ビデオデッキすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオデッキ のクチコミ掲示板

(22658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

怪しいhdd

2004/09/12 16:55(1年以上前)


ビデオデッキ > 三洋電機 > VZ-HD1G(S)

スレ主 だめやんさん

この機種に搭載しているhddって、
うわさの富士通製じゃないのか。

書込番号:3255520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

「販売完了」

2004/08/29 17:44(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-DH2

スレ主 DVHSユーザさん

ああ、ついに「販売完了」の文字がメーカーのホームページに載ってしまいました・・・。
残念です。

書込番号:3199372

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2004/08/29 19:52(1年以上前)

NV-DHE20 も販売完了ですね。いよいよ NV-DHE30/DH3 が出るのでしょうか。それともNV-DHE50/DH5 かな。わくわく。(マニアは次機種が出ると信じています。)

書込番号:3199854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2004/08/30 08:15(1年以上前)

こんにちは。
とうとう、DHE20とDH2は販売終了ですか?残念ですね。
松下はブルーレイを発売したから、これで松下もDーVHSから撤退するのですかね?
DーVHSから撤退しても、DーVHSテープの製造販売は、しばらくは撤退しないで欲しいです。
ところで、DーVHSはマニア向けの規格、と聞いたことがありますが、ハイビジョンを、そのまま録画するだけなのに、なぜマニアになるのですかね?
私の家族(私、妻、子供、両親、弟、弟の妻、甥)は、DーVHSを所有し、使っているので、全員マニアになってしまいます(笑)
私はDH2を、両親はDHE10を、弟一家はDHE20を使ってます。

書込番号:3201923

ナイスクチコミ!0


GZQRUMさん

2004/08/30 09:26(1年以上前)

最近の機種は3〜4年前の機種よりは不具合も少ないようですし、
VHS(アナログ)で録画する場合は特に心配もないと思うのですが、
デジタル録画したものは大丈夫なのでしょうか。

他の板で言われているようなヘッドの摩耗とかテープの劣化による
再生時の不具合はありませんか?
HV録画用にこれから購入しようと思っているのですが、
どなたか4〜5年前に録画したテープの再生状況などをお聞かせ願えませんか?

書込番号:3202053

ナイスクチコミ!0


GZQRUMさん

2004/08/31 11:14(1年以上前)

在庫限りのカウントダウンとなってきましたので、
DH2かDHE20のどちらかを購入してみようと思います。
4〜5年使えればいいですね。

書込番号:3206440

ナイスクチコミ!0


ミニスカ警察さん

2004/09/02 21:02(1年以上前)

さっき試しに4年ほど前に録画したD-VHSを再生してみました。
HS.STD.LS3モードすべて正常に再生できました。(当然でしょうけど)
まあ10年は大丈夫だと思いますよ。
大切に保存していれば20年でも大丈夫じゃないですか。

S-VHSのデジタル録画に関しては、やり始めたのがここ1年なので分かりません。
多分大丈夫だと思うんですが。

ただ今でも重要な番組や長時間番組はD-VHSで録画しています。

書込番号:3215447

ナイスクチコミ!0


GZQRUMさん

2004/09/02 21:34(1年以上前)

ミニスカ警察さん 情報ありがとうございます。
わざわざテストまでして頂きまして恐縮です。

せっかちな性格なもので、
DH2を懇意にしている近所の電気屋さんにすでに注文してしまいました。
ここの最安店よりかなり高いですが、安心・便利・保険ということで…

書込番号:3215615

ナイスクチコミ!0


ミニスカ警察さん

2004/09/03 20:34(1年以上前)

>GZQRUMさん
こんばんは。

ご購入されたんですか。
D-VHSは店で買って5年保証入っておく方がいいですからね。

BDやHD DVDが普及するのはまだ先なのでしばらくはそれで遊べると思いますよ。

書込番号:3219366

ナイスクチコミ!0


GZQRUMさん

2004/09/03 21:37(1年以上前)

ミニスカ警察 さん こんばんは。

町の電気屋さんですから、無条件の5年保証は無理だと思いますし、
私もそれは要求しませんでした。
ただしヘッドだけは、摩耗で交換という場合以外は店で保証するということ
でしたので、この条件で購入しました。
もっとも、今までの付き合いの経験からして保証書なんて不要なんですけど。

店の親父さんも(S)VHS 並の保証は出来ないと小言のように言ってましたね。(^^

書込番号:3219600

ナイスクチコミ!0


@てんちゃんさん

2004/09/26 12:09(1年以上前)

以前、AV関係のショー(名前は忘れました)でビクターと
松下がHDMI端子搭載のDVHSデッキを出品したそうですから
後継機は出ると思うのですが。ビクターはHDMI端子つきを
出しましたからね。
それに今後家庭用のムービーでHDV規格が出ましたからね
DVがプログラムストリームからDVHS等のトランスポートストリームに
移行してくると思いますし
ますますDVHSも大切になると思うのですが。

書込番号:3315692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AV Review インプレッション

2004/08/28 01:51(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX2

スレ主 トイレの蓋さん

今月号のAV ReviewにDHX2のインプレッションが載っていました、
マランツ12S2(1280x720)DLPプロジェクターでHV映像を
コンポーネント(アナログ)とHDMI(デジタル)を比較していて
デジタルはフォーカス感が上がってツヤがあり奥行き感が良くなった、
HVの映像レベルが上がったと・・・
HTPCのDVIで見るDVDの比較と似ていますね!!
DLPだと良いのかも?液晶PJはどうなんでしょうね・・・?

書込番号:3192784

ナイスクチコミ!0


返信する
YST1500さん

2004/08/28 07:33(1年以上前)

トイレの蓋 さん 、今日は。液晶PJも良いといいな。年末までには買いたいですね。トイレの蓋 さん とはPJが同じですから参考にしたいです。

書込番号:3193160

ナイスクチコミ!0


78さん

2004/09/01 18:38(1年以上前)

そろそろリリースされて手元に届いてる方もいらっしゃると聞きます。
ぜひとも感想をお聞きしたいところですね。

書込番号:3211191

ナイスクチコミ!0


HIRA222さん

2004/09/04 12:58(1年以上前)

HDMI端子が真に活きるのは横方向1920画素のパネルにつないだときですよね。

書込番号:3222147

ナイスクチコミ!0


YST1500さん

2004/09/05 15:09(1年以上前)

今のパネルでも綺麗なはずだよ。BSデジタルのWOWWOWの録画が良いと思います。地デジ17M、余計なデータで動画が劣化。BSデジ23MでBSの方が綺麗なはず。セカンドかサードロットを待ちます。

書込番号:3227089

ナイスクチコミ!0


スレ主 トイレの蓋さん

2004/09/06 10:14(1年以上前)

HDハイビジョン番組は1920パネルディスプレイで
見るのが理想ですが、フルHDディスプレイは未だ
高価ですからね、リッチーな世界です。
安くなるまで1280パネルクラスで何とか持たせたいです。
HDはコンポーネントでも綺麗なので、HDMIにも
期待がもてますね。

書込番号:3230271

ナイスクチコミ!0


YST1500さん

2004/09/06 15:19(1年以上前)

今のアパートはBSデジタル見れませんから、来年の夏ごろ完成予定の新居が待ちどうしいよ。ふところからっぽです。どさくさまぎれのD−VHS

書込番号:3230842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

うーん350F

2004/08/22 22:10(1年以上前)


ビデオデッキ > パナソニック > NV-SV150B

スレ主 低空飛行中さん

量販店にデッキを買いに行ったら、SV350Fと並べたあったので店員さんに聞くと型は古くなるけどBS有無の違いだけでスペック的には同じとのこと。よく見るとボタンの色が違うくらいで遜色がなかったので350Fの方を買いました。350Fはいつ頃の商品なんでしょうかねぇ。

ポイントを入れて9800円で買いました。

書込番号:3173371

ナイスクチコミ!0


返信する
希斗さん

2004/09/03 14:37(1年以上前)

初めまして。最近 NV-SV350Fの存在を知りまして、購入を検討しています。
安く買えるところを探しているのですが、宜しければ低空飛行中さんが何処で購入されたか教えては頂けないでしょうか?

書込番号:3218350

ナイスクチコミ!0


チャンタンクさん

2004/09/11 00:12(1年以上前)

低空飛行中さんがどちらで買われたかはわかりませんが、このSV350Fはオリジナルモデルです。
6社連合加盟店(上新電機、デオデオ、エイデン、ミドリ電化、デンコードー、100満ボルト)で販売されてるみたいです。
(私は実機をまだ見たことありませんが)

書込番号:3248916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

換装出来ました

2004/08/22 15:13(1年以上前)


ビデオデッキ > 東芝 > A-F40G1

スレ主 お〜い谷川さん

うれしいのだぁさんの方法で 簡単に 換装することが出来ました。換装後 HDDの容量が 40BGから 3倍の120GBになりました。ここの書き込みを見て 私もいつか換装しょうと思っていましたが、まさか こんなに簡単に HDDが壊れるとは思いませんでした。このA-F40G1は 3年前に買った物で 異常音とともにメーカーのサポートセンターに連絡するようにとの 画面表示がでてきたので 換装を試みてみました。実質〈送料、振り込み手数料入れて〉9300円で完了しました。新しい機種では、HDDの換装が不可能な物が多いので この機種を買うことが出来て ラッキーだと思いました。これからは 壊れたら→換装 壊れたら→換装 を繰り返していきたいと思います。うれしいのだぁさんありがとうございました。

書込番号:3171917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良

2004/08/19 22:38(1年以上前)


ビデオデッキ > JVC > HM-DHX1

スレ主 はひはふさん

昨日購入したのですが今になって
やっと初期不良と言う事がわかりました。
D-VHSテープを入れてD-VHSボタンを押し
S-VHSとして認識させようとするとなんの変化も反応も無し。
押し方が浅いのかと思いつまようじで軽く深く押して見たら
ボタンが引っ込んだまま戻らなくなってしまいました。
その後他の同じ大きさの本体のボタンを押して見ましたが(先にやればよかった(^^;)固さが全然違う。
D-VHSボタンの裏にはなにも無かったんでしょうね。

他は特に不良の部分は無いとは思うのですが
地上波AをSTDなどで録画した物を再生すると(良く見なきゃわかりませんが)横に線が入ったようになるのですがこんなものですか?
BSデジタルの1125i放送をHSモードで録画した物は綺麗に再生されました。
テープの認識に少し時間がかかるのは仕様ですかね。
とりあえず明日出張修理を頼もうと思っています。

書込番号:3162324

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はひはふさん

2004/08/22 00:12(1年以上前)

とりあえず出張修理を頼みました。
月曜日には来てくれるようです。

地上波AのSTD録画ですが
単に地上波Aをビデオのチューナーを通して見ただけで
横線が入ってました(^^;
ビデオの設置に問題がありそうです。
今はまだ仮置きなので
ビデオの横にセンタースピーカー(すぐ外しましたが)上にスカパーチューナー(これもとりあえずどかしました)
とりあえず今はiLINKケーブルとD端子とアンテナを繋いでるだけなので
明日ノイズ対策とか考えて設置しようと思っています。

書込番号:3170013

ナイスクチコミ!0


スレ主 はひはふさん

2004/08/28 00:32(1年以上前)

月曜日に来てもらい無事直りました。

配置も見直したら、録画、再生共綺麗に出来るようになりました。
地上波Aチューナー入力、STDモード、音声PCMで録画しましたが
発色も自然で想像していたよりも綺麗で驚きましたね(笑)
試しに自分でソフトウェアエンコした物と比べてみましたが
(エンコ設定(CCE) 映像MPEG2 720x480 9.55M 音声MPEG Layer2 384kbps
とHM-DHX1 STDモード 音声PCMをDVDにしTVで鑑賞)
HM-DHX1の方が発色が自然で、オリジナルに近い感じがしました。
チューナーの質が悪いとか聞きますが、これ位の質で録画出来るので
あれば不満は無いですね。

書込番号:3192488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)