらみ、とりあえず低価格なものをと考え購入しようと思ったらちょっとの差?で各店とも売り切れでした。最後は6万近くまで値が下がっていたようです。失敗・・・。単体で再生できるということでなぜかデコーダー付きのVictorのものばかりに目がいってしまいました。でもよく考えてみるとデッキ1台しかない環境ではハイビジョン再生しているときはどうせチューナーは空いている(強いて言えばアナログ録画には使えますが・・・)ので1台目に無理してまだ高価で不安定(?)なデコーダー付きモデルを買うことは無かったのですね。
 しかたなくMITSUBISHIのモデルを買いました。本体重量がだいぶ違う(1.5kgも!)ので、もしかして材料をケチって(節約して)あるのかな?

 新型がそろそろ出るそうですが待てませんでした。

D-VHSを使って思ったこと。
1.録画モードが選択できないのは少しつらいです。せめてハイビジョン映像をSTDモードで録画できるとありがたかったのですが(購入前はできると思っていたけど)。勉強不足でした。
 録画するのは2時間以上の番組が多いので、高価な長時間テープが必要になります。それと1回1番組しか留守録できないことになりますねえ。
 LS2モードのある日立のモデルの魅力を再認識しました。

書込番号:445434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)